2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Twitter「息子の為に買った問題集が大人向け過ぎるw」鉄オタ「!!!」シュババババ

1 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:43:40.69 ID:R7/f24hJa.net
万年青@QnaXst
小4の息子の為に買った問題集の問題が面白すぎてめちゃくちゃ笑った!🤣🤣🤣

https://twitter.com/QnaXst/status/1380454456601440257?s=19

https://i.imgur.com/nQJsfNB.png
https://i.imgur.com/Mu1JENf.jpg
(deleted an unsolicited ad)

41 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:47:37.94 ID:6j1QaTgjM.net
>>41-50

きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

42 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:47:48.15 ID:uIj5y/MT0.net
こんなに多方面に人を不愉快にさせる趣味が存在してて良いんか?

43 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:47:48.88 ID:kky/mf1CM.net
>>41-50

きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

44 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:47:53.17 ID:kky/mf1CM.net
>>41-50

きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

45 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:47:59.80 ID:kky/mf1CM.net
>>41-50

きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

46 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:48:16.00 ID:ASyG2s3e0.net
どこにでもシュバってくるなこいつら

47 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:48:45.58 ID:ISHqGseHa.net
これ今日のまとめに掲載する予定のネタ?
ほら陰Jなんかまとめれそうなこと書き込んでやれよ

48 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:48:58.44 ID:uCbrbc7L0.net
うんち

49 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:49:41.15 ID:eMZRVduma.net
シュポー!

50 :風吹けば名無し:2021/04/11(日) 00:49:47.14 ID:A+MkRvdQ0.net
紅白で津軽海峡歌った?

総レス数 121
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200