2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

つみたてNlSÅ「ほぼ儲かります、非課税です、年間40万までです」こいつが流行らない理由

1 :風吹けば名無し (8段):2021/04/10(土) 18:06:36.78 .net
なんで誰もやらんの?
日本人の若者こそやって海外に投資するべきやろ
パチンコやソシャゲや競馬ってる場合ちゃうぞ
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:06:48.92 .net
やってるぞ

3 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:06:53.66 .net
賢いやつはみんなやってる定期

4 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:01.52 .net
年間120じゃなくなった?

5 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:09.65 .net
>>3
もともと40万やぞ

6 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:16.72 .net
みんな短期間で金持ちになれる方法にしか興味ないからだよ

7 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:23.08 .net
毎月定額の資金が拘束されるのが嫌
個別株で普通NISAするわ

8 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:30.09 .net
一般NISAでいいよね...😅

9 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:36.99 .net
ワイSP500で運用

10 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:44.56 .net
一般は資金があって立ち回れる自信があればそっち選ぶべきやな
ビビりなリーマンワイは罪ニーでええわ

11 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:07:46.67 .net
積み立てる意味がないわ

12 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:10.37 .net
頭が悪いから

13 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:19.97 .net
つみたてにそんぐすとろーむ

14 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:26.48 .net
なんでやろうなあ

15 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:34.27 .net
米ドル式やってるやつってアメリカが没落する可能性は考えてないの?

16 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:34.35 .net
ワイiDeCo民、高みの見物

17 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:41.23 .net
SP500買えとか言われるわ

18 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:47.88 .net
でもこれからも増える保証はないよね?

19 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:53.21 .net
id消すの草

20 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:08:53.86 .net
積み立てNISAを三行で説明して

そしたら感謝するわ

21 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:03.76 .net
株なんか損するだけ堅実に貯金が1番

22 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:04.25 .net
>>15
ワイには想像出来んンゴねぇ

23 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:08.40 .net
日経が35000とか行くことあるんか?
コロナのおかげで今は積立プラスだろうけどここから先積み立て続けてトータルプラスになる気がしないんだが

24 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:15.10 .net
日本の金融リテラシーは低い😨

25 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:21.15 .net
20年後に大暴落したらしぬ

26 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:21.99 .net
>>20




27 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:27.71 .net
開設失敗して60日待ちや
めんどくさい

28 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:09:36.94 .net
昔の金利高かった頃は100万円預けてれば利息で食っていけたのにな

29 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:00.56 .net
本当に儲かるから広めない方がええのに

30 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:10.40 .net
ワイも最近資産形成デビューしたけど投資そのものが趣味や娯楽みたいなもんになりそうで怖い
投資信託増えてくのが楽しくてどんどん預金から資産移動させてまう

31 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:11.98 .net
NISAでダブルインバース買ってる

32 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:17.99 .net
>>25
非課税枠が20年なんだから持ち越せばええやん

33 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:21.51 .net
積み立てる金もないんやろ
実際は月数千でもやっといた方がええけどな

34 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:22.61 .net
iD消してエコ
つまりiDeCoのステマスレやな
ワイはお見通しやぞ

35 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:28.32 .net
上がると思って買うなら積み立てずに最初から買えばええやん

36 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:28.67 .net
でも金は若い内に使った方が得って経済学のセンセーがいってた

37 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:29.90 .net
長期に積み立てするより仮想通貨で簡単に儲かるから

38 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:36.89 .net
ID消してて草

39 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:39.72 .net
普通一般NISA使うよね?

40 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:47.27 .net
ワイの2000ドージコインが億るのはいつや

41 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:10:53.70 .net
インフレは

42 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:01.34 .net
貯金は将来的にインフレすると価値が下がるので、貯金プラスに別で資産を持っておくと良いというが。。。

43 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:06.23 .net
月1万入れるだけで定年までに2000万貯まるぞ

44 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:12.01 .net
>>30
程々にして暴落時にガツンと行け

45 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:12.90 .net
ペイペイのボーナス運用やってるけどええな

46 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:13.45 .net
楽天証券で積み立てNISAしとるんが100
人に一人やぞ

47 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:18.96 .net
株式投資はしてるけど普通NISAではいかんのか?
積立NISAは政府がゴリ押ししてんのがきな臭くてやってないや

48 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:26.05 .net
くこけ❓

49 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:27.76 .net
投資をしないっていう投資をしとるんやろ
ワイは月3万適当にぶっこんどるけど余裕があるからやしな

50 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:38.94 .net
すまんビットコイン扱ってる奴おる?
どこの口座がええんや?
いつか買うかもやから口座ほしいわ

51 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:43.53 .net
>>20




52 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:11:47.98 .net
>>20




53 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:00.16 .net
こどおじとかはやらない理由ないんけどな
金余っとるやろ

54 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:07.38 .net
>>46
意外に多いな 

55 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:13.74 .net
>>47
40万しか使えないから普通の方がいいぞ

56 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:14.56 .net
毎月無駄金使ってて金貯まらんかったけど勝手に引かれてるから貯金代わりになってる
それだけでも価値あったわ

57 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:16.22 .net
一発狙いの日本人には合わない
ビットコインとかパチンコの方が合ってる

58 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:21.15 .net
>>20
年40万までで20年間積み立てられる
利益が出ても全部非課税
複利効果もあるから今すぐ始めろ

59 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:24.39 .net
含み益は儲けじゃない

60 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:29.05 .net
>>47
個別で大きく勝てれば良いけど、もちろん勝てないリスクもある

61 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:32.98 .net
>>30
金を消費する趣味から金を運用する趣味になるならそれはそれで自分の身になるし金使わんしええんやないの?

62 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:34.21 .net
投資スレ立てまくってて必死なんやなアフィカスも

63 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:44.32 .net
利確したわ

64 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:45.37 .net
>>57
マイニングやるぞやるぞ!

65 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:12:53.24 .net
アメリカ株落ちても勝手にリバランスしてくれるのがオルカンの強み

66 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:04.13 .net
🎲け?👳🏾♀

67 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:09.56 .net
ワイは普通のNISAやっとるわ
何かそのうちつみたてNISAみたいな制度に移行する言われとったな

68 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:18.51 .net
>>55
言うても2028年までで制度自体が終わってまうやん

69 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:18.70 .net
老後に金増えても意味ないから

70 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:19.17 .net
>>23
インデックスじゃなくてちゃんと立ち回れるとこにリスクヘッジも兼ねて分散させるか
オールカントリーや先進国買えば?

71 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:26.54 .net
イデコはゴミやろ
金に困ろうと借金背負おうと60まで引き出せないんやし

72 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:26.93 .net
普通に考えて20年後なんか死んでるんだよなあw

73 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:33.48 .net
なんでID消したの?

74 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:35.90 .net
🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

75 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:37.11 .net
月に使える金5000円くらいなんやけど20年積み立てたら120万?
なんになるんやそれっぽっちで

76 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:44.71 .net
🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

77 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:45.91 .net
🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

78 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:48.84 .net
日本の株式市場なのに外国人投資家の比率が高すぎて外国人の気持ちひとつで株価動きすぎなんや

日本人はもっと株を買って外国人比率下げるんや

79 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:49.71 .net
くこけ?

80 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:50.13 .net
ワイ26歳、高みの見物
http://imgur.com/a/yGDP6Oe

81 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:59.18 .net
🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

82 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:13:59.81 .net
>>47
売ったら終わりとかトレードしにくいやろ

83 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:00.40 .net
🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?

👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲?



👳🏾🎲け?👳🏾🎲け



?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け


👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾🎲け?👳🏾

84 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:03.13 .net
多分帰ってくる頃には死んでるから

85 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:04.39 .net
実際に儲かった人はいないから

86 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:07.36 .net
銘柄がきめられん

87 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:26.30 .net
投資は月5000円捻り出すようなやつがやることでもないな
現金で抱えてた方がまだ安心やろ

88 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:33.30 .net
>>47
5年で確実に勝てる自信と120万使える余裕あるならそれでいいと思う

89 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:34.27 .net
>>86
オンキヨー

90 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:36.52 .net
つか12で割れる限度額にしとけや ワイもやってるけど年60マンでよかったやろ

91 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:43.80 .net
こいついつもID消してんな
お陰で投資スレ死んどるやないか

92 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:14:45.24 .net
不動産投資してとる奴おる?

93 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:03.07 .net
>>89
ほらこういうこと言ってくるし

94 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:03.17 .net
つみたてNISAやるより1年前にビットコインやってたら15倍になってたという事実
投資下手な奴は流行りに流されるのが世の常

95 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:03.99 .net
順調に増えてる🥰

https://i.imgur.com/N3bwc3x.jpg

96 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:17.81 .net
月3万の貯蓄が苦痛なら投資より年収上げることに金使ったほうがええで
年収400万未満とか投資してもはした金にしかならん

97 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:35.49 .net
>>93
底値の今だからこそチャンスやで

98 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:40.83 .net
>>61
遊びや飲み代削ってまでセコセコ積立してる奴バカにしてたけど今ならその気持ちわかるわw

99 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:15:57.48 .net
生活保護で積立ニーサしてもええんか?

100 :風吹けば名無し:2021/04/10(土) 18:16:04.80 .net
目先の金も無いのに無理言うな

総レス数 665
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200