2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「国民の平均年収?650万円かな」イギリス「すげぇ、こっちは620万円だわ」

1 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 09:20:35.65 ID:9oqr3spbM.net
ドイツ・フランス「550万円だ😭欧州の負け組です😭」

オーストリア「800万円ですw」

ベルギー「650万円、まぁ普通かな?」

ノルウェー・デンマーク「底辺多すぎwちな900万円」

スイス「1100万」

スウェーデン「640万円、あれ?なんかあそこに底辺いるぞw?小汚いなぁ」

イタリア「450万円…」

韓国「580万円、やっぱ欧州はすごいや!」

中国「750万か、まだまだやな」

747 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:16:34.80 ID:elfsuPAN0.net
イギリスとか世界で一番最初に滅ぶ先進国と言われてるのにな

748 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:16:36.90 ID:fSKbxGQq0.net
>>725
無能閣僚は数多く見てきたけどこいつはその中でもぶち抜きでレジェンドだわ
まあ任命した方にも問題ある

749 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:16:46.67 ID:K57lL1VT0.net
>>734
糞中の糞やで
改善していこうとせずに我慢やからな

750 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:16:49.53 ID:97Ul+/6td.net
>>731
そもそも消費増税でGDPも成長率も完全に死んでたのにコロナでなんか誤魔化してるのが笑う

751 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:16:52.26 ID:f7mW0ZQTa.net
>>645
ゆとり世代で私立の中高一貫入ってねえから否定できんわ
高校教師に
「お前らはセンター試験に向けて中学校でやらないといけないことをサボってきた、これからは大変だから覚悟しとけよ」
って早々に言われたし

752 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:00.32 ID:E5G0nWTja.net
>>744
結局出ていけるほどの能力がある人に出ていかれて無能だけか残る模様

753 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:00.46 ID:KBdDEJTh0.net
日本は衰退国という現実を直視できないやつ痛すぎる

754 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:02.26 ID:FhIMaepbM.net
>>735
ここ数カ月の価格帯別出来高みたらたまげるで
ガチの国営指数やわ

755 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:25.47 ID:xvfmJZ/S0.net
>>721
まあ日本の場合労働組合が機能してないし

756 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:26.14 ID:nAyl5BnF0.net
韓国とかいう神
https://i.imgur.com/Iy8sYGk.jpg
https://i.imgur.com/Lbq708N.jpg
https://i.imgur.com/EAMYwiS.jpg
https://i.imgur.com/mWzt5Oe.jpg
https://i.imgur.com/ufVpLLn.jpg
https://i.imgur.com/6v6jWYX.jpg
https://i.imgur.com/K6NHKua.jpg
https://i.imgur.com/yI8eGDM.jpg

757 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:40.94 ID:x+0gcs7wr.net
日本は国策として英語教育をずさんにしとるやろ
英語話せたら外に逃げてまうからな

758 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:43.60 ID:6U+tI3Ey0.net
>>700
コロナで金が投資に流れてるから実態ではない
バブル気味って警告されてる

759 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:54.16 ID:Mi7AGULud.net
なんJ民が官僚に据わった国とか2週間で滅びそう

760 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:17:55.03 ID:ueeMh0U30.net
>>737
中央値も悲惨やけどね
とくに金融資産

761 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:02.40 ID:Bd2RcHXka.net
>>734
上見るな下を見ろは堅実な日本人の美しい心

762 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:02.76 ID:GVXAA28Kd.net
>>754
全体はそこまで値上がりしてないのに年金砲のとこだけ以上に釣り上がってて笑う

763 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:07.53 ID:91J4w92g0.net
>>754
まだ設立当初に入社したfラン大出身の人が今は時給4000万らしい

764 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:12.65 ID:jk0XvpNcM.net
未だに一極集中させてる無能政府を転覆させて
地方に独立国家を作ろう

765 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:19.78 ID:xKCtdbU70.net
出生国ガチャランキングやと、全世界では上の方やろうけど
先進国の中ではぶっちぎりで最下位だよなこの国

766 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:25.24 ID:B8wFzrmXM.net
>>753
おっさんくらいの年齢層は未だに日本製を信奉してるのウケるよな
日本製だから安心とかね

767 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:31.70 ID:Du0OihD60.net
>>730
それもデフレなんだから当たり前やろとしか
みんな所得が増えんから金使わんし金使っても少しなんやからどれだけ素晴らしい新興企業が出てきても売上取れないんやぞ

768 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:43.48 ID:q5tZSsPxd.net
>>752
地方衰退してるのってまさにそこだしな

769 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:47.16 ID:jk0XvpNcM.net
東京に大地震きてアポーンしたらエエのにな

770 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:48.14 ID:9PENK/cgM.net
神奈川の中学校校長は1人辺り平均16人を売春してたってマジ?

771 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:51.82 ID:n8SFiPaSa.net
物価を知らないニートのスレ

772 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:53.25 ID:if7JSfZYa.net
>>745
格差が大きいからではなく
物価と賃金が上がって行くからや
非正規の増加は成長には繋がらん
だって給料上がらないんだから

773 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:18:56.24 ID:VcpBoBRK0.net
>>728
公務員に力を与え過ぎなのと、公務員と戦う政党がない

774 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:03.53 ID:CoM8xjexd.net
>>734
向上心の欠片もない思考回路よな

775 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:03.87 ID:4b1wrfC70.net
>>756
日本のこの現状でも1000と1300で大差ないという

776 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:11.45 ID:BYqjJfKAa.net
>>700
日銀が無限に買うんやから際限なく上がる
せやから海外投資家が無限に買って売るんやで

777 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:13.08 ID:yLoB92rf0.net
新卒でも1年目で450万くらい貰えるけどどういう計算してるんや?

778 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:16.29 ID:jk0XvpNcM.net
東京にマグニチュード9位頼むで

779 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:17.17 ID:TB3XT1o/a.net
>>765
そんなに他の国住みたいか?

780 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:24.51 ID:nlOo9/TKa.net
ジャップ「350……350まんえん!」

舐めてんのか?

781 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:28.66 ID:Y87tRzA0H.net
>>766
日本にいるんだったら日本製買うのはアリやと思うで

782 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:29.09 ID:FhIMaepbM.net
>>764
九州とか立地ええんやから早い段階で独立しとけば貿易港ハブ空港金融全部東京から奪えたのにな

783 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:36.07 ID:if7JSfZYa.net
>>771
普通は物価も給料も上がっていくからな

784 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:36.65 ID:r1HxDJRWM.net
いうて日本もまだまだ技術力あるやろ
ロボットやセンサ関係なんてトップクラスやん

785 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:42.35 ID:jk0XvpNcM.net
地震地震みんなで地震
シバクゾ

786 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:51.11 ID:fHMoiGas0.net
>>777
視野狭すぎやろ仕事できなさそう

787 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:51.53 ID:xvfmJZ/S0.net
技能実習生も逃げ出す国

788 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:19:51.94 ID:ueeMh0U30.net
金融資産すら持たない持てない奴が半数近くいるのはマジでやべえぞ
最後のセーフティネットは刑務所か?

789 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:08.50 ID:iMXrGhDVa.net
今んとこ年収300もあれば一人暮らしでも共働きでも大して苦しくないやろに何をそんな苦しんどるんや

790 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:09.65 ID:6wjxuC5iH.net
日系企業特有の無能が生き残って有能が辞めていく労働環境をまずなんとかしろ
そういう奴らを安易に解雇できるよう法改正しろよ

791 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:16.16 ID:Du0OihD60.net
>>773
公務員じゃなくて政治家が無能なだけなんだよなぁ

792 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:23.09 ID:Ds00uBeWa.net
何十年も成長しない日本すげぇ!
中抜き最高!

793 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:23.97 ID:jq5Wbvd1a.net
給与上がらないのに弁当の量減らされてるのが草

794 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:27.83 ID:si4eSfbN0.net
>>753
ちょっと前まで「成長してない」だったのが「衰退」に舵を切りはじめた
無能な経営者でもV字回復プランを考えるものやが、「成長してないとか衰退してないは嘘!」とか言うようになったからな
成長してるならそのデータ見てみたいわ

795 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:32.86 ID:n8SFiPaSa.net
>>199


うんうん嘘だよねジャップは貧乏だもんね 君の実力不足じゃ無いもんね

796 :風吹けば名無し:2021/02/22(月) 10:20:35.32 ID:2WtP2Q1Lp.net
みんな外車に乗ってるしなぁ

総レス数 796
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200