2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】新型ヴェゼルさん、めっちゃ売れそう

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 16:52:39.30 ID:yBsxaJ0K0.net
垢抜けたな

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1607327.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607322.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607341.jpg

https://response.jp/article/2021/02/18/343255.html

620 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:34.58 ID:p2DVRZ/ld.net
カローラセダンほしいんやけどマイナーチェンジしねーかなー

621 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:35.99 ID:YYgnm8xcr.net
>>594
SUBARUは昔から凄いんやね レガシィとかヴィヴィオ欲しいンゴ

622 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:38.71 ID:IBkFH4B60.net
N-one軽のくせに高すぎんか?

623 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:42.84 ID:+KkrZeVtM.net
>>599
大きい車だけは手が出ないわ

624 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:48.67 ID:v1UAwtCl0.net
https://i.imgur.com/KnOEsOy.jpg
アウトランダーのスレも立てろよ

625 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:50.59 ID:zeQf+dlF0.net
>>310
ハリアー()

626 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:51.08 ID:J2lxeQD20.net
>>608
トヨタ車しか買わないなんJ民の言うことは信じるな!

627 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:51.37 ID:6nQIK8T30.net
>>507
ウナ丼五味carwow

628 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:52.28 ID:rDOl8AdU0.net
>>611
保険がね……
エブリイに積めばいいしモンキー125でも買おうかなあ

629 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:56.26 ID:OsRL5rjHd.net
7年遅れでやっとホンダ版CX5が出ましたって感じ

630 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:56.70 ID:vmQBmCAQa.net
これはかっこいいね
ホンダにしては珍しい

631 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:57.85 ID:OMxFA5r2a.net
>>548
ハイブリッドスポーツカーで注目されながら最終的には微妙な評価で終わったからそのリベンジも込めてCR-Zの名前で出して欲しいンゴねえ

632 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:47:58.53 ID:TldcRqj/a.net
この手のデザインはどうしても一瞬レンジローバーとか思い出す

633 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:08.16 ID:8AY6+dYsM.net
CX90?

634 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:09.66 ID:fPv9u+s+0.net
>>572
ホンダのオフロードイメージの無さのせいかな
趣味車やからイメージは大きな購買動機やね

635 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:09.71 ID:J9DJ7Zgp0.net
>>432
SX4クロス?

636 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:11.83 ID:tdAmATDZ0.net
他車に似てるという話よりホンダデザインの内情が顕著に出たってところかな。
フィットのようなナチュラルテイストで行きたいのかシビックやアコードのようなイキりテイストで行きたいのか決めきらなくてどっちかつかずになってる感じはある

637 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:14.66 ID:OMU2hKMfM.net
フィットといいホンダeといいホンダはカクカクデザイン路線やめるんかな
あれはあれで好きやったんやが

638 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:15.69 ID:qMOQxXUi0.net
>>609
今排気量で車を計るのは無駄ちゃうか

639 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:25.14 ID:2nprSuyi0.net
走りがどうとかいう人キモすぎじゃない?
危ない運転するなら一人で死ねよな?

640 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:33.61 ID:ZibCaP05d.net
>>614
大量の犬でも買ってるの?

641 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:39.07 ID:ry9KbcJI0.net
>>478
おはモリゾウ

642 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:47.49 ID:z/32RsgiM.net
>>486
あるわけないだろ

643 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:50.27 ID:6nQIK8T30.net
>>608
スイスポ乗ってるんやすまんな

644 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:50.88 ID:J2lxeQD20.net
>>628
ワイもモンキー125欲しい

645 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:54.18 ID:xnuF237q0.net
>>594
なんでスバルって雪道に強いんやろ?

646 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:54.32 ID:eabW0uunM.net
>>535
あいつあんまりかっこよくないし背も高くなさそうなのになんであのスタイルにしたのか気になるわ
内容は参考になるのにそこがめっちゃチラつく

647 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:48:57.46 ID:d0J3BGEB0.net
ちな世界一売れてるSUVはホンダCR−Vやからな

648 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:00.18 ID:4IpMSrhHM.net
フリード速くフルモデルチェンジせい
全車速追従ACCを待っとるんや

649 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:00.89 ID:qBwUTsoXM.net
>>141
25-30が乗るにはちょっと高くないか?

650 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:16.37 ID:/3tMgzA90.net
>>608
ワイ乗ってるで
現行初期型のHybrid-Zのモルフォブルーや

651 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:17.61 ID:ZibCaP05d.net
>>639
お前が死ね

652 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:18.35 ID:YYgnm8xcr.net
>>623
ぶっちゃけこの中でクソデカSUVが一番運転楽やで
視界広いし安全装備充実しとるし 型落ちのポンコツMT2シーターの方が危なっかしいンゴ

653 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:20.50 ID:rDOl8AdU0.net
>>644
買うとしたらABS付きか?
バイクのABSって実際効果あるんかわからんな

654 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:21.96 ID:2BqN8Yw6p.net
中国や韓国の新型SUVですって紹介されてたら全員が批判しそうなパクリっぽいデザイン

655 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:34.91 ID:IK+D8LirM.net
>>594
エアプが雪国はジムニー最強とか言うけど実際はスバルとかのフルタイム4駆が一番いいよね

656 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:38.63 ID:vmQBmCAQa.net
現行CRVはずっこけたわ
今どきあんなださいsuvなかなか作れん

657 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:45.84 ID:JnO7d6hDd.net
ホンダと一緒に開発すんのほんま面倒くさいわ
アイツら方針コロコロ変えるし投資回収終わってもないのにすぐ新しい開発して技術的には安くなるはず!みたいなことやって失敗→また新しい開発みたいなループ

658 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:48.64 ID:6nQIK8T30.net
>>408
ハスラークロスビージムニーミニクロスオーバーレネゲード好きなの選んでええで

659 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:50.70 ID:8kLd43HB0.net
グリルがダサい

660 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:51.32 ID:RdHyIthaa.net
スバルXVみたいってのは悪口になるのか?

661 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:49:59.13 ID:9K2FU9NQ0.net
カーシェアってどうなん?

662 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:12.60 ID:Bypx5Ozq0.net
グリルがダサすぎる

663 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:17.16 ID:5NLj3eEyp.net
やっぱ五味でええんか

664 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:20.95 ID:d0J3BGEB0.net
>>654
中国はともかく韓国車のデザインはええぞ

665 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:26.24 ID:YYgnm8xcr.net
>>612
ラリーの名門は強いんやな そんな無茶せんし発進時にスタックさえせんかったらなんでもええんやけど

666 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:32.38 ID:FFzo1/i40.net
>>310
マークXの3.5や

667 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:33.07 ID:J9DJ7Zgp0.net
>>619
それターボやから2リッターNAエンジンよりパワーあるやろ

668 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:34.61 ID:6nQIK8T30.net
次の車候補最有力は今のところは次期シビックハッチバックや

669 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:38.03 ID:J2lxeQD20.net
>>649
その年で背伸びしてヴェゼル買うのはギャンブルやな

670 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:44.23 ID:V1abL8tQ0.net
S-CROSSは?

671 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:46.74 ID:DkUOqOHY0.net
>>554
ソロ車中泊したいなぁ
座席簡単にセッティングできるのがええなぁ
燃費含め維持費安めなのがええなぁ
どこでも見かけるような最メジャーは嫌やなぁ


結果ハスラー買ってた

672 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:50.40 ID:imkgZaLZ0.net
中韓メーカー製だったらパクリパクリで大騒ぎだっただろうな

673 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:50:50.41 ID:NHNFekvZM.net
グリルは社外パーツすぐ出そう

674 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:03.82 ID:fPv9u+s+0.net
>>639
ホンダは新車出すとミニバンでもNボでも走りにこだわりましたとか余計な事言うのがアカンわ
購買層のイメージ悪くなる、女お断りなのねって思うやろ

675 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:09.41 ID:ZibCaP05d.net
>>670
あぁコレや

676 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:11.06 ID:+KkrZeVtM.net
>>652
運転楽なのはそうやろな
同じ2シーターオープンやけど車中泊出来ないのが辛すぎるわ

677 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:13.34 ID:p2DVRZ/ld.net
三菱とスズキはなんか信用ならんわ

678 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:17.77 ID:6nQIK8T30.net
>>670
もう終売や

679 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:17.98 ID:h30CjRKT0.net
モデルチェンジ怖いよなあ…
wrx ちゃんのためにお金ためてるけどどうなるんやろか…

680 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:20.62 ID:rDOl8AdU0.net
君らお金持ってるな
ワイは維持費考えると軽自動車しか乗れんし、乗れても1.5Lのハッチバックや

681 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:21.04 ID:PnkxIsbn0.net
>>609
最近ボディが大型化しとるからな

682 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:32.55 ID:z/32RsgiM.net
こっそりと中国の紅旗が日本に来たみたいだね

683 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:33.94 ID:6AxDTTMX0.net
>>668
MT出るんかな

684 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:35.47 ID:YPtoNic3M.net
>>325
次の時代って感じよな

685 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:38.20 ID:/twzOnrq0.net
>>647
RAV4の方が売れてるやろ

686 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:41.93 ID:LRlQQum60.net
>>668
現行乗っとるけど次期型1.5T+MHVとか噂あって買い換えるかくっそ迷う

687 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:47.48 ID:u+3Imtew0.net
マツダ車やん

688 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:49.56 ID:IK+D8LirM.net
>>677
どちらも燃費偽装してたからな
なお

689 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:52.93 ID:PdQ4xdy60.net
F O R D(迫真)

https://i.imgur.com/HiqsI6w.jpg

690 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:53.31 ID:hLUbzKQEa.net
ボンネットで前が見にくいんじゃ
加速しないし

691 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:56.94 ID:qMOQxXUi0.net
>>675
生産終了してね?

692 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:51:57.17 ID:z/32RsgiM.net
>>677
日産は信用できるんか…

693 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:10.65 ID:J2lxeQD20.net
>>671
遊び考えるとハスラーすごくいい車だと思う

694 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:15.84 ID:vmQBmCAQa.net
何パクってるかといえば
イヴォーグやろ

695 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:15.95 ID:sZOEjhZId.net
>>605
アウディのa5や

696 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:26.40 ID:6nQIK8T30.net
>>679
https://creative311.com/wp-content/uploads/2020/10/20201030_WRX.jpg
https://creative311.com/wp-content/uploads/2020/10/20201015_WRX1.jpg
テストカー走ってるからちゃんと出るはずやで

697 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:36.23 ID:LRlQQum60.net
>>674
エリシオンの走りに拘ったのはもう分かるけど、分かるけど
アホかって言う

698 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:41.04 ID:+wic2L6r0.net
ボルボXC60乗ってるけど、子供が始めた塾までの道&駐車場が狭いから
小さめのSUVに変えようか迷ってる
ヤリスクロスかヴェゼルかなあ

699 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:52:50.51 ID:VZbmvZR20.net
しゃーないな
ワイの愛車貼っとくで

https://i.imgur.com/2PizgOm.jpg

総レス数 699
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200