2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】新型ヴェゼルさん、めっちゃ売れそう

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 16:52:39.30 ID:yBsxaJ0K0.net
垢抜けたな

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1607327.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607322.jpg
https://response.jp/imgs/fill/1607341.jpg

https://response.jp/article/2021/02/18/343255.html

123 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:07:30.44 ID:HVvR5RjGd.net
なんだかんだでマツダのcx-30よりは売れるやろうな

124 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:07:34.76 ID:akWHyLWHd.net
これならもうちょっと頑張ってハリアー買えばよくね?

125 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:07:37.32 ID:ZibCaP05d.net
>>112
ハリアーの最低ランクなら買えるな

126 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:07:56.91 ID:HTSK3J2N0.net
>>67
落ち着いて見えるな

127 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:22.44 ID:mOWLvM6u0.net
ヴェゼルの形が好きやったのに

128 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:23.70 ID:PnkxIsbn0.net
>>41
見た目はデカく見えるけど実際はそうでもないってレビューしてた人が言ってた

129 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:39.80 ID:7lf3oHN+0.net
>>119
日産はキックスやないか?

130 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:42.37 ID:H2OJMXMc0.net
ダッサ
フィット買うわ

131 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:51.49 ID:fHpy17bFa.net
悪くないやんなおインテリア

132 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:08:52.07 ID:T6GHIj220.net
>>119
日産はキックス違うんか

133 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:15.97 ID:LRlQQum60.net
>>116
ホンダのヒットモデルはだいたい四代目が勝負や
そこ切り抜ければロングセラーが約束される

134 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:19.05 ID:/twzOnrq0.net
マツダに似てるか?

どっちかと言えばXC40やろ

135 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:36.01 ID:QlsOW/OCd.net
マツダさんはハリアーにもパクられヴェゼルにもパクられどうすんの?高いだけのハリボテやん

136 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:41.19 ID:xnuF237q0.net
>>119
chr・ヴェゼル・cx30考えてる層はxv・エクストレイルは考えてなさそう
逆もまた然り

137 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:41.58 ID:i70AF+TN0.net
>>119
エクリプスクロス

138 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:47.50 ID:OYpAHdkJ0.net
>>119
この価格でSUV乗ろうとするのはガイジ

139 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:55.45 ID:iIgO0DCp0.net
先代のハイブリッドそんなに燃費よくなかったが現行はどうだろう

140 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:55.76 ID:3IoObBf70.net
日産はキャッシュカイをいつ出してくれるんや?

141 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:09:56.12 ID:H1VJVy3J0.net
ターゲット25-30歳って言ってたらしいけどほんまにそのデザインでええんか

142 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:14.70 ID:CJ1N1uLua.net
>>113
社内が狭いんや…

143 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:15.86 ID:ifutT9GWp.net
なんJ民が叩くってことは売れそう

144 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:16.94 ID:7uTmxxhLM.net
>>135
そもそもマツダデザイン自体が他社の切り貼りやからしゃーない

145 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:27.35 ID:ul/5gNRs0.net
コンパクトSUVじゃ無くなったのか

146 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:37.21 ID:tOTuX/bc0.net
現行のヴェゼル乗ってるけど絶対今のデザインの方がかっこいいわ

147 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:38.77 ID:2f4sNS/cM.net
マツダ感あってダサい

148 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:39.13 ID:tjHEHU2B0.net
見た目これで内装も終わっとるとか誰が買うねん

149 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:45.95 ID:xnuF237q0.net
>>138
今の日本の車ブーム全否定やんけ

150 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:52.14 ID:T6GHIj220.net
>>135
他社からパクられる偉大な車やったってことやぞ

151 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:10:58.44 ID:WN+RFM7dM.net
>>76
ここからプラス80万くらいやろ

152 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:07.47 ID:UHaSoqX0p.net
>>138
日本国民総ガイジ扱いか?

153 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:19.19 ID:raQssxvX0.net
>>119
CX-30だな

154 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:25.73 ID:HiJAQi+a0.net
>>133
はぇ〜

155 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:28.35 ID:ul/5gNRs0.net
>>146
ワイもや
今のデザイン気に入っている

156 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:30.57 ID:mFFYsAdSr.net
>>148
内装アカンの?

157 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:31.91 ID:SerIV4FN0.net
マツダ車とハリアーパクった感じ?

158 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:35.70 ID:7MggGxwk0.net
>>143
全方位袋叩きや

159 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:51.91 ID:CHUAWIJJp.net
これ買うよりブランドはあれやけどエクリプスクロスのPHEV買った方がええやろ

160 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:54.73 ID:G6YTjR9H0.net
>>138
自分がガイジなのわかってないガイジ

161 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:57.33 ID:/twzOnrq0.net
>>144
正直今のマツダのデザインっていつぞやのインフィニティのコンセプトカーのパクリに見えるわ

162 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:11:57.57 ID:MrLT94sMr.net
>>101
ワイならこの顔でミニバンつくるなぁ!

163 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:07.80 ID:/+N7z7Y40.net
CV5とハリアー合体の失敗作

164 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:10.35 ID:o8V86o5Ya.net
三菱のアウトランダーの方が内外装値段全てが圧倒的に良いな
つうか25000ドルからとか安すぎるだろ

165 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:10.92 ID:qKYLzSeD0.net
一本眉が嫌いや

166 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:16.24 ID:MHdKGaX5d.net
なんか中国の車っぽいな

167 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:34.27 ID:yRtGzS5t0.net
>>133
大昔は3代目が大ホームランやったんやけどなあ

168 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:37.02 ID:OYpAHdkJ0.net
>>149
実際利便性もないし燃費も悪いしなにがええんや

169 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:40.89 ID:Z8ytM+SyM.net
戦鎚の巨人

170 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:43.75 ID:6AxDTTMX0.net
>>78
大きさは変わらないらしいぞ

171 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:44.23 ID:RQn+cedI0.net
ハリアーのパクリ言われるけど
ハリアーより安くて小さいんやろ
売れるんじゃねこれ

172 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:50.94 ID:VlkQhqQ20.net
赤いのはまんまロッキーやん

173 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:12:52.93 ID:/+N7z7Y40.net
>>119
もうちょいだしてフォレスターかrav4買うわ

174 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:00.29 ID:YXvcypDRp.net
>>164
三菱自動車って品質良いイメージ戦略してるのになぜかあんま売れんよな

175 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:07.02 ID:xGJYOObJd.net
他社パクるの下手すぎやろ
マツダみたいに上手くパクれよ

176 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:07.37 ID:WN+RFM7dM.net
フロントグリルについては現行のヴェゼルやCR-Vの路線のほうがええやろ
保守的かもしれんが

177 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:14.30 ID:Eh6dOfoRd.net
現行ヴェゼル
ケツがダサい

178 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:21.86 ID:q6ywt8WE0.net
乗り物速報やがもっと伸ばせ

179 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:26.74 ID:T6GHIj220.net
>>164
国内でもその価格か?

180 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:39.66 ID:lMdQerQO0.net
>>173
フォレスターは良いとしてもRAV4ってもうちょいで足りるか?すげー低いグレードになりそうやが

181 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:44.30 ID:6zscdJhZM.net
これを腰掛けにしてカロクロの値引き交渉するわ

182 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:50.59 ID:aKOnF+k80.net
BセグメントからCセグメントに移るなら
ホンダのBセグメントのSUVはどうなるんだよ

183 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:51.63 ID:O1A88s4wd.net
これならCX−5買う
ヴェゼルの良さ全部消えてるやろ

184 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:13:53.85 ID:xnuF237q0.net
>>168
知らんけど実際流行ってるからずれてるのはお前や

185 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:12.75 ID:x01SrFsda.net
>>168
見た目がかっこいいからや
世間の基準はそれがほとんどやろ

186 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:13.31 ID:WN+RFM7dM.net
>>180
RAV4は497万やったわ

187 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:14.29 ID:cEMEN+H50.net
>>182
フィットのクロスターや

188 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:17.71 ID:W+aefPy/0.net
カムリとこれどっちがええんや

189 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:24.96 ID:/twzOnrq0.net
新型キャシュカイの方がカッコええな
https://i.imgur.com/qBsJyrb.jpg
https://i.imgur.com/zEiV8c7.jpg

190 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:31.49 ID:IsIoc5X00.net
ポリシーは、あるか

191 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:35.82 ID:i70AF+TN0.net
>>146
現行ヴェゼルはカッコいいよな
シャトル買う候補に入っとるんやけど、
まじで新型どうなってしまうんや

192 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:41.06 ID:60b8Sipi0.net
特に車好きじゃなくてひたすら快適ならええんやけど買う価値ある?

193 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:45.39 ID:281DS3Yq0.net
>>183
その消えたヴェゼルの良さってなに?

194 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:46.98 ID:ebMXkS/K0.net
>>101
なんで日本でピックアップトラックを出してくれないのか
軽トラ以外にも欲しいのに
ちなランクル買う金はない

195 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:14:47.41 ID:YZsOEpsWd.net
>>119
XVの圧勝やな

196 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:03.56 ID:95cM441Na.net
rav4路線か
実物で印象変わるだろうけど
悪くなさそう

197 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:05.15 ID:YXvcypDRp.net
これガソリン車?

198 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:08.51 ID:WN+RFM7dM.net
>>181
いつ出るんやろな

199 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:09.92 ID:WxY2aSu50.net
SUVは全部マツダに見える

200 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:11.18 ID:q6ywt8WE0.net
CX-ハリアーイヴォーグ

201 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:16.22 ID:YHx189SG0.net
あおり運転しそう

202 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:18.21 ID:RQn+cedI0.net
現行ヴェゼルとサイズそんな変わらん
後席広くしてトランク狭くしたのは良いポイントやな

203 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:20.48 ID:xnuF237q0.net
>>171
ライズがあるからなぁ

204 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:49.35 ID:O1A88s4wd.net
>>115
オデッセイは現行で完成したと言えるレベルで仕上がってる
リセールとかはしらん

205 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:49.68 ID:zjmd9l+70.net
eHEVは正直気になっている
車雑誌の高速走行での実燃費検証はよ

206 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:15:53.97 ID:WN+RFM7dM.net
>>202
ほぼ変わらんらしいな
車幅も180は切る

207 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:05.89 ID:q6ywt8WE0.net
河口まなぶが嬉しそうに乗りそう

208 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:06.92 ID:YXvcypDRp.net
>>194
ハイラックあるやん

209 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:07.56 ID:KpONb0Zx0.net
まーた日産の一人負けか

210 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:14.31 ID:Jl2Ye6Ya0.net
色々パクってるけどこれなら普通に売れるよ

211 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:20.78 ID:+kt5Ish1M.net
>>119
スズキ代表()
https://i.imgur.com/Im6rDi1.jpg

212 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:20.92 ID:CMLXj2qFp.net
めっちゃほしい絶対買う
クルマに一目惚れしたの初めてや

213 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:22.37 ID:ul/5gNRs0.net
新型ヴェゼルの売りは何や?
他のメーカーと似たようなデザインにすると安くなきゃ買わんやろ

214 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:25.71 ID:nODfIOB5r.net
SUVなぜ売れてるん?

215 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:27.64 ID:PnkxIsbn0.net
>>194
そんなん売れんからに決まっとるやん

216 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:32.97 ID:i70AF+TN0.net
フォレスターはX-breakにCB18のせたら買うわ
みんな思ってんだからやれよSUBARU

217 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:44.34 ID:WN+RFM7dM.net
>>194
ジャップの道路事情、駐車場事情が悪すぎるわね

218 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:46.24 ID:O1A88s4wd.net
>>193
エクステリアやね
それこそこれほしいのCX-5のハイブリッドがほしかったとかいう特殊層だけやろ

219 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:58.90 ID:lMdQerQO0.net
値段次第やろ
グレード中くらいで込み込み320万くらいなら余裕で買いや

220 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:16:59.31 ID:LRlQQum60.net
>>168
ミニバンでアイポイントの高さの楽さ知った人が今更セダン乗れん
それでもカッコええの乗りたいならSUV乗るしかない

221 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:17:08.68 ID:WUqrF/530.net
ええな

222 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:17:20.81 ID:fHpy17bFa.net
安いしヤリスクロス買おうか検討中やちな雪国

223 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 17:17:32.02 ID:60b8Sipi0.net
MX30とかいうゴミよりは売れそう

総レス数 699
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200