2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】小説家「ロマンチックな小説書いたよ」→ラノベみたいな表紙にされブチ切れ

1 :ちーん :2021/02/21(日) 12:41:24.03 ID:a4qp1lvbd.net
星火燎原@3月4日デビュー作発売!@seikaend
←作者が想像していた表紙

→作者の想像を数億倍上回った表紙

http://pbs.twimg.com/media/EuqNdEeVgAAO_ft.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EuqNdEeVoAEHmWx.jpg

149 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:51:43.13 ID:rS0/icjMd.net
>>107
言い方やん
NARUTOとかだってなろう風タイトルにすれば落ちこぼれの俺が〜になるやん

150 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:51:49.40 ID:dn5A8cAH0.net
>>122
重要ポイントしっかり強調しとって有能

151 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:51:54.26 ID:MbXDx/Li0.net
これからは絵師にガンプラで依頼する時代が来る

152 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:51:55.56 ID:Xs+LTz9r0.net
>>83
元のタイトルは一見惹かれるが口に出すと語呂が悪い

153 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:00.67 ID:xlI2Cety0.net
>>144
小説買ったこと一切なさそう

154 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:09.78 ID:FV2u9qDX0.net
>>122
食い込みすぎやろ

155 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:17.15 ID:iCOvX+qha.net
>>126
寧ろ絵を褒めてほしいからあえてこのスレタイなんや

156 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:22.06 ID:Vkzn90Bp0.net
>>134
売れるのは後者やろなあという気はするけど作者のアート感性詰め込んだ前者全否定するのかわいそうでもある

157 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:22.29 ID:W6Owis2Z0.net
タイトルは置いといてむしろ発注のレイアウトイメージをmsゴシックとかも含めてそのまま表紙にしたらちょっとお洒落やな

158 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:24.92 ID:8hc7Om2j0.net
なろうやんけ

159 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:30.23 ID:+M3zLAOC0.net
タイトルどこ?

160 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:31.09 ID:RPBvdUXDa.net
>>122
これくらい的確に指示されたらイラストレーターも楽やろな

「うーん、もっとシュッとした感じにできない?あともっとエロさを前面に出して」
とか言われるよりは

161 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:33.64 ID:Xd9882ON0.net
どっちを手に取るかというと下やな

162 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:40.10 ID:vX8jWqA/a.net
>>122
作者もイラストレーターもプロやん

163 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:41.17 ID:/2g922Cba.net
>>122
フリーダムくんも困惑しとるわ

164 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:41.77 ID:rtgttXIa0.net
>>122


165 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:42.70 ID:ffexzGgZa.net
>>122
(重要)で笑う

166 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:52:52.17 ID:BwV5Zr6nr.net
>>1
作者の指定の「文言が」悪こういう注文やと思うやろ?

167 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:00.28 ID:j84wcjIj0.net
このなっがいなっがいタイトルネタバレ流行はどこから始まったんや
リゼロか?

168 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:05.30 ID:f8XE2K+R0.net
超絶加速バーストリンカー → アクセル・ワールド
夢見るままに待ちいたり → 這いよれ!ニャル子さん
スイーツガールはご機嫌ななめ。 → おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!
ウーマナイズ・ジェネレーター → モテモテな僕は世界まで救っちゃうんだぜ(泣)
アテレコ → 声優のたまごが、俺の彼女だったようです。〜ぱんつの中身は大事です!〜

169 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:06.12 ID:7Sw/2F7x0.net
むしろ良いやん
これで怒るってイラスト描いた人にも失礼やろ

170 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:09.26 ID:WaVVWqea0.net
>>122


171 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:09.67 ID:YxtbCMe+0.net
そういえば麻枝准が3月に作家デビューする話はどうなったんや?
講談社から単行本出るんやろ?

172 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:11.75 ID:GYPC43N50.net
>>121
公式が勝手に言ってるだけやからな

173 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:21.10 ID:G2Mi7tfD0.net
作者「タイトルは“夢見るままに待ちいたり”です」
編集「うーん…なんかちょっと違うんだよねぇ…。そうだ!」


這 い よ れ ! ニ ャ ル 子 さ ん

174 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:28.36 ID:TMj6ZO7ha.net
結局ターゲット層どこにするかでタイトル変わるんやろな
東野圭吾みたいなタイトルつけても知らん作家の本には本好きでもない限り手が出んし

175 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:39.67 ID:RPBvdUXDa.net
>>173
有能

176 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:46.87 ID:aNltzZIX0.net
>>121
鳥山明かな?

177 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:47.25 ID:glObMseG0.net
タイトルがもろラノベやん

178 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:50.41 ID:XfPW6Gvbr.net
>>173
有能

179 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:52.60 ID:rS0/icjMd.net
>>168
アテレコかわいそう

180 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:53.66 ID:N0oo6fSGa.net
カクヨム産やんけ
ジャンルとしてはなろうに入るくせにイキるなや

181 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:53:56.82 ID:+zpibyvyM.net
>>173
ラノベ史に残る有能

182 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:03.35 ID:MuLFDlPir.net
>>83
ハヤカワですらこれ

183 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:10.87 ID:YDRmOlRf0.net
凄い背景から小並感を感じる

184 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:11.62 ID:ffexzGgZa.net
>>167
どれが元とかやなく色んな作品が段々と長くなって行ったイメージ

185 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:18.57 ID:Xd9882ON0.net
>>122
これはプロの仕事

186 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:22.14 ID:MbXDx/Li0.net
>>168
バーストリンカーほんま草

187 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:25.97 ID:Tce0UYHma.net
>>168
上2つは代えて正解

188 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:27.83 ID:xNMqedzW0.net
指定できんの?

189 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:37.55 ID:gmGtDNVW0.net
オーバーロードは改題されなくて良かったな

190 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:41.41 ID:KS7gOUY00.net
>>122
やっぱガンプラの可能性は無限大やな

191 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:46.10 ID:/TfFmzMad.net
>>107
他の作品でもあらすじかけば〜とかいうけど、この作品は売れ込める要素・人気なのがこの部分しかなかったからわざわざ改題されたんやろな

192 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:47.93 ID:I9Xzzr420.net
>>83
ハヤカワ終わってんな
まあSF百合とかいうゴミ押し出してくるカス文庫やし残当

193 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:49.21 ID:+85mJCGe0.net
塩の街かなんかで電撃から出すのやめた瞬間売れたやつあったよな

194 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:54:56.49 ID:bC5glNbF0.net
>>32
最弱ランク認定とか神の生まれ変わりとかどうせナーロッパ舞台なんやろなぁとすぐわからせる有能タイトルやん

195 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:55:17.59 ID:76gu2/Zv0.net
>>122
どっちも有能

196 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:55:22.16 ID:xNMqedzW0.net
>>83
どう考えても有能やろ

197 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:55:24.10 ID:bB4hOG/Sp.net
タイトル変更すると絶対「買う気失せた」とか「元のタイトルなら買ってた」とか言い出す奴が出てくるけど
絶対元のタイトルで出てても買ってないよな

198 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 12:55:38.63 ID:MbXDx/Li0.net
>>189
オバロはなろう感あるタイトルにするとそれはそれで違和感あるしな

総レス数 198
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200