2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】グラボの品薄、ガチで史上最悪レベルに達してしまう……

1 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 01:54:34.83 ID:81hyg2M+d.net
「長年店員をやっていますが、ここまでグラフィックスカードの在庫がないのは初めての経験です。
以前のマイニングブームもひどかったですが、あの時はどんどん入荷がありましたし、どちらかというとよく売れたという印象でした。
今回は本当に入荷がない。毎週数本の入荷があればいいほうですが、まったく足りません。
まとまった数の再入荷もなく絶望的といったところです」(ベテラン店員)

「入荷予定はほぼ無いですし、あっても前回仕切りからかなり値上がりしている。代理店の営業担当に電話するたびに価格が上がっていくような状態です。
彼らも厳しいのは同じで、メーカーからの仕切りがかなり上昇しているようです。
在庫は無いですが、価格はまだまだ上がると思います」(ショップバイヤー)

https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2021/02/20/20210220_kore_1024x768_10-1024x768.jpg
https://www.gdm.or.jp/wp-content/uploads/2021/02/20/20210220_kore_1024x768_11-1024x768.jpg

https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0220/381708

554 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:14.73 ID:vqwGOMHxd.net
>>548
今の環境で破産する奴はガチガイジやろ

555 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:16.01 ID:9ukoVYQhd.net
palitとか使ってるやつほんまにおんの?

556 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:28.93 ID:y8Sq0+zO0.net
中古の980ti買っといてよかったー

557 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:30.22 ID:eZd50eq30.net
"グラボ名 マイニング"って検索ワードに出るくらいマイニング需要高すぎるから当たり前よな
あとほんまに金持ちが増えてて高級時計も高騰してるで
庶民には分からない一部の世界ではバブルが発生してる

558 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:30.40 ID:kwWrOWNa0.net
>>518
どうせグラボなんかいつもサボってんだからええやろ

559 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:48.67 ID:oJUitvvTM.net
>>490
お前は一生負け犬だよ

560 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:49:58.04 ID:Ha4/ViYH0.net
>>526
ツルハシの方が儲かりそうです嫌だわ

561 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:01.58 ID:+vXALNzK0.net
>>493
もっと置き方並べ方あるやろ

562 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:11.19 ID:QPSjAk/v0.net
240hz維持したいからはよ買わせてくれー

563 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:21.11 ID:5EGxWOEUa.net
マイニングって他の作業できないぐらいマシンパワー使うんやろ
個人でやるにはコスト的に割に合わないやろ

564 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:23.63 ID:+vXALNzK0.net
ゲームしたいンゴおおおお

565 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:30.40 ID:EBT9O/ii0.net
今なんて大学生ですら仮想通貨盛り上がってるからな
食堂で仮想通貨の話しとるやつ多すぎで草生えるわ
この前友達なんかは含み益500超えたから半分降ろしてベンツ買ってたわ

566 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:31.69 ID:leFs6rBH0.net
そろそろチキンレース始まるのか?

567 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:34.93 ID:eA4Y8OXX0.net
>>514
palitのgamerockはガチでマイニング性能高いらしいな

568 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:42.35 ID:Ha4/ViYH0.net
>>542
いや普通にアホやん
少しは頭を使えよ
だからニートなんやろ

569 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:44.37 ID:5ukb7dNYd.net
>>545
4BTCが200万か……

570 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:50.62 ID:uMC9HHyzM.net
>>544
できへんやろ
ソース元の記事なら転売屋のターゲットってことやないか

571 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:50.96 ID:OjVvxkN5p.net
大量に作ってた3070すら無くなってるのは異常やね
正月前に買って正解やったわ

572 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:50:53.22 ID:XUvWjJzsd.net
今の時代何にでも半導体使うしコロナの影響もあって死んでた所にマイニングだもんな可哀想
自動車業界にも影響出てるし

573 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:25.27 ID:CGTJXT000.net
現金を手元に残さず破産するやつがどれだけ出るかやな

574 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:27.67 ID:Lr9Ejo7T0.net
>>563
ブラウジングとか動画見たり2ちゃんやるぐらいなら余裕やで

575 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:29.12 ID:QIGoOnLpd.net
寮やから電気代会社持ちやけど流石にバレるよな……?

576 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:31.56 ID:gb4XngLf0.net
マイニングの計算自体は無意味な計算や
計算力に対して票を割り振って
投票で取引を承認していくみたいなかんじやった気がする
やからどんな計算にするかグラボで計算するのが有利にするかとかも仮想通貨作った奴のおもいのままや
グラボでマイニングしてるのは主にイーサリアムって通貨 ビットコインではない

577 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:36.07 ID:nyi5NwJkd.net
>>568
1660s使ってるノロマよりは頭良さそうやが

578 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:39.22 ID:9ukoVYQhd.net
グラボのメーカーがつい最近公式垢でグラボ大量に並べてマイニングしてるツイートして大炎上してたよな

完売入荷未定の状態でそんなんするとかほんまアホやで

579 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:41.37 ID:mPNPM6020.net
>>568
ゲーム中毒ってこんなにイライラしやすくなるんやね
気をつけよ

580 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:51:50.51 ID:19nXpdN/d.net
>>565
株バブル来てるし余裕よ

581 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:52:03.43 ID:G8hxAZxd0.net
マイニングとか電気代も稼げんやろ

582 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:52:07.42 ID:uv1DZHAR0.net
ニコンとかいうゴミ企業がステッパーの分野で完全に置いていかれたせいや怒
結局ASMLしかEUV露光装置作れんから

583 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:52:46.98 ID:E1RK/dEV0.net
>>575
2台までならバレんやろうけどリグ組むレベルだと問題になると思うで

584 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:52:54.30 ID:QPSjAk/v0.net
>>578
zotacやっけ?

585 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:52:59.65 ID:Ha4/ViYH0.net
>>521
ニコン儲かってたニュース前に見た記憶あるが死んでんのか

586 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:00.64 ID:PZGbBi4h0.net
マイニングってどういう仕組みなんや
石油掘ってんの?

587 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:08.62 ID:42anzboqd.net
ビットコイン30万時代にあれほど買っておけって言われてたのにwあの時のなんJ民は億り人か?

588 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:12.34 ID:E8hEfg5H0.net
BTO売ってる店とかグラボだけ仕入れられなくて地獄なんちゃうか

589 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:24.07 ID:F3ogEWhn0.net
ワイのmsiのrtx2070ゲーミングZ高く売れるか?

590 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:25.36 ID:oM0fYn1JM.net
nvidiaのマイニング性能落とすって話もどれぐらい聞いてくるのやら…

591 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:30.81 ID:D6IHzIVB0.net
電力ドカ食い気絶部

592 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:38.94 ID:NIwnRujC0.net
一日1000円ならグラボ代でBTCでも何でも買って1%動かすほうがええやん

593 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:45.54 ID:4qA5pGpw0.net
いくら儲かる言われても株とか通貨はやらんわ
あぶく銭は身につかんやろしワイって割と逆神気質あるし
だからセコセコセールで揃えたゲームやるくらいはやらせてくれや

594 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:51.60 ID:Vb2Gi4m/0.net
1060でいつまで戦えばええんや

595 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:58.32 ID:qh1n0y/Hd.net
1070が18000円で売れるってやべーな

596 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:53:59.96 ID:tWmVhIMc0.net
1月頭に3070のガレリア買っといてよかったわ
マイニングはどうかな〜、あんまり儲からなさそう

597 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:00.19 ID:Nn3Oo5Ekr.net
個人のマイニングとか電気代と初期投資引いたらカスみたいな金にしかならんわな

598 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:01.19 ID:Cl49J6V4d.net
>>575
それバレて起訴された奴いたやん無知かよ

599 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:27.35 ID:itOY/wf2M.net
>>597
日本みたいに電気代高い場所では話にならない

600 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:32.25 ID:uv1DZHAR0.net
>>585
少なくとも今は全分野死んでるぞ
会社潰れるかすげー小さくなるかってとこや

601 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:41.58 ID:b0fzaCDU0.net
去年1660S買ったワイ、買い時に成功したと確信

602 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:53.93 ID:zyfDUyqo0.net
どうしてコロナが出始めた時こうなることを想定できなかったんや
ド素人のワイですら予想つくわ

603 :風吹けば名無し:2021/02/21(日) 02:54:59.64 ID:5ukb7dNYd.net
>>593
積みニーくらいやりゃええんに

総レス数 603
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200