2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】MCUとかいう映画シリーズ、最新作が公開されるも話題にならずオワコンと化す

120 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:07.82 ID:KHWIwQrid.net
>>104
スパイディと鉄カスとデップーの3人が暴れ回る映画観たいか?

121 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:10.00 ID:ZvyUPfTXH.net
ブラパンの人死んだからキルモンガー復活させるってマジ?

122 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:14.83 ID:71mXHfn50.net
ちなブラックパンサーのドラマもやるらしい

123 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:22.94 ID:YccHM0NBp.net
>>113
冬戦士はおるやん
今後の活躍に期待や💪

124 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:26.09 ID:Sq6VLHFy0.net
>>115
あれ元々弓おじの方が死ぬ予定だったらしいな

125 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:40.15 ID:71mXHfn50.net
>>121
噂や
ブラックパンサーのドラマやるからそれに再登場するんじゃね?っていう

126 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:52.48 ID:UIzE+2y/0.net
>>120
観たすぎるんだよなぁ

127 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:40:52.89 ID:xEpCRvZZd.net
フェイズ4以降の大敵は誰なんやろなぁ

128 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:41:17.51 ID:LNlTDF7R0.net
ブラックウィドウは単独作やるんだから死なないだろうっていう逆張りだったんじゃないか
だからワイは死ぬと思わなかったし

129 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:41:30.00 ID:Ls3QkQia0.net
>>112
活躍した場面ガチで覚えてないレベル

130 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:41:41.41 ID:ljpTzH1A0.net
>>123
キャプテン・アメリカの2作目が傑作だったって意味

131 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:41:43.13 ID:a2jNT+Fx0.net
ワンダビジョンがちでMCU最高傑作になる可能性あるわ

132 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:42:29.80 ID:HwcHxksF0.net
今更梅干しなんて見たいか?

133 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:13.15 ID:LNlTDF7R0.net
>>127
アントマンにカーン出すらしいからカーンやと思うわ
時間移動してくるやつ
日本産のアニメでもラスボスしてた

134 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:16.18 ID:9zM1ZUkh0.net
>>130
ワイはシビルウォー

135 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:42.98 ID:hl9Nk/tj0.net
ドクタードゥームの版権は戻ってきてるんだっけか

136 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:49.25 ID:EjgEwBG5M.net
>>3
そういやエンドゲで出なかったな

137 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:53.80 ID:qPiPP/ead.net
こいつらアメリカ人のくせにシネマティックの意味わかってないんか?

138 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:43:55.92 ID:YccHM0NBp.net
>>129
一応サノス幹部をフォークでぶっ刺して倒してるけどな

139 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:44:33.62 ID:3GZ28xvb0.net
DC「MCUの新作が全然出てない?よっしゃこのチャンスを逃すな!」

ワンダーウーマン1984

140 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:44:34.22 ID:BJ550JzM0.net
ディズニーマイナス本国並みの機能にしろ

141 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:44:38.44 ID:+R3dwAxY0.net
インスタのフォロワー数ソーとアイアンマンの人6000万人くらいいんのにキャップの人だけ桁一つ少ない600万人くらいなの何でなん?

142 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:44:58.35 ID:hl9Nk/tj0.net
>>112
色ボケやろなぁ

143 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:44:58.75 ID:YccHM0NBp.net
>>130
ワイはあれだけ頑張って獲得したバッキーがろくに活躍してへんのが嫌やねん
ウィンターソルジャーの活躍が見たいわ

144 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:45:47.56 ID:mSR30cku0.net
ディズニープラス入る気ないからネタバレだけ教えて
エヴァン・ピーターズのクイックシルバー出てきたのは知ってる

145 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:45:57.72 ID:3GZ28xvb0.net
>>143
頑張ってアサルトライフル撃ってただろ!

146 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:45:58.54 ID:5UynxCmBM.net
>>141
自分のちんこ撮った挙句流出させるやべー奴だから

147 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:46:00.78 ID:3YmUK0Bcd.net
>>143
ビブラニウムの義手があるのにアサルトライフルしか使わない謎

148 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:46:20.49 ID:LNlTDF7R0.net
>>143
じゃあドラマ楽しみにするしかないな
あと1ヶ月や

149 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:46:56.68 ID:5UynxCmBM.net
>>75
お前らライアンジョンソン馬鹿にするけどアイツはクソ映画ばっか撮ってるわけじゃないからな
キャプテンアメリカが犯人の推理映画けっこう面白かったし

150 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:47:26.48 ID:62Jqe07Qd.net
ブラックウィドウ!ワンダビジョン!ファルコン&バッキー!

惹かれなさすぎでしょ

151 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:47:35.50 ID:HhzV/GLEa.net
アルピーがネタにして炎上したキャラは人気高いんか?
見た事ないから分からんけどドカベンでいうと犬神クラスやろどうせ

152 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:47:46.64 ID:LNlTDF7R0.net
>>149
ナイブスアウトそんなよかったか?
結局薬間違えてなかったやつやろ

153 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:47:58.72 ID:3GZ28xvb0.net
キャップ「おっしゃ先陣切って敵軍に突撃や!」
ブラパン「ワイだって超人や!負けへんで!」

バッキー(ババババババババ…

154 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:47:59.90 ID:YccHM0NBp.net
>>145
モブ狩してるだけなんだよな…
義手も使わんし🦾

155 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:48:06.54 ID:5UynxCmBM.net
>>152
クソではなかったぞ?

156 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:48:15.89 ID:aGcNeN7g0.net
やっぱりアイアンマンがいないと人気出ないんやね...
https://i.imgur.com/axerTND.jpg

157 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:48:24.60 ID:LNlTDF7R0.net
>>151
1ヶ月後にW主人公のドラマやる

158 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:48:43.21 ID:cXaWtC7J0.net
ハァハァ…映画何作も通してやっとバッキー仲間にしたぞ
キャップクラスの身体能力を持ってるから大活躍やろなぁ

なおインフィニティウォーとエンドゲームではずっとアサルトライフル撃っているだけだった模様

159 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:49:11.65 ID:LNlTDF7R0.net
>>155
クソではないな
ライアンってアクションはなんか撮ってたっけ

160 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:49:26.50 ID:62Jqe07Qd.net
クソ企業のディズニーならブラックウィドウ配信限定にして「ん?ワンダビジョンあるからもちろん加入してるやろ?w」とかやってきそう

161 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:49:27.20 ID:YccHM0NBp.net
>>147
これよ
ワカンダ特注品を受け取ってホワイトタイガーだか何だか名前まで貰ってたのにな

162 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:49:46.33 ID:Ub3j7B5x0.net
>>156
圏外のハルク��

163 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:49:57.77 ID:+uvnMFGm0.net
>>152
ワイもわりと楽しめた方やけどクリス・エヴァンスはやっぱそこらの俳優やなぁって認識した映画やった

164 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:50:12.90 ID:QDrlG5/V0.net
>>156
キャプテンアメリカとかいうちょっと強い一般人が何でこんな人気あんねん

165 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:50:28.44 ID:OA7wbRBc0.net
ステマネズミさっさと死ね

166 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:50:48.78 ID:sWJp8jzaM.net
Dr.ドゥームまだか?

167 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:50:49.20 ID:RvpvxhHJM.net
KICK THE CAN CREWで唯一バイブスとスキルが足りない男の話かと思った
なお最近はKREVAの真似してる模様

168 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:51:09.19 ID:hl9Nk/tj0.net
今のバッキーはホワイトウルフやからな
ウィンターソルジャーとは違う

169 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:51:15.37 ID:LJ5G1Twxa.net
ワイはガーディアンズが永遠に続けばええんや

170 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:51:18.92 ID:+R3dwAxY0.net
次世代のアベンジャーズはストレンジとワンダとキャプテンマーベルの3人いれば成立しそう

171 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:51:37.05 ID:LNlTDF7R0.net
>>164
クソダサいはずなのにまっすぐすぎて逆にかっこよく見えてくる
いつの間にかコスチュームまでかっこよく見えてくる
あと単独作がおもしろい

172 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:51:49.78 ID:3GZ28xvb0.net
>>168
ファルコン&ウィンターソルジャー(迫真)

173 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:52:05.73 ID:/8C0IWn10.net
https://i.imgur.com/WYT93rj.jpg
やっぱこの2人がいないとね…

174 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:52:12.80 ID:YccHM0NBp.net
>>148
ええな

175 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:52:35.75 ID:ubzhQt3J0.net
バッキーand翼は見たいンゴ

176 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:52:55.00 ID:LNlTDF7R0.net
バッキーは髪長い方が好きやわ

177 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:53:01.35 ID:pMK6ToWy0.net
しゃーない
発達障害者向けコンテンツだとバレたし

178 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:53:02.23 ID:7Md4jw6ra.net
アイアンマンとキャップのいないアベンジャーズなんてなあ

179 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:53:32.32 ID:P2CMQ2l00.net
ワンダとかいうクソ女がもともと嫌い

180 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:54:18.92 ID:hl9Nk/tj0.net
アイアンマン3のあの子供がノヴァになるってのは噂なんかね
何故か葬式に出てたが

181 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:54:21.26 ID:3GZ28xvb0.net
>>177
本文読めない発達障害で草

182 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:54:47.25 ID:L4cYG86X0.net
>>9
これがマジならちょっと興味あるわ

183 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:54:52.17 ID:hw/Qe0OK0.net
アイアンマンとキャプテンアメリカとウィンターソルジャーがいないとつまらないじゃん。

184 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:54:59.06 ID:YccHM0NBp.net
>>178
ファーフロムホームでスパイダーマンがアイアンマンの後継者って立場に押し潰されそうになってるの現実とリンクしてるよな

185 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:01.16 ID:jbGmdwQA0.net
まだコズミック・ビーイングもいっぱいいるもんな

ギャラクタス
癒されることのない飢餓により、宇宙を渡り歩いて惑星を喰らう存在。

ストレンジャー
ひたすら知識を追求し続けるコズミック・ビーイング。

ラブとヘイト
愛と憎悪の感情を司る二柱で一組のコズミック・ビーイング。

マスター・オーダーとロード・カオス
秩序と混沌を司る二柱で一組のコズミック・ビーイング。

セレスティアルズ
宇宙全土にわたって、全生命体の進化を促進するために遺伝子への干渉実験を繰り返す全知全能の存在。全身鎧を着込んだ巨大なヒューマノイドのような外観を持つが、本体は高次元の存在であり数百体以上存在する。

クロノス
時間の神であり、と古代種族エターナルズの指導者であったが、物理的な存在を超越した。

エポック
クエーサーに宇宙の守護者としての任を与えた超宇宙生命イオンの子。惑星サイズの頭部の形をしている。
ウォッチャー
全平行多元宇宙の永遠の監視者。

エターニティ
全宇宙の生命と時間の集合的存在であり、無限の全平行多元宇宙、全多次元、全時間軸を支配する全知全能の存在、体内に無限数の多元宇宙を内包している。

リビング・トリビューナル
無限×無限数の全平行多元宇宙、全多次元、全時間軸及び、過去、未来、現在、可能性宇宙の調和を守り、監視し、それを乱す者を裁く全知全能の存在。インフィニティ・ジェムやエターニティを遥かに超える権能を持つ。

186 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:06.53 ID:y5n6sGz30.net
石がなくなったヴィジョンって強さどんなもんなの?
もうウルトロンにも勝てないよな

187 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:11.91 ID:7Md4jw6ra.net
スパイダーマンはアベンジャーズ本編だとアクション凄いのに単独作だとなんであんなにつまらないのか

188 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:12.31 ID:1PGs2tfx0.net
gotg3だけ楽しみや

189 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:15.27 ID:P2CMQ2l00.net
>>183
ウィンターソルジャーは別に

190 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:48.81 ID:IHDCUT8Vd.net
>>188
製作中止になったで

191 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:55:52.18 ID:LNlTDF7R0.net
誰もソーのラブオブサンダー話題にあげないな
一応ちょい役やろうけどガーディアンズもでるんやぞ

192 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:10.67 ID:Rsp6K4ga0.net
マンダロリアン面白すぎや
次はMCUよりSWの時代になるんじゃね?

193 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:17.23 ID:3GZ28xvb0.net
>>187
監督の力量の差

194 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:32.27 ID:idYAog8B0.net
クイックシルバーの役者変えてきたとこ狂おしいほどすこ

このノリで新生アベンジャーズメンバーにウルヴァリン入った方がええやろ
ゴミしかおらん

195 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:42.82 ID:P2CMQ2l00.net
アベンジャーズ1で科学者同士の話について行けず半ギレになるキャップ草

196 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:49.10 ID:hl9Nk/tj0.net
>>192
ライアンジョンソン「せやろ?」

197 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:53.40 ID:LNlTDF7R0.net
>>190
古い情報やな
もうやるって決まったで
監督も戻った
スーサイドスクワッド撮り終わり次第作られるで

198 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:56:56.00 ID:Rs6wLcba0.net
xmenは2まで見たけど全然ハマれないわ
古くさすぎるし

199 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:19.75 ID:YccHM0NBp.net
>>191
ナタリーポートマン復帰するなら見たいわ

200 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:25.26 ID:0BaerVCb0.net
>>156
アイアンマンが特別好きみたいな奴ってにわかだよな
俺はアイアンマン3から見始めて最初アイアンマン以外あんまり好きじゃなかったわ
全部見た今ではキャップとバッキーが好きだ

201 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:28.06 ID:3GZ28xvb0.net
>>192
ライアンジョンソン3部作でまた逝く模様

202 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:32.11 ID:srNWsMro0.net
>>197
お前が古いんやで
そこから再中止や

203 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:36.62 ID:Sq6VLHFy0.net
イケメンがスパイダーマンくらいしかおらんのによく日本の女にウケたもんやわ

204 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:45.15 ID:LNlTDF7R0.net
>>187
ファーフロムホームめっちゃ良くなかったか?
ホームカミングは物足りなかったけど

205 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:45.58 ID:srNJzo5Q0.net
>>180
バケツ頭ってスパイダーマンと仲いいキャラだったよな
そこもトニーつながりになるのかな

206 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:59.25 ID:hl9Nk/tj0.net
GotG3はどうやってマイケルルーカー出演させるんやろな

207 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:57:59.35 ID:IHDCUT8Vd.net
>>197
イキってるわりにこいつが情報アップデートできてなくて草

208 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:58:21.58 ID:IHDCUT8Vd.net
>>197
きっもwwwww

209 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:58:45.64 ID:IuClf1UBd.net
>>192
魔法の言葉ライアンジョンソンやわ
あの無能使ってる限り有り得ん

210 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:58:58.88 ID:xEpCRvZZd.net
シャンチーのマンダリン楽しみ

211 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:07.83 ID:rZjGxut80.net
>>197
たっさwww

212 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:08.20 ID:7Md4jw6ra.net
>>204
スパイダーマンなのにスイングじゃなくて普通のアクションが凄いだけだからつまらんかったわ
スパイダーマンらしいアクションが微妙やった

213 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:10.43 ID:8Qr6ge/40.net
トニーの代わりの頭脳枠を埋めるために早くファンタスティック・フォー映画化しろ

214 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:13.50 ID:Rsp6K4ga0.net
海外ドラマ好きはゲームオブスローンズ観るんやで

215 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:18.78 ID:LNlTDF7R0.net
マジかよ恥ずかしいわすまんな

216 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:40.45 ID:QL5IoefEH.net
>>213
火のやつだけでいい定期

217 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:44.99 ID:N2DZ5Deo0.net
アイアンマンも黒人の少女がやるんやろ?
スタークの娘か3で出た少年に引き継いで欲しかったわ

218 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:46.16 ID:hl9Nk/tj0.net
>>205
2代目ミズマーベル出してティーン軍団押してけばいいのにね

219 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 11:59:58.63 ID:LNlTDF7R0.net
>>202
ま?すまんな
なんでなんやコロナか?

220 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:02.91 ID:xhZmlzRQd.net
>>197
しねや

221 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:03.56 ID:5UynxCmBM.net
>>198
XMENシリーズはファーストジェネレーションってやつから面白くなるんや
そこからくっそ面白い作品とくっこつまらない作品のどっちか出してくっそつまらない作品で完結した

222 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:16.82 ID:cXaWtC7J0.net
>>144
ソードの偉い奴→ヴィジョンのAIをなんとか得たい(ワンダのせいにしてるがマッチポンプか?)

ワンダの兄貴→見た目はXメンのクイックシルバーだが(魔女に作られた?)

魔女→今回の黒幕か

モニカ・ランボー→三度の遺伝子書換えによりヒーロー化か

223 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:34.59 ID:Rsp6K4ga0.net
エターナルズはGOTのジョンとロブ役居るからどんな演技してるか興味あるから観に行くンゴ
ジョン役とかずっと休んでたしな

224 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:45.23 ID:I9BWEq5m0.net
ディズニーが業界めちゃくちゃにしてから完全にアンチになった

225 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:00:54.43 ID:3GZ28xvb0.net
>>219
飛行機ビュンビュンガイジに騙されるな

226 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:01:11.79 ID:huKq+rh20.net
>>197
バーカ

227 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:01:32.75 ID:Rsp6K4ga0.net
日本版のディズニー+だけ4kの機能ないらしいやん
金払ってる奴アホやん

228 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:01:52.10 ID:gdXsdZie0.net
>>31
8年前の進撃の巨人と張り合う時点でゴミやん

229 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:02:06.11 ID:LNlTDF7R0.net
>>225
そうなんか
びびったわ調べても出てこないし
せっかく監督復帰の時に署名したのに無駄になったかと思ったわ

230 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:02:20.72 ID:hw/Qe0OK0.net
ウルヴァリン入れるとしても役者違うんでしょ?

231 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:02:22.11 ID:3uq53ROU0.net
黒人のスーパーマンに震えろ

232 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:02:24.22 ID:SPiXy+L8M.net
でんでん現象やないって…
そもそもワンダビジョン見てる時点でもうでんでん現象起きとるやん

233 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:02:45.50 ID:Rsp6K4ga0.net
ワンダビジョンは3話終わったあとに無料期間終わったから観てないけど
誰かネタバレしてくれ

234 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:01.90 ID:oCFRCD+gd.net
>>227
そら日本人虐殺アニメ作ってたディズニーに金払ってる日本人はアホやろ

235 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:02.27 ID:0BaerVCb0.net
>>212
ウェブ使ったアクションはライミとアメイジングでやったから良くね?それよりスパイダーマンの他の能力に焦点当ててみたいわ
スパイダーセンスとか

236 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:06.83 ID:srNWsMro0.net
>>233
ドクターストレンジがビジョンを作り出した

237 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:09.86 ID:71mXHfn50.net
マンダリン全然ちがくて草

偽物
https://i.imgur.com/gc2OF5h.jpg

本物
https://i.imgur.com/JhFWOnf.jpg

238 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:11.45 ID:yLUhO6iR0.net
今までの話の内容当ててたリークやと最終回でミスタードクター出るかもしれんで

239 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:18.01 ID:8Qr6ge/40.net
MCUのスパイダーマンはアイアンマンの舎弟みたいで好きじゃない
やっぱりサム・ライミ版や

240 :風吹けば名無し:2021/02/20(土) 12:03:29.69 ID:srNWsMro0.net
>>219
YouTuberのマーベルヲタクがいってた

総レス数 240
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200