2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「おっ!pixiv投稿したらコメントきたで!」

1 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:33:53.12 ID:v+5LzbY30.net
https://i.imgur.com/r6KTYEv.jpg
��

173 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:22.20 ID:xANvC/Op0.net
>>170
まだおんのかそいつw

174 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:26.00 ID:+ST+a0s/0.net
pixivって見る専門でもアカウント作ってええんか?

175 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:30.86 ID:TkCyEkUJ0.net
>>61
わかる 萎える

176 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:34.14 ID:v+5LzbY30.net
>>170
それワイにもきたし描いたわ
有名なんか

177 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:40.25 ID:kLXkeP770.net
鉛筆の落書きとか不快な絵連投とかじゃなけりゃ気にせんよな

178 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:42.88 ID:AJbfqWSRa.net
>>166
マ?一般会員やけど何人もブロックしてるわ
iOSアプリ版が特別なんかな

179 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 15:59:46.23 ID:lpY28+Op0.net
>>170


180 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:00:16.32 ID:TkCyEkUJ0.net
竿役が汚いと 抜けない

181 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:00:21.39 ID:ebdpS6k5r.net
ファっキューコメントした外人35歳で草
https://i.imgur.com/RcCtwtN.jpg

182 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:00:25.76 ID:HgmH9fgud.net
>>166
なおpxview

183 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:00:26.66 ID:xANvC/Op0.net
>>176
ほぼ無差別に送りまくってると思う

184 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:00:27.15 ID:Qo3VdX100.net
言うほど下手やないやん
目も当てられんほどクッソ下手な奴って晒しスレに晒されてたりガチで悪口言われまくっとるよな

185 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:01:00.37 ID:t2XF2Tt/0.net
>>181
日本に住んどるやん

186 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:01:24.21 ID:eAsUuFNr0.net
下手ではないけどチープさがすごい

187 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:01:25.51 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
じゃあ絵の講座を始めようか。
今回はライティングについてレクチャーする

188 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:01:28.34 ID:TimLnjWz0.net
��❤

189 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:01:50.58 ID:t2XF2Tt/0.net
ワイもデジタルで描いてみたい

190 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:02:19.22 ID:4LxYidda0.net
パールデステニーってどうやったらNG出来るの?

191 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:02:25.87 ID:NUg20Akk0.net
pixivもニコニコパターンで不便な状態維持して課金させるスタイルやしなあ
投稿者より運営の問題の方が大きいよな

192 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:02:26.53 ID:CTHZ2eaS0.net
>>166
これほんま無能

193 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:03:00.28 ID:OSVmuMYM0.net
>>172
いうて刀剣やらコナン、最近ならツイステの腐ればっかやんけ……

194 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:03:03.23 ID:BLXP1zkyM.net
>>61
分かるけど言い過ぎ

195 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:03:50.00 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
ライティングは以下のように分解して説明することができる。
順光/斜光/逆光
 リムライト
色価
 建築物の中
 建築物の外
 朝
 昼
 夕
 夜
  雨
色温度
 暖かい色味
 冷たい色味
ホワイトバランス

196 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:04:08.38 ID:pzFds1ror.net
岡くんってpixivやってなかったんかな 思想性隠して
あの自己顕示欲の塊が5chだけで満足するとは思えんが

197 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:04:10.70 ID:mAX7bJXs0.net
00user

198 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:04:15.67 ID:BLXP1zkyM.net
>>166
アプリなら何人でもブロックできるぞ

199 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:04:25.37 ID:hn5+fzza0.net
ワイ「描いてみた絵あげてみるで……😧」ドキドキ

謎の外人「Cute」

ワイ「😊」

200 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:04:28.51 ID:X+NcK69H0.net
>>170
執念すげぇなそいつ

201 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:05:05.36 ID:FvuRUkqnH.net
ワイの好きなタグに下手くそな奴が連投マンが住み着いた時のイライラ

202 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:05:40.22 ID:1IupPSSx0.net
>>61
pixivはお前が絵を探すためだけにあるツールやないんやで😅

203 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:05:43.75 ID:OSVmuMYM0.net
>>196
思想アピールせん岡くんの絵とか需要0やん……

204 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:05:45.99 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
ライティングについては、逆光が最も
評価される上で能率の良いライティングであると言える。
私の弟子の、神絵師が言っているので、間違いない、

205 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:06:18.47 ID:oCzDNJAK0.net
>>202
ゴミに餌をやらんでええ

206 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:06:43.37 ID:WkM5IjnQ0.net
>>170
これのお陰でアリサの絵だけ未だに供給されまくってて草

207 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:07:24.52 ID:f/1azrQ60.net
新刊いつ出すんですか?的なやつで埋め尽くされて精神的に追い詰められてログインするのも怖い
通知の!マークが怖い

208 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:07:29.80 ID:kCAx/4W0r.net
>>15
可愛いやん。
キチガイ相手にしたらアカンで

209 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:07:31.88 ID:PIsN3Lk90.net
>>193
ワイはジャンルとかはいいけど全く改行しない文書く奴は投稿前に見直してから投稿してくれっていつも思うわ

210 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:07:47.25 ID:qWvm+nlZ0.net
絵なんかまだマシやろ
小説なんか投稿したらくっそキモい俺ガイルの主人公で書いて下さいとか来るんやぞ
ただでさえ寄生ばっかしてキモいのに

211 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:07:50.73 ID:M5o7qRSm0.net
>>131
ぬこうとおもえばぬける

212 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:08:09.41 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
色価とは、光の色のことである。
昼の太陽の光は、明度の高い黄色だし、空からの夜の光は、明度の低い青色である。

213 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:08:15.47 ID:Hx/x+pfWd.net
>>196
自己顕示欲は高くても閲覧数や評価数で露骨に点数付けられるのは岡くんのメンタル的に無理だったんだと思うわ

214 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:08:21.93 ID:4R/QtwgA0.net
こいつ前揉めてなかったか

215 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:08:44.40 ID:jxioyUJK0.net
その罵声もお前の物なんやで

216 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:09:12.95 ID:Xq7iNykr0.net
人が多いとコメントつきやすいし閲覧も多くなるけど
それだけ変な奴も多いんよな

217 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:09:36.75 ID:Jnmn1YGR0.net
>>30
この謎の象きらい

218 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:10:44.23 ID:5BS8KeIpH.net
Fateのセイバーみたいなアイコンでマジレスコメントしか残さんやつ嫌い

219 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:11:10.33 ID:7+CMNpFpd.net
ワイも描いたの
https://i.imgur.com/pQWcj3j.png

220 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:11:22.74 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
色価が赤色寄りの色だと、観賞者は暖かみを感じる。
もっとも、赤色ほどの熱を放つ物体はそうそうないので、
実際には、暖かみを表現するには、緑色、せいぜい黄色の色となる。

221 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:11:41.33 ID:LaVNvo8j0.net
ええやん
ワイは上手いと思うで
頑張れよ

222 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 16:12:33.65 ID:JWvo+tc1a.net
https://i.gyazo.com/a4709798ed7cd89fd7c9bc9d34542264.png
色価は、デジタルイラストでは、不透明度を下げて、上からレイヤーを重ねるように使用する。

総レス数 222
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200