2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ウルトラシリーズで一番の名作は?」キッズ「セブン」おっさん「セブン」キモヲタ「セブン」

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 21:48:31.35 ID:W1onE7Fg0.net
ワイ「セブン」

897 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:46:51.79 ID:O0Gudbl10.net
>>887
なつい
ウル銀でレッドキングが敵なのモヤモヤしたわ

898 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:46:53.32 ID:D1ojuB0h0.net
>>887
派手に可愛くぶっ倒れるゴモラ

899 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:46:53.36 ID:LuIaZb/i0.net
>>888
トリプルファイターも頭取り替えるだけやったな

900 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:46:53.84 ID:HlzpY7zb0.net
80は友達からいフィギュアもらったから一番好きやったけど怪獣がダサくて見る気になれなかった
怪獣大辞典みたいなの持ってて気になったのから借りてたしな

901 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:46:55.83 ID:/H8lwW4f0.net
>>891
松坂慶子は逆に有名みたいなイメージ

902 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:00.77 ID:akm+8n4p0.net
>>888
ズバットの用心棒よりひどい

903 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:08.68 ID:AwGoJes30.net
>>886
タイガで回収するかなと思ったらノータッチやったな

904 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:18.00 ID:vq6hXbmz0.net
80のデザインそんな悪いか?
カッコええと思うが

905 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:19.09 ID:hFrmtdO80.net
>>897
エレキングがモブ敵な方がもやもやするやろ

906 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:21.22 ID:VOuhFhoV0.net
大怪獣バトルウルトラモンスターズはガチハマリしたけど結局レジェンドレアは1枚も当たらんかったなぁ

907 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:32.32 ID:c7xuhjaXa.net
タロウのが面白いんだよなぁ

908 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:40.73 ID:Ffg+VyVs0.net
コスモス末期の絶望感すき

909 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:44.07 ID:D+s4JtLND.net
https://imgur.com/f3HnkQl.gif
https://imgur.com/SRmXKCT.gif

910 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:45.42 ID:jAjubpMZ0.net
性癖とかやないけどこういう怪獣対怪獣みたいなのすき
https://i.imgur.com/q6CWcPe.jpg

911 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:47.33 ID:UeueauwFa.net
>>893
宇宙人ではない
まぁ人の善意の化身みたいな感じでええんちゃう?

912 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:50.74 ID:hGbZeSH30.net
>>885
帰ってきたウルトラマンかもしれない

913 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:53.03 ID:LuIaZb/i0.net
怪獣バスターズ続編出せ

914 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:55.14 ID:AHSWNWM50.net
>>893
うろ覚えやがティガは中身が宇宙飛んでって出身は不明
ダイナはそもそもが不明な宇宙の光
ガイアは地球の意思のウルトラマン

915 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:47:56.72 ID:hxup5xUp0.net
>>893
別世界のウルトラマンという設定

916 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:02.90 ID:OnGdW8o9M.net
>>910
グロ
ムルチ

917 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:05.65 ID:SKq4w0VD0.net
>>868
強い方のや

918 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:05.95 ID:VP7tFJ1/0.net
メビウスのレオ客演回で狂気を感じるのは
ゲンが祈ってる場所にガチガチの意味がある事や
拘りが過ぎる

919 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:09.34 ID:/v55MrIKM.net
>>877
アクションは最高
ストーリーは😱

920 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:09.43 ID:iAAj+X6Sr.net
ギンガがなかったら今完全に死んでいたという事実

921 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:09.49 ID:TutGF3AUp.net
次スレは?

922 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:09.68 ID:hFrmtdO80.net
大怪獣バトルめちゃくちゃハマってたのにガンバライドに殺されて最終的に自滅してて悲C

923 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:13.11 ID:NU5SYAw30.net
レオはハードな作風って言われとるけど序盤の通り魔星人とか終盤の円盤生物の話だけで
それ以外は劣化タロウみたいな子供向け明るい話の方が多いな

924 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:13.87 ID:AwGoJes30.net
>>904
SEとか効果音含めて好きやで

925 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:13.94 ID:pzJcj0Gb0.net
https://youtu.be/3QHrXGhE2xQ
ウルトラマンコスモスの最終回直前で主人公が誤認逮捕されたの笑う

926 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:14.75 ID:69uMIIIia.net
>>851
庵野っていうほどまともな脚本書いたことないやろ

927 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:15.42 ID:Ed20HTiT0.net
>>908
ムサシは出られなくなった(迫真)

928 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:17.21 ID:7m0w9VFb0.net
PS4かSwitchでウルトラマンの格ゲー作ってくれんかなあ
バンプレストは何をしとるんや

929 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:17.64 ID:0zCVNjFq0.net
>>893
ダイナは光の国製や
劇中だとティガとはたまたま似てるだけで別物感あるんよな

930 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:20.45 ID:D1ojuB0h0.net
>>910
エビみたいな味とかいういらない情報

931 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:21.25 ID:1zTkzpWi0.net
>>912
帰マンやったか、知ったかしてスマン

932 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:21.75 ID:KWljKfCnd.net
ガタノゾーア出てきたときこんなん倒せへんやろって絶望したわ

933 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:22.01 ID:P1GBNecG0.net
>>888
あれ撮ってたフィルムも低予算で余ってた大きなサイズのフィルムを半分使う特殊な撮り方してたらしいな
そのせいで今リマスターできない

934 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:24.02 ID:uUHTso+H0.net
タイガに対する批判や不満、確かにごもっごも
タイガ好きなワイもまったく同じ気持ちやし
それでもタイガ好きやわ
なんやろリュウソウジャーに近いかもしれんな
リュウソウジャーもすき

935 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:27.32 ID:jAjubpMZ0.net
>>926
たしかに

936 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:27.59 ID:PKUlZPIe0.net
>>874
マックスが無かったら満島ひかりが引退してた事実

937 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:30.34 ID:MLeFEpN40.net
>>904
寸胴やんけ

938 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:32.05 ID:gR5rXsJq0.net
ワイネクサス好き民

939 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:37.04 ID:9UP2+YrV0.net
M78星雲がある宇宙って今どうなっとるんや?

940 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:37.46 ID:SKq4w0VD0.net
>>917
安価ミスったわ

941 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:40.73 ID:HawEHzqs0.net
>>927
ワイキッズはトラウマやったわ

942 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:41.73 ID:E1ohWePdd.net
エース、タロウあたりのファンタジー路線、お伽噺路線割りと好きやが評判悪くて悲しい
評判悪い理由がわかるのも悲しい

943 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:41.81 ID:yJ/o7S7d0.net
パワード

944 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:45.74 ID:A4e7p7tF0.net
>>929
そうなんや

945 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:49.47 ID:kpCw8oBs0.net
>>908
主役が逮捕は笑ったわ

946 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 22:48:50.47 ID:vq6hXbmz0.net
>>924
名作だと思うんだがな

総レス数 946
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200