2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】釣りシーズン、始まる

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:01.48 ID:STZ3hY+L0.net
たのしみ

2 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:15.65 ID:yCfvFsppd.net
イカ?

3 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:19.72 ID:jJDpGYtF0.net
なお今日はくそ寒い模様

4 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:25.51 ID:STZ3hY+L0.net
アジ釣りたい

5 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:32.82 ID:jmjyT17Sp.net
冬はシーズンちゃうの?

6 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:34.12 ID:jJDpGYtF0.net
堤防はどんどん釣り禁止になってる模様

7 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:36.86 ID:y6XWPyOIM.net
まだ早い

8 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:39.37 ID:T+8ozR5Rp.net
シーバスか

9 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:48.87 ID:STZ3hY+L0.net
>>6
なんかあったんか?

10 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:37:58.90 ID:jJDpGYtF0.net
遂に千葉もガンガン閉鎖されてる模様

11 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:08.88 ID:STZ3hY+L0.net
シーバス釣ったことないわ
釣りたい

12 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:19.20 ID:Z16oo7VD0.net
ワイの地元、5月にならんと海水温上がらん

13 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:19.28 ID:9zzBGfpP0.net
春マサシーズンたで冬眠やぞ

14 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:23.40 ID:SHMG5orx0.net
県内の堤防ほぼ立ち入り禁止でおわってるわ
立ち入り禁止でもそこから落ちて死ぬ爺さんがたまにおるし

15 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:25.05 ID:8bpZ+6N40.net
>>9
釣り客増えてキャパオーバー

16 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:28.81 ID:7gbS5fGB0.net
そろそろ渓流行ってええか?

17 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:41.10 ID:RK9g/CCf0.net
エギングに行きたいのですが
関西なら京都がええか?

18 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:38:49.33 ID:mIYm2o1f0.net
ワイ千葉県民、漁港閉鎖が相次ぎ憤怒

19 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:18.29 ID:STZ3hY+L0.net
>>15
テレビが焚き付けたからか

20 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:29.41 ID:4W+Vr+tY0.net
>>15
コロナ以降特に増えたな
サビキのカゴとかバンバン釣れるわ

21 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:35.83 ID:3zqr6+Fk0.net
釣り人減らないかな

22 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:42.87 ID:sDNn6Pzxd.net
https://i.imgur.com/BQCM3v8.jpg

23 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:43.82 ID:gQYX5QQtM.net
寒いぞ😡

24 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:39:52.30 ID:jJDpGYtF0.net
>>9
釣れる場所をYouTuberが晒しまくる
コロナで暇した初心者やらマナー悪が大量に集まる
常連が俺らの場所だとキレる
コマセ放置とか禁止場所入ったり漁師がキレる
警察呼ばれて禁止

25 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:14.02 ID:NgyKIbxir.net
この風が収まらんことには無理やろ

26 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:29.33 ID:81gR3NvI0.net
>>22
怖すぎやろ

27 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:35.09 ID:nsLN4rlpM.net
寒バエ釣りたい

28 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:35.43 ID:+ajpRkQCd.net
今まさに真っ最中なんやが

29 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:35.89 ID:VqFY1oyT0.net
堤防アカンなら沖堤防行ってみたいわ トイレ心配やけど立ちションしたら怒られるんか?

30 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:40:40.32 ID:UyVI8/Q6d.net
ワイがよく行ってた堤防全部閉鎖されたわ
ほとんど釣り人落ちて死んだかららしいが

31 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:00.90 ID:STZ3hY+L0.net
>>24
登場人物全員ガイジやな

32 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:11.38 ID:STZ3hY+L0.net
>>28
釣れてる?

33 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:15.09 ID:9PjxDH+20.net
堤防は周りがうざいから去年からサーフや磯からフロートアジングとブッコミサビキにしたわ
いつも一人で行ってるからいつか死ぬかもしれん

34 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:21.53 ID:NgyKIbxir.net
>>28
波高いし風強いやろ?

35 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:23.71 ID:IkV/iKQV0.net
陸からスズキって日の出前じゃないと釣れないん?

36 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:30.38 ID:KmzicHX10.net
明日寒い

37 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:31.14 ID:JZJ8XJIJd.net
エギ王の490グロー気になるわ

38 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:36.48 ID:z8lZzu8BH.net
>>30
そんな死ぬんか

39 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:40.70 ID:xUiKfJiW0.net
>>35
一晩中つれるぞ

40 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:51.72 ID:jJDpGYtF0.net
来月には江ノ島の一部も禁止やで

41 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:52.56 ID:+ajpRkQCd.net
>>32
釣れてない

42 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:41:54.75 ID:fm2Wf5HyM.net
防波堤がいつの間にか釣り公園扱いになって有料になったわ

43 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:11.64 ID:STZ3hY+L0.net
>>41
何狙いなんや

44 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:14.69 ID:jmjyT17Sp.net
お前らが言うてる堤防ってのは無料の場所?
この前会社の連中と行ったところは1人900円取られたで

45 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:17.38 ID:Q/BEnFYnd.net
ワイ明日3時から行こうか悩み中
ちなバイク

46 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:19.33 ID:ptmbOWI4M.net
ヤリイカがアホみたいに釣れる

47 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:19.33 ID:SHMG5orx0.net
ワイに残された釣りは真夏のサーフのキス釣りだけや

48 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:19.90 ID:8bpZ+6N40.net
100円ショップでええ釣り具増えたか?

49 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:27.72 ID:C8Ynyairp.net
金かかるけど友達だけで仕立て船行くのが一番ええわ
初心者おってお祭りしてものんびりやれるし

50 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:28.82 ID:UyVI8/Q6d.net
>>38
夜にライジャケ来てない爺さんか落ちて死んだパターンがほとんどや

51 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:40.25 ID:9PjxDH+20.net
>>42
静浦もそうしたほうがいいわ
無料だとキチガイが多すぎる

52 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:43.33 ID:9zzBGfpP0.net
お金払わんと行けない所に行けばええのに

53 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:53.12 ID:dem6qw7c0.net
穴釣りたのしい

54 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:42:55.92 ID:RK9g/CCf0.net
>>46
どこの地域や
九州か?

55 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:03.93 ID:7gbS5fGB0.net
>>50
今やとジャケット着てても寒さで死ぬやろ

56 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:06.33 ID:IkV/iKQV0.net
>>39
夜じゃないと釣れないんかね
夜の海怖い

57 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:15.64 ID:qNonsag40.net
明日ワカサギいくで

58 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:19.20 ID:+ajpRkQCd.net
>>43
グレなんやけど全然あかんわ

59 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:27.87 ID:JZJ8XJIJd.net
>>48
ロケット天秤とかは100均でもええな

60 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:29.15 ID:NgyKIbxir.net
>>46
どこや?
マジで次の満月までだよな爆釣するの

61 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:31.58 ID:zpey408fp.net
タコのわいはまだまだなんやけど・・・

62 :とよち☆ :2021/02/17(水) 20:43:52.27 ID:aiftCM/q0.net
まだや😠😠😠

63 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:55.01 ID:DwUMYN2f0.net
https://i.imgur.com/1Tm3NbL.jpg
どやあ?

64 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:57.07 ID:3OTeu0GEp.net
>>58
この時期はしゃーない

65 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:58.48 ID:9zzBGfpP0.net
来週ヒラマサ狙いに行くけどどうやろなあ

66 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:43:59.68 ID:3R3Uh6Kc0.net
もうちょいしたら琵琶湖も春のシーズンになるわね
今年こそ遠征したいわ

67 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:00.59 ID:3CuDG/Lc0.net
ワームでアイナメ釣りたい
餌釣りやと面白みがない

68 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:12.67 ID:eTa7Ld0l0.net
>>17
福井でしょ

69 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:13.61 ID:8bpZ+6N40.net
>>42
有料釣り場で残る分良心的やね

70 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:17.84 ID:v8kbjIzKx.net
関西なら淡路島がオススメやで
洲本ならアジでも青物も釣れる
今は1番あかん時やな

71 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:26.56 ID:KhSidwh40.net
マナー悪いのは餌釣りの奴らやな
ルアーマンはまだマシ

72 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:30.08 ID:NgyKIbxir.net
>>63
でかいの釣れてるなぁ
エサはササミやろ?

73 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:33.29 ID:STZ3hY+L0.net
>>62
はよいけや😠
お前のスレ待ってるぞ😠😠😠

74 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:40.05 ID:Z16oo7VD0.net
>>53
穴釣りってやっぱり根掛りおおいん?
ラインはPEだと切れるよな?

75 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:42.03 ID:jJDpGYtF0.net
どこも金取ってくれてええわ
無料でやりたきゃ川でボラでも釣っとけや

76 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:51.30 ID:hh5/xkazp.net
渓流魚不毛の地の九州民やけど解禁が楽しみや

77 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:44:52.74 ID:SHMG5orx0.net
>>42
管理してくれる業者がおるならそれが一番ええわ
ワイのとこ業者入って柵付きになったけど業者撤退して柵だけ残ったから立ち入り禁止や
侵入して死んだ爺もおって行政も立ち入り禁止のままにしとく方針らしい

78 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:09.61 ID:GqK5LFmJ0.net
やってみたいけど常連の縄張りとかありそうで怖くていけない

79 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:29.16 ID:ZWfJirEt0.net
瀬渡し3000円で1日快適に釣りできる

80 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:29.25 ID:7SLLakrD0.net
そろそろメバル行けるんか?

81 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:32.67 ID:3OTeu0GEp.net
普段どんなとこ行ってるんや
ブチギレほどやばい奴見た事ないわ

82 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:32.79 ID:61lCc/Ep0.net
千葉は何があったんや
凄いことになってるらしいな
ちな横浜

83 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:45:38.04 ID:sQdGWbTM0.net
石鯛てどうなん?
釣りバカ読んでてやってみたいんやが

84 :とよち☆ :2021/02/17(水) 20:45:49.18 ID:aiftCM/q0.net
>>73
4月まで待てこら😠😠

85 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:03.75 ID:61lCc/Ep0.net
>>42
それ一番幸せな例やろ

86 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:23.30 ID:JZJ8XJIJd.net
どっかシマノのエギのフラッシュブースト売ってないんか?
転売ヤーからは買いたくないんやが

87 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:27.18 ID:KmzicHX10.net
>>74
横からだがPEはあかん太めのナイロンがええよ

88 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:29.01 ID:dem6qw7c0.net
>>74
初心者だから詳しくないけど意外と根がかりしないわ
石鯛とか釣れた時興奮したで

89 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:33.03 ID:61lCc/Ep0.net
>>83
廃人待ったなし

90 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:36.42 ID:cgFiFvYu0.net
ブラックバスなら一年中釣れるやん

91 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:39.30 ID:+cV6ApB40.net
>>71
置竿10本マン根がかり気にしないマン待機時間はタバコプカーやからなあいつら

92 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:49.87 ID:/u1NRhr20.net
ワイは行くとしたら明石か淡路のどっちかやな

93 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:46:56.22 ID:RK9g/CCf0.net
>>68
福井か
あの原発付近あたりがメッカとは聞いたことあるがひとおおそうやな

94 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:01.09 ID:iV6pPGVM0.net
寒すぎるやろ
腰やられてもう無理

95 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:04.17 ID:A65MhAjvM.net
ワイは友釣り民やからまだ先や

96 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:11.72 ID:gxGl9V+W0.net
シーバスデビューするで
臭くて食えなさそうなのが残念

97 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:15.58 ID:STZ3hY+L0.net
>>84
なんで今行かないの😠

98 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:25.37 ID:61lCc/Ep0.net
>>91
置き竿10本は草

99 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:25.68 ID:ViLz+V9U0.net
そろそろカツオの時期や

100 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 20:47:35.29 ID:A4dBwQTqd.net
静岡県の御前崎って釣り場としてはどうなんや?

来月出張で泊まり込むから陸釣りしたいんやけど

総レス数 854
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200