2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】炎炎ノ消防隊作者、壊れる Part.2

1 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:09:21.77 ID:WWGkzl2/a.net
※前スレ
【悲報】炎炎ノ消防隊作者、壊れる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613489671/

952 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:28.17 ID:M8qtO+ac0.net
炎炎って敵のスケールデカ過ぎんか?
風呂敷畳めそうな気がしないんやが

953 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:34.14 ID:6XqwIEtp0.net
>>312
うーん
無理やり世界を拡張してる感拭えんやろそれ

954 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:36.44 ID:0c2phE9m0.net
いやコラやろ?

955 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:36.50 ID:CdsKKElm0.net
>>618
それ系やったら寄生獣がまず出るわ
ウルトラマンが元祖かなあ

956 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:36.63 ID:bCJCg2N10.net
>>941
なんでやろ
正直ジャンプラより面白いんやが
マンガワン>マガポケ>ジャンプラ

957 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:41.09 ID:Hzyq4Nun0.net
>>886
アンチ意見にもバリエーションがいるわな
誰かの扇動の拡大再生産だとつまらない

958 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:54.49 ID:wAEblaJY0.net
>>757
女も見れるってのはでかいわ
他はオタク向けに特化しすぎ

959 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:56.64 ID:2O7EV9PVp.net
ジャンプがすごいのは日本一の漫画雑誌でありながらいまだに新人至上主義な所だからな

960 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:56.94 ID:EU54XdJj0.net
>>930
それと=作者の思想かは別の話やし、そもそもこれ見て鬼滅とか嫉妬連想するのは尾田くんのせいやし
なんjの常識で批判するのは流石にイカれてる

961 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:44:59.03 ID:knZHoNVZ0.net
スパイってタダならまあ読んでもええかってレベルにしか思わんかったけどこんな売れるんやなって
1番最近でビビる評価の作品だわ

962 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:02.50 ID:yOZen+3O0.net
>>330
オスイチなのに6回転とは?

963 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:04.40 ID:9XQmP2++p.net
https://i.imgur.com/CURgHgP.jpg
https://i.imgur.com/tmr4Pmf.jpg

ソードブレーカーリスペクトやぞ

964 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:07.60 ID:UIeKFg5x0.net
>>924
絵だとしても止めるやろ

965 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:09.99 ID:zkfd+fBS0.net
>>955
ど根性ガエルやないか?

966 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:16.60 ID:onSLPAyi0.net
アマゾンプライムでおすすめされてたから一話みたけどつまらなくてそっこーみるのやめたわ

967 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:21.11 ID:c+5M+iwE0.net
>>959
今のジャンプ、ベテラン復帰しすぎや

968 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:34.36 ID:bj1Fer9c0.net
どう壊れたんや?スレにはられてるオバハンのコラみたいな画像そのまま雑誌に乗ったん?

969 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:38.59 ID:mGV2Nxbu0.net
>>886
当時SNSやってる奴少なかっただろ

970 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:44.46 ID:bhXeKxKWa.net
なんか作者だけじゃなくファンまで頭おかしくなってきたな

971 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:45.33 ID:kOrQ1RRFa.net
>>967
なお大工の源さん

972 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:48.23 ID:isyf4E3gd.net
なんか怖いんやけど

973 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:45:49.78 ID:IW7l8Lwla.net
だれかマガポケやらジャンプラやらのスレ立てろ🙄

974 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:00.62 ID:KlADEYKhd.net
>>961
ジャンプラアプリで無料で読めるのにすごいよな

975 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:02.59 ID:VTjstMWk0.net
>>939
グリッドマンスタイルやろ

976 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:14.63 ID:RnnQrRg9M.net
>>959
尾田くん至上主義やろ

977 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:15.53 ID:fDr6ZLJF0.net
>>129
これは結局コラなん?
これともこれが本誌に載ったんか?

978 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:25.48 ID:+tyKlecc0.net
先生グラスマやめたんやな

979 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:25.53 ID:sU6Euq4E0.net
いつアーサーとドラゴンの決着つけるねん😡

980 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:25.84 ID:c+5M+iwE0.net
>>977
本誌に載ってる

981 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:27.16 ID:KB1hKxnO0.net
>>886
しかもああいう奴らって俺らは他のアンチとは違う!とか思っとるから余計に頭おかしいわ

982 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:36.98 ID:BzZ6y1aja.net
次マンガアプリスレ建てろ😠

983 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:42.53 ID:VEHW6W2h0.net
敗北者なんて当時本気で叩かれてたのが
時間がたってネタに出来るようになっただけやぞ

984 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:44.86 ID:oSkXYPG8a.net
ジャンプラの方が面白いとか別として連載決める側が正確に判断できてないって感じに思えてくる
どういう基準で本誌に連載とアプリに連載でわけてるのか知らんが

985 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:47.73 ID:Hp+LCpTe0.net
表現変えるにしても画風変えたイラストじゃダメだったんか?
ヒロアカのオールマイトが一人だけアメコミ調になってるように

986 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:50.96 ID:2ibSHXX+0.net
>>961
まぁわかるわ
読むけど

987 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:46:56.91 ID:nOS6jJwn0.net
明言もしてないのに特定の作品に結びつけることも短絡
https://img.animanch.com/2019/06/cafffa8b.jpg

988 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:00.76 ID:089BkXAsa.net
頭おかしく見えるのは同じ文章を繰り返しまくってるからや
台詞めっちゃ流されとるやんけ

989 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:04.45 ID:bhXeKxKWa.net
>>129
作者も臭けりゃ漫画も臭い
ファンまで臭い

990 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:10.14 ID:zkfd+fBS0.net
>>968
せやで

991 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:10.48 ID:BXi+bW+1M.net
>>985
これ
漫画家ならイラストで表現してなんぼでしょって思う

992 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:15.78 ID:c+5M+iwE0.net
そもそも敗北者ネタはふたばで流行ってたのが2〜3年後になんJやらアフィで流行った周回遅れのネタ

993 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:17.17 ID:GoBfv9FXa.net
>>969
さすがに敗北者コラ流行ったときはSNSみんなやってたわ

994 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:18.41 ID:j3ZRGbtw0.net
面白そうな絵柄と設定でアニメの出来も良さそうと思ってたから認識修正できてよかったわサンキューマガジン

995 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:18.96 ID:hFrmtdO80.net
ジャンプは打ち切り糞漫画の数が一時的に爆増したり本誌が微妙な中堅漫画だらけになることはあっても常に糞の溜まり場になることだけはないからな

996 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:24.91 ID:m3RtgtHo0.net
瀬尾切れないところがマガジンたる所以

997 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:27.48 ID:9G6Buody0.net
>>886
ユニクロのCMのせいやろ

998 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:30.92 ID:w63RSBaMd.net
鬼滅コンプすごそう

999 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:33.80 ID:6XqwIEtp0.net
主人公と弟の話が軸でその他メンバーのサブストーリー展開やなかったんか
わからんなぁ

1000 :風吹けば名無し:2021/02/17(水) 01:47:34.99 ID:2aa4hUQSM.net
>>985
劇画調にすれば十分世界観の違いは表現できるはずなのにな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200