2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医学部ワイ、今週中に電話が来たら留年

1 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:27:36.76 ID:GHDM2KkhM.net
コワいよ

51 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:41:35.40 ID:YcG5K+++0.net
私立医とかガチの金持ち家庭やん
親に感謝してちゃんと勉強しろよ

52 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:41:53.35 ID:x4we5d2d0.net
>>42
普通は3年位まで基礎医学やるところの方が多いんやない?

53 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:42:11.17 ID:4PQga0v50.net
嘘ンゴ
本当は4年生薬学部ンゴ

54 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:42:21.38 ID:GHDM2KkhM.net
>>52
ほえ〜
3年は完全に臨床科目やわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:42:43.72 ID:GHDM2KkhM.net
>>51
感謝しかできん😭

56 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:43:06.70 ID:TqS73O150.net
国立医?

57 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:43:20.61 ID:GHDM2KkhM.net
>>56
私立

58 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:43:27.40 ID:6OwdLklo0.net
>>33
医学部はそうでもないで
私立なら学費取れるし国立でも国試合格率上げるために救済ないのも多いで

59 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:44:31.06 ID:GHDM2KkhM.net
夜も眠れんよ

60 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:44:44.72 ID:GHDM2KkhM.net
誰か大丈夫っていえ😠

61 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:06.63 ID:TdKkt+Ued.net
電源切っとったら掛かってこんな

62 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:09.27 ID:s1iBDoJe0.net
M6ワイ卒試5点足りず卒留

63 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:11.09 ID:xa3ow6d0a.net
>>60
そんな頼りない医者いらないぞ

64 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:31.19 ID:GHDM2KkhM.net
>>63
いいから言え😠

65 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:38.74 ID:GHDM2KkhM.net
>>62
仲間やん

66 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:45:43.01 ID:sP+4K8i+a.net
大丈夫や安心せい
医事課主任のワイが太鼓判押しちゃる

67 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:46:01.54 ID:GHDM2KkhM.net
>>66
嘘つくな😠

68 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:46:17.51 ID:MLg/wW3l0.net
なんか余裕そうやな

69 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:46:44.55 ID:s1iBDoJe0.net
>>65
ちなこれで4留やから君はまだまだ大丈夫や

70 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:46:46.21 ID:TqS73O150.net
>>57
経済的に留年したら終わりやん

71 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:47:15.99 ID:sP+4K8i+a.net
>>67
なんや事務ナメとんか
そんなんやから医者は医学以外ダメダメなんやぞ

72 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:47:24.94 ID:XZ6qFfY00.net
>>33
うちも再試までで1科目だけで一発留年やで
そんな緩い大学行きたかったわ

73 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:47:40.41 ID:TqS73O150.net
>>62
M6てなんや…
院じゃないんか?

74 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:47:44.33 ID:GHDM2KkhM.net
>>69
国立はええな

75 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:47:51.87 ID:GHDM2KkhM.net
>>70
まだいける

76 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:49:11.10 ID:GHDM2KkhM.net
早く教えて

77 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:49:22.42 ID:SUfWm6lT0.net
医学部受験時代と入学してからどっちが大変?🙄

78 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:49:46.68 ID:GHDM2KkhM.net
>>77
受験の方が大変
やりたくない科目やるから

79 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:50:11.43 ID:TqS73O150.net
ワイも何単位落としたかめちゃくちゃ気になるわ

80 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:50:22.07 ID:GANmL1ll0.net
別に留年ぐらいええやん
2周目楽しもうや🤗

81 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:50:26.98 ID:tsd8vg3Y0.net
国立医留年経験持ちワイが来たけど
留年生って基本的に人としてスペック足りてへんなーって再試の留年生率見て察する

82 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:51:38.66 ID:GHDM2KkhM.net
>>80
次は放校やぞ

83 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:52:03.86 ID:MLg/wW3l0.net
>>78
今やってないやん

84 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:52:30.26 ID:xa3ow6d0a.net
>>82
3週目ないんけ?

85 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:52:45.68 ID:GHDM2KkhM.net
>>84
ない
同じ学年は最大2回

86 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:53:25.02 ID:TqS73O150.net
>>85
すでに二留してるんか?

87 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:53:40.17 ID:GHDM2KkhM.net
>>86
してへん

88 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:53:54.17 ID:tsd8vg3Y0.net
あと放校が見えるとセンター試験受ける夢ばっかみるようになるから楽しみにしとけ

89 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:53:54.67 ID:GHDM2KkhM.net
寝違えて首痛い
なんでワイだけこんな目に合うんや

90 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:54:02.90 ID:GANmL1ll0.net
>>82
来年の自分が頑張ればええんや🥺

91 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:54:08.47 ID:QJNgZADg0.net
ワイ、ポリクリ留年、高みの見物

92 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:54:11.96 ID:i/3bcMFfM.net
だめだこりゃ

93 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:54:37.33 ID:Lqg5NOQV0.net
電話に出なきゃ留年しないやんけ!

94 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:54:38.70 ID:GHDM2KkhM.net
>>90
来年のワイは再試0でいけるんかな

95 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:55:58.65 ID:tsd8vg3Y0.net
どうなったか知りたいから落ちたらスレ立ててくれ

96 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:56:08.71 ID:6OwdLklo0.net
合格点60の試験で60点分の勉強したらあかんからな
あとはちゃんと過去問全部やるんやで教科書とかどうでもいいから

97 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:56:10.55 ID:GHDM2KkhM.net
友達いないから医学部向いてないんかな

98 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:57:10.90 ID:dLuQ3Eucd.net
私立医ってなんで学費高いんや
原価いくらやねん

99 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:57:19.98 ID:GHDM2KkhM.net
>>95
😭

100 :風吹けば名無し:2021/02/16(火) 09:58:10.54 ID:N1Xf3wQmd.net
>>1
🏫📞

総レス数 100
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200