2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日修論諮問会のわいに質問したり、応援したりするスレッド��

1 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:23:39.43 ID:zpd2N9+W0.net
なんでもコメントしてね

2 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:23:53.83 .net
なんでも、ええで

3 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:23:59.12 ID:pAB0EQTj0.net
分野は?

4 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:02.28 .net
どんときてね

5 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:16.71 ID:zpd2N9+W0.net
>>3
材料系

6 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:17.45 ID:epruf5AeM.net
この研究の意義は?

7 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:26.37 ID:zpd2N9+W0.net
なんでもお応えするからよ

8 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:45.37 ID:zpd2N9+W0.net
>>6
材料コストを下げることやで

9 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:24:51.99 ID:zpd2N9+W0.net
なんでもええで〜

10 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:02.91 ID:zpd2N9+W0.net
応援してもええよ

11 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:14.21 ID:zpd2N9+W0.net
わいは明日で修士が終わるんや

12 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:27.43 ID:zpd2N9+W0.net
なんでもお応えするなりよ〜

13 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:35.86 ID:zpd2N9+W0.net
ええで

14 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:46.15 ID:zpd2N9+W0.net
もうないか?

15 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:25:58.77 ID:zpd2N9+W0.net
なんもないか?

16 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:09.65 ID:zpd2N9+W0.net
なんかあるやろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:12.44 ID:pAB0EQTj0.net
もっと詳しく

18 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:30.25 ID:9V+DpnOE0.net
D進か?

19 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:35.21 ID:zpd2N9+W0.net
>>17
ここだけの話やで〜

金属系や

20 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:43.64 ID:zpd2N9+W0.net
>>18
正解大卒

21 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:26:57.00 ID:zpd2N9+W0.net
答えるやで〜

22 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:15.83 ID:lfVIj1ju0.net
正直博士はキツいんじゃないかなw

23 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:16.60 ID:zpd2N9+W0.net
なんもないか

24 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:22.69 ID:pAB0EQTj0.net
材料系ってどういう研究するの?

25 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:29.19 ID:zpd2N9+W0.net
>>22
キツそうやね

でも頑張るで

26 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:34.98 ID:epruf5AeM.net
いやな質問者役やればええんか?

27 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:52.10 ID:zpd2N9+W0.net
>>24
組織みたり、壊したり、燃やしたりするで〜

28 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:27:53.68 ID:lfVIj1ju0.net
>>25
えらい
酷いこと言ってごめん😢

29 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:07.72 ID:zpd2N9+W0.net
>>26
なんでもええで〜

30 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:12.16 ID:ixpXgM1LM.net
専門外の意見で申し訳ないがたかがなんJのスレ1つ伸ばせないのにどうやって明日乗り切るつもりなんですかい?

31 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:18.63 ID:lBfDbsHk0.net
キチガイになって日本の金属産業の未来を救いだい!!って泣きながら叫べ

32 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:21.96 ID:5cDocRAtd.net
ドングリ!

33 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:22.26 ID:zpd2N9+W0.net
>>28
いいよん����

34 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:33.78 ID:76WV/D8Ia.net
ワイ今週木曜で卒論発表や
提出まではもう1週間あるけど
なんも書いてない🥺

35 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:40.50 ID:zpd2N9+W0.net
>>30
なんとかなるやろって思います

36 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:51.27 ID:ZDJj6wZh0.net
素人質問で恐縮ですが

37 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:28:52.04 ID:zpd2N9+W0.net
>>31
最悪そうするね

38 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:29:19.10 ID:zpd2N9+W0.net
>>32
まつぼっくり��

39 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:29:23.31 ID:pAB0EQTj0.net
理論じゃなくて実験って感じなんか

40 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:29:31.65 ID:msMGgiVo0.net
学内の発表とか正直しょうもない質問しか来ないよな

41 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:29:51.23 ID:zpd2N9+W0.net
>>34
わいのところも木曜に卒論諮問会あるね
もしかして同じところかな?��

42 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:29:54.21 ID:AsCk0AZJ0.net
なつかしいな〜
好きやった他研究室の教授に散々詰められたのも今や良い思い出やわ

43 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:30:17.96 ID:76WV/D8Ia.net
素人(でも疑問に思うような問題点が散見される稚拙な研究方法や発表内容について)質問なのですが…

44 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:30:19.38 ID:zpd2N9+W0.net
>>39
実験もやるし
理論もあるよ

45 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:30:35.28 ID:zpd2N9+W0.net
>>40
教授陣の質問怖いンゴ��

46 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:30:59.70 ID:76WV/D8Ia.net
>>41
かもしれないね😌
ちなワイも材料や

47 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:02.66 ID:iU/cq87y0.net
発表何分?

48 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:05.88 ID:zpd2N9+W0.net
>>42
好きな教授いねえからそこは安心できるンゴ��

49 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:08.39 ID:msMGgiVo0.net
オンラインで発表け?

50 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:12.13 ID:RZ23Tq9X0.net
半導体?超伝導?

51 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:25.60 ID:zpd2N9+W0.net
>>46
本当に同じかも��

52 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:28.89 ID:AsCk0AZJ0.net
>>48
がんばるんやで〜

53 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:31:37.23 ID:zpd2N9+W0.net
>>47
20分��

54 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:02.45 ID:iU/cq87y0.net
>>53
体感秒で終わるやろ
リラックスしていけ

55 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:07.11 ID:zpd2N9+W0.net
>>49
発表者と教授陣のみ現場
あとはオンライン視聴

56 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:14.10 ID:3Y1SB3VJp.net
グダグダでもなんとかなった
自信だけ持っていけば

57 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:15.05 ID:epruf5AeM.net
>>29
よっしゃ🙄
じゃあその研究は実用に耐えるものなのですか?
新規の方法による費用の方がトータルで安いとかの試算あったりするんですか?

58 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:21.64 ID:zpd2N9+W0.net
>>50
どっちでもないです��

59 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:29.26 ID:lBfDbsHk0.net
>>55
誰かに質問してもらう根回しはしたか?

60 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:43.86 ID:5cDocRAtd.net
>>38
明日がんばれ

61 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:43.98 ID:zizL7PIa0.net
その研究やる意味ある?

62 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:32:45.62 ID:zpd2N9+W0.net
>>54
発表自体は脳死だからね
そのあとの10分間の質問が怖いです

63 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:10.18 ID:zpd2N9+W0.net
>>56
まあ、隙を見せないようにすればいいよね��

64 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:19.99 ID:76WV/D8Ia.net
なんかマジで同じ学校説出てきたな😨
修論20分なんてワイには無理やわ、今から憂鬱やで🥺

65 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:27.51 ID:iU/cq87y0.net
>>50
金属と半導体は両立しないでしょ
超伝導はようしらん

66 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:38.59 ID:LZZcRQer0.net
>>42
副査はそういう役やからね
ワイはもっとツッコメやと毎年怒られてる

67 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:43.23 ID:pAB0EQTj0.net
>>63
あえて隙見せて質問誘導しないん?

68 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:33:47.34 ID:zpd2N9+W0.net
>>57
材料コストが安い元素をつかって安いものを作るのが私の研究なので��

69 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:11.57 ID:zpd2N9+W0.net
>>59
そんなことする人はいないと思います��

70 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:31.50 ID:zpd2N9+W0.net
>>60
がんばります��

71 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:50.51 ID:zpd2N9+W0.net
>>61
やる意味あるからこその研究なのだ����

72 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:50.94 ID:epruf5AeM.net
>>68
触媒系か?🤔

73 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:51.02 ID:75DNS4lS0.net
マスクして発表するんか?

74 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:34:56.19 ID:d60huXUb0.net
本当に材料の研究がしたかったの?
ロボットとか作りたかったんじゃないの?

75 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:20.02 ID:zpd2N9+W0.net
>>64
大丈夫やで
D進以外は15分や

76 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:24.61 ID:76WV/D8Ia.net
>>74
ワイかな?

77 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:35.37 ID:zpd2N9+W0.net
>>73
せやで

78 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:40.11 ID:AsCk0AZJ0.net
>>66
トラウマもんやでホンマ…
ほどほどにしといてやってや…

79 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:47.88 ID:AlkhEg6TM.net


    合



        格

80 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:54.29 ID:msMGgiVo0.net
なんでその研究やろうと思ったの?🤓

81 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:35:59.64 ID:zpd2N9+W0.net
>>74
ロボットには興味ないかな
割と材料したかったよわいは��

82 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:15.56 ID:zpd2N9+W0.net
>>79
んぎゃあああああ��������

83 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:22.19 ID:qqWs0f1w0.net
🥴←この絵文字ってどういう感情を表しとるんや?

84 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:26.43 ID:N5QRXmGTM.net
学振はとれたんか?

85 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:34.75 ID:75DNS4lS0.net
自分のちんぽに値段つけるとしたらどんくらい?

86 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:48.16 ID:zpd2N9+W0.net
>>80
材料コスト下げれば産業に革命起こせるンゴよ��

87 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:36:55.74 ID:wy95KHqN0.net
死ねよ

88 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:37:05.67 ID:zpd2N9+W0.net
>>83
複雑だよね

89 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:37:12.17 ID:zpd2N9+W0.net
>>84
��

90 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:37:43.38 ID:zpd2N9+W0.net
>>85
新品だからね

サイズ考えれば三万くらい

91 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:37:49.08 ID:FYM3cgbvH.net
具体的な目標コストに対して何パーセント位近づいていますか?

92 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:37:53.38 ID:zpd2N9+W0.net
>>87
いやです��

93 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:38:23.24 ID:zpd2N9+W0.net
>>91
最終的な目標に対しては20%くらいだと思います��

94 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:38:40.98 ID:zpd2N9+W0.net
もうないか?

95 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:38:47.90 ID:zpd2N9+W0.net
明日ドキドキやな

96 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:39:16.58 ID:42WY3z1E0.net
教授の質問めんどそうやな

97 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:39:21.20 ID:JF5fhULA0.net
ワイは比較的平和に終わったわ🤗

98 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:39:21.96 ID:FYM3cgbvH.net
>>93
残りの80%を埋めるためにどのようなアイデアがありますか?

99 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:39:21.83 ID:AsCk0AZJ0.net
めっちゃワクワクしてて草w
お前悟空かよお

100 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 21:39:27.40 ID:0RdgqEtV0.net
その研究で何ができるようになるの?

総レス数 143
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200