2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】5年後の阪神打線、強すぎるwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:03:31.29 ID:enG33QHnp.net
1(中)近本
2(三)大山
3(左)佐藤輝
4(右)井上
5(一)外国人
6(二)高寺
7(遊)小幡
8(捕)榮枝

119 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:23:00.09 ID:eHBhYpKPp.net
大山
佐藤
井上
大砲三門はすでに反則級やが
もう一門ドラフトで取りたいな
160発カルテットとかヤバすぎやろ

120 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:23:42.67 ID:+LCqi70Vd.net
>>117
確かに細川は井上と比べたらかなり優秀な方やわ
同じ括りにしてすまんかった

121 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:23:54.73 ID:qUqSQ8zDd.net
>>117
阪神が井上にかけてる期待より横浜のそれの方が大きいわな
細川以外マジでプロスペクトおらんわ

122 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:23:56.15 ID:ceqMrVuOd.net
>>115
序盤疲れる前の植田は走攻守素晴らしかったやろ
小幡は試合重ねて疲れる前にシーズン終わったからな

123 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:07.33 ID:tZcCxm/k0.net
>>120
一年目は三振率4割で上かと言われるとそうでもないけど

124 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:10.98 ID:VPkcwC900.net
>>106
そいつらと違って高卒一年目からちゃんとops残してるしね
しかも超打低のウエスタンでな
三振率だけじゃなくて長打とかもみないとなんの意味もない

125 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:23.32 ID:VtUdWpwO0.net
阪神の生え抜き左打者成功例って掛布まで遡るってマジ?

126 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:35.94 ID:rcYoFJCs0.net
海くんは?

127 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:43.12 ID:Tcyy8tyTM.net
1近本(中)←盗塁王
2糸原(二)←出塁率.357
3ロハスjr(右)
4大山(三)←28本塁打
5サンズ(一)
6佐藤(左)
7梅野(捕)←GG
8木浪、小幡、山本(遊)

今年結構強いよなこれ

128 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:50.81 ID:KNAbDORF0.net
>>112
5年前の珍さんってこの3人での強力クリーンアップを妄想してそう

129 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:24:58.98 ID:oZSWpc/ed.net
5年前も言ってませんでした?

130 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:25:00.71 ID:SzOlKumhd.net
小幡は植田より体格デカいから蓄えられるスタミナは多そうや
打撃は知らん

131 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:25:14.85 ID:Mj/6czgX0.net
>>125
??「どうして直球投げないんですかねぇ…あっまた変化球…」

132 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:25:15.45 ID:GKf+ZadP0.net
小幡って身長高い割に長打力全然ないし
例えていうなら守備の悪い鳥越だと思う

133 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:25:44.20 ID:p0Wzuw72a.net
ゴリラのあれかと思ったら違った

134 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:25:47.14 ID:urzwi2U7d.net
五番の外人が打てるという常識を疑え

135 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:09.56 ID:+LCqi70Vd.net
>>124
打率低いけどOPSは高いって結局パワーがある証明にしかなってないやん
井上のパワーは素晴らしいと思うで
でもリチャードや万波みたいなパワーだけ枠やそれだけじゃ

136 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:16.42 ID:7VJGIh5Cr.net
>>132
高卒2年目にして一軍でも守備指標悪くないけど
下手とかメクラかな

137 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:20.42 ID:hFIcSKFg0.net
遠藤おらんやんけ

138 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:23.71 ID:xLTn77iQ0.net
>>91
多いイメージのドラ1野手でも10年で5人やしどっちかというと投手偏重なんやが

139 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:30.28 ID:wO93hBLrd.net
佐藤は三冠王争い常連にまでなるやろうな

140 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:26:35.34 ID:Mj/6czgX0.net
小幡は守備が不安やわ、足運び大丈夫かあれ
植田と比べたのは申し訳なかった

141 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:27:06.59 ID:s5K75oked.net
5年前なんか高齢で自虐ばっかりやったぞ

142 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:27:28.05 ID:OsmrBfuB0.net
>>140
むしろあれぐらい足運びええ奴阪神におらんやろ
木浪や中野なんて比較にならんレベルやぞ

143 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:27:46.55 ID:l+2pFqU70.net
1(中) ウホ=ホ・ホ・ホ .324 4 74
2(一) ドンクライ(泣くのはおよし)・ゴリラ.308 8 86
3(三) Gorilla gorilla(ネイティヴ・ダンス) .361 40 168
4(左) ???(動物界脊椎動物門脊椎動物亜門哺乳網サル目真猿亜目峡鼻下目ヒト上科ヒト属ヒト種 金本) .001 0 0
5(捕) 城島健司 .330 34 119
6(右) ゴリリリリ・ウッホウッホ .287 25 89
7(二) スーパー・ゴリラ・キャッスル .269 25 67
8(遊) おさるのジョージ .278 21 60
9(投) ゴリラはゴリラでもゴリゴリなゴリラってバ〜ナナ? 18.57 0勝104敗

144 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:27:56.95 ID:tOcFVKkF0.net
シーズン始まって少しするくらいまでいつも強気よな

145 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:02.08 ID:xShx5n7gd.net
なお

146 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:10.88 ID:jhNIH09sd.net
細川って誰のことをいうてるんや?

147 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:17.19 ID:lXE52P5Bp.net
まーた春の名物珍カスのホルホル始まるんか

148 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:22.52 ID:KNAbDORF0.net
糸原木浪をスタメンで使っといて小幡の守備を叩くって意味わからんわ

149 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:27.48 ID:Ul/fH87o0.net
梅野はいうてジャパンの4番やからな
栄枝にそこまでの期待はできんわ

150 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:27.67 ID:+ePdfPiY0.net
>>122
ワイの知ってる植田は二軍でも一軍でも疲れるほど出てないし素晴らしいってほどバットに当たってないんやが…

151 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:33.00 ID:7VJGIh5Cr.net
>>146
細川成也

152 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:36.31 ID:XLRmtzaq0.net
>>141
阪神ファンが25歳以下ホームランランキングとかいうスレ立てまくってたのがその頃ちゃうか

153 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:45.52 ID:8YoTxGGaa.net
小幡めっちゃでかいのに長打力なんで無いねん

154 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:28:49.82 ID:HOrtLazJ0.net
>>132
身長延び続けてるから過度な筋トレ出来んのや
体重は増やしてるみたいやけどもう数年置いた方が楽しみな存在になると思う

155 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:29:05.24 ID:VPkcwC900.net
>>135
いやパワーだけしかないならops残らんよ
井上が2位やったのは柔らかいスイングもいいところやね
今キャンプでほんまにえぐいスイングしてるしパワーだけの不器用な打者ではないで
だから後半から良くなってそのままフェニックスでも全部出場して黒川や石川の成績上回ったんやから

156 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:29:06.27 ID:GKf+ZadP0.net
>>136
鳥越より守備悪いって意味やぞ
実際鳥越よりも守備は悪い

157 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:29:22.50 ID:ceqMrVuOd.net
>>141
岡本出てくる前の巨人煽りまくってたのどこやっけ

158 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:29:25.38 ID:oZSWpc/ed.net
外国人は入れるんだw

159 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:29:43.91 ID:p83EfxE20.net
小幡身体細い細い言われてたけどちょっとはガチガチになったんやろか

160 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:30:04.83 ID:pyFCYrIAd.net
>>154
技術がない
だから長打が出ない

161 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:30:37.15 ID:VPkcwC900.net
>>140
むしろプロが足運び褒めてたぞ
小幡去年uzr1200換算で10超えてるし高卒2年目としてはかなりすごいわ
肩も反応もくっそいい

162 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:30:42.81 ID:xLTn77iQ0.net
今年は森木をドラ1でいくんやろな
最近の阪神は1位は読みやすいわ

163 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:31:05.35 ID:+LCqi70Vd.net
>>155
柔らかいスイングで不器用じゃないのに打率低くて三振率高いん?
別に井上が大成しないなんて言わんが黒川石川と比べたらかなり格落ちするしリチャード万波とかと同じ枠なのは変わらんで

164 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:31:09.41 ID:jhNIH09sd.net
>>151
うそやろ?
細川の成績と井上の成績全然ちゃうけどこれ

165 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:31:23.62 ID:LbwmS2lMM.net
鳴尾浜スレが高卒嫌いにクソ荒らしされてるので井上木幡には出てきてほしいわ

166 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:31:33.48 ID:7VJGIh5Cr.net
>>164
今年の比べてどうすんの
年齢、年数ちゃうねんけど

167 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:31:36.97 ID:KXIsnHDQ0.net
小幡は大和レベル打ってくれたらええわ
wrc+90〜100くらいで

168 :風吹けば名無し:2021/02/15(月) 19:32:14.24 ID:yT4KdJRVM.net
>>114
万波って日ハム戦出てきたやつかヒット出てて結構いい選手やけど
あの試合は佐藤がエグすぎて阪神もハムも全員霞んだぞ

総レス数 168
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200