2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】有吉さん、つまんないと言ってくるネット民を論破

1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:26:55.49 ID:zm+hB4zO0St.V.net
https://i.imgur.com/Md1QcBm.jpg

2 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:27:26.09 ID:bY0xO5fgdSt.V.net
これは分かる

3 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:27:54.41 ID:ngAIFTeT0St.V.net
なんにでも文句を言う人はそれが目的と化してるからしゃーない

4 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:28:18.74 ID:sglyFCj30St.V.net
これ話の一部分やん
普段マスコミに切り抜きするなとか言っといてお前らはすぐ切り抜きするよね

5 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:28:38.05 ID:Y8L2YSuS0St.V.net
別に答えが欲しいわけじゃなくて盛り上がってる場を冷やかしたいだけやしな

6 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:29:49.35 ID:sCWIsnMt0St.V.net
芸人の反論ってこんなんばっかよな
言ってる本人がつまらんみたいな

7 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:29:58.39 ID:ZkbNK883rSt.V.net
なんJとか特にそうやけどわざわざ首突っ込んできて
おもんないとかしょーもな委連呼するやつとかホント馬鹿なんじゃないのって思うわ

8 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:29:58.77 ID:qtPrNyKo0St.V.net
お笑い実況スレでおもんない連呼してる奴の事やん

9 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:30:25.49 ID:5JANnr2j0St.V.net
この間のかりそめ天国か

10 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:30:49.74 ID:2bwV4n6O0St.V.net
>>7
これよな
自分の好きなもん見つけたらええだけやんな

11 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:30:53.34 ID:Oopia6Nj0St.V.net
つまらんやつに面白いと思わせれないお前の力量不足だよ

12 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:30:56.67 ID:5JANnr2j0St.V.net
批判してる俺かっけーってしてる逆張りやろ

13 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:31:19.80 ID:2bwV4n6O0St.V.net
>>11
そこまで教えないと分からない?

14 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:31:36.67 ID:JfJWi7O8pSt.V.net
なんJの実況スレ見てたら字幕テロップが無いとアンジャッシュのコント設定がわからない奴らがワラワラいた恐怖

15 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:31:41.02 ID:UfpLb1gV0St.V.net
>>11
めっちゃおもんなさそう

16 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:32:12.53 ID:Oopia6Nj0St.V.net
>>13
教えるって言ってる時点でアホやん
面白さは感覚やろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:32:21.71 ID:PgjIm07H0St.V.net
>>11
うわきつ

18 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:32:24.00 ID:9Ijz5pH70St.V.net
大体の有名人「ノーダメやで〜wwwwwww」

19 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:32:32.83 ID:SQ2D6eLcMSt.V.net
つまりつまらないってことやん
屁理屈のキレも衰えてるな

20 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:32:55.76 ID:xXfSttq50St.V.net
面白いやつって基本的にゲラだもんな

21 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:33:21.26 ID:u0P/GeLD0St.V.net
団J民を攻撃
https://i.imgur.com/nfCXJzG.jpg
https://i.imgur.com/ho06tET.jpg

22 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:33:24.87 ID:LHCHfiKx0St.V.net
ワタリのどこが面白いのか教えて欲しい

23 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:33:56.16 ID:6RKulnDwdSt.V.net
>>7
ワイはしてないけどNG避けしてるスレが回避してきたら腹立つのは分かる

24 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:34:19.82 ID:SQ2D6eLcMSt.V.net
つまらない芸人と超つまらない視聴者の意地の張り合いや

25 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:34:21.60 ID:Ix2Lbkn+0St.V.net
>>22
面白くないぞ

26 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:34:36.51 ID:9H7bBYPIMSt.V.net
小梅太夫をつまらないって言ってる世界がつまらない定期

27 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:34:40.43 ID:WPUO8C3A0St.V.net
そいつがつまらないと感じてる事実から逃げるな

28 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:34:44.95 ID:Ho3IrHJK0St.V.net
視聴者が面白くある必要あるんか?

29 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:04.83 ID:F1RYcV4w0St.V.net
どこが面白いの?とか平気で言うやつそもそも理由言っても分かろうとしねえからな

30 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:34.16 ID:la5b4bK90St.V.net
自分がつまらんと思うのは勝手だけどお前がこれを楽しんでるのが許せないってのは勘弁して欲しい

31 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:48.42 ID:y3XAml/90St.V.net
>>24
アスペやん
超つまらないバカだから面白いものを面白いとわからないんやで
つまり今のお前や

32 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:52.48 ID:YGK4NX1OaSt.V.net
まあバラエティの実況スレはつまらないレスが1/3あるしな
見なければええとは思う

33 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:58.26 ID:u09EU1J60St.V.net
なおここでもつまらない奴らの揚げ足取りが始まる模様

34 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:35:59.29 ID:99Kz1ZSOaSt.V.net
ポジスレに来る煽りカスみたいなもんやな

35 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:36:38.04 ID:NlWsu2ovpSt.V.net
「どこがおもしろいのかわからない」は敗北やろ実際
冷笑したいなら「やりたいことはわかるけどそんなんじゃ笑わないよ」くらい言え

36 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:36:57.60 ID:2Lza8veX0St.V.net
案の定おもんない奴が有吉批判してて草
そういう所がおもんないんやで

37 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:37:10.63 ID:JPa8Mtmn0St.V.net
>>28
批判する奴は批判されてるやつより上手じゃないとダメだと考えるアホが最近は多いな

38 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:37:20.77 ID:Ho3IrHJK0St.V.net
視聴者が面白くある必要あんの?

39 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:37:24.00 ID:SQ2D6eLcMSt.V.net
>>31
誰に向けてやってるんや?
超つまらない視聴者も含めた人に向けてやってるんやろ
そいつがつまらない言ってると言ってるんやからそれは一つの意見や

40 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:37:54.04 ID:rNB3J0XUpSt.V.net
じゃあ何でテレビ観る人が減ってるんやろな
テレビがつまらないじゃなくてテレビより面白いもんが増えてることに芸人は危機感持つべきやないか?
芸人さんはテレビの枠の外のYouTubeではトーシロのYouTuberやvtuberにも勝てんやないの

41 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:38:36.15 ID:nCcpDZ3h0St.V.net
>>11
うわぁ…

42 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:38:41.55 ID:4/EEVex10St.V.net
>>7
そこにわざわざ突っ込んで来て馬鹿なんじゃないって言ってるお前は・・・

43 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:38:53.31 ID:PVVEmz6o0St.V.net
テレビがー発狂してて草

44 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:38:53.79 ID:sglyFCj30St.V.net
>>14
理解力以前にそもそも張り付いて見てないやつがたくさんいるからな
なんかの片手間に見てて肝心なところ見落としてるはずなのに分かって気になってるみたいな

45 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:38:55.39 ID:la5b4bK90St.V.net
>>40
何の話してるの?

46 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:39:28.02 ID:k98/mxVa0St.V.net
おっかけてみると女々しいやつだな
そんなんだからおもんないって言われんだよ

47 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:39:29.20 ID:SQ2D6eLcMSt.V.net
超つまらない視聴者と張り合ってるのがつまらないと言われた芸人や
これが構図

48 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:39:43.65 ID:WLsYKzlr0St.V.net
別に説明求めてないんやけど

49 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:42.02 ID:rLjHTrLD0St.V.net
最後の二枚目きもい

50 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:44.55 ID:2Lza8veX0St.V.net
>>43
それお前やん

51 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:45.11 ID:5lXpk+0O0St.V.net
>>7
おもんないとかしょーもなって言いながら見るのが好きなんだろ

52 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:46.87 ID:TKANcBIu0St.V.net
ただ相手を不快な気持ちにさせたいだけやからな
発言にそんな深い意味は無いで

53 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:52.47 ID:e6FeE9UW0St.V.net
ぺけみに
ラッキーザキバチョフ
三瓶
ミミズグチュグチュ

54 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:52.55 ID:feTm7KLJ0St.V.net
>>11
そんな目見えない奴に色を教えるようなもんやん

55 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:40:59.40 ID:Hmh66UAP0St.V.net
上2枚は分かるけど
下2枚は謎や
面白い面白くないを判断する一般視聴者がおもしろい必要は無いやろ

56 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:04.02 ID:fpLHYJe80St.V.net
芸人ならそこで面白い返しをして欲しいけどな
言い合ってたらネットレベルじゃん

57 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:09.80 ID:6jtHcurVaSt.V.net
あと知らんも同じイメージあるわ

58 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:10.20 ID:bI4FIWe60St.V.net
「どこが面白いか分からない」って言ってる人はまだ謙虚でいいよ
「つまんない」って言う人もみんなこう言ってほしい
面白さを理解できないって言ってほしい
お笑いにも素養ってあって子供の頃からお笑い見てて好きな人さ面白みを見つけるのも上手い
芸人にゲラが多いのもそれ

59 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:12.83 ID:y3XAml/90St.V.net
>>47
おっつまらないと言われた芸人に変えてきたね
ワイに指摘されて気づけて良かったな
結局こいういうことなのよ理解力がないねん

60 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:18.45 ID:k98/mxVa0St.V.net
>>7
しょうもないやつやなおまえ
肯定的な意見だけで構成されたスレなんて何がおもろいねん
おもろいって意見もおもんないって意見もあるから盛り上がるんやん
今ここのスレのその通り有吉の言うとりってレスばっかやったら気色悪いやろ

61 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:20.14 ID:KnWJxQkWMSt.V.net
まあつまんないけどな

62 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:34.72 ID:ZH9BSYSNpSt.V.net
有吉もつまらんからどうでもいい

63 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:46.81 ID:qFCiapD60St.V.net
今まではテレビっていう一方的なメディアで視聴者からの感想なんて届かなかったからな
SNSの発達で発狂してる芸能人多すぎだろ

64 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:48.64 ID:OhOSjqsB0St.V.net
面白い云々抜きにしてネットでコンナ発言してる奴って不快な人間だよ

65 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:41:49.68 ID:SQ2D6eLcMSt.V.net
>>59
変えてないやん
>>1がそもそもそれやし

66 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:09.99 ID:Oopia6Nj0St.V.net
>>54
それが芸人やろ
まあ有吉はタレントやからわからんのやろうが

67 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:13.12 ID:la5b4bK90St.V.net
楽しもうと思ってないやつを笑わす必要も無いしな

68 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:21.76 ID:cuHj7+pP0St.V.net
つまらないなら見なけりゃええのになんでわざわざ見て批判するんだろうな

69 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:26.65 ID:OhOSjqsB0St.V.net
>>62
言い返せない奴の捨て台詞らしい

70 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:27.84 ID:k98/mxVa0St.V.net
>>48
説明しないと分からないバカだからおもしろくないって思うんだろ
っていうマウントを取りたいだけなんやで有吉は

71 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:49.48 ID:P9p9hmc60St.V.net
つまんない言うて見てくれるだけありがたいお客さんやん
今バラエティなんてほとんどの奴見てへんやろ

72 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:53.23 ID:qFCiapD60St.V.net
>>55
感性がつまらんのやからこのおもろさは理解できんやろってことやろね

73 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:53.25 ID:ccKFGuHPaSt.V.net
しょーもない人生の捌け口に文句つけてるだけだしな
そらそいつを追ったらつまらん奴だよ

74 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:56.56 ID:568WXmklpSt.V.net
有吉単体なら避けられるけどマツコ出演バラエティは面白いからみてまうわ

75 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:42:57.53 ID:2fKB574L0St.V.net
有吉eeeeのノリがキツくなってるのは事実

76 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:43:13.26 ID:hWEG7pVO0St.V.net
ただ単に他人を貶して優越感に浸りたいだけのカスなんだから一々文句いってもどうしようもないわ
つまらないって言っている連中にどこがつまらないって言っても本人わかっていないからな他人を否定したいだけだから
否定するっていうのは労力も知識も必要も無いから簡単なんだよ
そうやって自分をネット大きく見せることしかできない社会の底辺がやっているんだから一々気にしたら負け

77 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:43:29.35 ID:vpJF/8ggaSt.V.net
>>62
超つまんない奴釣れてて草

78 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:43:45.42 ID:VvROMiAY0St.V.net
一歩譲ってつまらないって否定してもいいけど、その場合は何か面白い対案出さないとな

79 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:43:45.72 ID:Ho3IrHJK0St.V.net
>>68
昔からテレビ見てる時につまらん芸人出てきて「あーこいつつまらんな」って呟くことあったやろ
その呟きがTwitterになっただけ

80 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:43:59.34 ID:sglyFCj30St.V.net
コーヒーの違いがわからないって話題がまずあって
まずこだわりなんて分かる人にしかわからないみたいな話をひとしきりした後
それに対して有吉が上のこと言って結局こだわってる職人と自分は同じなのかもしれないって締めやぞ

「わかんないやつは低レベル」じゃなくて「こだわりなんか伝わらない」が本来の趣旨
勿論それが分かってないなら面白いわけ無いだろも本音ではあるだろうが

81 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:00.77 ID:WJrhSGWXaSt.V.net
紳助をすごく怖いしゃもじとか言ってた頃の有吉は死んだ

82 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:10.61 ID:k98/mxVa0St.V.net
有吉がザ漫才とかM1で審査委員に同じこというたら評価したるわ
結局は声が大きい有吉は自分より声が小さい一般人しか叩けんからしょうもないんやおまえは

83 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:11.55 ID:9JenfBxYdSt.V.net
>>49
紛らわしい

84 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:20.98 ID:UwpfhlCfpSt.V.net
>>14
テロップがダメにしてると思ってたけど何にすれ違ってるのかわからないとか苦情が来るんやろな

85 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:24.25 ID:qT8UkDe70St.V.net
>>1 ワイ「イロモネア」ボソッ

86 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:28.43 ID:SQ2D6eLcaSt.V.net
かりそめはおもろいで
https://i.imgur.com/uNnQEXb.jpg

87 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:33.39 ID:xhoejq7CdSt.V.net
分からないのは突然スレに現れて
知らないとか
誰それ?
とか一言スレだけして消えるの

88 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:38.79 ID:0UM9zqNJ0St.V.net
有吉好きだけどメンヘラやんこいつ

89 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:40.53 ID:rBo+hnUv0St.V.net
アホかな
見てくれるだけありがたいやろ
本当につまらんなら見ようとも思わんわ
見たいって期待させてその期待に答えられない奴がテレビじゃ悪やぞ

90 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:42.39 ID:y3XAml/90St.V.net
>>65
ガチガイジかよ
面白いものでもつまらない人間にはその面白さわからないしそれをわざわざどこが面白いか教えなきゃいけない?って話だろ
イッチの画像は面白いことは前提なわけ
君はつまらないことを前提としてるから全く話が違う
おわかり?

91 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:47.11 ID:se4wZl39pSt.V.net
こいつつまらないよね

92 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:44:56.46 ID:hWEG7pVO0St.V.net
>>63
SNSのせいでつまらない底辺までも自分が偉くなったと勘違いしているのが悲惨

93 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:45:30.48 ID:u9kv64sY0St.V.net
>>86
(アカン)

94 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:45:44.78 ID:qFCiapD60St.V.net
この放送見てたけど求められてるから仕事あるのに面白さが理解できないのはお前らが悪い的な話やったな
芸能界なんてコネの世界だから別に求められてるから仕事があるわけじゃねーと思うが

95 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:45:52.46 ID:FNkVhXBZdSt.V.net
>>22
面白くないぞ

96 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:45:59.40 ID:R6ckxFypMSt.V.net
またTwitterでキャッキャしてるのかこいつらは
テレビでの発言ですらTwitter経由しなきゃいけないの?

97 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:46:06.80 ID:hWEG7pVO0St.V.net
>>82
じゃあ大きな声が出せる場所まで偉くなれよ一般人

98 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:46:11.76 ID:IOg13e5y0St.V.net
70 風吹けば名無し[] 2020/05/25(月)
13:35:23.07 ID:X+yIuPMSd
Twitterやインスタに齧り付いてる芸能人ってあれだけ露出してそれでも承認欲求満たされないんかな?
認知度上げるメリットしか見えないんだろうか


146 風吹けば名無し[] 2020/05/25(月)
13:39:02.15 ID:b6n4w4kaM
>>70
自ら見世物になろうとする人間の感覚がワイらのそれと同じなわけないやん
テレビだけでは飽き足らず自分でSNSという見世物小屋までおっ建ててそれで口では「批判されたくない!同じ人間なの!」とか言ってんの普通にサイコパスでしょ

>>1,2-10

99 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:46:13.74 ID:Ho3IrHJK0St.V.net
視聴者が面白くある必要あんのかと
つまらん客相手の商売でつまらん客楽しませられん時点でお前の落ち度やん

100 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 14:46:20.78 ID:u9pgHiO50St.V.net
「面白くない」って言われたことに対する反論が「お前も面白くない」って
芸人がこんなんでいいのか

総レス数 639
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200