2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】昨日の地震、3.11の余震だった・・・専門家「10年経っても余震は続く。引き続き余震に注意」

1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:16.35 ID:V5SFxLxjdSt.V.net
13日午後11時10分ごろに福島県沖で発生した地震について、政府の地震調査委員会委員長の平田直・防災科学技術研究所参与(地震学)は
「震源の場所から、東日本大震災の余震とみられる。
地震の規模がマグニチュード(M)7・1(速報値)、最大震度は6強なので、被害が出ている可能性もある。
この地震の余震が起こる可能性もあり、改めて家具の転倒防止など、備えを確認してほしい」
と注意を呼びかけた。
M9.0の東日本大震災から10年たってもまだ余震は起きていて、影響は続いている。

https://www.asahi.com/amp/articles/ASP2F7WNCP2FULBJ00K.html

952 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:40.08 ID:NPUvOSmp0St.V.net
長い地球の時間から言えばありえるやろ 近くやったし

953 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:44.24 ID:dscCsC1RaSt.V.net
>>872
わかりやすい

954 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:44.71 ID:a0EXX8sc0St.V.net
>>921
先に避難経路確認してから釣りに行く
船とかは乗らない

955 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:45.51 ID:BTURwLIX0St.V.net
地震ってお祭り騒ぎできて楽しいよね
コロナでうんざりだったけど盛り上がるわ

956 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:46.70 ID:SWSXst55aSt.V.net
>>920


957 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:17:49.73 ID:M3enOJrLpSt.V.net
>>247
何か秘密結社的な意味らしいで

958 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:00.47 ID:OXUHGYuV0St.V.net
>>925
本当に無能なのは東電だけだったんだけどな

959 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:05.48 ID:1TxgJSvB0St.V.net
>>935
142どっからでてきたんだよ

960 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:12.84 ID:jX1r1+R0MSt.V.net
>>938
だから都道府県レベルのトリアージが起こるらしいで

961 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:18.64 ID:wBUpCNyo0St.V.net
>>948
大丈夫なわけないやろ…

962 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:19.34 ID:CWB/4gSs0St.V.net
>>885
東海だけ88%とガチっぽく見える予想

963 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:23.49 ID:ZwsCy7xz0St.V.net
>>947
猿でも次何が来るかわかるよなこれ

964 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:31.18 ID:dR0Tu13E0St.V.net
>>935
142はどっから?

965 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:41.85 ID:uYzNfv9m0St.V.net
ポアソン分布って信用できるんか

966 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:45.34 ID:2Q+Jbex+0St.V.net
>>817
2+0×(-1)+1-3+11=7
サンフランシスコ大震災(1989年)
10月17日(1+0×1×7=7)
米国ノースリッジ地震(1994年)
1月17日(1×1×7=7)
阪神・淡路大震災(1995年)
1月17日(1×1×7=7)
パキスタン大地震(2005年)
10月8日((-1)+0+8=7)
中国青海省大震災(2010年)
4月14日(4-1+4=7)

はい

967 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:58.56 ID:kEMIZIl/0St.V.net
岡山これもこええ
横断歩道渡ったら落ちるとかなんなん
https://pbs.twimg.com/media/CqyapjFUAAAu6wQ.jpg

968 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:18:59.47 ID:PAmP+S39pSt.V.net
群馬の平野部とか栃木の栃木〜宇都宮間あたりが最も安全やと思うわ

969 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:03.15 ID:HrBdFRqu0St.V.net
ASKAの見解を聞きたいな

970 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:03.74 ID:gGKXj87J0St.V.net
南海トラフさんw

971 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:06.85 ID:QgMDoi/qpSt.V.net
前震やで
震えて眠れ

972 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:14.20 ID:tSDvg2Dv0St.V.net
>>885
マグニチュードを被害の大小に直結させるのはあかんで
震源の場所のほうが効くんやから

973 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:20.13 ID:QCG+kJbt0St.V.net
>>959
2月14日やろ

974 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:25.56 ID:1Hw9FTXl0St.V.net
ちきうの10年は秒やろ

975 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:26.22 ID:3jUm6G1DMSt.V.net
今言われてる人工地震とは違うけど、時々圧力を解放してたまらないようにする技術つくってほしいな
予定日決めてその日は原発とかも全部止めて

976 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:27.07 ID:p4gH4W2G0St.V.net
>>960
ヘイトかってるから救援物資も届かないやろな

977 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:27.91 ID:6lAhHyWf0St.V.net
>>770
あらあら
こわいなぁ

978 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:29.32 ID:SWSXst55aSt.V.net
>>959
>>964
それはもう絶対に言っちゃいけないことだぞ?

979 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:30.70 ID:u1SFfmfy0St.V.net
>>922
そういや腹減ったンゴ

980 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:40.03 ID:nAsq9CDedSt.V.net
>>969
監視されててそれどころじゃないぞ

981 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:47.30 ID:+0+l3Kkz0St.V.net
首都直下と言われてるやつも厳密には関東大震災ver2.0の予想の中の一つでしかないから震源地によっては東京よりも神奈川や千葉、埼玉がエラいことになる
とくに千葉の南房総は津波がヤバい

982 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:47.44 ID:Fyi6txxRHSt.V.net
南海トラフ「そろそろか…!?」

983 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:50.14 ID:DmDlfh0J0St.V.net
>>928
地元民も殺すトラップはアカンで

984 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:19:56.77 ID:5glt+icqMSt.V.net
わぁ

985 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:01.41 ID:N1LoHkb9pSt.V.net
>>773
改めてキチガイやなこいつ

986 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:01.67 ID:olG4ky6XdSt.V.net
これ半分前震だろ

987 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:09.24 ID:QCG+kJbt0St.V.net
>>966
やっぱり数字は嘘つかないね

988 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:10.86 ID:PLRCju1k0St.V.net
>>959
一夜に や

989 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:12.51 ID:5glt+icqMSt.V.net
今日地震ある?

990 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:14.45 ID:ZqFzEC/O0St.V.net
>>895
だからなんだよ
飛行機の燃料とは全然違う話やろ
アスペか?

991 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:16.77 ID:MvqpD13LdSt.V.net
>>966
マイナスは草

992 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:19.35 ID:wBUpCNyo0St.V.net
>>885
京都が京都に選ばれるわけだわ

993 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:22.08 ID:BDHJe6BC0St.V.net
安政の大地震のウィキペディア興味深いで

994 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:29.90 ID:BdWzD8ty0St.V.net
>>981
湘南も津波来たら終わりそう

995 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:30.85 ID:04Rvn11e0St.V.net
二酸化炭素地価に入れたりしたなかった?

996 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:34.41 ID:PLRCju1k0St.V.net
1000なら人工地震ガイジみんな死ぬ

997 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:39.58 ID:KKl4kQFY0St.V.net
地球規模で考えて10年なんてお尻みたいなもんだよなぁ
人間単位で物事を見すぎなんだなぁ

998 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:45.99 ID:SWSXst55aSt.V.net
ゾルタクスゼイアン

999 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:53.53 ID:PLRCju1k0St.V.net
1000ならトランプの陰謀だった

1000 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 12:20:54.40 ID:SWSXst55aSt.V.net
ヤーバイでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200