2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットフリックスとかいう神サービス

1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:26:49.40 ID:6v53tOIx0St.V.net
元々出不精なのにもっと出掛けなくなったわ…

2 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:27:04.89 ID:Yoz60Ixg0St.V.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:27:11.80 ID:/bJwN4Lk0St.V.net
ガチると1ヶ月で見たいものがなくなる

4 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:27:12.23 ID:y5VP5LWU0St.V.net
言うほど見るものあるか?

5 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:27:46.29 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>4
ないからアマプラとユーネクストも入ってる

6 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:28:14.38 ID:6v53tOIx0St.V.net
映画館に映画見に行こうという気持ちが0になってもうた

7 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:28:34.66 ID:xZv+j1Tj0St.V.net
はよラストキングダムとウィッチャーの続き出せ
つか思ったより剣振り回す男臭いのがないよな

8 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:28:59.23 ID:wTt3TWWr0St.V.net
アローとフラッシュ見始めたら止まらないンゴ

9 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:28:59.92 ID:p6qGcAYAaSt.V.net
F1のやつおもろい

10 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:29:12.92 ID:PrYDwIe/0St.V.net
スタートレックディスカバリーみてるの多分ワイだけ

11 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:29:16.57 ID:1xopw09Q0St.V.net
チェスのやつおもろかったわ

12 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:29:26.16 ID:6v53tOIx0St.V.net
ワイのおすすめ
ジュラシックパークサバイバルキャンプ
魔法が解けて
F is for family

13 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:29:33.32 ID:TrTl8dRO0St.V.net
湯ネクスト入ろうか迷ってるわ
映画結構種類多いんやろ?

14 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:29:57.08 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>11
クイーンズギャビット流行ってないの日本ぐらいみたいやな
わいは3話まで見た

15 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:30:02.56 ID:JqfhpeDI0St.V.net
この前どっかでsweethomeとかいうのがおもろいって聞いたけどどうなんや?

16 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:30:25.07 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>13
旧作は多い
あとIVAV見れるし

17 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:30:59.75 ID:y9dZNcvl0St.V.net
映画館での公開作品をもっと増やせ😡

18 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:08.36 ID:6v53tOIx0St.V.net
アメカスのブラックジョークアニメほんまに面白いな
なんJ向けや
サウスパークはまだ見とらん

19 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:33.28 ID:ikS7Mk030St.V.net
>>14
観たけどクソおもんなかったわ。あれ流行るとか意味わかんねー
一話だけは良かったけど

20 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:39.89 ID:kg+JQPlL0St.V.net
今際の国のアリス微妙やったわ😓

21 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:40.20 ID:wTt3TWWr0St.V.net
>>18
ボージャックホースマンほんとすこ

22 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:47.38 ID:1OqSY2QqdSt.V.net
ネトフリってHなヤツはあるんか?

23 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:31:55.57 ID:u5NoJ+yM0St.V.net
インターフェイスはネトフリが一強やな
字幕付きでop,edスキップ
快適すぎる

24 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:04.26 ID:6v53tOIx0St.V.net
日本のオリコンほんまつまらん
実写やと今際しかおもんない
アニメは刃牙攻殻とかあるけど
とりあえずスプリガンに期待

25 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:07.47 ID:2O9EBVJ/dSt.V.net
ラストキングダムのシーズン5はよ

26 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:09.27 ID:NSF7bhi60St.V.net
しれっと値上げしてんじゃねーよ
まだ入るけどこのまま値上げ続きそうで怖いわ

27 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:14.35 ID:/bJwN4Lk0St.V.net
>>20
わかる
金かかってるなぁとは思うけどなにをそんな絶賛されてるのかわからんかった

28 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:32:41.73 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>21
見てみるわ
サンガツ!

29 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:33:12.96 ID:1Ri027AAaSt.V.net
さすがに映画は広く浅いから未だにTSUTAYA行ってるわ
それを見越して良品やったなら有能やな

30 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:33:38.18 ID:y9dZNcvl0St.V.net
ラブデスロボットをすこれ😡

31 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:02.22 ID:NSF7bhi60St.V.net
>>29
映画しか見ないならそれが最善やね
ネトフリはオリジナルドラマ見るサブスクやし

32 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:07.78 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>30
短いし毎話テイスト違うし面白い
まだ途中までしか見てないけど

33 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:09.09 ID:p6qGcAYAaSt.V.net
なにげにNETFLIXオリジナルのスペイン映画が名作多い

34 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:15.35 ID:GedtrZdf0St.V.net
タイラーレイクってアクション映画くっそ凄くない?

35 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:19.57 ID:tum37AgC0St.V.net
ストレンジャーシングスのシーズン3見てへんわ
2で綺麗に終わったから新しい敵とか見たくない

36 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:38.20 ID:NGMa/UqD0St.V.net
>>27
あれは日本ドラマにしては
って枕詞つくのが前提やから…

37 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:40.13 ID:TrTl8dRO0St.V.net
>>16
AVはfire stick tvのアプリで見れるんか?

38 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:42.87 ID:dbRYhr9/0St.V.net
ネトフリってどっかでまとめ買いして料金安くならんかったっけ

39 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:46.43 ID:fDIYGy9S0St.V.net
コンペディション系のリアリティ番組もっとやってほしいわ

40 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:52.01 ID:NSF7bhi60St.V.net
>>30
なんでs2作らんのやろな
短くてサクッと見れるし捻り効いてるし楽しかったわ

41 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:34:59.87 ID:fgyrkZo8MSt.V.net
コンビニで月額のカード買ってたまにみるぐらいが丁度ええわ

42 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:35:00.65 ID:/Q01kywg0St.V.net
netflav定期

43 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:35:21.13 ID:y9dZNcvl0St.V.net
>>32
アニメのオムニバスはサブスク向けの企画やからもっと増えて欲しいわ😡

44 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:35:23.78 ID:GedtrZdf0St.V.net
トム・ホランドの映画もめっちゃおもろかった
アンカットダイヤモンドも
netflix映画おもんないみたいに言われてんの謎やわ

45 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:35:42.11 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>37
いける
ps4とかAndroidとかiOSは無理

46 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:35:48.88 ID:8kDKWDYY0St.V.net
アマプラと比べると旅とかの紀行系の番組少ないわ

47 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:12.89 ID:xNC+l+4ZdSt.V.net
年額でお安くなるパターンないんか?

48 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:23.48 ID:TrTl8dRO0St.V.net
>>45
せんきゅー
白黒映画もあるって聞くしガチで入ろうかな

49 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:25.38 ID:VZPdNTEn0St.V.net
スイートホーム途中までおもろかったのに尻すぼみ感すごい

50 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:32.46 ID:WfES0lsLMSt.V.net
岸辺露伴はよ

51 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:49.85 ID:y9dZNcvl0St.V.net
>>40
フィンチャーがマンクで忙しかったからやろうか🤔
でも近々きそうな気がするでもないな😡

52 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:36:50.28 ID:X5FA6DZc0St.V.net
全然伸びなくて草
Jは無縁なんだろうなあ

53 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:19.70 ID:wTt3TWWr0St.V.net
13の理由とかいうシーズン2から全部蛇足のドラマ😢

54 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:19.71 ID:fgyrkZo8MSt.V.net
全裸監督2を見られればそれでええわ

55 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:20.72 ID:Z0J4FXJK0St.V.net
>>8
アローバースみるならHuluのほうがいいぞ

56 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:21.73 ID:ZAMaSmwoaSt.V.net
>>45
スマホでも見れるぞ

57 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:32.22 ID:hltrjMk10St.V.net
洋ドラが多いのはどこや?

58 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:37:48.84 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>56
ブラウザからやとな
アプリは無理じゃない?

59 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:06.94 ID:WfES0lsLMSt.V.net
ダーク面白かったけど同時に疲労感がヤバい

60 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:25.13 ID:6v53tOIx0St.V.net
攻殻機動隊独占は強い

61 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:27.53 ID:/bJwN4Lk0St.V.net
>>57
言わずもがなネトフリやろ

62 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:31.95 ID:R+B+vweM0St.V.net
>>59
わかる
3日かかった

63 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:36.18 ID:TrTl8dRO0St.V.net
>>57
Huluじゃね?ちょっと不便だけど

64 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:37.99 ID:H808HaNj0St.V.net
日本のドラマあるか?

65 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:41.82 ID:4HFTpOf/0St.V.net
ジョーダンラストダンスおもろかったけど似たようなやつない?

66 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:46.72 ID:3lKCy+qU0St.V.net
ボージャックホースマン日本人誰も見てないよな

67 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:38:53.42 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>64
少ししかない
しかもしょぼい

68 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:14.48 ID:y9dZNcvl0St.V.net
バスターのバラード好き😡
ネトフリオリジナルは作家のやりたいようにさせるのがええな😡

69 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:20.26 ID:dbRYhr9/0St.V.net
>>66
ワイは大好きやで
落ち込んでる時に見てこんなクズでも生きててええんやなって思った

70 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:26.84 ID:3lKCy+qU0St.V.net
>>54
言うて衛星放送手出して借金するくらいしかエピソード無くない?

71 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:27.56 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>66
ワイが見てる魔法が解けても誰も見てない気がする
脚本シンプソンズの人なんやけどな

72 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:40.34 ID:UUBfwXWe0St.V.net
金かけて乱発してるくせにオリジナル映画がしょぼい

73 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:46.88 ID:4cm2+u/WdSt.V.net
アリスは一部の役者の演技が下手すぎる

74 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:47.32 ID:wTt3TWWr0St.V.net
>>55
丁度アマプラでスーパーガールとレジェンドがS3から見放題じゃなくなったから迷ってるわ

75 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:51.89 ID:XngbRoM/pSt.V.net
ストレンジャーシングスシーズン3まで見たけどシーズン2に出てきた黒人超能力者はマジで要らなかったな

シーズン3でも出てこないし

76 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:52.67 ID:6v53tOIx0St.V.net
アメカスアニメって差別用語モリモリやけどへーきなんか?

77 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:39:53.88 ID:3lKCy+qU0St.V.net
>>69
よく落ち込んでる時に見れたな
元気な時に見ても死にそうなったわ

78 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:10.74 ID:yezvJwzf0St.V.net
海外ドラマと韓国ドラマの充実度ヤバいわ
アニメもそこそこあるし月額倍になったとしても契約するだろうな

79 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:13.05 ID:GedtrZdf0St.V.net
>>72
いや全然おもろいやん…

80 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:14.52 ID:mBP/D4ef0St.V.net
バードボックス見たやつおる?

81 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:18.99 ID:OIJlsrhq0St.V.net
>>35
敵は同じだぞ

82 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:21.42 ID:1Ri027AAaSt.V.net
ザオフィス評価高いから期待したけどスティーブカレルが変な事してるだけで全然おもんないわ

83 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:27.39 ID:6v53tOIx0St.V.net
>>78
日本のドラマ😭

84 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:39.48 ID:iacMggg60St.V.net
U-NEXTでええわ

85 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:39.57 ID:wTt3TWWr0St.V.net
>>66
なんならシーラもヴォルトロンもドラゴン王子もすこや🤗

86 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:41.56 ID:TrTl8dRO0St.V.net
>>76
あの国は病んでるからしゃーない

87 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:55.61 ID:6v53tOIx0St.V.net
トリックとか相棒の映画あるのにドラマはないのほんまにクソ

88 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:40:59.02 ID:E9xHPOA50St.V.net
アグ烈4期はよ

89 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:05.90 ID:BU4ysBoz0St.V.net
ボージャックホースマン最高やったな

90 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:07.15 ID:dbRYhr9/0St.V.net
>>71
シンプソンズ好きやけどなんか合わんかったわ

91 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:10.07 ID:3lKCy+qU0St.V.net
ヒルダの冒険かわヨ

92 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:30.00 ID:99Kz1ZSOaSt.V.net
クイーンズギャンビット見たけど3話でキツいわ

93 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:31.71 ID:X+l0/etkdSt.V.net
オリジナル映画の打率の低さは異常
タイラーレイクとかもつまらんかったし

94 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:41:55.39 ID:TrTl8dRO0St.V.net
dアニメ解約したらUNEXT入るわ

95 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:42:08.86 ID:GedtrZdf0St.V.net
>>93
あの長回しみてビビらんってマジ?
ジョン・ウィックとか余裕超えしとるやろ

96 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:42:14.40 ID:dbRYhr9/0St.V.net
>>75
見たはずなのに誰のことか全く思い出せんわ

97 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:42:19.21 ID:3lKCy+qU0St.V.net
オリジナル映画はなんか平日昼間に再放送してる映画みたいなテイストのやつばっかりだよな

98 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:42:53.94 ID:OEaLhI/l0St.V.net
DTVから移ったら世界が変わりますか?

99 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:42:57.89 ID:yezvJwzf0St.V.net
>>83
深夜食堂くらいやな

100 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 11:43:02.12 ID:BU4ysBoz0St.V.net
>>96
ほんとに一瞬だけエルが行動をともにしてたあいつや

総レス数 503
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200