2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画部】なんJ映画部!��

1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:31:26.51 ID:IAT2JKmA0.net
とりあえず最近見た映画でも書いてけ

前スレ
【映画部】なんJ映画部!�� 2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613147513/

2 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:06.32 ID:IAT2JKmA0.net
ちな今の目玉
https://i.imgur.com/8pPeWub.jpg

3 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:14.63 ID:eO7DQVJj0.net
これがけっこう面白いって感想見かけるわ
https://i.imgur.com/wNGhizO.jpg
https://i.imgur.com/Jk6RDOz.jpg

4 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:41.49 ID:IupUPHEi0.net
ナッシュビルをすこれ...😌
ほなまた👋

5 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:42.33 ID:IAT2JKmA0.net
>>3
面白いよ

6 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:32:54.72 ID:IAT2JKmA0.net
>>4
なんでやねん

7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:00.28 ID:J3nxBEQi0.net
>>3
宇多丸のラジオ来週これだな

8 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:01.38 ID:YUYPGAKK0.net
眠くなってきたわ

9 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:15.83 ID:UkEEaEK7p.net
ソードフィッシュがカッコいいと思ってネット観たら酷評されてたわ
ハッキングなんてリアル志向よりもあれぐらいがカッコいいのに

10 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:21.76 ID:lqMrio2ed.net
1917って予告編だけでええなってなった

11 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:41.20 ID:IAT2JKmA0.net
>>7
すばらしき世界かヤクザと家族が聞きたかったのに

12 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:33:54.84 ID:vlkw4ZL90.net
>>9
ハルベリーのおっぱい!

13 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:05.65 ID:mlDM62HA0.net
今やってる映画だと「Away」は良かった
それからグー・シャオガンの「春江水暖」が公開始まったんでみるの楽しみ

14 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:07.50 ID:eO7DQVJj0.net
>>9
ヌードになったらギャラ上げるって言われてノリノリで脱いだハルベリー好き

15 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:14.78 ID:QgFL0ef60.net
ウォール街の殴り合いシーンすこ

16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:32.61 ID:+Cb5K3LW0.net
意外と邦画評判ええの多いな

17 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:37.28 ID:YUYPGAKK0.net
孤狼の血良かったけど続編どうなんやろな
死んだ役所広司がまた出てくるって聞いて困惑してる

18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:42.49 ID:IAT2JKmA0.net
>>13
ほんまにエドワードヤンクラスの逸材なのか?

19 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:47.12 ID:dD5cOlRud.net
土屋太鳳声エロいよな
存在感あるわ

20 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:34:55.05 ID:S0MKnzw00.net
デヴィッド・リンチに白黒でノートルダムのせむし男撮って欲しいわ

21 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:35:02.93 ID:txSJ9TJ70.net
https://i.imgur.com/CXot06h.jpg
魔法学校卒業後のハリーさん

22 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:35:12.88 ID:IAT2JKmA0.net
>>19
存在がエロいわ
どんなセックスするのか気になる

23 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:35:23.77 ID:UkEEaEK7p.net
>>12
それ観るだけでも得だよな
アメリカのおっさんならフェラされながらパソコンカタカタするシーンでウヒョウヒョ言ってるよ

24 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:35:32.99 ID:GNhLIRaZ0.net
最近見たネットフリックス映画で1番おもなかった映画

https://i.imgur.com/2G0oOkF.jpg

25 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:35:48.41 ID:d4FdHMWTr.net
ウィッシュ・ハウス、来週、GEOで借りてこよう。映画館でも観られる、新作ホラー映画に期待
つーか、去年、映画館での上映延期になっとったんもあるはずだが、GEOにもまだきとらんのやろか?

26 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:11.06 ID:IAT2JKmA0.net
>>24
っておもんないんかいー

27 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:39.26 ID:IAT2JKmA0.net
>>21
精神崩壊してそう

28 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:51.58 ID:eO7DQVJj0.net
>>16
邦画がつまらないって言う人たちの指す邦画って漫画の実写化ばかりやしな
コロナで洋画の上映が減って邦画が目立つようになったのもあるとは思うけど

29 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:52.33 ID:mlDM62HA0.net
>>18
エドワード・ヤンかは知らないが
中国映画第8世代のレベルは間違いなく世界最高峰や
なんでグー・シャオガンも期待してまう

30 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:53.30 ID:UkEEaEK7p.net
>>14
チョコレートのハルベリーとか本当エロいわ

31 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:36:57.24 ID:EE8cLEcwF.net
そういえば明日のSwitch丸山ゴンザレス×白石和彌やな
楽しみやわ

32 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:33.11 ID:d4FdHMWTr.net
ハル・ベリーは、面もスタイルも最高だよな。ワイは、ジェニファー・ロペス、
ジェニファー・ティリーも好きやわ。あと、ミラ姐さん!

33 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:35.99 ID:dD5cOlRud.net
今更レフン監督はまったけどこれほんまぶったまげたわ
映画館でネオン・デーモン見れたやつほんまうらやましい
https://i.imgur.com/FUnO3Eo.jpg

34 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:48.25 ID:C+QMcXl6d.net
>>24
クワイエット・プレイスとめっちゃ被ってるんよなこの映画

35 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:50.88 ID:S0MKnzw00.net
アイアンマン派の人ー!🙋‍♂
自分勝手なキャプテンアメリカはファックオフや

36 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:37:51.10 ID:IAT2JKmA0.net
>>31
たすかるわ
録画しとく

37 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:04.89 ID:mABImpBx0.net
さっきニコニコでミッドサマーが無料で見れたので見たわ

38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:15.47 ID:QgFL0ef60.net
ダカタの監督のドローンオブウォーええで
戦争の近代化の末路が詰まっとる

39 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:21.60 ID:jfefi0lM0.net
>>24
ワイはアメリカンマーダー

40 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:40.67 ID:dD5cOlRud.net
>>16
罪の声も良かったしさんかく窓の外側は夜も良かった
若手俳優の演技力年々上がってる気がする

41 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:43.30 ID:S0MKnzw00.net
>>33
アマプラのtoo old to die young見るんやで
ネオンデーモンがハマったなら見れると思うわ

42 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:43.91 ID:eO7DQVJj0.net
>>38
ガタカな

43 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:46.76 ID:mSB5BGz20.net
ザサークルって映画は面白くなかった

44 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:38:55.90 ID:VgywHf+70.net
映画じゃないけどMR.ROBOTを見終わった
面白くて好き

45 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:39:14.88 ID:QgFL0ef60.net
>>42
…😅

46 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:39:25.01 ID:IAT2JKmA0.net
>>40
>>2
この三つはそれらを遙かにしのぐで

47 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:39:42.46 ID:A3u2h7WZ0.net
レフンはオンリーゴッドが面白い

48 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:39:57.72 ID:IAT2JKmA0.net
>>43
わいわすこや

49 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:07.70 ID:r0fs2gvv0.net
>>38
あれガタカと監督同じなんや
見てみるわ

50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:21.79 ID:IAT2JKmA0.net
>>47
さすがに奇をてらいたがりすぎやしないか?

51 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:23.50 ID:eO7DQVJj0.net
ヤクザと家族は面白かったけど舘ひろしもっと演技頑張れやって思った

52 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:23.65 ID:VOvEvhqjr.net
なんJ民、ボラットを語れない

53 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:43.86 ID:txSJ9TJ70.net
アジョシのインド版どこ探してもないんやが…

54 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:51.62 ID:IAT2JKmA0.net
>>52
2はどうなんや
くっそすきなんやが

55 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:40:57.50 ID:dD5cOlRud.net
>>47
あれは今のワイには難しかったわ
雰囲気だけで楽しんでた

56 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:02.86 ID:mSB5BGz20.net
>>48
それはすまん

57 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:21.36 ID:fKMK27W8M.net
>>54
おもろい
ジュリアーニにハニートラップ仕掛ける

58 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:34.73 ID:IAT2JKmA0.net
>>56
ええんやで
評判悪いし

59 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:36.67 ID:S0MKnzw00.net
>>55
どこの誰にも難しいぞ
レフン本人もまとめられずに半ば投げやりに作っとる

60 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:37.41 ID:EE8cLEcwF.net
>>40
さんかく窓よかったわ
なんであんなに評判悪いんやろね
あとつべにある満員御礼舞台挨拶の岡田と志尊の掛け合いが面白すぎw

61 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:46.54 ID:776+2YwS0.net
>>54
ジュリアーニが勃起してる

62 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:52.85 ID:4dfUVnEv0.net
ここ一週間でtrick全シリーズ見たけどラストステージ狡いわ
一気見してよかった

63 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:54.77 ID:GNhLIRaZ0.net
レフンに日本舞台に映画撮ってほしいわ
ぶっ飛んだのやりそう

64 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:41:55.52 ID:dD5cOlRud.net
レフン作品やと見やすいのってネオン・デーモンとブロンソンのふたつちゃうかな

65 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:03.66 ID:r0fs2gvv0.net
まーた映画一本見れる時間でスレ見てしまった

66 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:04.45 ID:IAT2JKmA0.net
>>61
まじかよなんか勃起してきたわ

67 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:10.89 ID:ZvolBG2kd.net
また君たちはなんJで映画一本見れる時間を無駄にしたんですか

68 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:20.72 ID:vlkw4ZL90.net
今日ハイルシュタッテン見たってん

69 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:25.20 ID:IAT2JKmA0.net
>>65
これほんと辛い
後悔するけど有益情報もえられるからやめられん

70 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:29.56 ID:mSB5BGz20.net
ザサークルって主人公がやばい奴じゃないか?

71 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:35.70 ID:VOvEvhqjr.net
>>54
中だるみ感が多少はあったが面白いで
アマプラで無料で見れる

72 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:42:44.32 ID:IAT2JKmA0.net
>>64
ってドライヴはずすわけないやろがーってか?

73 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:43:15.11 ID:ysb+PKnpd.net
>>24
ポスターからしてあかんな

74 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:43:46.51 ID:mSB5BGz20.net
ダウンサイズって映画もイマイチだったな
ちょっと気持ち悪かったし

75 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:43:53.91 ID:r0fs2gvv0.net
>>62
ラストステージは本編は正直クソやけどラストは集大成感あってええよな

76 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:43:57.10 ID:A3u2h7WZ0.net
ポゼッサー見た人いる?

77 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:44:10.92 ID:QgFL0ef60.net
>>65
毎日映画見てる時の経験値二倍感凄いよな🙄

78 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:44:12.07 ID:txSJ9TJ70.net
映画一本云々毎回言われとるけど
貴重な情報を得られる場なんや
自分がいかに食わず嫌いしてるかもよく自覚させられるええ機会や

79 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:44:37.26 ID:fKMK27W8M.net
サシャバロンコーエンとかケンブリッジ卒だからな
なんで日本のお笑いはバカのやるもんになってるんやろなあ

80 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:44:55.70 ID:IAT2JKmA0.net
>>79
これほんと笑うわ

81 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:02.14 ID:mlDM62HA0.net
花束と家族はどうも見るのこっ恥ずかしいな

82 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:08.93 ID:dD5cOlRud.net
最近やと聖なる犯罪者おもろかったで
公開数少ないの悲しい

83 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:36.57 ID:fKMK27W8M.net
>>81
すばらしき世界は文句なしの傑作だから見に行きなよ
花束は人を選ぶしヤクザと家族はハズレ

84 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:43.95 ID:r0fs2gvv0.net
>>78
正直ここで勧められてしぶしぶ見たらおもろかった映画わりとあるわ…

85 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:48.34 ID:Z8HnVlL20.net
>>62
最後のシーン大好きや
トリックはドラマも含めて終わり方がエモいね

86 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:49.29 ID:mSB5BGz20.net
チャッピーってあれバッドエンドだろ

87 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:45:50.01 ID:vCyCeYCz0.net
佐々木インマイマインの前の予告でみたアウェイクって映画面白そうやけど見れてないわ

88 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:46:20.86 ID:FRyy24od0.net
天使っていう前衛映画が神々しくておすすめや

89 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:46:20.97 ID:WJOznbz+0.net
哀愁しんでれらの死体の川が忘れられない

90 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:46:51.04 ID:slq4KGOFa.net
なんJ民、ミュージカル映画を語れない😭

91 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:46:52.47 ID:IAT2JKmA0.net
>>89
ナチュラルにネタバレするな

92 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:46:59.52 ID:QgFL0ef60.net
パラサイトは肌に合わなかったな…

93 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:03.85 ID:EE8cLEcwF.net
>>84
しぶしぶでもちゃんと見るのが可愛いw

94 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:11.18 ID:eO7DQVJj0.net
>>79
でも日本の売れてる俳優って高学歴の人けっこう多いよな

95 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:34.11 ID:GQ6G/q9gp.net
>>90
ミュージカル映画大っ嫌いなワイでも楽しめる作品教えてクレメンスよ
キャッツゴミやったわ

96 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:37.82 ID:TbuKgkcnp.net
YouTubeで見たRE:BORNって坂口拓主演の映画のアクションシーンかっこよくて映画も見たけどアクションシーンかっこいいのにあんまおすすめされん理由がわかってしまって悲しかった

97 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:47:57.92 ID:TbuKgkcnp.net
>>95
グレイテスト・ショーマン

98 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:48:00.36 ID:r0fs2gvv0.net
>>82
村社会への皮肉みたいなのがきいてて良かったわ
もう少し派手なことするかと思ってたらわりと平和やったけど

99 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:48:03.59 ID:FRyy24od0.net
>>95
ファントムオブパラダイス

100 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 02:48:09.30 ID:EE8cLEcwF.net
>>90
は?
CHICAGOから3曲くらい歌ったろか?😤

総レス数 366
78 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200