2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】モバイルSuica、UIが古すぎる

1 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:28:43.20 ID:/ieO4gwR0.net
ええんか
https://i.imgur.com/P36lvUX.png

2 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:29:07.59 ID:iExVS5bw0.net
ガラケーかな?

3 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:29:19.72 ID:fFaXObjQ0.net
CSS触りたてやね

4 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:29:36.08 ID:ihVr6fdL0.net
こんな画面使う場面あるんか?

5 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:29:50.29 ID:Z+V8RKlo0.net
逆にわかりやすくてええんちゃう

6 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:29:52.91 ID:EGwTcmO40.net
日本を代表する鉄道会社の決済がこれでええんかまじで

7 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:30:16.10 ID:J6YSxeXH0.net
えきねっとも糞やし

8 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:30:35.67 ID:EGwTcmO40.net
>>4
機種変とかクレカ情報変えるときに使うで

9 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:30:59.71 ID:ljDjhk4W0.net
iPhone使おか
https://i.imgur.com/ViWkPzD.jpg

10 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:31:17.63 ID:ZzyuWqnC0.net
でも変に豪華UIにしてもいらん機能てんこ盛りでクソ重にするからな日本企業は

11 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:31:19.19 ID:Z89g9eh+p.net
前略プロフ定期

12 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:31:21.02 ID:5Hq81TcR0.net
半角カタカナとかカワイイ

13 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:31:42.99 ID:QL3mbxZg0.net
ガラケーかな?

14 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:31:52.13 ID:QL3mbxZg0.net
Android版ってそうなってるんや

15 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:10.06 ID:+J/WzEsR0.net
確かにガラケーだけど問題なく使えるから

16 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:35.36 ID:vVK2Jv5M0.net
普段開かんしええやろ

17 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:38.57 ID:dvmIkTEe0.net
軽くて使いやすいで

18 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:44.88 ID:z9Q1EJ5I0.net
春にandroid版がリニューアルするらしいで

19 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:48.47 ID:WbKXzk9/d.net
ウォレットから設定するだけないのか

20 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:51.34 ID:Bs8yL3pK0.net
リニューアルするらしいやん

21 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:32:54.48 ID:CzO+Qc2E0.net
日本のITはボロボロ

22 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:33:08.40 ID:ZYI+lhVB0.net
iOS版使えよ

23 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:33:16.46 ID:WomyHlR2a.net
こういうのでいいんだよ

24 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:33:20.79 ID:lTRw3HRga.net
新幹線バラバラなのどうにかせえや

25 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:33:27.52 ID:a/n6C3QPr.net
軽いしこれでええわ
PASMOは地獄

26 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:03.04 ID:vlef1sN20.net
長い駅名入らないのホントクソ

27 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:20.70 ID:hwdrUKWY0.net
ネット決済でも使うからアプリ版入れてるわ
単に使いたいだけならPayでやれば良い

28 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:21.41 ID:6Mev0ai80.net
重いよりはマシ

29 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:25.21 ID:z9Q1EJ5I0.net
というかgoogle payでamexはよ対応しろや

30 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:28.40 ID:lBeYpq8Ta.net
リプレイスするの知ってるJR社員か
こんなとこで宣伝すんな

31 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:28.40 ID:a/n6C3QPr.net
>>26
そもそも長い駅名がクソ

32 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:34:50.28 ID:AayIkEKo0.net
ってか項目が12345678※♯て完全にガラケーUIの使いまわしやん

33 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:09.04 ID:7sFfiyBC0.net
別に画面活用することほぼほぼ無いしなあ

34 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:11.81 ID:/RXe339Tr.net
わかる

35 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:27.81 ID:TIqMRcBi0.net
阿部寛リスペクトかな?

36 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:32.45 ID:z9Q1EJ5I0.net
>>30
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2102/10/news139_0.html

37 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:53.97 ID:3WOqUkFF0.net
新幹線チケ買えなくなったし本格的にアプリ開く機会なくなったな

38 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:35:54.21 ID:hwdrUKWY0.net
>>35
このUIで動作がクソ遅いぞ

39 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:36:07.42 ID:/RXe339Tr.net
>>32
たしかに

40 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:36:23.95 ID:Pjeayvzyd.net
触るの最初の設定時だけやしええやん

41 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:36:32.23 ID:mteg/L+u0.net
関係ないけど日本ってネット対応古すぎる企業多いよな
福岡からフェリー予約しようとしたら登録にキャリアメール必須でネット予約できんかったわ

42 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:36:42.51 ID:cTVdoeFL0.net
>>38
ただのゴミやんけ

43 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:36:59.50 ID:erSt4eq+0.net
ガラケーベースやめろって出た当時から言われてたのにやめないのは高齢者用のため

44 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:37:01.76 ID:Y7Su2qun0.net
はえー

45 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:37:46.80 ID:PuJ0zW9+0.net
PiTaPaでええやん

46 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:11.82 ID:7Kn0SusQ0.net
モバイルSuicaが使いやすいから他の電子マネー使う機会ないわ
普段の生活でSuica(鉄道)使わない田舎者くらいやろpayシリーズ使ってんの

47 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:29.33 ID:mteg/L+u0.net
>>45
関西ならいいけど他県旅行のときに使いにくすぎる

48 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:37.60 ID:AhxixGhT0.net
普通
iOS

つ か う よ ね?

49 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:49.30 ID:arnM6JW10.net
何でこんなガラケーみたいなUIなんやろな

50 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:50.46 ID:yWKIJkA90.net
ついでにsuicaの利用履歴もう少し詳しくして欲しいんやけど

51 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:38:57.21 ID:I7OUdOGmr.net
別にモバイルである必要あるか?
普通のカード版にオートチャージ付けりゃええだけやん

52 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:39:13.58 ID:TaznmNqkM.net
昔は入金するのに年会費必要だった模様

53 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:39:38.77 ID:XH3NTQJ9a.net
革新的なUIそうiPhoneならね

54 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:39:59.88 ID:mteg/L+u0.net
>>46
決済履歴が「物販」としか残らないからワイみたいな家計簿アプリ勢には不評や

55 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:40:36.95 ID:fpLG0mkV0.net
わいiPhone、電話で電車の乗り降りしたくて東京でSuica作ってきたんやがここからどうしたらいいかわからない

56 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:40:38.32 ID:7sgi1V/50.net
無駄にゴタゴタしたUIよりよっぽど有能

57 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:05.79 ID:yWKIJkA90.net
>>54
ほんとこれが残念

58 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:19.30 ID:bMnyYn2z0.net
>>54
ワイは気づいたときに店名と品物ジャンルを手動で変更しとる
ほんま意味ないわこれ

59 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:20.47 ID:RATVJi1n0.net
JALのアプリもこんな感じやな

60 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:28.89 ID:GQuhenI0r.net
カードのデポジットでウハウハしたいからアプリのUIなんて💩にするやろ

61 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:44.07 ID:AhxixGhT0.net
>>55
ウォレットからSuicaをカメラ経由で登録

62 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:41:53.57 ID:ZsavlvltM.net
>>48
意地でも対立煽りに持っていきたいアフィカスさんうっすうっす

63 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:15.83 ID:7Kn0SusQ0.net
>>59
JALのアプリ使いやすいのにANAのアプリ使いにくいのどうにかならんのかアレ

64 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:19.00 ID:vWXqS5vO0.net
松井証券のサイトかよ

65 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:28.70 ID:fpLG0mkV0.net
>>61
ウォレットってやつ使ったらいいんか!
サンガツやで

66 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:35.94 ID:LshxP9Jy0.net
普通GooglePayアプリしか使わんやろ

67 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:39.40 ID:PJ5aiOWL0.net
チャージするとき一旦インフォメーションみたいなページに飛ばすのやめて欲しいわ
最初間違ったとこ押したかと思ったわ

68 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:42.92 ID:AhxixGhT0.net
>>65
ええんやで🥰

69 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:53.16 ID:/QZ6FjRs0.net
>>55
モバイルSuicaってカードなくても登録できるやろ?

70 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:42:58.69 ID:ljDjhk4W0.net
>>46
チャージが必要な電子マネーとかゴミやろ
情強はiDかクイックペイな

71 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:43:11.53 ID:BOHuyI27a.net
SuicaにPASMOにpayにお金散らばって最悪や
ちなクソ田舎民

72 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:43:32.33 ID:qV90TIJMa.net
魔法のiらんど定期

73 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:44:04.82 ID:4ADAE5Sp0.net
AppleとかGoogle payの洗練されたデザインとの差が悲しい

74 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:44:36.82 ID:W2qtXB2J0.net
PiTaPaとかいうポストペイ対応の最強交通系電子マネー
はよモバイル対応してくれ

75 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:44:39.47 ID:CcDEiv130.net
なんか懐かしい感じがするわ

76 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:44:51.73 ID:R5nquXy80.net
関係ないけど数年ぶりとかにガラケー触ってみたら操作方法を身体が覚えてて感動するよな

77 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:11.55 ID:Y8ebWDnm0.net
>>70
わざわざサーバーと通信挟むゴミやん

78 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:18.89 ID:7Kn0SusQ0.net
>>70
オートチャージあるやん
2万円までしか入らないってのに文句言うなら分かるけど

79 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:19.19 ID:lTRw3HRga.net
モバイルSuicaってクレカのポイント付かんやろ

80 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:32.83 ID:fpLG0mkV0.net
>>69
作ってからそのことを知ったんや…
500円死んだンゴねぇ…

81 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:34.10 ID:+21QN6bnM.net
google payでいいよね

82 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:45:36.27 ID:pmmYb/hha.net
前の画面に戻ろうとするとアプリ終わるの草

83 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:10.42 ID:JURxxwf40.net
楽天payのモバイルSuicaでいいよね

84 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:14.95 ID:6p5COV0f0.net
いうて定期か新幹線買う以外アプリ使うか?

85 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:16.38 ID:7sgi1V/50.net
>>74
PiTaPaはアプリ化して任意のクレジットカード登録でポストペイ対応したら天下取れるよな

86 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:23.50 ID:/QZ6FjRs0.net
>>80
モバイルSuicaに登録する時に500円は帰ってくるはずや

87 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:28.36 ID:NSkMtcKA0.net
ビューカードとの組み合わせが最強じゃね

88 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:30.77 ID:yWKIJkA90.net
>>79
viewカードなら

89 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:43.21 ID:pmmYb/hha.net
>>84
たまにグリーン車乗るときくらいやな

90 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:44.21 ID:81XhLs2B0.net
東日本のシステム作ってるのってJEISやぞ

91 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:44.69 ID:7Kn0SusQ0.net
モバイルSuicaとJALカードSuica
この組み合わせで十分
なんJで不人気なJCBしか選べないけど特に不便なところないし

92 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:52.91 ID:R5nquXy80.net
>>82
ちゃんと「戻る」ボタン押さないと前の画面戻れないのホント草

93 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:56.90 ID:bMnyYn2z0.net
>>74
なんやこれ最強やんけ

94 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:46:57.99 ID:fpLG0mkV0.net
>>86
ほんとメンス?��

95 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:47:09.12 ID:Y1hc/I7r0.net
オートチャージするのにビューカード強要される以外は気にならんわ

96 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:47:14.38 ID:c35iTTpTd.net
あいもーど

97 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:47:51.23 ID:BZnBqz1z0.net
ガラケー定期

98 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:47:51.96 ID:fpLG0mkV0.net
>>82
金融機関もブラウザの戻るを拒否するとこ多いイメージ

99 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:48:12.12 ID:BZnBqz1z0.net
>>9
ここ以外はガラケー定期

100 :風吹けば名無し:2021/02/11(木) 15:48:25.44 ID:8muR1hqk0.net
iOSも設定画面から一歩進めばこんな感じやで

総レス数 322
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200