■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【朗報】週間少年ジャンプに松井優征復帰
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:17:40.40 ID:2hNcjUtLa.net
- 8号
巻頭カラー/逃げ上手の若君(新連載/松井優征)
センターカラー/夜桜さんちの大作戦、マッシュル-MASHLE-、読み切り(タイトル、作者名とも完全には判別出来ず)
新連載
9号 アイテルシー(稲岡和佐)
10号 witch witch(篠原健太)
11号 クーロンズボールパレード(鎌田悠幹&福井あしび)
- 2 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:17:50.28 ID:2hNcjUtLa.net
- ついでにスケダンの篠原も
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:17:55.41 ID:2hNcjUtLa.net
- 始まったな
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:18:08.73 ID:2hNcjUtLa.net
- どんなのになるのやら
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:18:35.37 ID:2hNcjUtLa.net
- 実績者大量投入や
- 6 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:18:39.80 ID:4Co+w6op0.net
- 篠原はコケそうやな
松井は安泰やろ
- 7 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:18:50.95 ID:Jbol4jila.net
- 福井あしび今集英社でやってるんか
- 8 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:19:12.69 ID:2hNcjUtLa.net
- 松井は案外コケそう
- 9 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:19:51.95 ID:2hNcjUtLa.net
- Dr.STONE(巻頭カラー)
●ONE PIECE
●呪術廻戦
●マッシュル-MASHLE-
●ブラッククローバー(センターカラー)
●僕のヒーローアカデミア
●SAKAMOTO DAYS
●僕とロボコ
●夜桜さんちの大作戦
●怪物事変(出張読み切りセンターカラー)
●ヴァティ・リぺぺ(読み切りセンターカラー)
●あやかしトライアングル
●BUILD KING
●灼熱のニライカナイ
●アンデッドアンラック
●破壊神マグちゃん(センターカラー)
●高校生家族
●仄見える少年
●森林王者モリキング(最終回)
●ぼくらの血盟
休載
●HUNTER×HUNTER
ちな来週の掲載順
- 10 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:19:54.11 ID:eg0CuECG0.net
- アストラ面白かったけどあれ序盤退屈すぎたから本誌だと打ち切られてたやろな
- 11 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:19:55.33 ID:HVGFnFmDa.net
- これは鬼滅効果だろうな
あれを見せられたらジャンプ作家は奮起するよ
- 12 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:06.34 ID:YW4XxqF50.net
- まあ中堅スカスカ過ぎるからな
- 13 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:08.41 ID:YCIAtqBK0.net
- ジャンプって歴史長いけど3作連続で長期連載当てた作家ってほぼいなかったよな
他紙ならいくらでもおるが
- 14 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:18.91 ID:FryoSspJ0.net
- ぼくらの血盟切られるのか?
- 15 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:23.69 ID:/FiLpcnGp.net
- >>9
下半分全部打ち切りにしていいレベルだな
- 16 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:37.50 ID:KmN7RC+8M.net
- あやかし打ち切りか…
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:43.21 ID:7tOyeOa5p.net
- こち亀が終わって休んでる場合じゃないと思わなければ後後三年は次の作品は遅れてただろうな
- 18 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:20:54.53 ID:6WaRNwhHa.net
- https://i.imgur.com/aafXo2W.jpg
- 19 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:09.34 ID:Le2C1K2Br.net
- >>9
休載の部分いる?
- 20 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:20.70 ID:UOoPycS10.net
- ネウロの一発屋というか あれも脚本書いてくれた人のおかげじゃないかな
- 21 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:26.38 ID:5lLFr5t10.net
- >>9
5個しか知ってる作品なくて草
ジャンプ終わってるな
- 22 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:31.58 ID:2hNcjUtLa.net
- 夜桜が主力になりかけてる現状ホンマにヤバイからマジで頼むぞ
- 23 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:34.83 ID:TngbzBwH0.net
- タイトルからして期待できんわ
- 24 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:36.53 ID:iLUttT+40.net
- 剣道のやつじゃないのか
- 25 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:40.21 ID:hQBf6v4wM.net
- うわ嬉しいわ
ネウロもっかいやってほしいけど
- 26 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:21:54.32 ID:a140XGDC0.net
- >>13
週刊連載とアンケのプレッシャーで心が壊れるんちゃうか
- 27 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:03.49 ID:/FiLpcnGp.net
- >>20
暗殺教室のが知られてるだろ
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:11.23 ID:VxLlh87y0.net
- 面白いわけがないタイトルで草
- 29 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:15.23 ID:zmLbJC1O0.net
- ネウロの葛西とか刑事のやつの外伝やれよ
- 30 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:22.70 ID:rQoL471s0.net
- スポーツ漫画ないよね
- 31 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:30.06 ID:zDpTj/VWa.net
- 坂本はこのままギャグ路線を維持できるのか
- 32 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:41.21 ID:2hNcjUtLa.net
- >>13
他紙でもあだちと留美子ぐらいじゃね?
- 33 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:41.94 ID:a2iODpyWd.net
- >>9
モリキング逝ったか
- 34 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:44.06 ID:NwJpwKQHM.net
- ジャンプはなんでここまでクソになったんやろ?
- 35 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:22:58.29 ID:GBOKdP5l0.net
- ネウロの人は有能だから3作目も当ててきそう普通に
- 36 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:01.08 ID:/FiLpcnGp.net
- ワールドトリガーってジャンプでやってないんだ
- 37 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:01.36 ID:9FxwzhuRa.net
- 新陳代謝進めないとサンデーみたいになるぞ
- 38 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:12.80 ID:9VQN6fNfa.net
- >>10
今のジャンプなら序盤ゆっくりやれそう
松井も篠原も固定ファンいそうだし
- 39 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:12.86 ID:ieCY8Btr0.net
- タイトルだけだとどんな内容かわからんな
- 40 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:23.83 ID:2hNcjUtLa.net
- >>30
最後のは野球漫画らしい
- 41 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:27.67 ID:hQBf6v4wM.net
- >>13
小畑健はどうだ?
ヒカ碁デスノバクマン
- 42 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:39.47 ID:f3U2PrlPp.net
- >>9
マッシュル人気あるんやな
- 43 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:39.82 ID:cTsMsOqI0.net
- ビルドキングくらいはやれるやろ
- 44 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:53.11 ID:t6gJAv3M0.net
- >>40
うおおお
- 45 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:56.37 ID:VxLlh87y0.net
- >>40
ついに野球ブームが起きる可能性が来たな
- 46 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:57.44 ID:EDIzhz8L0.net
- >>37
何も考えず新陳代謝しまくった結果こうなったんだぞ
- 47 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:23:58.15 ID:/AWBIOTg0.net
- 尾田くん…見損なったぞ
- 48 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:00.98 ID:zDpTj/VWa.net
- >>41
ガモウって天才だわ
- 49 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:02.61 ID:YCIAtqBK0.net
- >>32
真島ヒロとかなんなら瀬尾公治でも当ててるやろ
- 50 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:03.74 ID:Uu5xofxQa.net
- >>40
野球漫画はあかんな
ミスフルから続いてるのないやろ
- 51 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:14.02 ID:FryoSspJ0.net
- >>34
+の方が楽だから
- 52 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:29.65 ID:hQBf6v4wM.net
- >>48
ばかばかしいの…
酢入り…
- 53 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:38.94 ID:a2mAJ3bP0.net
- 良いヤクザの人は干されとるん?
- 54 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:43.90 ID:lZ7AyquI0.net
- 早く岸本を呼び戻せや
- 55 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:47.96 ID:xYuYn63T0.net
- >>10
実績あるから多少は待ってもらえるやろ
- 56 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:48.40 ID:srrCSEAe0.net
- マッシュルは最近手抜きが露骨やから頑張れよ
- 57 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:49.87 ID:VqtcVF2Yd.net
- >>18
もう二度とぴすぴす出来ないねえ
- 58 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:53.81 ID:rtTAb5z30.net
- 鬼滅が出て来なかったほんまやべー雑誌になってたな
- 59 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:54.02 ID:O4pu0/w/0.net
- 地獄楽の作者は次の連載本誌に昇格ありそうやな
- 60 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:24:58.60 ID:FryoSspJ0.net
- >>48
プラチナエンドのアニメ化楽しみですね(ゲス顔
- 61 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:01.09 ID:cTsMsOqI0.net
- 野球漫画はヤンジャンのブンゴでええわ
- 62 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:05.33 ID:7rV8/HLv0.net
- サカモトデイズの人気に嫉妬
- 63 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:11.70 ID:YCIAtqBK0.net
- >>41
ラルグラドあるから連続ちゃうぞ
- 64 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:12.64 ID:6XwjfhaV0.net
- >>34
人気ある漫画を長引かせて
新人を育てなかった結果
- 65 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:12.86 ID:2hNcjUtLa.net
- >>54
ボルトの原作やってるから…
- 66 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:21.16 ID:CmGskD4Or.net
- 冨樫は呪術のネーム描いてるからハンタ再開出来ない説好き
- 67 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:36.89 ID:JxtgOsf4r.net
- >>18
グロ
淫売の娘
- 68 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:37.62 ID:3bqgzp02d.net
- >>64
こういうエアプな
- 69 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:39.48 ID:9FxwzhuRa.net
- スケダン作者のやつは外れはしないけど大当たりはしなさそう
- 70 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:39.53 ID:5/4UqUvf0.net
- >>38
篠原は固定ファンには期待できないと思う
- 71 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:42.30 ID:eXz98nh50.net
- 篠原も2連続で当ててるのすごいわ
- 72 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:47.20 ID:BL3jWznYa.net
- フジリューも今書いてるの完結したらまたジャンプに復帰してほしいわ
- 73 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:47.83 ID:SAAVAioxd.net
- 池沢くんは?
- 74 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:49.13 ID:VxLlh87y0.net
- 一時期の人気漫画終わらせるジャンプすげえって流れホント意味わかんなかったな
代わりの新連載が打ち切りじゃただ損してるだけのアホやん
- 75 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:54.10 ID:H9Ju3tJTp.net
- >>41
ただの絵描きは対象外
- 76 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:25:54.55 ID:huKN1b/5d.net
- 普通にネウロ2やってくれ
- 77 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:02.04 ID:5/4UqUvf0.net
- >>59
週刊で描けないぞ
- 78 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:02.18 ID:hQBf6v4wM.net
- >>63
あれも打ち切りではなくね?
もともと短期連載用プロットだったろ
- 79 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:02.44 ID:fmojnHSP0.net
- 500万部行けばいい
- 80 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:13.16 ID:/IAjqaoLa.net
- あしびは女の子かわいいのに本人は少年描きたがりっぽいのがね
- 81 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:14.99 ID:/AWBIOTg0.net
- 割れの血盟も来週で最終回か
- 82 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:17.82 ID:7NQwM1b0d.net
- ネウロの人か
暗殺教室が毒にも薬にもならんカスやったからどうかな
- 83 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:18.46 ID:vyc/4390M.net
- 2作品当ててるし尾田くんより上よな
- 84 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:24.94 ID:h2jJQIPe0.net
- >>9
ヒロアカより下全部打ち切りでええんやないか
- 85 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:31.59 ID:YH8r9fE6r.net
- 新人を育てなかったんじゃなくて勝手に消えてくんだろ
不祥事やら雑な展開やら
- 86 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:32.36 ID:GBOKdP5l0.net
- 篠原と松井は有能だから中堅で生き残りそう
この2人がまた当てたら3作当てた作家になるな
- 87 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:35.16 ID:+N1HSu8F0.net
- 最後のあしびってサンデーでタイムスリップ野球漫画かいとったやつの引き抜きか
- 88 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:37.79 ID:X9cNtbI2a.net
- 松井とかハードル高すぎてヤバいやろ
- 89 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:38.86 ID:tpZYpEctp.net
- あやかしトライアングルはルーちゃんと忍具娘だけ出して😅
- 90 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:45.02 ID:xYuYn63T0.net
- >>66
ネーム描いててあの出来って作者は何してんねん
- 91 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:47.39 ID:kpmlpmJX0.net
- https://www.eisai.org/kitaayaseekimae/blogs/10055
全然知らん人やとググったら何故か学習塾が出てきた…
- 92 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:47.57 ID:6XwjfhaV0.net
- >>68
マジで?違うんか?
決行有力な説だ思うんだけど
他理由なくね?
- 93 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:47.92 ID:FryoSspJ0.net
- >>72
銀河英雄伝説ってそんな簡単に終わるのか?
- 94 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:51.57 ID:eXz98nh50.net
- 夜桜って地味に残っとるけどおもしろいん?
- 95 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:26:58.18 ID:zRaVgFMya.net
- >>58
ジャンプって結局神風吹くんだよな
鳥山居なけりゃ尾田、尾田いなきゃ吾峠
- 96 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:06.38 ID:lZ7AyquI0.net
- また連載してほしい中堅漫画家おるか?
ワイは岩代
- 97 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:06.87 ID:zDpTj/VWa.net
- >>72
月刊誌に移籍したから100%終わらん模様
- 98 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:28.02 ID:Wq+sDLzu0.net
- 完全にマッシュル>>>アンデラやん
- 99 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:31.57 ID:eg0CuECG0.net
- >>96
神海っちゃん
- 100 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:34.25 ID:FryoSspJ0.net
- >>81
やだやだクソ漫画として楽しみだから終わるのやだ
- 101 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:37.97 ID:C5x1gjJJM.net
- 編集がある大物の新連載が始まると言ってたけどやっぱり松井だったな
岸本とか言ってたなんJ民😠
- 102 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:37.94 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>95
尾田っちはまだいるのに…
- 103 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:38.81 ID:fK4P/IuQ0.net
- 松井はタイトルだけじゃ内容全然想像つかんわ
- 104 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:39.53 ID:K+LGg2N50.net
- 稲岡は宇宙人のやつか
- 105 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:46.73 ID:TA/nONok0.net
- 松井も篠原もアニメ化二つあるし大コケはしないんやないの
- 106 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:51.31 ID:Zyw3JXL20.net
- ビルドキング生き残れるのかこれ
- 107 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:53.77 ID:VxLlh87y0.net
- >>98
モブ同士の闘いに興味あるんか?
- 108 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:27:58.59 ID:7NQwM1b0d.net
- >>96
サイレンですらあの様じゃあ
もう引き出し残ってないんじゃないか
- 109 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:02.19 ID:y9WPEbEQ0.net
- 松井は嫌いじゃないけどネウロころせんと似たような作風しか書けなさそうなのがな
- 110 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:02.42 ID:dgfzbqHl0.net
- 福井あしびって嘘殿の人やろ
かなりのベテランやん
- 111 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:03.87 ID:V4o7cn7TM.net
- >>95
尾田くん死んでて草
- 112 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:11.97 ID:h2jJQIPe0.net
- >>72
フジリューは成功挟んで3アウトしてるぞ
- 113 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:19.41 ID:ETUtnIMu0.net
- 新陳代謝って結局枠ないと無理やから今が過渡期なだけやろ
一昔前よりよほど正常化進んでる
- 114 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:20.68 ID:7tOyeOa5p.net
- >>94
良くも悪くも偏差値50くらいの漫画
- 115 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:20.71 ID:9FxwzhuRa.net
- >>92
正直50巻超えクラス4.5作埋まってる程度で出てこられないなら単なる実力の問題でそこは育成とは関係ないやろ
- 116 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:22.28 ID:4hpTEI130.net
- >>49
いうほど3連続か?
- 117 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:25.40 ID:jKf48TLp0.net
- 暗殺の末期はけっこう叩かれてたからどうなるか
- 118 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:34.62 ID:cTsMsOqI0.net
- >>109
ネウロと暗殺教室は違うやろ…
- 119 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:40.45 ID:hQBf6v4wM.net
- >>96
保健室の死神の人とキルコさんの人はもう一回チャンスやってほしい
あとパッキーは見る目ない読者のせいで売れなかったけどあの漫画家は絶対センスある
- 120 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:43.93 ID:/zeuMJIW0.net
- 買い軍が集まるアンチ集英社スレ
- 121 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:45.69 ID:BL3jWznYa.net
- >>93 >>97
もう半分くらいいったんちゃうの?
結構やっとるやろ
- 122 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:48.36 ID:5/4UqUvf0.net
- >>72
もう週刊で描けないだろ
それもあってウルトラジャンプに行ったんだし
- 123 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:48.96 ID:ZbJoSF750.net
- >>112
成功したら0アウトに戻るんじゃないんか?
- 124 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:53.58 ID:V4o7cn7TM.net
- >>109
ネウロころせんって全然ちゃうやんけ
馬鹿なんか?
- 125 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:28:56.22 ID:6XwjfhaV0.net
- >>115
あーそういうことか
納得したわサンガツ
- 126 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:03.81 ID:EDIzhz8L0.net
- そもそも長期連載があるから新人が出てこないってのが難癖でしかない
何も関連性ないだろ
- 127 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:06.20 ID:mfKr/78W0.net
- マッシュってやっぱ腐女子人気なん?
- 128 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:06.24 ID:GBOKdP5l0.net
- 鬼滅抜けても呪術出てきたしなジャンプ
呪術の後になれるのが必要
- 129 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:10.45 ID:j5zEVQnKp.net
- ワンピある間にまたホームランかっ飛ばす勢いある新連載が必要やね
- 130 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:10.47 ID:lZ7AyquI0.net
- そろそろなろう原作の漫画始めそう
マガジンでもやってるやろ
- 131 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:15.21 ID:7NQwM1b0d.net
- >>109
あガガイ
- 132 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:18.34 ID:xYuYn63T0.net
- >>111
別に鳥山も死んでないんだよなぁ…
- 133 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:18.44 ID:1BshswRu0.net
- 暗殺ってクソつまんなかった
- 134 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:23.67 ID:dgfzbqHl0.net
- フジリューの銀河英雄伝説嫌いや
嫌なやつは外見まで醜くしてやろうってスタンスは銀河英雄伝説にそぐわない
- 135 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:24.18 ID:2hNcjUtLa.net
- >>117
プロの傭兵相手に学生が完封してた辺りが叩きのピークやったな
- 136 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:34.62 ID:1pkyk42g0.net
- >>119
キルコさんの人はいまジャンプラでやってる連載がそこそこ当たればいけそうね
- 137 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:41.61 ID:K+LGg2N50.net
- 松井読み切りクソつまらんかったしあんま期待してない
- 138 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:44.70 ID:Wq+sDLzu0.net
- アンデラは不変ババアのとこがピークやったな
- 139 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:45.05 ID:YH8r9fE6r.net
- ムヒョの作者は今頃何してるんやろなぁ…
- 140 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:45.19 ID:+N1HSu8F0.net
- 篠原のはファンタジー風コメディ?アストラがおもろかったから期待できる
- 141 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:49.14 ID:5/4UqUvf0.net
- >>118
どうやろ
間違いなく同じ人が描いてる感はある
言うほどかけ離れてないと思うで
- 142 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:52.22 ID:eg0CuECG0.net
- >>119
保健室の死神の人は今スクエアでやってるのアニメ化してるし帰ってくる必要ないやろ
- 143 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:29:57.72 ID:mfKr/78W0.net
- >>124
すまんそいつはちょっと知的入ってるんや
代わりにワイが謝るから許したってくれすまん
- 144 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:03.96 ID:xYuYn63T0.net
- >>139
vtuberとよくコラボ放送してる
- 145 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:13.81 ID:ae+BUELdd.net
- >>58
言うて呪術、ワンピ、ヒロアカ、チェンソー、アクタとあったから
鬼滅時代は割と他もかなり良い方やったと思う
- 146 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:19.99 ID:NuMKl+C20.net
- ネウロみたいなのが見たい
暗殺教室は面白くなかった
- 147 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:20.36 ID:7tOyeOa5p.net
- >>119
不人気ソシャゲの漫画悪くなかったのに原作が先に死んで道連れになったの可哀想
- 148 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:22.72 ID:hQBf6v4wM.net
- >>136
あれヒロイン臭そうで嫌い
集英社は街コロマッチのキャラ買い取ってもう一回作れ
- 149 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:25.62 ID:FK01u83Tr.net
- 福井はサンデーからジャンプに出世とはな
当たればいいけど
- 150 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:28.67 ID:k1aOXydd0.net
- 夜桜センターカラーってマジかよ
- 151 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:30.69 ID:Nggb37nUa.net
- >>109
超人物って事ちゃうの そんな責めることか?
- 152 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:30.81 ID:uyMwRTxyd.net
- 誰やっけな
ネウロの人?
- 153 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:30.94 ID:7NQwM1b0d.net
- 暗殺教室とかスパイファリミーみたいなくそつまらん作品が売れる時勢だからなぁ
とがったの描いてほしいんだが
- 154 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:38.58 ID:H9Ju3tJTp.net
- 岸本も次当てれば3作連続やけどもう気力残ってなさそう
- 155 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:41.42 ID:K+LGg2N50.net
- プラスでいろんな漫画売れまくってるのみるとなんでアストラそうなれんかったのかとおもう
- 156 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:44.70 ID:+N1HSu8F0.net
- >>119
キルコさんのはジャンプラでだがしかしモドキをやっとるぞ
- 157 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:48.59 ID:zDpTj/VWa.net
- >>121
原作の1/3にようやく届くか届かないかやぞ
外伝カウントしたら2割行ってない
- 158 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:30:50.79 ID:kfY5Hhgnp.net
- ちなサンデーは?
- 159 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:12.36 ID:riYrAPnA0.net
- 松井読み切り微妙やったわ
- 160 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:16.77 ID:a5y+W/Ox0.net
- ジャンプ総合スレだとワンピってあまり叩かれんよな
- 161 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:18.01 ID:Vwe0Ayf40.net
- えんどコイチとか新沢基栄も
- 162 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:20.01 ID:XDeno2cOr.net
- 暗殺教室よりインパクトあるタイトルは中々ない
- 163 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:21.38 ID:NhsWmD090.net
- 頼むからナルトの作者みたいになるなよ
- 164 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:29.45 ID:xYuYn63T0.net
- >>157
逆にもうそんないってるんか
- 165 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:31.53 ID:1pkyk42g0.net
- ニライカナイってまだやっとるんか
- 166 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:31.78 ID:cTsMsOqI0.net
- 松井ってボーボホのアシスタントしてたんやっけ?
そりゃ尖った作品描けますわ…
- 167 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:37.57 ID:7rV8/HLv0.net
- >>154
ボルトで忙しいんだよなぁ
- 168 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:43.38 ID:7tOyeOa5p.net
- >>127
それ抜きにしてもあれこれ能力駆使する奴らの中にフィジカルモンスター投入して無双するって設定は一定の需要ある
- 169 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:44.30 ID:9FxwzhuRa.net
- >>158
フリーレンで大喜びポジりまくりの時点で察しろ
- 170 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:45.18 ID:y9WPEbEQ0.net
- >>118
ストーリーが違うだけでテイストはほぼ変わらんやん
ガラッと絵柄が変わるわけでもなく良くも悪くも松井って感じから脱却できない
- 171 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:46.19 ID:j5zEVQnKp.net
- >>145
そもそも鬼滅って連載当時は序列4番目くらいやったから鬼滅時代ってのも違和感あるわ
ハイキューヒロアカ鬼滅時代ならわかる
- 172 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:46.30 ID:VxLlh87y0.net
- >>160
ガイジが集まってこないだけや
- 173 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:51.35 ID:tkS5ROJu0.net
- なんでジャンプって人気作を最初の方に、不人気作を後に持ってくるの
- 174 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:54.46 ID:NhsWmD090.net
- ネウロもアニメ化してくれや
- 175 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:54.72 ID:Um+Yu/Y1a.net
- >>140
アストラ評判良かったな
そこまで長い連載じゃなくていいから良い作品になるとええな
- 176 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:31:55.48 ID:GBOKdP5l0.net
- 保険室の人は怪物事変ってアニメ今やってる原作してるな
- 177 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:01.90 ID:+y1/5CMNr.net
- >>160
他にとんでもないゴミがあるからな
一応ワンピは最高峰のゴミやから
- 178 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:17.04 ID:7tOyeOa5p.net
- >>139
ファンタジーおねショタエロ漫画描いてるぞ
- 179 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:20.94 ID:FK01u83Tr.net
- 篠原健太はこのタイミングでTwitter復活するかな?
また変なのに絡まれなきゃいいけど
- 180 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:22.45 ID:xYuYn63T0.net
- >>173
そのまんまアンケート順やし
- 181 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:28.06 ID:riYrAPnA0.net
- >>166
松井作品はツッコミがビュティやしな
- 182 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:28.45 ID:FryoSspJ0.net
- >>155
SFはなあ
- 183 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:32.72 ID:1MOxFkKFD.net
- 3つ当てたらすげーな
- 184 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:33.35 ID:eISzch0e0.net
- 暗殺教室は正直10巻くらいで終わるべき漫画
- 185 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:35.14 ID:u20R2AHJr.net
- こいつギャグが寒いから嫌い
ボーボボと同じ風ツッコミなのにありえんくらいつまらん
- 186 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:38.40 ID:Gb7b8ZfT0.net
- >>148
街コロマッチ好きは信頼できる
- 187 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:38.79 ID:zRaVgFMya.net
- マッシュルとアンデラは看板にならなきゃいけない漫画なのに
単行本が全く売れない
ネット民とかいう連中は購買しないゴミ
- 188 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:41.21 ID:zDpTj/VWa.net
- >>158
びっくりするくらい薄い癖にお値段据え置きやからビビるで
- 189 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:41.71 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>175
ああいうのが本来向いてるんやろな
スケダンも読み切りは凄い面白かったし
- 190 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:42.34 ID:ke+GbbZT0.net
- アクタージュ返して
- 191 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:45.94 ID:+N1HSu8F0.net
- >>173
それはどこだって同じやろ
- 192 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:55.90 ID:ETUtnIMu0.net
- 鬼滅呪術チェンソーアクタージュあっても暗黒いわれてたりしたわけで
結局ドラフトと一緒で数年後にしかわからんちゅーことよ
フレッシュな面々見られるの楽しみにしてればええねん
- 193 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:32:59.22 ID:lZ7AyquI0.net
- スポーツ物欲しいよな
サッカー漫画なんてどうや?
- 194 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:01.74 ID:V4o7cn7TM.net
- >>181
言われてみればたしかにそうやな
- 195 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:05.33 ID:+yzPtLJKa.net
- アストラは今でもジャンプラで一番おもろかったと思ってる
- 196 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:09.75 ID:wKyXksc00.net
- >>141
当たり前やろ
- 197 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:09.79 ID:1JIpym7e0.net
- >>191
ジャンプ以外は入稿順って聞いた
- 198 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:19.18 ID:bHU7r+Rs0.net
- >>140
コメディの中にシリアスぶっ込んで叩かれるならシリアスベースでコメディぶっ込んだろの精神嫌いじゃないよ
- 199 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:19.42 ID:hQBf6v4wM.net
- クロクロクの女の子は可愛かったのにあぐらはなんであんな糞になってしまったのか
- 200 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:25.90 ID:FryoSspJ0.net
- >>174
ワイはアニメの時に出た
ネウロのねんどろいど持ってるんだよなあ
- 201 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:27.74 ID:YH8r9fE6r.net
- そう考えるとマガジンの方が今調子ええよな
ヤンマガ然り
- 202 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:29.94 ID:Nggb37nUa.net
- >>179
順当に成り上がった感あってすこ
- 203 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:35.43 ID:cTsMsOqI0.net
- >>170
ターゲットが全く異なる時点でネウロと暗殺教室は別モンなんだよなぁ
結果としてそうなったやん
- 204 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:39.85 ID:1HTviQfS0.net
- 篠原もおるやん
- 205 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:42.03 ID:V895f8+gM.net
- >>160
つまんなくなってきてたり展開が叩かれてるってだけでさすがにそこらの有象無象と一緒にはできない
- 206 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:42.21 ID:ZjwZK1/80.net
- アンデッドアンラック無事に安楽死コースいきそうやな
- 207 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:42.72 ID:LoN803n50.net
- >>191
マガジンは入稿順やろ
- 208 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:49.64 ID:5/4UqUvf0.net
- >>196
だよな
やっぱり同じような漫画ではあるよな
- 209 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:52.86 ID:XI7mq4vI0.net
- マ?これは期待
- 210 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:53.35 ID:zRaVgFMya.net
- >>192
ジャンプの新人は他の雑誌の新人より面白味があるからな
なんなら血盟も
- 211 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:54.65 ID:xYuYn63T0.net
- >>201
今何あんの?
- 212 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:57.42 ID:TA/nONok0.net
- >>181
今気付いたわ
- 213 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:58.56 ID:V5YAdkFR0.net
- >>22
主力というかただ生き残って古参になってるだけでは?
- 214 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:33:59.80 ID:VxLlh87y0.net
- >>201
新連載だけならマガジンか怪獣8号あるジャンプ+やな
- 215 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:22.07 ID:EDIzhz8L0.net
- アグラが1年連載してたという事実
- 216 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:24.60 ID:K+LGg2N50.net
- 電子版限定でやってた稲岡のラブコメ?短期連載おもろかったよなあれ
あんな感じのことやるのかな
- 217 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:27.67 ID:vjpQluaW0.net
- >>201
ヤンマガほんまええよな
見るやつおおい
- 218 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:34.74 ID:s2KSJ49g0.net
- >>160
そら総合スレとアンチスレで住み分けされとんやからそうなるやろ
本スレがアンチ状態になるのはアンチスレがない作品
- 219 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:35.57 ID:N7BmXm/xd.net
- ずっとアクタやらかしたあたりからそろそろ戻って来るって言っててよかったわ
- 220 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:41.97 ID:29z60rkm0.net
- ネウロの続き描けよ
- 221 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:47.75 ID:riYrAPnA0.net
- >>187
相撲枠やな
- 222 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:56.43 ID:7NQwM1b0d.net
- アンデラはなぁ
クエストオープンのワクワク感すごいのに肝心のクエストがゴミすぎて
- 223 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:34:57.04 ID:lNV5oUoK0.net
- モリキング終わっちゃったよぉ
- 224 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:05.15 ID:PGXPwZ1v0.net
- プラスはスパイだけでたいていの本誌作品潰せるからな
最近微妙だけど
- 225 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:05.78 ID:FryoSspJ0.net
- >>187
みんな1個の人気作買って他は目もくれないのが今やし
アニメ化までふんばるしかない
- 226 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:07.98 ID:u20R2AHJr.net
- 暗殺教室は全巻持ってるわ
もうこいつ知識ひけらかさねえとやっていけねえのかとイラッとくることもあったしギャグうんこやし
はいどうぞビックリしてくださいね的見開きで胃もたれしたけどストーリーは嫌いやなかったで
- 227 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:09.64 ID:s//cnLB4a.net
- 石終わらせてアイシールドの続編やらないか?
- 228 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:10.24 ID:+y1/5CMNr.net
- >>215
テンポがええから読みやすいわ
おもろいかと聞かれたら微妙やけどつまんなくはない
- 229 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:11.00 ID:eISzch0e0.net
- ハンターハンターは王位継承編いつまでやる予定なんやろ
あと30話くらい続くならリタイアする奴だらけになるで
- 230 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:13.00 ID:+zPU1GcNd.net
- >>9
ワンピ
ナルト
ブリーチ
銀魂
デスノート
遊戯王
こち亀
こいつらいても暗黒期と言われた2000年代…
- 231 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:13.28 ID:XI7mq4vI0.net
- ネウロといい暗殺といいホンマに綺麗に纏めるよなこの人
- 232 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:16.92 ID:cTsMsOqI0.net
- >>223
冬を越せなかったね…
- 233 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:21.22 ID:bZX56VNDa.net
- ここのシーン最初読んだ時マジで鳥肌経った
https://i.imgur.com/B1rbxqT.jpg
https://i.imgur.com/BkRcPq0.jpg
https://i.imgur.com/s5CVddc.jpg
https://i.imgur.com/5uw9YqL.jpg
https://i.imgur.com/rJy7ANT.jpg
https://i.imgur.com/8qQkaGk.jpg
- 234 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:21.99 ID:HjobvAuPd.net
- 守りキングの作者前作も好きだし今作も好きなのになんで打ち切られんねん
なんなら今のジャンプで一番面白いわ
- 235 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:22.75 ID:4TkpJd2/d.net
- アストラのアニメ最近見たけど結構良かった
ギャグがくどく感じる時もあったけど
- 236 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:23.98 ID:q2BT83uV0.net
- お前ら買わないよな?勿論
- 237 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:24.38 ID:riYrAPnA0.net
- >>169
おもろいやん
この漫二位やし
- 238 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:30.89 ID:rp5khdVO0.net
- ネウロにあったような緊張感ある漫画描いて欲しいわ 暗殺はあんなテーマのくせにぬるすぎ
- 239 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:31.95 ID:ZbJoSF750.net
- ネウロと暗殺が同じ言われるなら同じ作者で内容全然違うの何かあるんか?
- 240 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:34.05 ID:FryoSspJ0.net
- >>201
デイズ終わるんならもう一回アニメ化しろや
- 241 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:36.19 ID:0kr3QcEQ0.net
- 夜桜が生き残ってるのやばくねえか
- 242 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:37.14 ID:y9WPEbEQ0.net
- >>203
誰が見たって作品は間違いなく松井だって分かるだろ
あとつまんねえとか批判してる訳じゃねえぞ
- 243 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:41.05 ID:F66N3we70.net
- ボーボボ(澤井)→ネウロ(松井)とかいう黄金の系譜ほんとすこ
- 244 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:44.04 ID:a5y+W/Ox0.net
- 矢吹もパットせんなぁ
ダリフラで見切られたか
- 245 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:47.33 ID:5zhb2E/Kp.net
- 売れるもん作ろうとしたら作れるみたいやから帰ってきて欲しいと思ってたけどあの剣道はおもんなかったからどうやろな
- 246 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:48.79 ID:hQBf6v4wM.net
- 夜桜はまさにノルマン現象を感じる
まぁ嫌いじゃなかったけど
逆に今カズハジメとか梅澤春人とか連載させてみてほしい
今のジャンプなら世紀末感でブレイクするかもしれん
- 247 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:49.43 ID:Fl4SC+3v0.net
- 松井はどの層を狙った漫画になるのか
- 248 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:49.98 ID:kpmlpmJX0.net
- >>130
なろうとか以前に別媒体で原作の作品が出てるものってのを週ジャンであんまりやるイメージないわ
- 249 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:50.04 ID:7tOyeOa5p.net
- >>206
四天王編、アンディ過去編が予言されてるからここで巻きに入ったら打ち切り宣告あったんやろなってなるけどな
あの作品どのタイミングで打ち切り宣告受けても綺麗に終われるようにしてる松井の意思感じるけど
- 250 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:50.50 ID:6/hOGnLm0.net
- 松井と篠原投入かよ
面白いと嬉しいが
- 251 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:51.83 ID:zDpTj/VWa.net
- >>223
虫らしく冬に逝ったな
- 252 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:54.10 ID:j5zEVQnKp.net
- てかワイはワンピという地盤あるからこそ新しい作家がぼんぼんヒットだせる土壌できてると思うんやが
ワンピ打ち切れみたいなこと言ってる勢はその辺考慮しとらんのかな
- 253 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:35:54.98 ID:XI7mq4vI0.net
- ネウロ再アニメ化してほしいわ。動いて喋る葛西が見たいんや
- 254 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:01.21 ID:eWnGNbgkd.net
- >>233
あ、このシーン嫌い
- 255 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:04.15 ID:Atc6R1Roa.net
- >>207
真島いつも1番目だったのはマジで速筆だったのか
- 256 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:08.20 ID:GBOKdP5l0.net
- 松井はネウロみたいな尖った作品描いて欲しい
つかチェーンソーマンの人ネウロに影響受けてそうだな
- 257 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:08.84 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>222
絵柄で5割ぐらい損してるわ
設定とかかなり面白いけどアンディがどうも魅力ない
- 258 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:09.56 ID:7NQwM1b0d.net
- >>233
なろうとか好きそう
- 259 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:10.91 ID:gcYCOd9v0.net
- タイトル今風にしてきて草
- 260 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:11.71 ID:VDziQD/BM.net
- 1話目しか読んでないんだけどビルドキングと坂本って続きそうなの?
- 261 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:13.31 ID:29z60rkm0.net
- はよ
https://i.imgur.com/9XAQPup.jpg
https://i.imgur.com/Xn6ibAK.jpg
- 262 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:17.85 ID:ZjwZK1/80.net
- アンデッドアンラック押してた連中出てこいよ
もう打ち切りゾーン入ってんぞコラ 何が面白いんじゃ
- 263 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:18.45 ID:N7BmXm/xd.net
- >>201
ヤンマガ読者やが最近は新連載当てられなくてキツいで
- 264 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:25.26 ID:cTsMsOqI0.net
- >>242
というかほとんどの作者はそうやろ
- 265 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:30.84 ID:eISzch0e0.net
- >>230
90年代が濃すぎてね・・・
- 266 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:34.25 ID:Q9F5sLbNa.net
- 本当の話か分からんけど松井優征が集英社に持ち込み行った時、「才能は素晴らしいから他誌に行かすな」って社内騒然となったらしいね
- 267 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:35.02 ID:K+LGg2N50.net
- >>234
焼け野原×
青春◎
モリキング△
- 268 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:35.71 ID:XI7mq4vI0.net
- >>261
読みたいような読みたくないような
- 269 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:38.82 ID:zDpTj/VWa.net
- >>237
他がベテランベテランアンベテランで新人がほぼ育ってねえんだよなぁ
- 270 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:40.12 ID:V5YAdkFR0.net
- >>192
その時期はこいつらは主力になるしウケるぞって盛り上がってはいたぞ
サムライ8がいつも叩かれてただけで他の作品は盛り上がってたあの頃が懐かしい
ワノ国もあの時はエンジンかかってきたとか言ってた
- 271 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:41.56 ID:XT7mpdCap.net
- 松井はまだネウロの時のキレ出せるんかな?
- 272 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:41.77 ID:u20R2AHJr.net
- >>233
こういうとこも嫌いや
- 273 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:43.77 ID:IHHrXVmSM.net
- 松井普通に楽しみやわ
- 274 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:50.48 ID:o+YFBXP20.net
- 平均レベル自体はマガジンの方が上やとガチで思ってるわ
まあ色々あったからなんやが
- 275 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:52.40 ID:dgfzbqHl0.net
- >>233
ワイは嫌いやけどな
- 276 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:55.25 ID:O7P35cLtp.net
- >>9
アーセナルみたいになってるやんけ
- 277 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:55.34 ID:B56v789Wd.net
- >>160
今のジャンプを読んでるやつだったらわかるやろ
ワンピ無くなったらヒロアカ呪術ストーンしかないからな
- 278 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:36:56.81 ID:x+TAiyfo0.net
- >>201
週刊化物語が何言ってんだ
- 279 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:00.09 ID:T1+TYrf5r.net
- >>233
えっちだ
- 280 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:06.26 ID:18IR2z340.net
- そこそこの話を描ければ後はアニメがなんとかしてくれる
- 281 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:09.15 ID:+y1/5CMNr.net
- >>239
ハガレンと銀の匙やろなぁ
- 282 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:10.02 ID:Xqlm5n4I0.net
- https://i.imgur.com/vS9ZJbU.jpg
暗殺教室が看板張ってた頃の暗黒期感
- 283 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:13.29 ID:utNntpno0.net
- 左門くんの作者は復活せんのかな
シリアスやらなきゃいけると思うが
- 284 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:22.17 ID:9fH0Hc5Kd.net
- >>262
あれを打ち切りにできるほど今のジャンプに余裕ないぞ
- 285 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:27.44 ID:8U5L1C8RM.net
- 松井は強固な信者おるししばらくは安泰やな
- 286 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:43.97 ID:V4o7cn7TM.net
- >>239
まぁ馬鹿が言ってるだけやしな・・・
- 287 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:49.69 ID:Fl4SC+3v0.net
- アンアンとマッシュルはもう主力だろ
- 288 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:50.58 ID:6XwjfhaV0.net
- >>278
ブルーロックと東京リベンジャーズおもろいやろがい😡
- 289 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:58.92 ID:f2SaQ4ol0.net
- 松井優征は漫画作るのが上手いから安心して読める
- 290 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:37:59.10 ID:7NQwM1b0d.net
- ここからつまらなくできるってマジ?
https://i.imgur.com/HWabnLK.jpgゎゆ
- 291 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:08.44 ID:lNV5oUoK0.net
- >>232
青春兵器からあの作者のギャグは俺のツボに入るんだよなぁ
焼野原鏖の時は最後のバカザル編がクソ過ぎて買う気になれなかったけど
次の漫画に期待したい
- 292 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:11.33 ID:riYrAPnA0.net
- >>269
それはしゃーない
- 293 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:11.99 ID:oi2Nk8+id.net
- >>242
作品ごとに全然違うもん描ける奴なんておるんか?
- 294 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:14.03 ID:FryoSspJ0.net
- >>252
23年やってるのは素直にすげえよ
身体ボロボロになってるんちゃうの
- 295 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:19.42 ID:Vwe0Ayf40.net
- ドーピングコンソメスープネタがニコニコで流行った時ってもう約13年前なんだな
- 296 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:20.99 ID:eg0CuECG0.net
- >>282
黒子ってアニメ始まるまで掲載順クソ低かったよな
急に上がったからビビったわ
- 297 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:21.75 ID:5/4UqUvf0.net
- >>283
むしろアンケート取れたのシリアスやってたときなんやで
- 298 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:27.91 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>282
ソーマって途中までほんま強かったよな
なんでああなったのか
- 299 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:28.42 ID:Gqq8BGOn0.net
- 呪術はもうほっといても売れてくからこれの次どうするかやな
- 300 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:30.21 ID:8U5L1C8RM.net
- >>282
今の連載陣と比べて輝きすぎて失明したのかな?
- 301 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:34.88 ID:vjpQluaW0.net
- >>276
言い過ぎやぞ
- 302 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:35.32 ID:UcT2A/gLa.net
- 夜桜すぐ打ち切ると思ったのに案外しぶといやんけ
- 303 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:36.35 ID:VxLlh87y0.net
- >>290
ハンターハンターとか好きそう
- 304 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:37.39 ID:24WwuNaSd.net
- >>144
天下のジャンプでアニメ化までした作家がエロ同人作家と一緒にVtuberやってんのほんと草
- 305 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:37.59 ID:/YqfDFuQ0.net
- サカモトデイズのジャンプラ感
- 306 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:45.07 ID:CoUa7/5la.net
- >>290
スポイル戦が微妙すぎた
不真実はよかったけど
- 307 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:46.09 ID:W9z16Sc0d.net
- 編集者「ジャンプにはワンピースあるし鬼滅の刃なら終わらせても大丈夫やろ!」
編集者「ジャンプにはワンピースあるしハイキューなら終わらせても大丈夫やろ!」
編集者「ジャンプにはワンピースあるしネバランなら終わらせても大丈夫やろ!」
編集者「ジャンプにはワンピースあるしチェンソーなら終わらせても大丈夫やろ!」
ガガガガ
- 308 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:47.12 ID:IHHrXVmSM.net
- >>252
ワンピ終わったら一気にサンデーマガジンと同格になるよな
- 309 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:52.29 ID:bHU7r+Rs0.net
- 松井は一話は思ったより面白くなくて少し荒れそう
尻上がり的に面白くなってここって決めてる話で跳ねる気がするわ
というかネウロも暗殺もそんな感じだったか
- 310 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:52.49 ID:Lxgh6nTE0.net
- 一年ちょい前に読切やってたよな
- 311 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:53.28 ID:Ej+zq1nAd.net
- ハンターハンター
次の10週分のネームはできてるから早めに復活できそうらしいで
- 312 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:56.68 ID:9uRJigy9r.net
- 葛西すこ
- 313 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:38:59.79 ID:XT7mpdCap.net
- 暗殺教室で好きなシーンは野球回やな
E組の普通にやったら負けるけど自分達の土俵に嵌めたら勝てるってバランスも良かったしみんなの成長も見れるいい回や
- 314 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:00.41 ID:9FxwzhuRa.net
- ネウロと暗殺はネチネチした暗さがあるという意味では共通してるかもしれん、内容とか質は置いといて
- 315 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:01.63 ID:/YqfDFuQ0.net
- アンデラのキスだので強くなるやつ生々しすぎない?あれなきゃ好きなんだけどな
- 316 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:05.13 ID:Ej+zq1nAd.net
- >>311
https://i.imgur.com/PZXfe6k.jpg
- 317 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:07.20 ID:zRaVgFMya.net
- 森キングの作者、大丈夫かね
青春兵器も単行本全然売れてなかったし、金銭的な意味で
- 318 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:07.44 ID:gw8UySg0d.net
- >>96
岩代はバイバイジャンプしたから無理
原作だけなら復帰ありえる
- 319 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:08.49 ID:oi2Nk8+id.net
- >>302
次のアニメ化候補やぞ
- 320 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:12.14 ID:ETUtnIMu0.net
- 松井は良くも悪くもシステマティックな漫画作りするから安心感はあるんちゃう
大外しはせん気がする
- 321 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:13.25 ID:ywe7uDYo0.net
- 松井と篠原がおる内に若手発掘しな終わるぞ
- 322 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:13.52 ID:Ee122tted.net
- ベテラン、+から昇格、ベテラン、他誌移籍ってガチりすぎやろ
- 323 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:14.44 ID:+FQSkD7M0.net
- >>262
普通におもろいぞちゃんとジャンプ読んどるか?
- 324 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:23.01 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>309
ストーリーテーリング完璧やから後から見るとすげえまとまっててビビるタイプや
- 325 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:23.43 ID:V5YAdkFR0.net
- >>282
ヒロアカ次の週来るやん
- 326 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:28.90 ID:zYGbwWeD0.net
- とらぶるとベルゼバブとトリコの作者もいるし
ちょっと昔に戻ったみたいやな
- 327 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:32.55 ID:ZbJoSF750.net
- >>281
絵柄が同じやとダメらしいわアホかと
- 328 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:36.80 ID:ThqBD4y30.net
- ネウロだけの一発屋
- 329 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:36.80 ID:ThqBD4y30.net
- ネウロだけの一発屋
- 330 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:39.20 ID:lZL9PLEGM.net
- 呪術とヒロアカなくなったらジャンプ読むもん無くなるやん
早く育成せなまずいで
- 331 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:39.24 ID:u20R2AHJr.net
- >>282
こち亀ハンターブリーチワンピはええんちゃう
ワイは斉木楠雄好きやったし
ハイキューはうんち
- 332 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:43.41 ID:cTsMsOqI0.net
- >>309
というかネウロが尖り過ぎてそれと比べたら何やっても丸くなったようにみえそう
- 333 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:49.62 ID:FryoSspJ0.net
- >>280
本当かよ火の丸相撲ヒゲダンで外してたぞ
- 334 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:49.83 ID:XI7mq4vI0.net
- >>309
暗殺は一話から面白いわ。全体的にはネウロの方が好きやけど
- 335 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:51.36 ID:Vwe0Ayf40.net
- プリティフェイスとか描いてた人って今何してんの?
いちご100%とかそういうのやってた時代だよねる
- 336 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:39:52.15 ID:oPkb5Lz0d.net
- >>9
マッシュルとかDr.ストーンが戦力になってるのがほんとヤバい
ちょっと前なら打ち切りレベルやん
- 337 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:00.14 ID:zRaVgFMya.net
- >>326
問題はその3人ともイマイチな漫画なんだよなあ…
- 338 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:01.15 ID:XrVjlNF6M.net
- 量産型ラブコメディみたいなクソ漫画周ヤバいけどw
- 339 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:08.03 ID:gcYCOd9v0.net
- >>313
あの進藤は大阪桐蔭行って伸び悩んでそう
- 340 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:09.62 ID:h2jJQIPe0.net
- >>282
今の100倍マシで草
- 341 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:15.59 ID:6/hOGnLm0.net
- 夜桜打ち切りかな思うてた頃が懐かしいわ
よもやこうなるとは
- 342 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:17.98 ID:5/4UqUvf0.net
- >>321
わい、そもそも篠原がコケる展開があるんちゃう?と思うわ
- 343 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:19.41 ID:IHHrXVmSM.net
- >>332
言うて暗殺教室も大概尖った設定しとるやろ
- 344 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:20.47 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>320
狙って売れる漫画作れる才能やからな
もうおしまいまで話考えてありそう
- 345 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:26.65 ID:2MPVJhHld.net
- >>282
すごいなー
今のジャンプってもう単純に連載漫画が知られて無さすぎるわ
マッシュルアンデラ夜桜もジャンプ買ってる人しか知らんやろし
- 346 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:28.46 ID:VDziQD/BM.net
- >>233
この週のアンケ結果1位これ、2位ワンピの何気ない回、3位ソーマの四宮に喧嘩売る回らしいな
- 347 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:29.35 ID:V5YAdkFR0.net
- >>319
ジャンプラ軍アニメ化した方がええやろ
- 348 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:30.64 ID:mRt6jPiP0.net
- ネウロよりドギツイの読みたいけど
無理なんだろうなぁ
- 349 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:32.58 ID:EBnueQ5h0.net
- 狙ったターゲット層のファンに刺さる漫画描く感じやからどんな漫画か楽しみやな
- 350 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:37.72 ID:+IvKhIfLa.net
- https://i.imgur.com/pi6IlH8.jpg
- 351 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:39.24 ID:Fmb9/EnM0.net
- ちょっと前までは呪術チェンソサム8アクタが中堅漫画の黄金時代があったのにどうして
- 352 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:47.68 ID:2hNcjUtLa.net
- >>282
ちょうどこのハンターの連載再開の頃から毎週読み始めるようになったわ懐かしい
- 353 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:54.08 ID:f66t2n1r0.net
- 今やから言えるけどワンピースナルトブリーチがやたらと続いてた時期って暗黒期よな
ワイガキやったけど昔の話わからんから読んでなかったし
暗殺教室とか斉木楠雄は読んでたしさっさと終わってくれてよかったわ
- 354 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:54.23 ID:hmmqnKZx0.net
- 高校生家族好きなんだけど
ゴメス君がキモ可愛い
- 355 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:54.75 ID:/zeuMJIW0.net
- >>282
石田くん…大切な漫画家を忘れていないかい?
- 356 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:56.28 ID:/3RYojazM.net
- >>57
https://i.imgur.com/22BmYgE.jpg
- 357 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:56.78 ID:ycnRI4GKd.net
- >>309
暗殺は1話目の反響すごかったやろ
2話目であれ?ってなったが
- 358 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:40:58.54 ID:LglD7BRn0.net
- アクタージュほんまもったいなかったな
あのまま連載しとったらアニメ化で一気に跳ねてたやろ
- 359 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:01.47 ID:7HzICOhF0.net
- あのマッシュルが人気になるとは世の中わからんもんやな
- 360 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:02.38 ID:vjpQluaW0.net
- >>282
ソフトバンクみたいやな
暗黒暗黒言っとるけど全然強い
- 361 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:10.08 ID:MMKsUHxq0.net
- >>336
鬼滅やネバランあった時から上位のストーン打ち切りはねえよガイ
- 362 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:11.45 ID:cTsMsOqI0.net
- >>343
でもキッズ向けにかなりマイルドにした方やろ
- 363 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:11.78 ID:Bdba4Hb8r.net
- >>169
フリーレンがエースなのがヤバいわ
あれってサブで光るべき漫画やろ
- 364 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:11.91 ID:VxLlh87y0.net
- ちなみに今のジャンプで上から6番目に売れてる漫画があやかしトライアングル初週3万らしい
なんJでみたから間違いない
- 365 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:14.06 ID:ipsRgkZb0.net
- オレゴラッソの人の読み切り面白かったから連載して欲しいわ
サッカー漫画以外で
- 366 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:17.98 ID:q2BT83uV0.net
- お前ら買うんか?
- 367 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:20.23 ID:1JIpym7e0.net
- マッシュル完全に覚醒してて草
- 368 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:26.49 ID:7tOyeOa5p.net
- >>342
二打席二安打やからな
一回くらいこけそう
- 369 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:31.27 ID:K+LGg2N50.net
- >>358
水際で食い止められてよかった
- 370 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:31.46 ID:5/4UqUvf0.net
- >>354
あれは全体的にちょっとキモい
好きではあるんやが
- 371 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:35.65 ID:V5YAdkFR0.net
- >>342
誰がやるにしてもコケる可能性はあるからな
でも松井篠原は一発屋じゃないし期待はするやろ
- 372 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:36.01 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>351
呪術チェーンソーが売れすぎや
- 373 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:36.12 ID:XI7mq4vI0.net
- この人いつ打ち切られても綺麗な終わり方が出来るようにいくつもオチ考えた上で連載始めるんだよな。ネウロや暗殺が打ち切りになってたパターンの結末読みたいわ
- 374 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:37.76 ID:hQBf6v4wM.net
- 横田は今何やってんだ
あいつエンジョイ勢的スポーツ漫画どっちもくそつまんなかったけどガチスポーツかかせたらきっと大ヒットする
あるいはダンゲロスごとジャンプでやれ
- 375 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:39.34 ID:i9LQBkw0a.net
- https://i.imgur.com/94A6HwK.jpg
- 376 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:44.45 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>363
面白いは面白いけど少年漫画としてエース張るタイプじゃねえよなあれ
- 377 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:48.44 ID:ZbJoSF750.net
- >>342
コメディメインで来たらアカンやろなぁ
- 378 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:58.48 ID:+FQSkD7M0.net
- >>331
こち亀ブリーチとかうんこ筆頭やんけ
ジャンプ買ってる奴あんなもん流し読みやぞ
- 379 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:41:58.97 ID:TLS6CocRd.net
- >>282
これで暗黒言われてたんやもんなぁ歴史は繰り返すわ数年後に今の連載陣は良かったって絶対言われとる
- 380 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:02.63 ID:VLyPbAYl0.net
- こいつの漫画って実はガチキッズ向けだよな
- 381 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:04.91 ID:02Y2vQk50.net
- 結局イッチのはデマなん?
調べても一切情報出んが
- 382 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:05.31 ID:eISzch0e0.net
- 暗殺教室は青年誌で読みたかったけど少年誌だからこそ輝いたのもあるのかもしれない
- 383 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:17.02 ID:xYuYn63T0.net
- >>358
ガラスの仮面パクリ漫画が跳ねなくてよかったと考えるべき
- 384 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:18.17 ID:99yeQO2Nd.net
- キル子さん2出してや
- 385 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:22.84 ID:2aS2t9Ww0.net
- かなり暗黒に見えるからなあ
流石に編集もアセアセやろ
- 386 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:25.00 ID:vjpQluaW0.net
- >>320
わかる
- 387 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:25.44 ID:7rV8/HLv0.net
- マッシュル面白いんやけどキャラの書き分けクソ過ぎるの本当にどうにかして欲しい
- 388 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:27.95 ID:hRXEo3uZa.net
- >>60
最終回許さん
- 389 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:30.61 ID:JJ9JjcgAr.net
- 暗殺と剣道の読み切り死ぬほどつまらなかったからもう無理やろ
- 390 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:31.60 ID:y4T0LzIjd.net
- 令和ジャンプ強いな
https://i.imgur.com/Y5Jni7s.jpg
- 391 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:38.25 ID:5/4UqUvf0.net
- >>374
あいつは連載複数抱えてる
マジで仕事は途切れたことないで
- 392 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:38.26 ID:j5zEVQnKp.net
- >>294
てか一回壊したから休載挟むようにしたはずやで
>>308
ほんこれ
- 393 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:43.91 ID:Idd1t1oLM.net
- >>353
長く続いてもいいはいいねんけど今のワンピみたいに恥晒すんはやめてほしい
- 394 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:44.13 ID:YH8r9fE6r.net
- 島袋パイセンは男キャラとかストーリーはええんや
女どうにかしろよパンツは汚えしゴツすぎるし
ボまみにしか見えん
- 395 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:46.17 ID:2d0qAbsV0.net
- >>20
話も松井やろ
- 396 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:46.62 ID:LglD7BRn0.net
- >>365
あの宇宙のやつか?
この人絵魅力的よな
- 397 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:46.95 ID:f2SaQ4ol0.net
- 前はネウロの方が好きやったけど最近読み直したら暗殺のほうが上やと思ったわ
- 398 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:48.09 ID:INLellPq0.net
- 今あの気持ち悪い絵が受けるのかどうか
- 399 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:50.99 ID:v3AN20J80.net
- >>233
こいつ何度見ても尊師に見える
- 400 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:51.71 ID:jeyhVuT1p.net
- 篠原も二作連チャン当てて三作目やん
- 401 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:52.11 ID:3gREVIrDa.net
- 一番やばいのは?
https://imgur.com/JS2oj8f.jpeg
https://i.imgur.com/IlMT76o.jpg
https://i.imgur.com/nfPSmKw.jpg
https://i.imgur.com/HNB4hns.jpg
- 402 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:53.87 ID:kpmlpmJX0.net
- >>335
一目惚れした娘にまた会いたい…調べたら暗殺者か…せや!自分をターゲットにして依頼したらまた会えるし触れ合えるチャンスあるやん!
っていう漫画を+で描いてる
- 403 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:54.32 ID:ae+BUELdd.net
- >>160
そもそも人がいないんだから当たり前だろ
今週の書き込み3日前に1レスあっただけやぞ
- 404 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:54.93 ID:MMKsUHxq0.net
- >>381
何で発売前の雑誌の情報が出回ると思ってるねんガイジ
- 405 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:56.28 ID:/L4RrvNba.net
- >>233
絵下手やな
- 406 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:42:59.37 ID:ycnRI4GKd.net
- >>344
実際ネウロの時はどこで打ち切られてもいいように複数結末考えてから連載した言うてたしな
- 407 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:00.55 ID:CoUa7/5la.net
- >>374
mtg漫画(と言う体のラブコメ)に
なんかもう一個別のラブコメ漫画描いてるからダメ
- 408 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:06.59 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>384
へいほーはジャンプラで連載中やで
色々どこかで見たことある設定やけど面白い
- 409 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:09.03 ID:JcSbcBeDM.net
- >>6
ネウロの最後にあった読み切りくそつまんなかったから松井も外すときは外すで
- 410 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:16.96 ID:vvvOeT4P0.net
- >>363
一発当てただけの中堅共が悪い意味でのクソ漫画しか描いてないから見れる作品来ただけでも嬉しいのが今のサンデーや
- 411 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:17.73 ID:u20R2AHJr.net
- >>320
暗殺教室って最初の段階でラストまで構成伝えといたんやっけ
だから引き伸ばしなかったみたいな
そこは偉いよな
- 412 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:22.10 ID:02Y2vQk50.net
- >>404
バレスレあるやん
その初出のリークかと思ってたわ
- 413 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:23.10 ID:v3AN20J80.net
- ワイネウロ好きすぎて暗殺はガッカリした記憶
いやまあ万人受けするのは暗殺なのは分かるけどな
- 414 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:25.72 ID:8/J4RfU6a.net
- マッシュルやブラクロみたいなキッズ向けがアンケで人気なんやからお前らと感性合うわけないんだよな
- 415 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:27.06 ID:YuVzxxC/0.net
- >>187
マッシュルはちゃんと売れてるんだよなあ
一緒にすんなよ
- 416 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:30.17 ID:zRaVgFMya.net
- >>391
ジャンプの打ち切り作家ってやっぱすごいわ
他雑誌なら完全に主力だもん、手も早いし
- 417 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:34.04 ID:XT7mpdCap.net
- >>375
下手スギィ!やっぱ漫画に大事なのって脚本と構成だわ
- 418 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:42.60 ID:cTsMsOqI0.net
- >>399
尊師だよなぁ…
- 419 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:46.71 ID:8U5L1C8RM.net
- >>385
看板にできそうな漫画がいっきに消えていったからな
マジで斬やってた頃より酷いと思う
- 420 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:53.75 ID:19NcrCGmp.net
- >>401
マガジンももうガンガンに片足突っ込んでるな
- 421 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:56.59 ID:V5YAdkFR0.net
- >>382
今連載したらちょっと雰囲気暗くなってそう
暗殺教室はテーマにしては明るかったけど今のジャンプって少し影のある方がウケるし
- 422 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:43:58.66 ID:A21dFc4w0.net
- 松井はネウロで好きなことやって、売れる漫画かくっていって暗殺描いたからな
- 423 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:03.17 ID:+FQSkD7M0.net
- >>394
島ブーにエロは勘弁したれや
ちょっと書いたら総叩きやぞ
- 424 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:08.49 ID:o+YFBXP20.net
- >>401
ガチで話題にすらあがらんチャンピオンさんの話はNG
- 425 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:15.21 ID:uyMwRTxyd.net
- >>160
ワンピの比較相手は過去のワンピやからな
- 426 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:17.16 ID:ZEPgpQkq0.net
- 暗殺教室はアニメ結構ええよな
- 427 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:17.30 ID:9PPHLPhDa.net
- 今年1月から施行された改正著作権法な
数コマ程度はセーフやけどページまるまる貼るとアウトやぞ
https://i.imgur.com/vVnM00s.jpg
- 428 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:18.01 ID:gcYCOd9v0.net
- >>401
生徒会役員共まだやってて草 そんな面白いかあれ
- 429 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:22.28 ID:2hNcjUtLa.net
- >>412
掲載順の8週平均載せてるサイトにのっとる
- 430 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:26.02 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>415
マッシュルようやっとるけどこっから伸び代あるんやろか
- 431 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:27.58 ID:5/4UqUvf0.net
- >>416
あと、あいつの場合
嫁がマネージャーとしては有能やねん
そこそこ出版社に顔きく
- 432 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:27.73 ID:l7a2ifu50.net
- 暗殺教室で描くの終えたかと思った、意外やわ
- 433 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:30.10 ID:riYrAPnA0.net
- 矢吹が外しとるのが辛い
- 434 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:30.78 ID:Me5g6bPF0.net
- 話は上手いんやろうけど読みきりのフェチ剣道つまらんかったからなぁ
- 435 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:32.55 ID:IHHrXVmSM.net
- マッシュルは神格者の一人くらいあの場でボコって欲しかったわ
イキリメガネとかちょうどよかったやん
- 436 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:35.72 ID:xf2jbZ3Fa.net
- これ
https://i.imgur.com/p8IzsFR.jpg
- 437 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:37.41 ID:LGoFKhyRM.net
- ボーボボ作者も引っ張ってこい
- 438 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:38.84 ID:XI7mq4vI0.net
- >>422
どっちでも成功してるのホンマ凄いわ
- 439 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:39.47 ID:f66t2n1r0.net
- >>393
結局ワンピはある時一気読みして今一応単行本で追ってるけどだらだら続けんのは良くないと思うわ
鬼滅みたいにキッズがキッズのうちにさっさとたたむのが絶対にいい
- 440 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:39.59 ID:6wKNWlhn0.net
- >>391
何と何なん
- 441 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:39.72 ID:CzXx/8630.net
- 暗殺でもう働かなくていいぐらい儲けただろうにようやるわ
タイトル的に最強生物はいないんかなこれ
- 442 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:44.60 ID:vvvOeT4P0.net
- >>401
なんか全部どっこいどっこいだな
- 443 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:44.82 ID:MMKsUHxq0.net
- >>412
じゃあ鯖スレ確認しろやカス
- 444 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:46.09 ID:v3AN20J80.net
- >>375
めちゃくちゃヘタクソで草
でも松井の女キャラかわいいと思うヤコちゃんすこ
- 445 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:51.26 ID:hQBf6v4wM.net
- >>394
やめーや
今後あのキャラボまみにしか見えんくなるわ
- 446 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:53.26 ID:VxLlh87y0.net
- >>427
偶然開くならセーフ定期
- 447 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:44:53.44 ID:/9JP72era.net
- 師匠のbtwはいつ戻ってくるんや?
- 448 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:02.55 ID:CzXx/8630.net
- >>436
これつまんなかった
- 449 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:02.94 ID:Idd1t1oLM.net
- ワイもネウロは覚えてるとこ割とあるけど暗殺はあんまり覚えてないわ
でも暗殺の方が人気あるんはわかる気がする
- 450 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:03.57 ID:a3USoSH+0.net
- 荒木戻してジョジョリオンやれや
月刊じゃなくて週刊で見たい
- 451 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:04.03 ID:K+LGg2N50.net
- プラスや他紙で成功してる週ジャン打ち切り経験者みると今ジャンプに載ってるクソ漫画も無意味じゃないんだと思える
- 452 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:06.42 ID:FryoSspJ0.net
- >>416
かかずかず先生の次回作早く見たいなあ
- 453 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:07.40 ID:UKd7Rb8F0.net
- アグラはクリスくんを推すべきだったわ
- 454 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:11.98 ID:YJ1DS8eM0.net
- やったぜ
またジャンプを盛り上げてくれや
- 455 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:12.07 ID:ZEPgpQkq0.net
- >>401
復刻連載ってええよな
ジャンプもやれよ
- 456 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:13.73 ID:7rV8/HLv0.net
- >>415
2〜3万くらいしか売れてないのにイキられても
- 457 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:13.80 ID:EDIzhz8L0.net
- >>353
こういう極端なガイジ増えたよなぁw
- 458 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:14.57 ID:iGYaG7WLd.net
- ぼくらの血盟はよ終われ
- 459 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:16.93 ID:7tOyeOa5p.net
- >>430
バリバリ近接戦闘してアニメ映えするからそしたらどうなるかやな
- 460 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:17.47 ID:ES5q8+7Z0.net
- ○○の○○くんor○○さん系の漫画多すぎ問題
- 461 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:20.42 ID:eUhjHvk9r.net
- ネウロでオタク寄り暗殺で一般寄りしたから次はオタクウケしそうな作品描きそうや
- 462 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:23.50 ID:6/hOGnLm0.net
- ラブコメってなんか売れたりアニメ化したりのハードル低いように感じるわ
シンプルに描いてるやつが上手いだけかもしれんが僕勉とかもアニメ化しとるし
- 463 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:23.95 ID:RpvbiD0L0.net
- 暗殺ってそんなオモロなかったやろ
馴れ合いの茶番劇繰り広げてただけで期待を見事に裏切ってくれたわ
全体的に幼稚だった
- 464 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:24.49 ID:Sk6j/Kvvp.net
- 正直篠原の方が全然期待できるわ
- 465 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:25.10 ID:eECALfbtd.net
- >>401
フリーレンすこ
- 466 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:27.12 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>448
微妙だったよな
- 467 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:27.33 ID:kARg2gjP0.net
- >>401
週間入間くんとかしたチャンピオン
- 468 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:29.69 ID:/9JP72era.net
- ジャンプ 週刊ワンピース
サンデー 隔週コナン
マガジン ←?
- 469 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:30.50 ID:XT7mpdCap.net
- 前にジャンプラで明停さんって読み切り描いたやつめっちゃ才能感じたから育ててほしい吾峠になれそう
- 470 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:30.59 ID:2d0qAbsV0.net
- >>233
ピンポイントで中学生に刺さる話描けるのは凄いわ
伏線貼って斜めに構えた陰キャオタクも捕まえとるし
- 471 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:32.92 ID:V5YAdkFR0.net
- >>437
ボーボボの作者は燃え尽きたイメージある
- 472 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:35.11 ID:qYWwA8bkM.net
- >>436
うーんこの
- 473 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:35.23 ID:RMtd7gQF0.net
- 尾田
しまぶー
松井
田村
篠原
矢吹
稲垣
こいつらが令和のジャンプにいます
- 474 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:43.36 ID:cTsMsOqI0.net
- >>437
あの人は普通になってしまったから無理や…
ボーボボーはもう描けん…
- 475 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:47.93 ID:q2BT83uV0.net
- ジャンプはエロ漫画家引き抜きすぎやろ😡
- 476 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:50.93 ID:f2SaQ4ol0.net
- ネウロの方が尖ってるけど暗殺の方が話が綺麗にまとまってるわ
- 477 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:55.75 ID:GcZdWVon0.net
- 主人公が女装してる回好き
- 478 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:57.69 ID:PTtOPA2/d.net
- >>401
トニカクカワイイが売れてるのが謎や
- 479 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:45:59.54 ID:CsbiEtUm0.net
- 尾田くん一味のやらかしが止まらないから早めに手を打っていつでも切り捨てられるようにしておけよ集英社くん
- 480 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:00.08 ID:7jdJ24Igp.net
- 一昔前のパクりタイトルかよw
- 481 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:08.76 ID:Q7kT0QQ80.net
- >>456
明日に数字出そうやけど普通に5万いってそうやで
- 482 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:10.70 ID:QJ6rxiQq0.net
- 篠原健太のがビックニュースやん
- 483 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:10.77 ID:02Y2vQk50.net
- >>443
鯖スレってなんや
てかなんでそんなキレとんねん
- 484 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:11.60 ID:fK4P/IuQ0.net
- >>436
これより離婚調停?みたいなやつの方が好きだわ
- 485 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:15.00 ID:kUTybauWd.net
- 人気な漫画はむしろ引き伸ばすべきなんやけどね
- 486 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:18.74 ID:ywe7uDYo0.net
- >>342
まあ実力はあるからワイは期待してるで
- 487 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:18.90 ID:FryoSspJ0.net
- >>437
絵が思ってたんと違う!!って言われてスルーされるだけやろ今じゃ
- 488 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:35.54 ID:pv+XShWj0.net
- ついにか
松井は逆に打ち切りになる想像ができんわ
- 489 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:37.43 ID:fmojnHSP0.net
- 衝動的な1stアルバム
商業的な2nd
3枚目にその中間が狙えればもの凄い
- 490 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:45.06 ID:v3AN20J80.net
- >>483
横からやけど鯖スレってのは打ち切りサバイバルスレやな
週刊少年板のやつ
- 491 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:45.99 ID:5HuxeNQJ0.net
- まあもうすぐ田村抜けるだろうからいいでしょ
- 492 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:46.48 ID:/YqfDFuQ0.net
- ドクターストーンあれ掲載誌間違えてない?コロコロでやれよ
- 493 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:48.82 ID:4dm4uxuX0.net
- 篠原復帰はなにげに嬉しいけど、どういう路線なんやろな
- 494 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:52.41 ID:gBiL4PN80.net
- マジかよ割られたやつ見るわ
- 495 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:57.51 ID:02Y2vQk50.net
- >>490
サンガツ
- 496 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:58.34 ID:Q7kT0QQ80.net
- >>483
ジャンプ総合アンチスレの別名や
見ると目が腐る
- 497 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:46:59.67 ID:ekagVfwX0.net
- >>473
こんなん確実に黄金期復活やん
- 498 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:03.34 ID:9bUf8xD0a.net
- 正直暗殺教室の実写結構好き
CGの使い方良かったと思う
- 499 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:03.49 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>401
大暮維人の化物語ってもっと売れるべきなんだけどな
- 500 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:06.71 ID:Me5g6bPF0.net
- 別紙の読み切りで
東京デパート戦争みたいなヤツはおもろかったで
- 501 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:08.79 ID:19NcrCGmp.net
- まあ読み切りと連載じゃ向き不向きあるからな
- 502 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:11.81 ID:A21dFc4w0.net
- これが一番興奮した
https://i.imgur.com/0jBEuzz.jpg
- 503 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:12.13 ID:z7h0Tj3Ur.net
- 鬼滅オタ「おっさんが絶賛する松井優征とか鬼滅使って貶してやろう」
こんなん思ってそう
というか絶対そうなる
- 504 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:12.66 ID:OnvMpMtqd.net
- >>468
サンデーはゼロの日常で埋め合わせするから結局週刊コナンやんけ
- 505 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:18.77 ID:MMKsUHxq0.net
- >>483
お前が言うネタバレスレってどこやねんガイジ
- 506 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:20.94 ID:ycnRI4GKd.net
- >>463
だからこそあんなにキッズに受けたんやろ
そもそも作者がキッズ狙いで描いた言うてるし
- 507 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:28.14 ID:K+LGg2N50.net
- 松井はjで叩かれまくってるけど売り上げと掲載順好調って未来が見える
- 508 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:36.38 ID:+FQSkD7M0.net
- >>439
知らんわワンピ今はつまらんがなんだかんだおもろいし
100巻程度よめんカスは スルーしとけ
- 509 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:40.84 ID:cTsMsOqI0.net
- >>499
いやーグレはオリジナルやらせるべきやわ
化物語では物足りんし
- 510 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:41.69 ID:u20R2AHJr.net
- >>401
全部終わってるけど案外マガジンに知ってる作品多くて驚いた
サンデーとチャンピオン頑張れや…
- 511 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:41.80 ID:H7ZatT/Ja.net
- 暗殺教室の実写が大成功したの草
公開前の予告では叩かれまくってたのに
- 512 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:42.25 ID:hmmqnKZx0.net
- 今頃サム8が看板漫画になってアニメ化もして、って計算してたんやろなあ
- 513 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:45.46 ID:v3AN20J80.net
- >>503
ワイ鬼滅好きやけど松井も好きだぞ
- 514 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:47.27 ID:7tOyeOa5p.net
- >>483
ゲームにおけるゲハみたいな立ち位置のスレやな
- 515 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:47.71 ID:Vwe0Ayf40.net
- 人によって暗黒期黄金期ってちゃうやろ
ワイは準看板にリボーンとかDグレイマンとか据えてた時期がなかなかの暗黒期やと思うけど
- 516 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:48.43 ID:kARg2gjP0.net
- >>492
チェルシーちゃんエッチすぎてコロコロは無理や
- 517 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:48.98 ID:V5YAdkFR0.net
- >>485
メディア展開あるんだから引き伸ばすべきやないと思うけどなぁ
- 518 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:55.07 ID:lttbvNewM.net
- >>1
篠原健太とかもういらんやろ
- 519 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:47:56.62 ID:6/hOGnLm0.net
- 新連載でつまらんのは読むのやめるが引き伸ばしでつまらんのはとりあえず目は通すし売れそうなのが出るまでは引き伸ばしてええやろ
- 520 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:00.19 ID:CzXx/8630.net
- >>502
なんだっけこれ?
- 521 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:05.22 ID:djwIRg690.net
- 別にワンピ無くなってもサンデーやマガジン,ヤンジャンにも勝てるやん
- 522 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:06.30 ID:8U5L1C8RM.net
- >>428
新聞紙の4コマ的な存在やろ
- 523 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:06.57 ID:/zeuMJIW0.net
- >>427
モンキー・DL・FREEやぞ
- 524 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:06.74 ID:XT7mpdCap.net
- >>476
話が綺麗に纏まってるのもネウロやろ
暗殺教室が優れてるのって絵が綺麗になったとこだけ
- 525 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:09.58 ID:L/8wOu470.net
- >>390
もう半分以上いないじゃん
- 526 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:18.76 ID:YH8r9fE6r.net
- >>492
話の内容とかギャグはコロコロだよな
ただ用語とか知識が中高生寄りだからどっちつかずやな
- 527 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:18.80 ID:R/7cXgp+d.net
- >>503
鳥肌立った
画面の向こうですげえニチャってそう
自分の漫画でもないのに
- 528 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:21.98 ID:gCJeKThO0.net
- 看板が終わり過ぎてヤバいから矢吹、田村、島袋、松井、篠原のベテラン大量投入したろ!というアイデアは好き
- 529 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:27.52 ID:zRaVgFMya.net
- >>507
アンデラの逆やん…😞
- 530 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:27.72 ID:CxhJvpymd.net
- >>401
月刊マガジン
https://i.imgur.com/z2YFLVS.jpg
https://i.imgur.com/MItLgFf.jpg
- 531 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:29.41 ID:tQXzTH3X0.net
- >>514
ほんとゴミよな
ゲハとマジで変わらん
- 532 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:32.99 ID:kUTybauWd.net
- >>517
引き伸ばさないことによるデメリットってなに?
- 533 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:34.33 ID:/YqfDFuQ0.net
- >>516
でも内容的にはコロコロだよね
- 534 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:39.03 ID:j5zEVQnKp.net
- マッシュルは展開わかりやすいのはええとこやと思う
ある意味アンデラと対称的というか
ただアンデラは読者がついていけない内からごちゃごちゃしだしたからとっつきやすくせなあかんのに対し
マッシュルはこっからどう風呂敷広げていくかが大事になってくるんちゃうか
- 535 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:42.67 ID:5nrN5wrud.net
- ネウロ暗殺の作者にスケダンアストラの作者の新連載で補強か
今のジャンプ層ペラっペラやしこれである程度まともになりそうやね
- 536 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:45.37 ID:m5pnsOvB0.net
- >>336
ストーンはネバラン鬼滅より順位高かったぞにわか
- 537 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:48.46 ID:19NcrCGmp.net
- 篠原健太ももう今年47なのによう習慣連載やるわ
- 538 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:54.90 ID:kUTybauWd.net
- >>532
引き伸ばすことによるデメリットやったわw
- 539 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:55.20 ID:RMtd7gQF0.net
- >>499
時代が遅すぎたからしゃーない
大暮はようやっとる
- 540 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:57.06 ID:0+vsIsNm0.net
- 松井は性格悪い
厨二病向けの漫画を見下しながら書いてるんやろなってのがネウロと暗殺
漫画うまいけどね
- 541 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:48:59.92 ID:tQXzTH3X0.net
- >>490
教えんな
ガイジが増えたらどうすんねん
- 542 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:00.08 ID:Gb7b8ZfT0.net
- 岸本は早くNARUTOの次の作品かけや
- 543 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:02.28 ID:/9JP72era.net
- >>515
あの時代が1番単行本売れてたと言う
- 544 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:02.62 ID:CzXx/8630.net
- >>507
ネウロのほうが面白い!って言って暴れる未来がはっきり見えすぎて草
- 545 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:03.71 ID:ggECnk6u0.net
- >>401
なんで漫画の技術は上がっていってるはずなのに比例してつまらなくなっていくんや?
- 546 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:04.20 ID:SGwXcyW9d.net
- >>9
マシュルって数年前なら確実に打ち切りレベルやんか
- 547 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:06.22 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>515
https://i.imgur.com/kO1a0tq.jpg
一応これが相撲部屋率いる真暗黒期って言われてる
- 548 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:07.27 ID:pv+XShWj0.net
- 暗殺連載時キッズのワイにウケてたから正解や
- 549 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:08.42 ID:f66t2n1r0.net
- >>457
事実やぞおっさん
キッズが楽しむ雑誌ににおっさんが居座ってケチ付け続けてる状況の方が異常やで
- 550 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:10.39 ID:TngbzBwH0.net
- マッシュルクソつまらんけど掲載順高くて笑う
- 551 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:10.53 ID:/YqfDFuQ0.net
- >>526
もうちょい簡単にしてコロコロでやればいいのに
- 552 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:13.49 ID:hQBf6v4wM.net
- ワイ00年代ほぼ全ての長期連載作を一話時点で予想できたけどネウロだけは外した
あんなん絶対打ち切られると思ったわ
そして今は00年代の最高傑作はネウロだと思ってる
- 553 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:18.25 ID:7tOyeOa5p.net
- >>503
自分で架空の敵作ってバトル始めるのやめた方がええで
- 554 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:18.32 ID:yr+aorQAd.net
- ネウロ最後までアニメ化してクレメンス
- 555 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:19.97 ID:VxLlh87y0.net
- 鬼滅とか今でも続いてるほうがどう考えても得やろ?
上弦1体ずつ倒す路線にして30巻ちょっとで終わればいいだけだぞ
引き伸ばしでもなく作品の人気伸ばすならこれが一番良かった
- 556 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:21.55 ID:v3AN20J80.net
- >>541
元からガイジしかいないだろあのスレ
- 557 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:22.64 ID:Idd1t1oLM.net
- >>439
ワイもそう思うわ
面白さが伴ってたらええんやけどもうこち亀よりキツいもんがある
- 558 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:31.56 ID:FryoSspJ0.net
- >>528
ビルドキングどうなるのかなあ
- 559 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:37.13 ID:tKfpf2/D0.net
- >>427
ガイジカかよダウンロードって書いてあるだろ
- 560 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:41.41 ID:wjupwA960.net
- 師匠の澤井はいつ戻るんや?
- 561 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:46.31 ID:zRaVgFMya.net
- >>503
鬼滅アンチのおっさんはこんなことばっかり考えてるのか?
こわいわ
- 562 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:47.34 ID:cTsMsOqI0.net
- >>530
月刊マガジンには虚構推理があるから…
- 563 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:47.56 ID:/YqfDFuQ0.net
- アンデラの生々しさ苦手なやつおらんのか?
- 564 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:50.22 ID:fmojnHSP0.net
- ネウロのアニメリブートしたら流行りそうだけどな
- 565 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:50.28 ID:l7a2ifu50.net
- >>507
分かる
- 566 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:51.84 ID:TA/nONok0.net
- >>530
アニメ化したやつ結構あるやん
- 567 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:49:56.82 ID:DemoGGCxp.net
- 暗殺ってガチキッズじゃなきゃ読むのきつそうやけど何であんな売れたん
- 568 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:01.04 ID:rhGF20Dca.net
- >>440
すべての人類を破壊する。それらは再生できない。
と
ポンコツ風紀委員とスカート丈が不適切なJKの話
やで
- 569 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:01.19 ID:BJKnJGyxa.net
- 40半ばのおっさんを呼び戻すのかw
若返り図ったあげく、マッスルとかいう糞漫画のゴリ押しするしかない惨状だから仕方ないか
- 570 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:02.04 ID:XI7mq4vI0.net
- 暗殺は面白かったけど最強の傭兵みたいな奴がわりとあっさり倒されたり拍子抜けなとこも多かったな
- 571 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:08.82 ID:EDIzhz8L0.net
- >>515
すまん、その時代が暗黒期だと思った理由教えてくれ
たまにこういうこと言うやついるけど逆張りガイジなのか本当にそう思ってるのか気になるわ
- 572 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:09.76 ID:2hNcjUtLa.net
- >>561
図星か?
- 573 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:17.10 ID:vjpQluaW0.net
- >>542
サム8さん...
- 574 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:17.25 ID:WqRWGK610.net
- >>530
めぐみのだいごの一人舞台
- 575 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:19.84 ID:6/hOGnLm0.net
- 川田は前読切やってたが戻って来んのか
田村よりは川田の方が喧嘩描くの上手い思うわ
- 576 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:20.53 ID:XT7mpdCap.net
- 篠原の漫画確かに悪くないんやけどキモいオタクのオッサンが描いてるんやろなぁってのが透けすぎてキツいわ
- 577 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:20.56 ID:5/4UqUvf0.net
- >>499
あれって実は特装版も入れたらマガジンで1番売れてる説あるで
- 578 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:25.24 ID:ETUtnIMu0.net
- 連載前から>>503みたいなのでてきてるってことは
鬼滅利用して対立煽りしてこれだから鬼滅オタはいう気満々なんやろなあ
- 579 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:25.57 ID:9bUf8xD0a.net
- 暗殺教室>>ネウロだと思うわ
- 580 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:26.29 ID:FryoSspJ0.net
- >>542
ボルトの原作に小太刀切って収まったからセーフ
- 581 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:27.58 ID:KD3r+b9r0.net
- >>401,530
https://i.imgur.com/eC8h0pA.jpg
https://i.imgur.com/qOXHHB6.jpg
- 582 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:27.72 ID:f66t2n1r0.net
- >>508
釣り針デカ過ぎるぞ
- 583 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:29.80 ID:MUQDfsVn0.net
- マッシュルはプラスでやってそうな漫画
今はああいうチープな展開の漫画の方が気楽に読めてウケるのかもな
- 584 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:30.35 ID:gCJeKThO0.net
- 初期松井の絵は下手なんだけど漫画は上手い感すき
- 585 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:32.95 ID:tQXzTH3X0.net
- >>556
だから影響されてガイジになったらどうすんねん
- 586 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:37.24 ID:gcYCOd9v0.net
- >>547
何か変なのがいますね
- 587 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:37.98 ID:t1a27360M.net
- >>528
ジャンプ信者が叩いてたサンデーと同じになっとるな
- 588 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:38.27 ID:wYBqWHzhd.net
- ゆーて暗殺教室だけだと
担任殺すって話にみえなくて
つまらなそうなバトル漫画だろうな
って思うやん
- 589 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:38.98 ID:pv+XShWj0.net
- >>502
やべえ思い出しそうで思い出せない
- 590 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:39.79 ID:YH8r9fE6r.net
- >>551
物理と科学の話だし簡略化は厳しいと思うわ
- 591 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:42.39 ID:7tOyeOa5p.net
- >>507
早々にJで絶賛されたらむしろ黄色信号やな
- 592 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:49.84 ID:cTsMsOqI0.net
- >>567
そらガチキッズ向けに作ってキッズに受けたからやろ
実写映画とかキッズたくさん来てたし
- 593 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:50.28 ID:v3AN20J80.net
- 鬼滅の吾峠の新作ぜひ読んでみたいけどもう引退なんかね?
ハイキュー作者とか帰ってこないやろか またホラー見たいぞ
- 594 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:51.61 ID:+H2VXRI3p.net
- 岸本にもう一度チャンスをくれや なんだかんだアイツの漫画好きやねん
- 595 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:52.62 ID:d3uIo04aa.net
- こないだなんかで言ってた有名作者の新作ってやつ?
- 596 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:52.63 ID:5HuxeNQJ0.net
- >>507
これはもう見えてる
- 597 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:50:56.72 ID:18IR2z340.net
- アクタージュは一般受けしやすそうやったしほんまもったいないわ
- 598 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:04.72 ID:aYvsLwCMr.net
- ネウロは声優のチョイスまでは完璧だったのにどうしてああなった
- 599 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:06.27 ID:99yeQO2Nd.net
- >>408
ちょっと見てきたいい意味で成長してなかったサンガツ
- 600 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:06.70 ID:/9JP72era.net
- 2005年ある号ののジャンプ掲載順
巻頭カラー:アイシールド21
1.NARUTO
2.BLEACH
3.ワンピース
4.ボボボーボ・ボーボボ
5.デスノート
6.家庭教師ヒットマンリボーン
7.D.Gray-man
8.銀魂
9.テニスの王子様
10.いちご100%
11.ミスターフルスイング
12.武装錬金
13.こち亀
14.未確認少年ゲドー
15.ワークワーク
ハンターハンター(休載)
- 601 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:10.91 ID:zRaVgFMya.net
- >>572
>>1で草、変なところから矢が飛んできたわ
- 602 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:17.28 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>570
結局使えなかったとはいえ治す方法があっさり見つかったり、治すと決めた途端にもうロケット飛ばしてたりな
そのへんはワイも微妙やと思う
- 603 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:19.35 ID:Idd1t1oLM.net
- スケダンって割と好きな人おるよな
テレビ見てたらケンコバがおもろいおもろい言っててめっちゃ意外やった
- 604 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:19.84 ID:2d0qAbsV0.net
- >>520
国で雇った最強の傭兵(噛ませ)に捕まるシーンやろ
アニメでは存在すら消された
- 605 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:22.19 ID:5/4UqUvf0.net
- >>576
おっさんが描いてる感はあるな
- 606 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:22.65 ID:CzXx/8630.net
- >>530
ノラガミってまだやってたんか…
- 607 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:26.98 ID:vvvOeT4P0.net
- >>581
グロ
月刊はたらく細胞を晒すのはよくないぞ
- 608 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:27.94 ID:XI7mq4vI0.net
- >>564
4クールくらいでやってほしいわ
- 609 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:31.04 ID:+N1HSu8F0.net
- >>581
月刊転スラ
- 610 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:33.62 ID:ycnRI4GKd.net
- >>549
ブラクロとか暗殺を少年誌だしこういう漫画も人気だよねって思えない奴はやばいと思うわ
- 611 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:36.92 ID:25elKtxTd.net
- ハンターハンター無いと読むもんねぇよ
鬼滅も終わったしワンピだけやんけオワコン雑誌
- 612 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:40.80 ID:l7a2ifu50.net
- 暗黒期って今やろ
- 613 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:43.72 ID:SGwXcyW9d.net
- >>547
今の方が全然クソやろ
- 614 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:44.69 ID:5VIAZFoJ0.net
- アクタージュの突然死ホンマにやべー損失だわな
宇佐崎も読み切りで化けの皮剝がれてたしお先真っ暗や マツキタツヤが必要だったんや
- 615 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:51.32 ID:GBOKdP5l0.net
- >>593
ハイキューの人は間違いなく帰ってくるだろうけど小峠は引退しそう、腐るほど金もあるし自作はプレッシャーやばそうだし
- 616 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:51.34 ID:x1N5ugEEr.net
- なんJ民のネウロ神格化は異常
何をどう考えても暗殺教室の方が面白いわ
- 617 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:53.42 ID:FryoSspJ0.net
- >>555
今はもう作者の体力と創作の引き出しと相談して
早く終わる方に舵切ってるのはもうそれでええと思う
- 618 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:54.32 ID:+H2VXRI3p.net
- 松井ははいはいこういうの描けば受けるんだろwって描いてほんとにヒットさせるから有能やな
- 619 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:55.28 ID:6ttJ+nay0.net
- 空知はいつジャンプ戻ってくるんや
休んだらまた漫画描きたいとか言ってたやろ
- 620 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:51:56.24 ID:k53/NtDFa.net
- 離婚調停すき
ジャンプの読み切りだとForestと同じくらい好き
- 621 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:00.56 ID:kpmlpmJX0.net
- >>597
誤タップと言えば集英社が守ってくれたのにな
- 622 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:01.26 ID:eG1dZOP7a.net
- >>581
月刊転スラ細胞はNG
- 623 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:04.73 ID:XI7mq4vI0.net
- >>604
アニメやとおらんのか……
- 624 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:07.63 ID:hQBf6v4wM.net
- ハイキューはすごい才能だった
あれでマン臭消せたら完璧なんだけど
あの作者は台詞回しがあかんのだよ
- 625 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:09.10 ID:18IR2z340.net
- >>593
吾峠は母親が病気で介護のために実家戻ったらしいし病気治ればワンチャン
- 626 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:09.36 ID:CzXx/8630.net
- >>604
そんなやついた気がするな
アニメでは消されたか
- 627 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:13.10 ID:8Tfond7K0.net
- >>336
マッシュルは広告打つほどなんだよなあ
ほんまJは見る目ないわ
- 628 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:14.18 ID:d0HzeBz9d.net
- >>593
尾田くんが一番望んでそう
岸本もコケたし
- 629 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:14.89 ID:ElRUCOicd.net
- マッシュルが看板って終わりすぎだろ
- 630 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:15.16 ID:MUQDfsVn0.net
- >>603
シリアスはともかく、ギャグは普通におもろいと思うわ
- 631 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:15.49 ID:XT7mpdCap.net
- >>594
岸本「サンキュー読者!今度こそマリオを成功させるゾ!」
- 632 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:22.42 ID:zRaVgFMya.net
- >>547
伊達くん、そろそろ売れてほしいな…
- 633 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:23.50 ID:jxlm+lDhp.net
- スケダンは心の中の銀魂を抑えてる時はオッサンでもオモロイやろ
- 634 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:29.77 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>524
ワイは絵が綺麗なのも重要やと思ってるわ
今ネウロ読むと絵が雑すぎる
- 635 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:29.82 ID:eUhjHvk9r.net
- 椎橋はぬらり路線でもう一回いけるやろ
- 636 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:30.96 ID:YW4XxqF50.net
- >>401
ジャンプ相当やばいな
- 637 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:32.38 ID:WIgBVewX0.net
- 灰見えると血盟はお互いの事恨みあってそう
- 638 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:33.51 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>581
転スラだけで4つあんの草
- 639 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:36.19 ID:x5PSUum8d.net
- ビルキン、サカモトがinしたぶんのアグラ、モリキンoutだから
これから更に4つ新連載スタートで代わりに4つ打ち切りか
- 640 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:42.15 ID:p0ZDPXFRa.net
- 今ほんとに面白いのって呪術廻戦だけよな
ワイそれ以外流し読みしてる
- 641 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:45.84 ID:kARg2gjP0.net
- ハイキューの人はどぎついホラー書いてほしいわ
- 642 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:46.53 ID:+H2VXRI3p.net
- >>631
編集と話し合おうや…
- 643 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:49.57 ID:Vwe0Ayf40.net
- >>571
いやガチやで
やっぱ人によってちゃうと思うわ
結局思春期に読んだ時がその人にとっての黄金期やと思う
ワイならダイ大とか星矢とかやもん
自分で出しといてなんやが暗黒期黄金期って不毛な殴り合いなんやないかな
- 644 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:58.09 ID:GuQd3OLs0.net
- https://pbs.twimg.com/media/B2NuYNgCAAAlKxS.jpg
- 645 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:52:59.93 ID:ywe7uDYo0.net
- >>547
受験生応援って言われても、この時期の受験生はジャンプ読む暇なんてないよな
- 646 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:00.61 ID:CzXx/8630.net
- >>614
作画担当やし原作者ガチャ引かんと無理やろ
- 647 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:00.68 ID:0+vsIsNm0.net
- >>593
ぜってぇー2作目は叩かれるわ
- 648 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:03.04 ID:hmmqnKZx0.net
- >>542
ここちょっと消えてますね
- 649 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:03.24 ID:/YqfDFuQ0.net
- >>590
寒いノリだけやめてほしいわ 全員超人なのは1000歩譲っていいとして
- 650 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:04.31 ID:ETUtnIMu0.net
- 新連載なんて基本ネットで叩かれるしな軌道に乗るまで
アクタージュみたいにジャンプらしくないのもメディアミックス強いから大事に育ててたがあんな終わり方なったのは辛いンゴねえ
生きてたら万能な作品として舞台アニメ実写とバリバリやったろに
- 651 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:04.55 ID:9FxwzhuRa.net
- 暗殺特有の読者とE組が見下す用に作られた優等生とか暗殺者とかまあ好き嫌い分かれるわな、一種の計算されたテンプレではあるけど
- 652 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:05.62 ID:cTsMsOqI0.net
- 岸本先生はバトル漫画から離れてスポーツ漫画でも描いたらどうですかね…?
- 653 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:06.23 ID:TbvAAd4A0.net
- 最近はチェンソーマンみたいなのもヒットしたんだし暗殺教室方面じゃなくネウロ以上に毒のある作風でやってほしいわ
- 654 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:06.43 ID:19NcrCGmp.net
- >>612
鬼滅や呪術みたいな新しい大ヒットとんでるうちは大丈夫やろ
個人的にめだかボックスが幅聞かせてた頃くらいが看板と中堅が固定化されすぎててつまらんかったイメージ
- 655 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:06.64 ID:uziZqBqH0.net
- なんやこのタイトル
ネウロからファンやからまあ買うけど
- 656 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:07.76 ID:HZ9wjru40.net
- なんかタイトルが量産されてる高木さんっぽい漫画みたいやな
- 657 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:09.42 ID:dq2H2CD/r.net
- >>530
加藤元浩の新連載とかあんのかよ
見なきゃ
- 658 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:09.49 ID:/9JP72era.net
- goodアフタヌーン(ぐらんぶるなし)も地味にやばい
https://i.imgur.com/m6uaidw.jpg
- 659 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:15.29 ID:VxLlh87y0.net
- 10年前の看板は糞だから暗黒期理論ってまんま今のワンピに返ってくるからいまのが暗黒やで〜w
インペルダウンとワノ国比べるとかおこがましいやろ
- 660 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:22.15 ID:7tOyeOa5p.net
- >>603
作者の人間性とシリアス部分と恋愛部分抜けば変な奴が依頼しにくるタイプの一話完結の話はクオリティ高いからな
- 661 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:25.77 ID:+FQSkD7M0.net
- マグちゃん好きおらんのかあれ終わったら暗黒期や
- 662 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:28.22 ID:gCJeKThO0.net
- >>600
下位が全部実績あるベテランなの凄いな
- 663 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:30.93 ID:RBx5nFSad.net
- >>530
DEAR BOYSって30年くらいやってるやろ
- 664 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:32.13 ID:fmojnHSP0.net
- ネウロと鬼滅ってだいたい同じ巻数なのか
- 665 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:32.55 ID:ae+BUELdd.net
- >>437
ボーボボで脳ミソ破壊されておそらきれいになってしまったからもう無理や
- 666 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:41.60 ID:00vGtChb0.net
- >>233
なろう系好きそうだね
- 667 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:42.84 ID:h/oil9vEF.net
- >>621
スワイプやスクイーズもしてたからねしかたないね
- 668 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:43.67 ID:VLyPbAYl0.net
- >>658
元からミソッカスやろ
- 669 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:45.62 ID:6/hOGnLm0.net
- 尾田は一生ワンピに縋ってた方がええわ
何十年も第一線で漫画家やれる天才なんかそうはおらん
- 670 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:46.37 ID:+N1HSu8F0.net
- >>594
サム8に懲りて編集の指摘を聞くようになったら面白くなるだろうしな
- 671 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:47.66 ID:VY0B9Nv/0.net
- アンデラって人気なさすぎちゃう?
- 672 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:52.16 ID:FWIjOhO/0.net
- ふぁ?
これマジ?
- 673 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:53.96 ID:WB6QJNnIa.net
- しまぶーのビルドキングってどうなん?
- 674 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:53:57.68 ID:vjpQluaW0.net
- >>652
絶対コケるわ
- 675 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:03.11 ID:MuKVSjP30.net
- 篠原の描く女キャラ可愛いから期待だわ
ストーリーも結構面白いし
- 676 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:06.62 ID:2hNcjUtLa.net
- >>641
それ書いて打ち切りになったし…
- 677 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:06.91 ID:vvvOeT4P0.net
- >>658
圖だけで殆どの雑誌蹴散らせるわ
- 678 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:07.24 ID:x11xUsM10.net
- 暗黒期って正直ナルト銀魂ブリーチこち糞の老害切りだした辺りから今もずっと続いてるやろ
- 679 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:07.30 ID:1S6dXY1R0.net
- 正直おもんなかったわ
でも売れるの狙って作れるならすごい
- 680 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:09.93 ID:j5zEVQnKp.net
- ワイが一番望むのはワンピのメディア担当とやらをせめて無難程度の能力ある奴にすることや
作品関係ないとこで騒動起こす無能はジャンプから追放しろ
- 681 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:10.89 ID:K+LGg2N50.net
- ネウロファンって暗殺で目覚めてるだろな
- 682 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:21.99 ID:onZsUHOK0.net
- >>593
ほんま鬼滅だけで終わらせるのは惜しいよな
ジグザグ連載して欲しいンゴねぇ
- 683 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:24.72 ID:hQBf6v4wM.net
- あの頃のジャンプは蠱毒メソッド使っててかなりジャンプしてた
ネウロが拷問漫画蹴落としてたのホント草生える
- 684 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:27.13 ID:dgfzbqHl0.net
- 今のジャンプなら左門くんでもエース張れるわ
- 685 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:32.58 ID:gCJeKThO0.net
- >>652
そういえばなんかネチョネチョした野球漫画描いてたな
- 686 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:33.48 ID:1S6dXY1R0.net
- >>594
岸本が作画するのが一番大事
- 687 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:33.61 ID:kARg2gjP0.net
- >>676
ワイは好きやったんや骨骨さんとか
- 688 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:35.29 ID:j0Qn5xxTr.net
- 一番衝撃的だった新人は星野桂やったな
- 689 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:40.38 ID:cTsMsOqI0.net
- >>674
岸本先生の描く野球漫画とか見てみたいやろ?
- 690 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:40.81 ID:xDnsNuIZ0.net
- >>9
ちな
- 691 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:40.87 ID:qYWwA8bkM.net
- アンデラが跳ねる未来は見えねえなあ
- 692 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:45.31 ID:7tOyeOa5p.net
- >>678
立て直し段階やな
- 693 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:49.33 ID:y1XkYLnZd.net
- >>673
つまらなくは無いけどトリコでよくね?ってレベル
- 694 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:53.28 ID:FWIjOhO/0.net
- >>9
血便、打ち切り最終回より後ならさっさと切れや
- 695 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:53.35 ID:+H2VXRI3p.net
- >>670
わかりやすく大失敗してるのは大きいと思うわ
コレで中途半端に人気出てたらマジで終わってたと思う
- 696 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:54:56.68 ID:9xrshm35d.net
- 篠原と矢吹って義理の兄弟やろ?
二人そろって同時期に本誌連載とか凄いな
さすが原作でも見せてないヒロインの乳輪を勝手に解禁する仲なだけあるわ
https://i.imgur.com/k0oz3eo.jpg
- 697 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:01.03 ID:jxlm+lDhp.net
- スケダンのやつの方が今も中堅作品産み出す力はありそう
- 698 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:01.49 ID:Wwlao7vu0.net
- 福井あしびって戦後直後かなんかにタイムスリップして祖父と野球やるやつ描いてた人やな
- 699 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:07.56 ID:ae+BUELdd.net
- >>503
ワンピースとか好きそう
- 700 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:08.41 ID:CzXx/8630.net
- >>594
岸本なら何回でもチャンス貰えるやろ
ただサムライ8大転けでやる気がなくなっとるかもしれん
- 701 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:09.14 ID:+aOI/St/r.net
- >>117
暗殺ってずっとおんなじ層が叩いてたイメージなんやが
メイン層の中高生の支持はずっと厚かったイメージ
- 702 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:11.15 ID:MUQDfsVn0.net
- >>684
ないない
クソみたいなシリアス描いて人気クソほど落ちたやんけ
- 703 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:11.39 ID:ebVC4gQF0.net
- >>603
10年前のジャンプでいぬまるだしっと二枚看板を張ってたからな
- 704 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:11.47 ID:v3AN20J80.net
- >>682
ワイ吾峠の性癖丸出しなアフタヌーン路線読みたいンゴ🤗
ジャンプ捨ててええからどっかでまた描いてほしいわ
- 705 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:14.25 ID:YJuNy9ns0.net
- リアルタイムで鯖スレに投下される瞬間見てたわ
- 706 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:16.60 ID:96Gr0BeZM.net
- 麻生周一さんって才能枯れた?
結局勇者学を超える漫画を描けなかったな
- 707 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:17.69 ID:hO14ngRhd.net
- >>658
図書館を信じろ
作者が投げださないか心配だけど
- 708 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:19.43 ID:Wwlao7vu0.net
- 確かサンデー
- 709 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:22.75 ID:hQBf6v4wM.net
- >>688
当時から掲載誌間違えてるだろ感すごかったけどな
- 710 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:23.20 ID:RMtd7gQF0.net
- >>658
高山としのりで草
- 711 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:25.58 ID:D8i6IhGmd.net
- 基本的に全部読んでるワイでも飛ばしてる血盟さっさと切れや
- 712 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:32.26 ID:HfJbHdMBa.net
- ボーボボの作者の弟子やけど読み返すと割と松井っぽいとこたまにあるな
https://i.imgur.com/DasJlU0.jpg
https://i.imgur.com/vb9UCbT.jpg
- 713 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:34.65 ID:EDIzhz8L0.net
- >>549
ワイは大学生やけど😅
結局老害枠があろうとなかろうとジャンプ本誌の面白さには関係ないから
所謂老害枠を全部とっぱらったのがこの現状やろ?
簡単な話面白いと言われる漫画が出てくるペースは変わらないんだから既存の面白い漫画を引き伸ばして誤魔化さなきゃいけないの
アグラみたいなどうせ読まない打ち切り枠がダラダラ1年続くよりはブリーチとかが載ってる方がおっさんも読んでくれるしデメリットないやろ
- 714 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:35.73 ID:YW4XxqF50.net
- >>693
これな
読めるけどキャラの魅力がトリコよりないのがキツイ
- 715 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:38.96 ID:0+vsIsNm0.net
- >>696
草
- 716 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:39.39 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>684
あの時期に中堅で切られた作品じゃ無理に決まってるやろ
- 717 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:39.50 ID:9W0mY8NU0.net
- >>658
サメガールしかなくて草
- 718 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:49.81 ID:rhGF20Dca.net
- >>673
正直面白くない
でもトリコのアイスへル編みたいな展開が来るかもしれんしまだ分からんわ
- 719 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:53.27 ID:A21dFc4w0.net
- こういう王道のナンバーズみたい敵が足りない
https://i.imgur.com/9cAeNbb.jpg
- 720 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:53.74 ID:/9JP72era.net
- 2020年に大量の主力が完結していったからしゃーない
https://i.imgur.com/iCFuq9B.png
- 721 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:54.03 ID:v3AN20J80.net
- >>706
さすがに斉木のが上やろ…勇者学も好きやけど
そして忘れられる彼方セブンチェンジ
- 722 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:54.76 ID:ywe7uDYo0.net
- >>658
高山そっち行ったんかい
- 723 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:55:59.45 ID:kARg2gjP0.net
- >>706
ギブアップしたからな秋本先生にかけかけ言われとるけど
- 724 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:01.68 ID:beWUemzGa.net
- >>603
ギャグの打率高いしようやってるわ
設定とかルール考えるの上手いし
- 725 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:03.46 ID:aYvsLwCMr.net
- ネウロ好きな層はもう青年誌のほうに興味移ってるやろ
チェンソーマンとか青年誌っぽいのが連載してるときだけジャンプ読んでるイメージ
- 726 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:05.87 ID:VxLlh87y0.net
- 鬼滅とか呪術とかの全盛期被ってないからジャンプが盛り上がってる印象まったくないわ
作品が盛り上がってるだけ
チェンソーももう手放してしまったからまた一から作らないといけなくなった
- 727 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:11.33 ID:0+vsIsNm0.net
- >>673
飯要素がないトリコ
- 728 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:14.44 ID:y4CEjZne0.net
- お前ら的にジャンプで一番つまらかった作品ってなんや?
ワイはポセイドン学園
- 729 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:14.52 ID:CxhJvpymd.net
- 一部のなんJ民が絶賛してる雑誌
https://i.imgur.com/qNZ9kBj.jpg
- 730 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:16.31 ID:19NcrCGmp.net
- >>706
いやあきらかに勇者学から斉木でおもろくなってたわ
俺も勇者学のがおもろかったみたいな幻想持ってたけどあれ読み直したら相当きつい
- 731 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:22.05 ID:XT7mpdCap.net
- 岩代はもうアカンのか…?🥺
- 732 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:23.16 ID:25elKtxTd.net
- 鬼滅の作者に戻って来てもらわんと
富樫来るまで頼むわ
- 733 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:24.84 ID:/mhAXMKg0.net
- いや本命はスケダンやろ
- 734 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:27.45 ID:7tOyeOa5p.net
- >>684
明らかに終盤ネタ切れしてたやろ
- 735 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:31.71 ID:9+ru5bnP0.net
- which whichよりburn the whichあくしろよ
- 736 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:31.81 ID:sb7tUg8ba.net
- 暗殺教室って約束のネバーランド並みに途中から空気だったよな
- 737 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:41.16 ID:9W0mY8NU0.net
- >>725
ワイかな?
- 738 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:44.01 ID:zRaVgFMya.net
- >>658
ふざけたペンネームばっかりで草
最近の漫画家のペンネームふざけすぎだろう
- 739 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:46.44 ID:5/4UqUvf0.net
- >>722
集英社でも連載してるで
- 740 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:47.14 ID:v3AN20J80.net
- >>720
こうして見るとわりと豊作だったな
- 741 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:49.66 ID:8Tfond7K0.net
- >>728
わじマニア定期
- 742 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:50.67 ID:1JIpym7e0.net
- >>728
ラグビーのやつ
- 743 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:51.19 ID:Wwlao7vu0.net
- >>712
弥子のツッコミほぼほぼビュティやしな
- 744 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:52.40 ID:oC/LYv9Z0.net
- 神海っちゃんは今何してるんや?
- 745 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:52.92 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>729
ヒストリエ今はやってないんか
- 746 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:56:56.42 ID:9XaY0/iqa.net
- アグラ好きやったんだけど異端か?
1年やってたし安心してたらいきなり終わったわ
漫画なんて頭空っぽで読みたいんよ
- 747 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:02.50 .net
- >>684
青春兵器と売り上げ変わらんかったのに
まさに信者の声だけデカイゴミ作品だった
- 748 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:05.92 ID:xbS791azM.net
- ぶっちゃけこの連載陣なら余裕で続けられそうやな
岸八みたいになってない限り
- 749 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:06.98 ID:IlhJXHz90.net
- >>9
あやかしトライアングルから下はいつ死んでも不思議やないな
- 750 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:09.10 ID:pHiepDaA0.net
- 松井戻ってくるんか
暗殺教室みたいなフワッとした漫画ならいらんわ
- 751 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:09.91 ID:YW4XxqF50.net
- >>728
ロックオンとかいうカメラの漫画
- 752 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:10.77 ID:j5zEVQnKp.net
- >>731
カガミガミが味のせんガムやったしもうキツイやろ
- 753 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:12.32 ID:ajepEk8lr.net
- https://i.imgur.com/AZE6FvE.jpg
- 754 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:16.25 ID:gCJeKThO0.net
- >>731
アンデラが行けるなら岩代も行けるはずや
- 755 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:16.72 ID:wSW56jMf0.net
- >>638
はたらく細胞も4つあるぞ
- 756 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:17.86 ID:hQBf6v4wM.net
- >>729
天国大魔境ほんと最初だけ面白かったな
結局いつもの石黒正数
それ町の終わり方も嫌い
- 757 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:18.44 ID:XI7mq4vI0.net
- >>720
数年後に黄金期扱いされてそう
- 758 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:21.92 ID:UsaBCVXGr.net
- >>719
ドチャクソ懐かしいな今のジャンプに足りないのはドラッグセックスヴァイオレンスやわ
- 759 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:22.52 ID:/9JP72era.net
- >>729
ヒストリエ抜きでこれ
メダリストはアオアシが失速中の今、スポーツ漫画で1番面白いレベルやし
- 760 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:25.96 ID:MUQDfsVn0.net
- >>728
血盟か塩か裁判かポセ学
- 761 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:28.95 ID:K+LGg2N50.net
- 篠原ってオッサンだよな
今いくつやっけ
- 762 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:36.68 ID:5/4UqUvf0.net
- >>746
読んでたらむしろ安心できんかったやろ
- 763 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:40.13 ID:z0Js9D/wd.net
- 森キングの作者はまたちょくちょく描いてほしい
- 764 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:40.64 ID:w2CfLkHaa.net
- >>720
ネバラン作者よく働くけど正直おもんないわ
- 765 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:41.26 ID:FWIjOhO/0.net
- >>712
1枚目の右下のキャラとか松井っぽそう
- 766 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:43.54 ID:dJJ/WL/E0.net
- マグちゃんすき
- 767 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:43.72 ID:v3AN20J80.net
- 松井作品で一番かわいいのはアカネちゃん装備弥子ちゃんでええな?🤔
- 768 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:45.32 ID:f2SaQ4ol0.net
- >>756
フルットが一番すき
- 769 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:50.35 ID:hQBf6v4wM.net
- >>728
SANTA
- 770 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:52.79 ID:f66t2n1r0.net
- >>610
>>233のシーンとか今見ると痛いけどキッズだった頃のワイは興奮してたわ
感性が変わっていくのは受け入れなあかんね
- 771 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:55.83 ID:YJuNy9ns0.net
- >>728
チャゲチャ
- 772 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:55.89 ID:ywe7uDYo0.net
- >>739
あ、そうなん?
完全に移籍したのかとおもったわ
- 773 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:58.19 ID:oGEqmoLH0.net
- >>743
やっぱアシやると影響受けるんやろな
作風は全然違うはずなのにめちゃくちゃボーボボっぽい
- 774 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:57:59.54 ID:CzXx/8630.net
- >>603
篠原はシリアスかギャグかに全振りすればもっと売れそうなのにな
スケダンはギャグだけでいいしアストラはシリアスだけでええわ
- 775 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:05.88 ID:ETUtnIMu0.net
- いうてアフタヌーンの安定感は過小評価されがちやわ
- 776 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:08.95 ID:MB6JFiVh0.net
- 松井3回目も売れたら本物やろな
今回も大衆向け作風でいくんやろか
- 777 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:11.14 ID:MMKsUHxq0.net
- >>746
なんでずっとドベなのに安心してたんや…
1周年前後で終わるなんてよくあることやん
- 778 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:15.34 ID:FryoSspJ0.net
- みんなちょっと血盟に厳しすぎない?
オモシロトラック破壊シーンみたいなのまだ見られそうなのに
- 779 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:22.03 ID:19NcrCGmp.net
- >>761
47
- 780 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:23.35 ID:RMtd7gQF0.net
- メダリスト面白いと思ってるで
- 781 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:27.39 ID:D5zPqDNKa.net
- >>9
下ゾーンはここ5年でどれだけ入れ替わってるんやろな
- 782 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:34.58 ID:PDnkapBzd.net
- 引き伸ばすな!終わらせろ!
その結果がこれなんやけどどうやったら復活するのか教えてくれや
引き伸ばすな理論だとヒロアカや呪術も数年後には終わるからそこんとこも考慮してな
- 783 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:37.17 ID:0+vsIsNm0.net
- >>774
アストラのギャグは嫌いじゃない
シリアス要素足りんかったのはわかるけどな
- 784 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:40.41 ID:FWIjOhO/0.net
- >>720
完…結…?っての一本ありますね
- 785 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:42.25 ID:o29WqD+10.net
- スケダンはシリアスの重さと作者の痛さが合わさって2ちゃんでアンチが大量についたイメージ
その割にギャグはそこそこだった気がするから期待するわ
- 786 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:42.87 ID:l7a2ifu50.net
- >>767
律やぞ😠
- 787 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:44.71 ID:5/4UqUvf0.net
- >>772
グランドジャンプの増刊号とかいう地の果てのような場所で連載しとる
- 788 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:46.18 ID:MMKsUHxq0.net
- >>661
単行本が全く伸びてないからそのうち終わるぞ😘
- 789 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:46.65 ID:rWyneK/0a.net
- ぴすぴすちゃんは?🥺
- 790 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:48.81 ID:A21dFc4w0.net
- 斉木は安定してたけど爆発力はなかったな
https://i.imgur.com/6ZccsXR.jpg
- 791 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:49.87 ID:7f3IPgrA0.net
- カイジみたいに人気漫画のスピンオフ作品作りまくればええのに
それで穴埋めしようや
https://i.imgur.com/bi0bTCp.jpg
- 792 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:58:58.43 ID:2TCP+4r70.net
- >>774
ミステリー描いて欲しいわ
- 793 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:02.15 ID:XT7mpdCap.net
- シャーマンキング呼び戻すか!(提案)
- 794 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:02.56 ID:tapMMjGBa.net
- ロボコって掲載順が結構上なんやな
- 795 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:03.42 ID:eXz98nh50.net
- >>756
それ町時系列シャッフルわかった上で言っとるの?
- 796 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:08.35 ID:zU5Qt6+50.net
- うんたらかんたらの○○さん多すぎるわ
- 797 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:11.51 ID:l1MnW8i3r.net
- >>603
シリアスもぶっちゃけ単体で見ればそんな出来悪くないしな
ギャグは普通に面白いし
- 798 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:17.77 ID:rQHUsLGp0.net
- >>233
当時めちゃくちゃ好きやったわ
相手の先生がめちゃくちゃ酷い奴やったんや
- 799 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:18.93 ID:qoHVgOHAa.net
- 銀じいさんもおらんくなったし
もう大半が新顔か
しまぶーや矢吹おるけど
https://i.imgur.com/btSTMPY.jpg
- 800 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:22.21 ID:VxLlh87y0.net
- >>782
都合よく新規漫画が大ヒットすると思ってたんや
許してやってほしい
- 801 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:23.69 ID:EDIzhz8L0.net
- >>208
ガイジ
- 802 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:24.09 ID:MUQDfsVn0.net
- >>774
アストラはあのギャグのほんわかさあってからの、惑星アストラで一気に引き込まれるんやと思うわ
- 803 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:30.39 ID:5tAjd29m0.net
- >>658
雨隠ギドが甘々で売れてその後大手出版でも性癖を隠さなくなった
- 804 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:30.92 ID:pv+XShWj0.net
- 絵は出てないんか?
- 805 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:33.53 ID:XA2ZYm4Dr.net
- >>796
これの始祖はなんなんや
アザゼルさんか?
- 806 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:34.25 ID:zRaVgFMya.net
- >>791
モーニングもふざけすぎ
オーマイコンブ中年編の連載が始まったぞ…
- 807 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:40.03 ID:kXZA0tHX0.net
- 暗殺って初版100万出してたしヒロアカよりは格上やろ
- 808 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:41.23 ID:j5zEVQnKp.net
- >>782
ワンピある間に有能新人見つけてワンピナルトブリーチ的な三本柱作る
- 809 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:44.00 ID:hQBf6v4wM.net
- >>795
わかった上で言ってる
小説家エンドほんと嫌い
- 810 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:47.02 ID:uqT7UtRy0.net
- >>728
ワイもポセ学やなあ
血盟が更新するかもしれん
- 811 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:47.91 ID:hmmqnKZx0.net
- >>713
引き伸ばした作品の面白さはどんどん落ちていくじゃん
- 812 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:49.48 ID:w2CfLkHaa.net
- >>9
あやかしビルドキングニライカナイのベテラン中堅で安心やな!
- 813 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:49.60 ID:ywe7uDYo0.net
- >>787
グランドジャンプとか誰が読んでるんや😥
- 814 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:53.71 ID:K+LGg2N50.net
- >>779
いってんな
- 815 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:55.02 ID:KyAq4FTmd.net
- >>9
これでワンピ打ち切れって奴は集英社に恨みでもあんの?
- 816 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:57.50 ID:kARg2gjP0.net
- 西呼べばええやんどうせオネショタしか書かないけど
- 817 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 17:59:58.33 ID:FldDPwfYr.net
- まじ?久しぶりにジャンプ買うわ
- 818 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:00.44 ID:8B/i3ALa0.net
- >>793
クソみてえなスピンオフやめてや
- 819 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:02.30 ID:ZbJoSF750.net
- 爆発力は勇者学やけど平均値が圧倒的に斉木やったからまだまだ行けるわ早く帰ってこい
- 820 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:02.74 ID:QXZDSgnv0.net
- >>504
アンチ乙
コナンもゼロの日常も警察学校も載ってないぞ
- 821 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:03.72 ID:RMtd7gQF0.net
- >>791
toshを食戟のサンジなんそで消費するのはNG
- 822 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:05.13 ID:0+vsIsNm0.net
- >>728
裁判
- 823 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:06.64 ID:2hNcjUtLa.net
- >>794
今のギャグ蠱毒の中では一番面白いし
- 824 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:07.42 ID:ETUtnIMu0.net
- 引き延ばしても面白いならいくらでも引き延ばせばええやろ
- 825 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:09.78 ID:v3AN20J80.net
- >>751
なつかし!ワイあれでリョナに目覚めたわ
- 826 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:10.31 ID:5/4UqUvf0.net
- >>803
あいつの性癖って出てるか?
- 827 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:12.91 ID:gqrj7hWZM.net
- >>720
新人育たんうちに中堅抜けすぎや
アクタージュチェンソーなんかは特に
- 828 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:21.74 ID:rWyneK/0a.net
- >>813
プレイボールと恨み屋があるだろ😡
- 829 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:22.37 ID:FldDPwfYr.net
- >>8
三回目はどうなるんやろな
ハードルもだいぶ上がるし
- 830 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:25.93 ID:9bUf8xD0a.net
- スケダン並みの作品にならないかな
シリアスパートはある程度我慢するから(スイッチオフはNG)レベル高いギャグ漫画になって欲しいわ
- 831 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:26.97 ID:hQBf6v4wM.net
- >>799
ゴン爺さんずっと昼寝してますけど
- 832 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:27.27 ID:KHqQYI4V0.net
- >>530
世界征服はがんばってアニメ化までいけ
- 833 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:28.35 ID:NR2uDedhM.net
- >>728
タイムパラドックスゴーストライター一択やろ
なんJ民センスねーな
- 834 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:28.61 ID:eg0CuECG0.net
- >>813
ドラフトキングは面白いぞ
- 835 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:30.55 ID:oGEqmoLH0.net
- >>790
ツッコミの斉木がクール系やしな
- 836 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:34.15 ID:YJuNy9ns0.net
- >>794
おもろいからな
- 837 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:34.47 ID:5/4UqUvf0.net
- >>813
そっからさらに増刊号やからな
マジで地の果てや
- 838 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:48.55 ID:rhGF20Dca.net
- 金未来の優勝作品すこ
https://i.imgur.com/lv5v3fr.jpg
- 839 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:51.35 ID:7tOyeOa5p.net
- >>799
ゴンじいさんこのタイミングでも腰やって寝込んでたやろ
- 840 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:55.23 ID:wSW56jMf0.net
- >>775
どうせ休載と聖域化が進んで2年も経てばいつものアフタになるやろ
- 841 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:00:58.84 ID:6/hOGnLm0.net
- ヒロアカってもう最終決戦やしあと2年持つんかな
引き伸ばしやれるターン終わってないか
- 842 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:01.59 ID:j5zEVQnKp.net
- >>815
ワンピに恨みがあるんやろ
- 843 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:04.13 ID:XT7mpdCap.net
- ワールドトリガー呼び戻すか!(提案)
- 844 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:04.79 ID:5/4UqUvf0.net
- >>806
モーニングは新連載らが頑張ってるから
- 845 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:09.84 ID:FWIjOhO/0.net
- >>799
ゴンは言うほど前か?
- 846 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:12.65 ID:zRaVgFMya.net
- >>814
篠原は三十路をすぎたデビュー作家として有名
脱サラ組とかだろうな
- 847 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:16.03 ID:19NcrCGmp.net
- >>830
銀魂も終わったしジェネリック銀魂でも全然ええわな
銀魂とジェネリック銀魂両方あるとうーんって感じやったが
- 848 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:20.87 ID:ETUtnIMu0.net
- アクタージュ突然死でいろいろ計画狂った感実際あるからな
玉突き事故でビルキンとかも引っ張り出した感じやったし
- 849 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:23.37 ID:bfI5Fl/i0.net
- 松井は打ち切られても話まとめるからな
てかどこで打ち切られてもいいようにネーム作ってるって本人が言ってた
それでいて打ち切り未経験なのが凄い
- 850 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:28.10 ID:lR1KE0Tjd.net
- 松井は話あんまり伸ばさんから嫌いじゃない
引き伸ばして話の筋ごちゃごちゃになる作家多すぎるわ
- 851 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:29.71 ID:KDseC2boH.net
- 塩とU19とタイパクとかいう倫理観崩壊漫画
- 852 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:30.68 ID:FldDPwfYr.net
- >>170
むしろ、ネウロと暗殺教室好きな層って被ってなくない?
確かに根本的なところは一緒やと思うしなんであそこまで乖離するのか不思議やけど
- 853 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:30.94 ID:8/J4RfU6a.net
- >>833
最近のしか知らんのか?
- 854 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:35.15 ID:Y/Mo6fEtp.net
- 集英社〜!やべェな今年のジャンプ!!
ONE PIECE(1997)
僕のヒーローアカデミア(2014)
ブラッククローバー(2015)
Dr.STONE (2017)
呪術廻戦(2018)
夜桜さんちの大作戦(2019)
AGRAVITY BOYS(2020)
アンデッドアンラック(2020)
マッシュル -MASHLE-(2020)
森林王者モリキング(2020)
あやかしトライアングル(2020)
破壊神マグちゃん(2020)
灼熱のニライカナイ(2020)
僕とロボコ(2020)
仄見える少年(2020
高校生家族(2020)
ぼくらの血盟(2020)
BUILD KING(2020)
SAKAMOTO DAYS(2020)
- 855 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:35.88 ID:iaAwJ7kha.net
- >>790
そこが勇者学に劣るわ
ネタ上手いけど爆笑はそんなにない
- 856 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:38.90 ID:CxhJvpymd.net
- >>844
ジャイキリとがバトルスタディーズが劣化してるからなあ…
- 857 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:42.14 ID:v3AN20J80.net
- >>790
勇者学のまさゆきいじりみたいなの無くなったもんな
燃堂は近かったけどまあ愛されキャラやったし
キャラいじめにならないようにするっての麻生もかなり気を遣ったって言ってたな
- 858 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:46.50 ID:0nW2a+q60.net
- 結局茅野と渚は付き合ったんか?
- 859 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:49.00 ID:EDIzhz8L0.net
- >>282
黄金期で草
- 860 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:50.96 ID:XI7mq4vI0.net
- >>791
これ楽しみ
- 861 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:52.08 ID:oGEqmoLH0.net
- ポセ学はまだ読めたやろ
ワジマニアのが100倍ヤバかったぞ
何故かポセ学のが有名やけど
- 862 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:55.06 ID:zU5Qt6+50.net
- >>805
ひみつのアッコちゃんらしい
- 863 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:58.97 ID:cOqTUbfDa.net
- >>720
二つくらい突然死してるやん
- 864 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:01:59.73 ID:h24v9qkG0.net
- >>719
Vと2で草生えた
- 865 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:04.73 ID:lygb8Tzzr.net
- アニメ実写化した作者の読み切りやしそろそろ連載させようや
https://i.imgur.com/DTNwyGv.jpg
- 866 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:05.73 ID:KA8kPtAX0.net
- >>843
月間すらたまに怪しい体調なんですがそれは
- 867 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:08.99 ID:VxLlh87y0.net
- 今のジャンプで人気漫画終わらせて喜んでるのは
清宮や吉田輝星の若手が台頭してるから日ハムは凄いって言ってるようなもんや
- 868 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:10.37 ID:7tOyeOa5p.net
- >>838
ちゃんと人狼ゲームっぽいサスペンスやらねえかなあ
ジャンプじゃ無理やろなぁ
- 869 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:10.74 ID:5tAjd29m0.net
- >>826
伝説とか呪いとか好きっぽいし
同時発売したゆらゆらQってヤツはケモだし
- 870 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:14.08 ID:NR2uDedhM.net
- >>853
漫画家としての倫理観を全く感じひんやろ
絶対悪や
- 871 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:20.80 ID:un9JDyQ7F.net
- >>746
銀河生主四天王あたりまではおもしろかった
- 872 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:22.59 ID:FhuZv2Pu0.net
- 福井あしびってどんな手使ってジャンプに潜り込んだの?
コイツサンデーでも短期打ち切り程度の実力やぞ
絵もめちゃくちゃ古臭い
- 873 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:28.46 ID:pHiepDaA0.net
- ヒロアカて中国から金はいらんから仕切り直したほうがええんとちゃう?
配信で利益でないんやろ?
- 874 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:32.03 ID:KHqQYI4V0.net
- >>401
サンデーが一番いい説
- 875 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:33.36 ID:zRaVgFMya.net
- >>865
男の書き方を練習してほしい…
- 876 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:34.13 ID:VYcd/cNn0.net
- 夜桜が乗りに乗っててうれC
- 877 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:35.40 ID:2d0qAbsV0.net
- >>841
2年の出番あるらしいしまだまだ続くんとちゃう
- 878 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:35.91 ID:6wKNWlhn0.net
- こういう 逆に一番つまらなかった打ち切り漫画は?
で斬とか出てこないのが興味深いわ
- 879 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:40.05 ID:5/4UqUvf0.net
- >>775
アフタヌーンは安定感あるように見えて
新人連中が苦戦しまくってるから
実は全然安定感ないぞ
- 880 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:40.90 ID:oGEqmoLH0.net
- >>852
ネウロめっちゃ好きな人って暗殺あんま好きじゃないイメージ
- 881 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:43.33 ID:8J5oz2fFa.net
- >>865
心臓が悪いヒロインをドキドキさせて殺すやつやっけ
- 882 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:43.41 ID:kARg2gjP0.net
- 麻生は梅澤春人のアシかなんかしてたんかあれちょいちょいボーイ出すけど
- 883 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:45.81 ID:8B/i3ALa0.net
- ネウロ→全編通して面白い
暗殺→死神編と殺せんせー周辺の話と宇宙行く話以外面白い
有能
- 884 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:46.78 ID:9bUf8xD0a.net
- >>847
下ネタ苦手だったから個人的に銀魂より好きだったわ
でもシリアスが臭いとかまで含めて銀魂そっくりなのはマジだったな
- 885 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:47.20 ID:nX67txG6r.net
- >>746
結構マジで読み切りがピークだったのがね
- 886 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:48.19 ID:TF91F62JM.net
- ビルドキングは老害共がジャンプはこういうのでいいんだよって持てはやしてたけど結局どうなんや?
- 887 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:53.92 ID:19NcrCGmp.net
- >>861
下痢便と緑色のうんこどっち食えるかみたいな議論すな
- 888 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:55.14 ID:KDseC2boH.net
- >>791
もうサンジ漫画をtoshに描かせて
BORUTO本誌に持ってきて、ドクターストーンをBoichiに2作やらせたらええと思う
- 889 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:02:57.59 ID:h2ySSt+Sa.net
- 暗殺教室流し読みやったから漫画村で読んだけど面白かったわ
- 890 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:01.17 ID:qYWwA8bkM.net
- >>854
若いな
あとハンタはもう死んだんか?
- 891 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:12.54 ID:sjCCmblSd.net
- 人材不足やなあ
- 892 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:13.10 ID:hO14ngRhd.net
- >>865
男の目怖い
- 893 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:17.42 ID:1S6dXY1R0.net
- Jの王様ワンピ抜けてもJの守護神ハンタがいるから安心や
- 894 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:20.90 ID:Wo71m2/50.net
- どこも暗黒期迎えてるならそれぞれの主力集めて1つの雑誌にしたほうがよくないか?
- 895 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:20.96 ID:gCJeKThO0.net
- >>865
ヘアピンへの熱いこだわり
- 896 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:21.67 ID:QoCSImeua.net
- 週刊ジャンププラス
スパイファミリー(巻頭カラー)
怪獣8号
魔都精兵のスレイブ
姫様拷問の時間です
終末のハーレム
道産子ギャル
2.5次元の誘惑
地獄楽
悪魔のメムメム
歯医者さんあタってます
恋するワンピース
サマータイムレンダ
忘却バッテリー
この方が強いやろ
- 897 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:23.17 ID:7tOyeOa5p.net
- >>865
とりあえず男の頭に変な飾りつけるのやめろ
- 898 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:23.95 ID:YJuNy9ns0.net
- >>838
銀魂の神威可愛くしたようなキャラやな
- 899 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:26.23 ID:v3AN20J80.net
- >>728
学叫なんちゃら?タイトルすら忘れたけどダンガンロンパのパクリみたいなあれ
クッッッッッソおもんなかった記憶ある主人公クソガキやったし
- 900 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:28.48 ID:5/4UqUvf0.net
- >>869
あー、そういうのを性癖って言うならまあそうか
- 901 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:32.73 ID:ZZ/JT6be0.net
- 暗殺は狙った層に向けて描いてちゃんと売れたからやっぱ才能あるんやなこいつ
個人的にはネウロみたいなのまた見たいけど
- 902 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:39.27 ID:un9JDyQ70.net
- 神海まだー!
- 903 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:47.62 ID:A21dFc4w0.net
- スケダン新創刊で急に水着ジャケになうの草だった
https://i.imgur.com/xsICuIi.jpg
- 904 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:48.63 ID:vvvOeT4P0.net
- >>854
こう見るといろんな雑誌の2018前後の連載勢定着してないで苦戦してるな
- 905 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:52.20 ID:Idd1t1oLM.net
- >>630,660,703,724,774,797
レス見てるとなんJでも割と評価高いんやな
実はワイ話は聞くけど全く読んだ事ないから今度読んでみるわ
- 906 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:52.53 ID:v3AN20J80.net
- >>865
また男キャラの髪になんかつけてる
- 907 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:58.72 ID:o+YFBXP20.net
- >>896
隔週の奴らが多すぎて週刊にならないんだよなぁ
- 908 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:03:59.33 ID:Tpaj/3Fsa.net
- >>896
タダで読めるからバイアスかかってるが本誌に来たら見劣りしそうやな
- 909 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:00.34 ID:67AUE/vir.net
- >>896
最近どれもおもんないぞ
- 910 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:03.97 ID:5/4UqUvf0.net
- >>886
正直、トリコの時点でもう古かったよね
- 911 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:04.72 ID:19NcrCGmp.net
- >>879
安定感あるから新人が苦戦するんちゃうの
付け入る隙なくて
- 912 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:04.94 ID:2hNcjUtLa.net
- >>873
丸太問題前から欧米人気が中心やったしあんま影響ないで
- 913 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:10.21 ID:r2yw18Iu0.net
- >>896
言うほど週刊か?
- 914 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:12.25 ID:oSABwRMlM.net
- >>854
夜桜あと5年は切れなそうで草生える
- 915 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:16.48 ID:XI7mq4vI0.net
- >>881
ゲンスルーかな
- 916 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:17.56 ID:4DI2CJP4r.net
- メディア展開や作品の寿命を考えるとチェンソーよりアクタ消えたことの方が痛いやろな
- 917 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:20.46 ID:EDIzhz8L0.net
- そもそも尾田岸本久保は引き伸ばし云々じゃなくて本人たちのバイタリティがエグすぎやだけやろ
まだ描けるんだから描くで!っていう人間が奇跡的に同じタイミングででてきたから長期連載が重なっただけや
- 918 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:25.12 ID:pHiepDaA0.net
- ぶっちゃけ暗殺教室みたいなつまんねえ漫画なら戻ってこなくてええよな
つまんねえから暗殺教室終わったあと誰も語ってなかったやん
- 919 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:25.55 ID:HBvURfIY0.net
- >>896
隔週の間違いやろ
数毎のイラストを載せるくらいなら素直に休め
- 920 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:31.03 ID:GBOKdP5l0.net
- スケダンって連載してるとき叩かれてたよな
あの頃ジャンプ豊作だったからかな
- 921 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:34.27 ID:+N1HSu8F0.net
- >>878
みんなでネタとして盛り上がれる時点である意味つまらなくないからな
- 922 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:34.33 ID:BL6hcDwMd.net
- あれビルキンサカモトinのぶんはチェンソーと僕勉outだったっけ
アグラ、モリキンoutで二つ枠空いてるのか…?
- 923 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:36.56 ID:L2lpSHZNp.net
- >>848
一番はサム8大コケやと思うわ
あんなつまらん漫画に何を期待していたのかって思うが
- 924 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:39.19 ID:riYrAPnA0.net
- >>782
作品重視でええやん
本誌支えるために50巻越えとかアホちゃう
- 925 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:55.80 ID:SCMZ/qQEd.net
- >>896
ワンピースより休載多い作品ばっかやん
- 926 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:56.79 ID:r2yw18Iu0.net
- >>923
半分は当たってる 耳が痛い
- 927 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:04:57.16 ID:Vwe0Ayf40.net
- >>401
マガジン暫く見ない内に更に小奇麗な感じになってんだな
綾峰欄人とかって今何してんだろ?鬱病だっけ?
牛若と鬼若再開待ってるのに
- 928 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:00.77 ID:vvvOeT4P0.net
- >>896
日刊ボーボボ、隔週メムメムハイパーインフレーション定期
- 929 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:06.30 ID:2DF0FiBJa.net
- マッシュルはユーフォがアニメ化するぞ
- 930 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:12.01 ID:3fsPOv5gr.net
- >>916
ああいう作品がジャンプでヒットするのってめちゃくちゃ珍しかったのにな
売れてたしほんと惜しい作品だわ
- 931 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:12.88 ID:2TCP+4r70.net
- >>916
集英社的には推しの子あるからダメージ少ないやろ
- 932 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:18.23 ID:9+ru5bnP0.net
- >>917
というか張り合ってた感じやな
ナルトブリーチ銀魂で巻数団子になってるし
- 933 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:19.86 ID:i0v/UvSUd.net
- お前ら松井好きだよな
ワイも好きやけどさ
- 934 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:26.11 ID:PWziIye5d.net
- サンデーの糞面白い看板漫画な
https://i.imgur.com/Qj3x7RZ.gif
- 935 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:28.24 .net
- >>914
だらだらやって結局アニメ化来ない枠になりそう
- 936 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:28.82 ID:QXZDSgnv0.net
- 神海英雄をはよ呼び戻してくれ
- 937 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:33.98 ID:Gf6dbxhp0.net
- またアク信がゴミを神格化してる
- 938 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:36.66 ID:MUQDfsVn0.net
- >>896
無料で気軽に読めるから面白いと感じる漫画が多いわ
怪獣8ですら最近展開くっそ安っぽいし
- 939 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:39.53 ID:gaajfRS40.net
- ネウロは今読んでも面白いわ
- 940 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:42.54 ID:5/4UqUvf0.net
- >>911
まあ、そうとも言えるが
スキロー、ワンダンスあたりが全然売れんのは新人には厳しすぎる環境や
- 941 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:42.56 ID:pv+XShWj0.net
- 松井みたいなタイプの作家が10人くらいいたらジャンプ一生面白いと思うわ
- 942 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:44.39 ID:j5zEVQnKp.net
- ぶっちゃけワンピはアラバスタでピーク来てたのが戦争でまた盛り上がったのが漫画の寿命的に奇跡に近いよな
- 943 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:47.56 ID:3aYEfPvDa.net
- 隔週ばっかなんだよなぁ
- 944 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:50.97 ID:oHU1rKOEM.net
- 高木さんみたいなタイトルしやがって
- 945 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:51.33 ID:5tAjd29m0.net
- >>900
ワイ作者の世界観好きだからええんやけどね
- 946 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:54.22 ID:/9JP72era.net
- この月刊誌はよ
ハンター
コナン
ベルセルク
ヒストリエ
ガラスの仮面
バスタード
ワートリ
バガボンド
銀の匙
- 947 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:55.58 ID:F66N3we70.net
- ボーボボ作者がダメなら松井優征がボーボボみたいなの描いてくれないかな
- 948 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:05:59.44 ID:6/hOGnLm0.net
- チェーンソーはまだ続くがアクタは逆に黒歴史レベルやし
- 949 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:03.00 ID:v3AN20J80.net
- 昔のヒット漫画家が帰ってくるのサム8パターンになるんやないかと恐怖を抱くようになってしまったわ
あの作品の罪は重い
- 950 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:04.06 ID:VxLlh87y0.net
- >>934
売るためにサンデーから解放しろよ
- 951 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:11.34 ID:jxJWspkwd.net
- ネウロの人が描いた県道のやつ糞つまんなかったわ
- 952 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:17.75 ID:UDdQC7BB0.net
- >>865
男キッモいなぁオカマやん
- 953 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:20.49 ID:5zhb2E/Kp.net
- >>886
くそつまらん
トリコとやってることほぼ同じやのにキャラがダサいし建築って題材が悪い割に全然建築しない
- 954 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:22.22 ID:GbCz0Cd90.net
- 暗殺教室はハンターハンターが休載してる間に始まって一度も連載再開せず休載してる間に終わったんよな
- 955 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:22.70 ID:d3uIo04aa.net
- 岸本原作って押してる時点で何かがおかしい
暗黒期になるのも当然
- 956 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:25.86 ID:9bUf8xD0a.net
- アクタージュは割とマジで終わったのが惜しいわ
かなり好きだった
- 957 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:42.16 ID:5CZPTp550.net
- マジ?松井帰ってくると嬉しくなるわ
- 958 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:49.39 ID:I6Vm/LscM.net
- チェンソーマンの次は何アニメ化するんや
- 959 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:54.61 ID:9+ru5bnP0.net
- >>949
サム8らないにせよ実績者の次作は大体爆死しとるで
- 960 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:06:56.33 ID:5zhb2E/Kp.net
- >>946
銀の匙は終わったやろ
- 961 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:11.14 ID:FldDPwfYr.net
- >>880
そうそう
根っこは一緒なのになんでこんな言い方するのか
- 962 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:11.62 ID:EWHklLNP0.net
- >>770
当時キッズだったなら今も人のことキッズ言える年齢ちゃうやろ
- 963 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:15.26 ID:Gf6dbxhp0.net
- >>958
夜桜や
- 964 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:25.48 ID:VxLlh87y0.net
- >>958
アクタージュの予定でした…
- 965 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:26.54 ID:9KKZssYNa.net
- >>934
どんな売り出し方しとるねん
- 966 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:26.98 ID:+N1HSu8F0.net
- >>916
ジャンプ発でまともに実写化できそうなのはでかいからな
- 967 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:29.09 ID:rcbuC7Wzr.net
- >>958
アンデラ、マッシュル
マッシュルは未だに売上伸ばして同時期の鬼滅アクタより売れてる
- 968 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:31.19 ID:QXZDSgnv0.net
- >>946
発売されるんかそれ
- 969 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:31.19 ID:8ohuVW+na.net
- 岸本作画でBORUTOを出すことがジャンプのためだった…
- 970 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:39.08 ID:MUQDfsVn0.net
- >>958
鬼滅2期で茶を濁すぞ
- 971 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:39.98 ID:r2yw18Iu0.net
- >>954
ヒソカクロロ戦が5年前という事実
- 972 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:40.07 ID:ywe7uDYo0.net
- >>958
マッシュル…ですかね
- 973 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:40.35 ID:hQBf6v4wM.net
- >>949
一昔前はガンブレイズウェスト現象言われてたんやで
- 974 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:46.34 ID:8Tfond7K0.net
- >>958
ドラゴンボールやろ
- 975 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:07:50.41 ID:J/tzSjKEM.net
- >>296
オーバーフローし始めた頃は完全に打ち切り寸前の死に体だったし
- 976 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:02.86 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>949
むしろサムライ8のおかげで作者の好きにやらせたらいかんってわかったから有用な犠牲やぞ
- 977 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:09.71 ID:XiYQWidh0.net
- >>704
吾峠は読み切りの時点で異質な才能に溢れてたよな
肋骨さんがジャンプ本誌に載ったとき読み切りスレにこの作者は将来売れっ子になりそうと書き込んだワイの目に狂いはなかった
- 978 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:12.56 ID:Gf6dbxhp0.net
- >>961
ずいぶんと太い根っこですね
- 979 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:14.80 ID:7tOyeOa5p.net
- >>958
ガチで夜桜がアニメ化に手を届かせそうで草なんだ
- 980 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:16.77 ID:7zagde23M.net
- 暗殺教室好きな層とスパイファミリー好きな層と被ってそう
どっちもネットで感じる人気よりも遥かに売上凄いから、ガチで一般受けしてるんやろなって
- 981 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:23.21 ID:rhGF20Dca.net
- >>975
フープメンとの競合に勝った辺りやっけ?
- 982 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:25.83 ID:+v0MIMC8r.net
- ジェネリックHUNTERの呪術がおるしええやろ
- 983 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:29.65 ID:Vwe0Ayf40.net
- ガンガンも昔は夕方アニメいつも独占して中々に覇権だったけど今ってどうなってるんや?
- 984 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:38.59 ID:hQBf6v4wM.net
- >>971
あの時の連載考察合戦好きだった
共闘説出たときは衝撃だったな
- 985 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:38.70 ID:eWnGNbgkd.net
- >>896
阿波連ないな
有能
- 986 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:43.04 ID:NIV8UiHv0.net
- >>788
そのうちっていつやねん抽象的すぎだろバカ
- 987 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:43.12 ID:5zhb2E/Kp.net
- 流石のとがしんのワイでももうハンタは見限った
ワートリプッシュに切り替えていく
- 988 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:08:50.42 ID:zvM8jNdfa.net
- 暗殺教室のアニメOP酷かったよな
ああいうのはあかんと思うよ
- 989 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:03.85 ID:xYuYn63T0.net
- >>980
どっちも表紙に請求力あるのが特徴やな
- 990 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:14.13 ID:v3AN20J80.net
- ハンタは戻ってきたらなんだかんだスレ盛り上がるんやけどね…
- 991 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:15.12 ID:5/4UqUvf0.net
- >>987
ドMかな?
- 992 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:20.87 ID:2d0qAbsV0.net
- >>970
濁すべきやはよやらんと進撃化するで
- 993 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:26.27 ID:PGXPwZ1v0.net
- >>988
正直めっちゃ嫌いやった
- 994 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:09:46.74 ID:9bUf8xD0a.net
- >>993
やりきってないやつか
- 995 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:00.16 ID:VxLlh87y0.net
- >>992
???「鬼滅だけのアニメ会社とは思われたくなかった」
- 996 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:06.74 ID:f66t2n1r0.net
- >>962
ワイは人のことをキッズなんて言っとらんぞ
- 997 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:12.47 ID:HkZywpqEM.net
- >>942
あのお笑いバトルが盛り上がったとか頭ルフィかよw
死んどけゴミ
- 998 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:17.93 ID:/9JP72era.net
- >>990
言うほどか?
- 999 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:24.16 ID:mRo0m4X1a.net
- 次の看板作らないとそろそろヤバいからな
鬼滅があるとはいえ
- 1000 :風吹けば名無し:2021/01/14(木) 18:10:34.60 ID:r2yw18Iu0.net
- うんち
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★