2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】カサゴ、釣れない

1 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 10:54:30 ID:B5IyJ/b80.net
東京にはもういない模様

153 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:17 ID:goMv1iHc0.net
近所の港「ハゼ!ハゼ!ハゼ!」

154 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:18 ID:TJdmTrm/d.net
>>149
初めて聞いたわ

155 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:27.10 ID:khxUIoQDM.net
口にチンコ突っ込んだら目玉飛び出してきたわ

156 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:29.23 ID:5+tfKnDha.net
>>152
普通大学の友達といくよね

157 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:50 ID:wsMezHtD0.net
ちょうどカサゴの回あったし、ていぼう日誌みてみんな釣り始めたんやな

158 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:51 ID:F+yQTxFO0.net
>>152
SNSで募集してみたらどや?

159 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:53 ID:3KM1cNAU0.net
根魚の煮付け食いたい

160 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:16:58 ID:TJdmTrm/d.net
>>152
釣り場で同じ釣りしてる愛想の良さそうな人に挨拶して軽く会話してそれから毎回遭遇するようになればもう友達よ

161 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:01 ID:rakqB8xT0.net
>>110
ほんまそれ
真冬になればショアキャス、ショアジグでブリ、カンパチ、ヒラス釣れるようになるし、まだ我慢やな

162 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:03 ID:D8hBXrGw0.net
カンダイ釣ってみたいわ
餌は貝類かな

163 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:04 ID:cNjm322Ya.net
倉庫街の隅っこで暇なとき釣りしてるけど東京湾で生き抜いてる魚って食ってええんか?

164 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:05 ID:3xvbC6vt0.net
カサゴ釣ると毎回手応えビクンビクンでたのC

165 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:26 ID:ewR/wDNqd.net
>>142
サンガツ
調べてみるで
仕事帰りにフラッと行きたいんや

166 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:36 ID:OzsgLv9Qd.net
可愛いお魚さんランキング1位 エソくん

女子高生とかに人気出てもいいと思う

167 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:39 ID:4TdETewp0.net
>>156
子供の話やないんやろ

168 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:17:40 ID:wU+DYPSTH.net
>>130
いや、ごめん。悪気はなくて知らないから気になったんだ

169 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:05 ID:KGCX194g0.net
釣り趣味の人って自分で食うんか?
それとも釣ったらそれで満足するんか?

170 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:21 ID:/jPxAHd20.net
カサゴばんばか釣りたいんやけど
神奈川やったら何処の港かテトラ行けばええの?
太平洋側って海荒いから釣れる気しない

171 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:32 ID:LiPbTOVT0.net
>>169
ワイはどっちかというと後者

172 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:33 ID:TJdmTrm/d.net
>>166
エソちゃん付いてるの気付かずずっとジグしゃくってたら瀕死状態で草

173 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:45 ID:TJdmTrm/d.net
>>169
両方

174 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:49 ID:pzdrdvVlp.net
>>163
海面に油浮いてても食って平気やぞ

175 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:18:52 ID:n+BYCI860.net
>>41
ほなスキル要る釣りってなんやねん

176 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:00 ID:7R73eCmsM.net
カサゴ唐揚げにしても骨まで食えなくね

177 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:01 ID:2xjb5ss7a.net
>>166
骨切りして揚げるとおいしい

178 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:16 ID:5+tfKnDha.net
ちな先月の釣果や
石狩湾楽しすぎる
https://i.imgur.com/jz7Gs1l.jpg

179 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:45 ID:B5IyJ/b80.net
>>157
こういうカス嫌いだわ

180 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:47 ID:/jPxAHd20.net
>>169
食うよ
だから釣るんよ

余ったら近所の人にお裾分け

181 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:19:55 ID:n+BYCI860.net
>>103
コンギョ、な

182 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:13 ID:LiPbTOVT0.net
しかし釣りってお金も労力も時間もかかるよなあ
それで坊主だと萎えるわ

183 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:14 ID:r6a9kUaz0.net
>>178
一番上スケソウダラ?

184 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:25 ID:tJhhgzAh0.net
>>2
ああ…イサキも獲れたよ大漁だ

185 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:32 ID:KGfjf4tpa.net
>>141
クロソイ

186 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:40 ID:HmhpOnCa0.net
根魚は成長遅いのに
アホが釣れたらちっさいのまで
持って帰るからドンドン数減ってるんだよ

187 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:20:51 ID:Mh3mbMRa0.net
>>178
かわええ

188 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:03 ID:5+tfKnDha.net
>>183
ソイやと思う
あんま詳しくないから怪しいけど

189 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:13 ID:iJVpJ7UYp.net
こないだカサゴの背びれに親指刺されてクソ痛かったわ

190 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:19 ID:CokcE3jxp.net
>>170
三浦行けばいっぱいあるやん

191 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:20 ID:cNjm322Ya.net
>>174
なんか怖いんだよなぁ
船橋の貝類が食えるならいけそうやけどさ

192 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:24 ID:nM3IK9Zh0.net
>>186
雑魚は根絶やしや

193 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:30 ID:5+tfKnDha.net
>>187
鍋ぶちこんでごちそうさまやで!😁

194 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:50 ID:KGfjf4tpa.net
>>174
油臭いメバル食べてトラウマや

195 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:21:52 ID:LiPbTOVT0.net
ショアジグとかでハタとか釣ってみたいんだよね
でもいいポイントが近くにねえな

196 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:15 ID:WgpCEz7E0.net
エギングロッドしか持ってないんやがルアーとか仕掛け買ったらイカ以外も釣れる?

197 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:29 ID:/jPxAHd20.net
>>190
三浦かぁ、分かったサンガツ

198 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:36 ID:B5IyJ/b80.net
>>196
🐙

199 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:39 ID:TJdmTrm/d.net
サーフでミニジグ投げるのも楽しいんじゃ
https://i.imgur.com/mzURUV4.jpg
https://i.imgur.com/3KyD5mI.jpg

200 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:40 ID:3KM1cNAU0.net
>>180
近所のガイジ「処理したやつ持ってきてや」

201 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:46 ID:VVWBVLjRH.net
先週キス釣りに行ったのだけど人が多くてこりゃ釣れんなと思った

202 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:46 ID:/vQurj21d.net
>>196
なんでもOKやで

203 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:49 ID:5+tfKnDha.net
道南のオススメ釣り場教えてクレメンス

204 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:22:58 ID:YK2D/Ra4M.net
兵庫やけど今年サヨリが全くや
毎年8月にはアホほど釣れるのに
他の地域はどないや?

205 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:02 ID:3xvbC6vt0.net
>>189
ワイは針はずしてたらイキナリ暴れまくって手の甲切り裂かれたうえに針が指に刺さったことあるんご
それから絶対素手じゃお魚触らんし針も毎回ペンチで抜いてるわ

206 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:05 ID:mAU1j2Qn0.net
40年前とか東京で30、40cm級のカサゴポンポン釣れたんやでっておっちゃんが言うてたけどほんまなんか?

207 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:13 ID:kAOu97dSd.net
???「そんな君に!アジングゼミナーーーール!!!」
https://youtu.be/CLlRAdwuDwU

208 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:14 ID:/jPxAHd20.net
>>163
あの辺水質悪いけど
食べて応援しようや

209 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:16 ID:nM3IK9Zh0.net
堤防釣りで釣れる魚は食う気しないからよってきた猫にあげてる
この前はカワハギを3枚におろして肝を乗せてお猫さまに提供した

210 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:25 ID:TJdmTrm/d.net
>>196
余裕
10〜20gくらいのジグとか買えば楽しさ倍になる

211 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:28 ID:dEMQuHYj0.net
ロウニンアジって美味いの?

212 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:36 ID:LiPbTOVT0.net
>>196
ライトショアジグならいけるってよく言うよね
硬さが近いんだっけ

213 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:41 ID:5UL0kjq90.net
足元にキビナゴつけてほっといたら何かすげえデカイガシラがくっついてて
周りのおっちゃん達に兄ちゃんすげえの釣ったな!って褒められて恥ずかしかった
ワイはほったらかしにしてただけなんや…釣ったんじゃない…釣れたんだ!

214 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:45 ID:kAOu97dSd.net
ガッシーは割と釣れる
メバルはほんっっっま釣れんわ、ちな伊豆

215 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:23:53 ID:/vQurj21d.net
>>211
大きいのは美味しくない

216 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:02 ID:pzdrdvVlp.net
>>196
ダイソーのメタルバイブただ巻きで何かしら釣れるで

217 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:02 ID:TJdmTrm/d.net
>>209
餌付けすんなカス

218 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:10 ID:FOaZQp0T0.net
アラカブは長崎やと腐るほど釣れるで

219 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:14 ID:k9908NxmM.net
テトラとか岩場の隙間の穴に落としたら余裕で釣れるゾ

220 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:18 ID:nM3IK9Zh0.net
>>200
当たり前やんそんなの
最低でも3枚おろしやろ

221 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:23 ID:w/Sj8jpB0.net
J民は全員ステラユーザーやで

222 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:28 ID:TJdmTrm/d.net
>>211
5kgまでやね
10kgまでくると美味しくない

223 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:31 ID:LiPbTOVT0.net
>>209
贅沢な猫やん

224 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:33 ID:5+tfKnDha.net
釣り場の猫持って帰りたいンゴ…
アイツら自分が可愛いのわかっとるやろ

225 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:24:33 ID:F+yQTxFO0.net
>>196
いけるで����
ちな最近は色んなメーカーから何でも用の竿も発売しとるからチェックしてみてや

シマノやとフリーゲームってのが1万近くで買えるで

226 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:00 ID:mwu2LWbV0.net
>>209
ただの自己満の近所迷惑のクソやん

227 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:03 ID:TJdmTrm/d.net
>>221
ツインパワー民ワイ、低みの見物

228 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:05 ID:5+tfKnDha.net
>>225
それ投げどんくらい飛ぶん?

229 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:12 ID:LiPbTOVT0.net
>>222
ニキはGTも釣ったんか?

230 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:13 ID:WgpCEz7E0.net
サンガツ4年近く眠ったままやったからまた初めてみようかな

231 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:21 ID:aya6v3SyM.net
放課後ていぼう日誌の舞台の近くにすんでたけど釣りにいったらカサゴ(ガラカブ)ばっかり釣れるからカサゴはハズレの魚やと思ってたわ見た目キモいし
十数年前のはなしやけど

232 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:23 ID:F+yQTxFO0.net
>>207
釣りビジョンで見とるで

233 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:30 ID:/jPxAHd20.net
>>214
ガシラ?
伊豆が釣れるんなら小田原でも釣れるな
サンガツヤ

234 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:31 ID:FzngujVBM.net
よく東京湾で釣りする気になるな
ドブ汁みただけでうんざりやわ

235 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:36 ID:TJdmTrm/d.net
>>229
釣ってない
トッモが釣ってた

236 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:25:54 ID:3xvbC6vt0.net
釣り場にたむろするカラスほんまあかんわちょっと目を離した隙に釣ったお魚掻っ攫われたわ

237 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:02 ID:EfO9tMsA0.net
>>209
堤防で釣った魚はなんで食わへんのや
汚いんか?

238 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:03 ID:T2ZyvnW90.net
車あるなら鹿島湾まで行け
入れ食いや

239 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:26 ID:LiPbTOVT0.net
>>235
まじかあ あれは憧れるわ
釣り動画でしか見たことないけどつい力が入ってしまう

240 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:31 ID:/jPxAHd20.net
>>224
餌欲しいから甘え上手なん分かるやろ

241 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:35 ID:F+yQTxFO0.net
>>221
ワーシャとステラの組み合わせ多過ぎやろ��
あれ毎回同じ奴がうpしとるんやろか

242 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:37 ID:3E9CJgOi0.net
カワハギとその仲間って東北じゃつれないの?

243 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:37 ID:mwu2LWbV0.net
>>196
ワイこんな感じでポケットにルアー入れてるで
https://i.imgur.com/V0K0XA0.jpg

244 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:43 ID:e8gHPlCEM.net
>>231
意中の魚じゃないからハズレってだけだぞ

245 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:47 ID:ocYwLKk5d.net
アジングおじさんさぁ、ジグ投げてる隣に入って来るけど怖くないの?ていうかコッチが怖いんじゃ

246 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:47 ID:cNjm322Ya.net
>>234
種類とか知らんけど案外釣れるんよ
やる人あんまおらんし漁もされとらんからやと思うけど

247 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:26:53 ID:rZo+JVcHd.net
カサゴってどう食ってもうまいわ
身が少ないのが難点

248 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:27:03 ID:LZa3cOsQ0.net
結局アジなんよ
サビキよしアジングよし
数釣れるし手軽

249 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:27:28 ID:mwu2LWbV0.net
明日大潮やし和歌山遠征楽しみンゴねえ

250 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:27:33 ID:TJdmTrm/d.net
>>248
なお下処理

251 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:27:37 ID:pzdrdvVlp.net
>>234
ドブ汁以前に人多くてうんざりや
中古でいいから船欲しいンゴ

252 :風吹けば名無し:2020/08/31(月) 11:27:45.49 ID:LiPbTOVT0.net
まあカサゴはやっぱ味噌汁だよなあ

総レス数 532
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200