2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】安倍晋三総理大臣、徐々に再評価されはじめるwxwxxwxwxwwxxwxwwxwxwxwxxw

1 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:06:43 ID:prthE1NTp.net
https://i.imgur.com/PcsgHF6.jpg
https://i.imgur.com/g511FUC.jpg
https://i.imgur.com/WdhYvGY.jpg



あのヤフコメですら再評価が始まってる模様

666 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:25.70 ID:IF3kEyEEd.net
>>482
2000本安打して即引退表明みたいなもんやな

667 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:27.36 ID:6CY/RgAGa.net
次のリーダーは政治家関係なく有能な人間がいいよな
真面目な話でスクエニの吉田なんかいいと思うんやが
あれだけ世界的に評価されてる人間はいないし、有能なのはFF14で証明されてるしな

668 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:30.67 ID:oB2oulVDa.net
下手したら金正恩のがマシまである

669 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:31.61 ID:t/Ni0UII0.net
>>644
それは桜を見るかいの名簿を破棄したやつや

670 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:32.17 ID:wFo+s+Yb0.net
元気に汚職に励んでるガイジが病気になったって祝う事じゃね

671 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:33.19 ID:ms7b9m2L0.net
安倍=日本やぞ


https://i.imgur.com/TJpOGKw.jpg

672 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:40.47 ID:+1BSRkyea.net
新総理就任したらまず人気取りで10万配ってくれや
めっちゃ支持する

673 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:40.60 ID:ONHOv5mj0.net
>>611
これで未だにマスコミガー言ってるやつおって草やわ
公文書捏造改竄やっている時点で問題視報道されてない時点で麻生や鳩山時代より充分守られてるわ

674 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:42.52 ID:DkH1nXfJ0.net
擁護するところないから長期政権やった!としか言えてなくて草

675 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:44.34 ID:L1YqCPyXM.net
>>658
海外景気の好調に引っ張られてただけやな

676 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:45.10 ID:myw72Qie0.net
まだ叩きまくってるやつもどうかと思うけど、なんか安倍の善の部分だけ抜き出してこんなに素晴らしい首相を死体蹴りするな!って言ってるやつもおかしいわ、自分に酔ってそう

677 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:45.37 ID:7zS+k9CF0.net
党内政治や選挙だけ強かったところで国民の生活はまったく良くならない
重要なのは実務

678 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:46.27 ID:TGay9Ugg0.net
>>212
鳩山って評論家としてテレビ出たりしないのかな
不祥事起こした政治家で評論家に転身してるやつ結構いるけどあいつらより面白いやろ

679 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:48.00 ID:UmkHSvOrd.net
>>609

ついとう

【追悼】

《名・ス他》

死者の生前をしのび、その死を悲しむこと。

680 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:48.86 ID:qHFL9t2/0.net
公文書改ざんってなんでやったんやろな
あとから自民党が出した4000ページの資料全部読んだ辛抱曰く安倍に都合の悪いことはなかったって言ってたけど
籠池守りたかったんやろか

681 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:38:53.17 ID:6Z4cKXgz0.net
言論統制の菅か
パフォーマンスの石破か
私物化の河野か

安倍のレガシーは受け継がれるで☺

682 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:02.07 ID:mVJ9sl7Z0.net
>>661
実質と名目の違い説明して約目でしょ

683 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:02.89 ID:hDPCzYXMp.net
>>621
これやな
悪夢の民主党政権では雇用最悪だった
ワタミとかすき家のようなブラック飲食が伸びてた時代やな

684 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:03.98 ID:o0OSlf1z0.net
>>671
教祖かな?

685 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:08.80 ID:7RlLUZqjd.net
>>604
そのために今後の賃金をガンガン減らしていくんやね

686 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:08.90 ID:Ykcznr6D0.net
>>658
株価も同じでリーマンショック後は持ち直してるからな

687 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:09.10 ID:V76fRlqs0.net
>>644
せや
都合の悪いことは障害者のせいにするくせに病気を理由に批判をブロックするクズや

688 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:09.31 ID:7rXfWJDh0.net
>>385
所得再分配否定して底辺バカにするとかこれもう極右だろ

689 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:09.84 ID:58kvFEHt0.net
>>605
今もシュレッダーフル稼働なんやろうなあ…

690 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:11.18 ID:oNWwa430a.net
>>608
だから言葉を選んで軽視されすぎちゃう?っていってあげたんや
我ながらこんなに寄り添ったレスないやろ
領土が国の資本なのは理解できるの簡単やろ?
じゃあなんで国が累進課税を採用するかは理解できるかな?

691 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:11.77 ID:xg+DEJ5n0.net
>>212
ポッポですら認める共産党

692 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:12.80 ID:eFh/kH720.net
ヤフコメの掌返しは十八番だろ?

693 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:15.47 ID:N+71Plpod.net
少なくてもこれだけの期間やれただけでも評価されてええやろ
あかんかったなら速攻で退陣せなあかんくなるし

694 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:15.65 ID:PEZQJbBP0.net
>>633
旧民主党のアカンところはどういうわけか都市部インテリ小金持ちばかり向いていたからな

695 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:16.63 ID:VQZOSSb+K.net
ほんまあべちゃん降ろしてもうてよかったんやろかなあ…

696 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:17.73 ID:tdO938x+a.net
>>634
人格否定も批判もかわらんよ
批判でストレス溜まるのは間違いないんやから
マスク叩きでどれだけ官僚にストレス溜まったかっていう

697 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:18.94 ID:c9yLnSRL0.net
辞めた時にお疲れ様でした言うくらいは普通だけどそっからマンセーには入る奴らやばすぎぃ!!!

698 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:19.02 ID:S2NloSfqp.net
>>601
日本の信頼ゼロになるよな

699 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:21 ID:EgIAEz57d.net
>>647
日本人の人口減少は自民党が長年進めていた国策やし

700 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:22 ID:gLvJzbP4d.net
目立った取り柄が長期政権だけだし
なんならそれも公選法違反で怪しいというどうしようもなさ

701 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:23 ID:XlkMqW+O0.net
アメリカだけじゃなくてインドオーストラリアイギリスフランス東南アジア諸国と連携深めたのは普通に有能やろ
それでいて習近平にも信頼されてたし

702 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:25 ID:gsdbcGduM.net
安倍が糞言ってる奴は過去で理想の総理大臣が誰なのか聞きたい
全員無能とかいう逃げはなしだぞ

703 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:28 ID:s/cIxya30.net
>>667
パパス並の唐突さ

704 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:29 ID:Eict2eoM0.net
安倍は基本は保守思想だから
評価されるやろな
色んな要求とのせめぎ合いで
苦労したと思うで

705 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:29 ID:wYmdkse+0.net
>>444
一時的な含み損が報道されて溶かしてるとかよく言われてるけど年金運用は余裕でプラスしてるぞ

706 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:31 ID:Vff28sFZd.net
>>613
元からそういう奴やん
7年も見てきて気づかんてどういう事やねん

707 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:34 ID:LviD9TDNd.net
ガースー出馬速報ヤフーからきたわ

708 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:35 ID:nABc1D4a0.net
>>616
日銀がバランスシート肥大化させてGPIFも間接的に買い支えて市場に金流してそれの何が悪いのか
金融緩和否定してんのお前

709 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:35 ID:0X006jR70.net
>>645
これ
あんだけ安倍一強で支持してきた国民が
再評価だとか掌返しだとか何言ってんだ?って話

710 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:38 ID:qSLerRdy0.net
これで次が麻生なら更に神格化されるの間違いない

711 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:38 ID:bEL+Fy1c0.net
菅出馬

712 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:49 ID:bEL+Fy1c0.net
菅出馬

713 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:50 ID:tdO938x+a.net
>>657
上のために死ぬのは下の義務やろ

714 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:51 ID:D8CM4h710.net
どうせまた首相がコロコロ変わる時代になるから再評価されるのは間違いないやろ

715 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:52 ID:e2WElSo30.net
まあ確かに落としたって言うよりは逃げ切られたって感じよな

716 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:52 ID:ONHOv5mj0.net
>>656
それなのにウッヨは中韓のことしか気にしてないし本当に馬鹿なんだなぁと改めて認識した罠

717 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:39:59 ID:Osy2eioZa.net
次は菅かー

718 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:04 ID:LCcqUszYa.net
>>212
野球好きやと煽りスキル高くなるんやろか

719 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:06 ID:EZymV32Y0.net
>>660
結局無駄に借金刷ったけど景気良くならなくて税収増えませんでした!って自分で証明しちゃったんだよね
アベノミクスは大失敗

720 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:12 ID:GF4E0Qjq0.net
>>419
🕊&🥫

721 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:13 ID:kH5bQ4Rup.net
公文書改ざんは置いといてマスクはホンマもんのガイジやったな

722 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:17 ID:+1BSRkyea.net
今表明してるの誰や?

723 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:20 ID:t/Ni0UII0.net
>>704
新自由主義が保守…?

724 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:23 ID:45MKvRZz0.net
ガースー来たな
菅→岸田の流れか

725 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:25 ID:coMO9ME+d.net
それより体調不良でやめる爺の次にそれより年とった爺がなんで総理になろうとしてるんや

726 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:27 ID:7zS+k9CF0.net
>>665
公文書改ざんする政権が国民の生活を良くしてくれると思いますか

727 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:28 ID:HucUs8xla.net
雇用なんて労働力低下してんだから上がるのは当たり前
それをゲリノミクスの果実だーとかぬかすのははっきり言って低脳

728 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:37 ID:iKAW+Rsw0.net
何十兆円のお友達料金払って称賛コメントして貰うのが外交上手なのか?

729 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:38 ID:dN2CNV8G0.net
菅一択やろこんなん

730 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:38 ID:ECkcKECS0.net
底辺ほど支持しとんのはガチや
体調悪いのに叩かれて可哀想お疲れ〜とか知合い底辺ママが言っとって震えたわ

731 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:42 ID:L1YqCPyXM.net
>>660
二度の消費増税だけで過去最悪の総理やな

732 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:45 ID:/0ClyRJ30.net
>>212


733 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:46 ID:o4UmITO+H.net
菅義偉官房長官は、安倍晋三首相の後継を選ぶ自民党総裁選に立候補する意向を固めた。二階俊博幹事長に伝えた。関係者が30日、明らかにした。

https://this.kiji.is/672629965055820897


きたあああああ

734 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:46 ID:9cLv6qpKM.net
終わった後の総括を許さないJAPの悪習ん

735 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:47 ID:ObJCXxpod.net
あれだけ憲法改正を訴えてたのに、最終的に国会召集しない違憲状態で終わったの最高の自己矛盾やったわ

736 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:50 ID:rWdxthpFd.net
菅野に決まりやろ

737 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:53 ID:G1ZynWmm0.net
>>682
実質は通貨の価値変動を織り込んだものや
名目は織り込んでない
違う時代のGDP比較なら実質を使う

738 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:54 ID:UF24WJ3nd.net
桜みたいな人呼ぶやつとかは正直他の議員も似たようなことやってそうやなあって感じやけど公文書だけはマジでレベル違うわ
根幹が揺らぐレベル

739 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:57 ID:yRv+kqCW0.net
>>212


740 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:57 ID:eWXWJODgd.net
>>1
飯島勲wwwww

741 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:57 ID:kT9oEtlUM.net
>>666
連続出場記録のために無様な成績でも出場続けた感じや
晩年の福浦や昨年の鳥谷みたい

742 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:58 ID:Y47Ymft30.net
>>721
というかgo to実施とマスク配布で支持されると思っていたんやろか?

743 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:58 ID:tdO938x+a.net
>>716
中韓は日本人としてのプライドの問題やん
はっきりいってそっちは内政なんかよりはるかに大事
正直内政なんて国民の自業自得でしかないわ

744 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:40:59 ID:dktdYsMq0.net
>>495
民主党時代には10倍以上あったところの倍率が5倍以下になっとったからな
そこは間違いなく安倍ちゃんの功績や

745 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:01 ID:58kvFEHt0.net
>>671
8年でツイッターにこういうのが増えすぎや

746 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:01 ID:myw72Qie0.net
株価上げたり円安誘導して大企業が潤ったのは事実やが、それが一般国民に賃金として届いたかは謎や
あと金融緩和って非常時の切り札のはずやのにそれが常態化しとるのもやばい

747 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:04 ID:miuxMuNk0.net
>>603
デマのソースくれや

748 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:06 ID:PEZQJbBP0.net
>>705
問題は官製相場が崩れる前に軟着陸する方法をみつけられるか?

749 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:06 ID:9hWRQ/Uc0.net
>>592
8年間コレとかそら頭もおかしくなるわ

750 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:11 ID:gJL4fTrE0.net
マジで功績は何と聞いてもふわふわした答えしか返ってこない

751 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:12 ID:fImOzWkRa.net
失脚じゃないのに失脚気分で叩くから浮くんやぞ

752 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:14 ID:fJhdQROm0.net
>>671
まあ病気を笑ってる人が屑なのはまだ分かるわ

753 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:16 ID:OVok3aRZ0.net
>>719
https://imgur.com/y5hZ259.jpg

754 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:17 ID:V76fRlqs0.net
>>675
よく「安倍政権の前半はアベノミクスがうまくいっていた」いう評価聞くけどその期間って結局アメリカ含め世界中景気がめっちゃ良かった頃やからな
安倍の経済政策評価してる奴って違反球時代とラビット時代のホームラン数を単純に比較してる馬鹿と似てる

755 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:18 ID:Uek4a+JS0.net
>>617
政治家はすぐ病院に逃げるからなー 信用されないんじゃね?
つか重い病気なら議員も止めて安静しとけばいい

756 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:19 ID:eFh/kH720.net
にしてもヤフコメは宗教みたいに河野持ち上げまくってんの気持ち悪いな
まぁヤフコメは韓国中国野党マスコミを批判してくれるなら他は何してもOKだもんな

757 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:23 ID:aUWCx8TA0.net
>>482
辞めるにしても1段落つけるのが責任ある人間
こういういかにも同情されるような演出ひねり出してあからさまに逃げるのは無責任な人間

758 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:27 ID:oB2oulVDa.net
マスクで中抜きしまくった金どこやったの?

759 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:30 ID:tdO938x+a.net
>>742
支持してるから支持率40%なわけで

760 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:35 ID:aC+OGI/3a.net
>>665
生活良くなるならない以前の根底の部分の話だと思うけど
低学歴か低所得者か?

761 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:37 ID:+HnAlKG9d.net
>>422
その投資家がほとんど外国人なんだよなあ

762 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:37 ID:9cLv6qpKM.net
安倍信者
高須 辛坊 百田 ダレノガレ つるの

763 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:37 ID:UmkHSvOrd.net
>>680
籠池守りたかったら逮捕なんかせんやろ

ナチスは実はヒトラーはまったく命令していなくて会食で部下が「勝手に忖度する空気」を感じて動いたそうだから
財務省の官僚がいろいろ考えたんやろな

764 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:38 ID:45MKvRZz0.net
>>524
https://i.imgur.com/s2z2TO7.jpg

765 :風吹けば名無し:2020/08/30(日) 11:41:38 ID:dyJYs3qa0.net
>>658
正社員有効求人倍率がエグいで
民主党政権んときからは0.3とかだったがアベノミクスで統計開始以来最高になった
沖縄に至っては本土復帰以来最高や

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200