2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ法政大学について語ろう部

1 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 20:24:04 ID:C5rDrrxC0.net
既卒または在校生語ろうや

492 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:00.42 ID:msIgpPp+a.net
>>468
船高そんな受かってるんか
まあ滑り止めか

493 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:01.21 ID:OyIcJbxx0.net
>>479
>>457
ミスった

494 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:05.69 ID:4H+ZSQvtx.net
>>485
暇ならGoogleアースでも見てくれや
陸の孤島とはまさにこのことやぞ

495 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:13.83 ID:ASJjq9l20.net
経済やけど授業いかなくても過去問やってテスト受ければ単位取れるし、ゼミ入って遊んで卒論書かなくて卒業できるし楽やったなあ

496 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:23.48 ID:C5rDrrxC0.net
>>483
ワイは単純に社会学学びたかっただけやから特にマスコミとかに興味があるわけではないんや…
なんなら金融とかでも良い感じや

497 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:24.95 ID:ogx8QOKpa.net
>>491
それ何者?

498 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:38.14 ID:sf+JCLpNr.net
>>488
あんま知らんのやけど体育って1年生だけなんか?
友達出来るんかな

499 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:42.61 ID:kHUHVyH30.net
91年の学費値上げ闘争の総長団交の結末はホンマに胸糞。値上げ撤回の流れでもう少しというとこで中核のクソバカが凸してワヤクソ終了
学費値上げしたくない当局とできてたんじゃねーかと今でも思ってる

500 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:48.60 ID:eoDD3pXw0.net
>>488
ワイが入学した年から無くなったから先輩にやたら羨ましがられたわ

501 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:20:58.88 ID:C5rDrrxC0.net
>>487
友達おらんの地獄やぞ

502 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:03.06 ID:jXJSKQmx0.net
学食不味かったわ
コンビニも遠いし
てか駅遠いし
多摩キャンパスはゴミ

503 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:09.91 ID:SxNe1j0/0.net
>>495
わいもそれやってたら必修語学で詰んで留年したぞ

504 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:09.95 ID:4H+ZSQvtx.net
>>486
多摩キャンらしさというか良さをしっかり活かした楽しい学生生活送れそうよな
ほんま入ってから思ったもん
経済なんて行くならスポ健行きたかったなぁて

505 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:16 ID:E6gQ24SK0.net
95年の代ゼミ偏差値だと

武蔵経済ー経済61
法政経済60

506 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:19 ID:KuDdgBoj0.net
法政っていつからこんな政治団体がやばくなったん?
この前調べたら糸井重里が1年の頃法政で学生運動してたとか見てビックリしたわ

507 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:32 ID:0V5iirXH0.net
>>478
伝説の法政大生や

508 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:38 ID:IL1dWtPh0.net
市ヶ谷キャンパス拡張のためにまた女子大吸収するのかね?

509 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:21:54 ID:qgpXDYYs0.net
浪人か法制かで迷って浪人したわ
このスレ見てる限り楽しそうやな

510 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:00 ID:ASJjq9l20.net
>>503
必修は別やろ、何考えてるんや

511 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:06 ID:ogx8QOKpa.net
>>507
今いくつなんや?
あとあれはbot風なだけだよな?

512 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:15 ID:dm7VLras0.net
多摩キャンの一部だけ相模原市なのほんと草

513 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:18 ID:t4iu8Clu0.net
明治安田の会長も学生運動世代やな

514 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:26 ID:gNEhdS8ld.net
法政の経済学部ってほうけいって言うの?

515 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:27 ID:jRzCzaKTK.net
>>300


516 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:32 ID:jRzCzaKTK.net
>>300


517 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:36 ID:4H+ZSQvtx.net
>>496
金融てそんなに長期インターンないんよな…
長期インターンで調べたら色々出てくると思うから調べてみてほしいな

518 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:36 ID:jRzCzaKTK.net
>>300


519 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:22:54 ID:lNrz1T1D0.net
ど田舎から都会に出ててきた田舎者なのに入試の時に外で拡声器わけわからんこと叫んでる連中見てここじゃなく明治受かってくれと祈ってた


520 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:03 ID:BT8uquIpa.net
>>504
結構就活も売り手だったしいい学部だったよ
体育会じゃなくても勝手に体育会系認定してくれたし
スポーツもめちゃくちゃ勉強できたしビジネスからヘルスまで知識の宝庫やアレは
人気も知名度もないけど誇りに思ってる

521 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:07 ID:C5rDrrxC0.net
>>517
サンキュー色々調べてみるわ

522 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:07 ID:4H+ZSQvtx.net
>>498
多摩やったら必修は1年だけやぞ
月曜や

523 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:17 ID:KuDdgBoj0.net
>>496
今やったらフィンテック系のベンチャーとかええんやないか?
金融大手とか今オワコンやし

524 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:19 ID:8o4M3vHe0.net
>>514
六大学の法政対慶應戦は法慶戦やし

525 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:20 ID:9yUQTI3ad.net
法政に限らずやけど友達おらんガチぼっちってやっぱ詰むんか?

526 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:21 ID:lNrz1T1D0.net
>>509
浪人生も結構おったけど普通に馴染んでたで

527 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:27 ID:aeQhD9T30.net
活動家おるか〜?

528 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:36 ID:QhYtss/rd.net
現役で法政受かったけど早稲田行きたかったから浪人して結局明治という
今でも浪人した意味あったのかわからん

529 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:36 ID:y93PkVrc0.net
日大に完敗だよね

530 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:41 ID:NsRDFzeI0.net
法政市ヶ谷人口密度高すぎんねん

朝鮮総連と靖国神社買収してキャンパス面積拡大しろ

531 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:46 ID:4BkIwQtP0.net
ワイの時のスターが稲葉で、久しぶりの優勝でパレード楽しかった
祝賀会で関根さん、江本、秦、西武の石井にサインしてもらったのはいい思い出

532 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:49 ID:4b8wf/zq0.net
>>134
上手いよなあそこ

533 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:56.85 ID:0V5iirXH0.net
>>511
30歳ぐらいで中身おるで
いまネクスコサポートで働いとる

534 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:23:56.99 ID:sf+JCLpNr.net
>>522
ワイオンラインで終わりそうや😭

535 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:05.73 ID:lNrz1T1D0.net
ゼミ必修じゃなくても卒業できてくっそ楽だった
リーマンショック直前で就活も奇跡的に楽だった

536 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:18.14 ID:S6Oxw7cf0.net
>>506
東大と日大の影に隠れがちだけど安保闘争とかの中心やろたしか

537 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:18.51 ID:azg8ZzE+0.net
法政って何やかんやいって愛校心強そう
校歌もええしな

538 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:23.09 ID:LHLr+me+0.net
>>520
経済とか法みたいな本で学べる知識より
スポーツ科学の方が大学で学ぶにはいいと思うわ
ウェルネス分野はこれから伸びるし

539 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:25.43 ID:4aDiUity0.net
>>530
朝鮮総連は買っても靖国は買わなそう

540 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:32.91 ID:KuDdgBoj0.net
>>509
ワイも浪人やったけど大学なんて入っちまえばどこでも楽しいで
今年大変やろけど頑張ってや

541 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 21:24:40.37 ID:4H+ZSQvtx.net
>>520
体育会系認定されるのはええなぁ
ほんま一番楽しそうな学生生活送ってて端から見てると嫉妬するもん
周りもアクティブなやつ多いし絶対楽しいやろな

総レス数 541
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200