2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】彡(゜)(゜)「生ビールちょーだい!!!」(銘柄なにかな…)ソワソワ

1 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:18:02.17 ID:Uowgv6k6a.net
彡()()

https://i.imgur.com/Cdoiguf.jpg

391 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:02 ID:GFl/GbD90.net
>>376
甘すぎる
こだわりの瓶買ってる

392 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:04 ID:0+ZMajJb0.net
>>375
クラフトビール?うまそうやな。

393 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:09 ID:9GYmz+nj0.net
モルツならなんとか
プレモルは死ね

394 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:11 ID:CVa2R0OD0.net
ビールってホンマに飲む環境で味変わるよな
新幹線の缶ビールは最初の一口目からまずくて飲めんわ

395 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:12 ID:cUFLVhQkM.net
>>288
山形の日本酒はクドくなくて美味しかったぞ

396 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:16 ID:0gQ7zeoW0.net
つまみあんま食わんわ飲んでばっか
お酒でお腹いっぱいになっちゃう

397 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:17 ID:QJ8JybEM0.net
キリン苦くて飲めんお子ちゃまはワイだけなの?🥺

398 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:21 ID:NbcUrsZ/d.net
>>376
富美男にしろ😡

399 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:24 ID:ENknahA10.net
安居酒屋だと
ビールはプレモル
ウイスキーは角&ジムビームのイメージ

400 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:25 ID:XjCrkyxEM.net
昔モルツ球団の試合見に行ったわ
バース掛布岡田が出てきて盛り上がったり達川がデッドボール当たったフリしたりしてて楽しかった

401 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:26 ID:SaMz6qQE0.net
>>138
苦味強めやで。
こってりした料理が合うで

402 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:27 ID:JEFWz/Pq0.net
>>382
これ
これから一生居酒屋でプレモルしか飲めなくてもええわ

403 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:32 ID:sUDp1aNo0.net
>>373
ワインは辛口好きなんだけどな
結局飲めずに終わる未来が見える

404 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:33 ID:qCBVD75a0.net
>>376
死なない限りは問題ないぞ😡

405 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:37 ID:UNeTfS4i0.net
スーパードライあればええんやろ?

406 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:43 ID:CQnGPxKjH.net
わいはこれや
https://i.imgur.com/nRNMcrY.jpg

407 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:50 ID:v5FaHOa00.net
>>278
ワイなんか「子供の頃アル中の親に殴られて育ったので飲まないようにしてるんです(実話)」って言ったらそれ以降薦められなくなったぞ

408 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:47:58 ID:2xnP858a0.net
ワイクズ、大学の学内飲み会で毎回缶ビールを2〜3本パチる

409 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:03 ID:GtkV1G8dd.net
ワイ昔ラーメン屋でバイトしてた頃はスーパードライがダントツ人気やったな
銘柄聞かれてスーパードライ言うたらじゃあ貰うわと即答やし

ラーメンってスーパードライじゃなきゃ駄目なのか?

410 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:10 ID:9rwJYgR/a.net
基本何でもいいけどサッポロクラシック好きや
売ってるの見かけるとつい買ってしまう

411 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:18 ID:QpkKVaIpa.net
ビールじゃないけどカルディで売ってるベルギーかどっかの発泡酒みたいなのが安くて美味かった覚えがある

412 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:18 ID:nwtFmuIOa.net
新幹線で通りのおっさんが酒飲み出したときの絶望感は異常

413 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:22 ID:sHUHd7YS0.net
>>389
サンガツ
空気に触れさせるってのも大事なんやね

414 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:22 ID:SaMz6qQE0.net
>>161
ワイも好きや

415 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:25 ID:p1P7B1Wtd.net
酒を嗜む大人になりたいで

416 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:31 ID:tMGt+JraH.net
酒をたしなめる大人になりたいで

417 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:31 ID:0+ZMajJb0.net
>>395
十四代くっそ高いけどうまいよな。
栄光富士も

418 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:35 ID:bIJTblgm0.net
クラフトビールの店って一杯800-1,000円取るからな

たまに日比谷公園とかでやってるビアフェスタだと1500円とる

419 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:38 ID:9U0tRJJM0.net
頼んだらバイトのビールの注ぎ方も知らねえおばさんが緩いジョッキで持ってきたときの絶望に勝る物ある?

420 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:42 ID:8KA2B12C0.net
>>242
調べたけどかなりうまそうやな、サンクス
ウイスキーもアイリッシュしか飲まれへんし、アイルランド産の酒が何かと口に合うわ

421 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:47 ID:5fcwjhjm0.net
>>376
お、アル中ゥー!

422 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:53 ID:nwtFmuIOa.net
>>406
ハムスターやろ

423 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:54 ID:/2atU64j0.net
サッポロクラシックって北海道以外の地域でも普通に売ってるところあるから飲んだ事あるけど大したこと無かったな

424 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:48:58 ID:bIJTblgm0.net
>>376
あっ・・

425 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:02 ID:CVa2R0OD0.net
>>410
北海道限定と書きつつどこでもたまに売ってる謎商品

426 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:03 ID:Uowgv6k6a.net
>>409
そのラーメン屋にスーパードライ以外も置いてなきゃそのやり取りでその結論にはならんだろ

427 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:03 ID:GSlWq+7l0.net
>>386
ビールは注ぎ方やグラス、温度で味わい全く変わる
ビール注ぎの神様みたいな人が継ぐと今まで飲んでたのはなんだったのってなる

428 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:08 ID:zoFLde2H0.net
>>403
せめて万寿ならともかく獺祭より千寿が飲みやすいわけがない
同じ山口なら雁木は試す価値はある

429 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:09 ID:tSc89CbE0.net
モルツ見たことないかもしれん
スーパードライ、プレモル、黒ラベル以外の店あるんか?

430 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:11 ID:GFl/GbD90.net
プレモル薫るエール ごみみみみー
マスターズドリームだけだよね

431 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:20 ID:Pw36mhAga.net
田舎の農家の冷蔵庫にアサヒスーパードライある率の高さwwwwww

432 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:20 ID:4nSLivHbM.net
なんJ公式酒
・マッコリ
・JINRO


あと一つは?

433 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:25 ID:RAilt/N60.net
>>376
年中下痢してそう

434 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:26 ID:yKeC1yEIr.net
まとめのみんな見てるぅ〜?w
お前らも早くこっち来いよ!w

435 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:34 ID:Fn1KLureH.net
ワイは銀河高原ビール

436 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:49:53 ID:CU6+CiQQ0.net
>>425
イオンだかとっかの系列で北海道フェアとかいう定期Eイベがあるからそんときやな

437 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:03 ID:lKhjK8Bt0.net
>>432
チャミスル

438 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:06 ID:YXaUfrzs0.net
エールとか匂い強い系のは好きじゃないな

439 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:10 ID:nwtFmuIOa.net
>>432
ガンバリマン、がぶがぶ君

440 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:15 ID:UGDLetZA0.net
>>432
アウトレット酒

441 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:16 ID:zoFLde2H0.net
>>432
杏露酒🥰

442 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:19 ID:0gQ7zeoW0.net
獺祭飲み口はええけどそこまでよな
ワイはもっと辛口なのが好き

443 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:21 ID:0+ZMajJb0.net
沖縄に行けない腹いせにオリオンビール買って飲むのも良い。

444 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:22 ID:oLezKUN50.net
モルツがビール銘柄で1番好きなやつめっちゃ少なそう

445 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:26 ID:JEFWz/Pq0.net
>>429
ワイもモルツは見たことないがえびすとかキリンはそれなりにあるやろ

446 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:28.78 ID:Cg4xkkIo0.net
とりあえずスーパードライがあればええわ

447 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:34.34 ID:CQnGPxKjH.net
赤色のアサヒって一瞬流行ったよな
この前どっかのホテルの自販機にあって
ビビったわ

448 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:41.07 ID:bIJTblgm0.net
>>435
なんか買収されてなかった?

449 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:51.92 ID:GFl/GbD90.net
スーパードライでクソまずいところも多いからスパドラでも安心できん

450 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:52.55 ID:x49dUk9T0.net
サッポロクラシックとサッポロラガーは普通に買えるビールの中では飛びぬけてるな

451 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:53.76 ID:GtkV1G8dd.net
>>426
〇〇だと頼まなかったな〜とか客が言うし
しかもスーパードライで拒否られた客一人だけやったわ

452 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:54.17 ID:L/J9fSwR0.net
一番搾りはぶっちぎりの最下位最悪
スーパードライも論外ビールじゃない

結果モルツ最高至高

453 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:54.71 ID:SXTkfozqp.net
スーパードライか麒麟出せや

454 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:58.98 ID:NZFN7psC0.net
>>429
モルツはたまにある、一番絞りも見かける、地域限定でオリオンもある

455 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:50:59.64 ID:Pw36mhAga.net
プレモルとかエビスは「うまいでしょ」感を出しすぎてる
スーパードライがちょうどいい

456 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:03.64 ID:sHUHd7YS0.net
>>427
そんな繊細な酒だとは思わんかったわ
ビールの神様に会ってみたいな

457 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:07.66 ID:cIBD9HO/0.net
黒ラベルってあっさり系やろ
黒ラベルがしつこかったら一番搾りとかくどくて飲めんやん

458 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:33 ID:sHhCAjWb0.net
一番搾りか札幌黒が安定
ハイネケンだったらまあまあ嬉しい

459 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:37 ID:CQnGPxKjH.net
地ビールって基本まずいよな
なんだかんだで売れてるのがうまいってこと

460 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:37 ID:VLtMhAOJd.net
>>406
童貞じゃ無さそう

461 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:45 ID:GFl/GbD90.net
キリンクラシックが好きや

462 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:55 ID:rn7nrDbz0.net
>>310
読んでないお前がガイジなだけやん
店のせいにすんなよガイジ

463 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:51:55 ID:bwfE0ZUG0.net
飲み放題生ビール(発泡酒)
飲み放題で質は求めとらんから素直に書いとけや

464 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:04 ID:Uowgv6k6a.net
>>450
味も好きやしそれもわからんことはないが流通が限られてる時点でだいぶバイアスもかかってそうな気もする

465 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:16 ID:Ui4ndabe0.net
>>406
ハムスター系男子

466 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:18 ID:jN62qvVo0.net
ぬるいビール飲める?

467 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:33 ID:L/J9fSwR0.net
サントリーのスタンダードをすこれ
https://i.imgur.com/VUZbQh8.jpg

468 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:33 ID:TFca+xR1d.net
前店で飲んだカシスビアが旨かった
スーパーとかで売ってたりしないんかな?
最寄りのスーパーやと見かけなかったわ

469 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:36 ID:v0iPC8Bc0.net
お前ら普段家でも普通に生飲んでんの?
高くて手出せないんだが…

470 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:37 ID:sHhCAjWb0.net
>>466
デュンケルならまあ

471 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:46 ID:6c1B1NNh0.net
赤星が最強すぎる
ドライはこの時期に屋外で飲むとたまらん

472 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:49 ID:0+ZMajJb0.net
マスターズドリームとかの意識高い系ビールは、うまいけど料理選びとかちょっと緊張するんよなぁ
何も気にせず飲めるのが好き

473 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:52:58 ID:bwfE0ZUG0.net
>>459
クセが強いやつが多いわ
人にこれ旨いからって勧められたりすると困る

474 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:53:06 ID:6hqPNTfkM.net
ビール飲めなかったけど真夏の神宮で練習見てる時にキンキンに冷えたビール飲んでからビールに目覚めたわ

475 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:53:06 ID:sHhCAjWb0.net
>>469
家ならLAWSONのPB安定やで
グリーンラベルより安いし

476 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:53:36 ID:sHUHd7YS0.net
セブンプレミアムの上富良野のやつは美味しかったな

477 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:53:39 ID:nwtFmuIOa.net
>>469
貧困民かな?

478 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:53:45 ID:HrW5cerOd.net
>>443
沖縄気分でもじゅうぶんや
今の時期にそれを選択できるのは偉い

479 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:00 ID:ajM4gy3lM.net
生ビールの「生」ってなんなん?

480 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:03 ID:THfWIK9i0.net
邪道やけどサントリーのブルーを氷詰めたジョッキに注いで一気するのにハマってる
でもそれやるならオールフリーでもええような気がしてきている

481 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:04 ID:Uowgv6k6a.net
>>475
あれだけはダサいパッケージ変えて正解やったな
あれもキリンが作ってるんやっけ

482 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:07 ID:jN62qvVo0.net
最近プレモルとかいうゲロが安い酒屋の大半のサーバー占領しててガチで腹立つ
アサヒキリンサッポロの全てに負けてるガチクソが営業と抱き合わせ商法だけでばら撒いてやがる

483 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:08 ID:RNNUxhvdr.net
どうでもいいけど、スーパードライとか一番搾りとか一般的すぎる銘柄談義して何が楽しいんだ?
もっと他に語るビールくらいあるやろ

484 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:21 ID:L/J9fSwR0.net
スーパードライ→炭酸強すぎ米の味
一番搾り→あっさり薄すぎ甘すぎ

舐めるな

485 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:38 ID:9GYmz+nj0.net
レーベンブロイも生産やめたんよな
悲しい

486 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:41 ID:sHhCAjWb0.net
>>481
あれキリンなんか
前のパッケージ分からんが今のはスッキリしててええと思う

487 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:46 ID:1sBMTE5k0.net
ビールって味違うの?全部苦いやん

488 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:50 ID:CU6+CiQQ0.net
>>479
加熱処理せずに濾過して酵母を取り除いてるビールのことや

489 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:53 ID:6c1B1NNh0.net
ワイ将、今夜のCLに備えLAWSONで調達
近くのセブンには瓶のやつがなかったので…
https://i.imgur.com/RYVA3Lr.jpg

490 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:54:53 ID:2w11XofGd.net
スーパードライ好きなヤツって
強炭酸水に小便混ぜても美味い美味いってゴクゴク飲んでそう

491 :風吹けば名無し:2020/08/24(月) 01:55:06.15 ID:nwtFmuIOa.net
>>483
雑魚語ることに意味はあるか?
学歴バトルでも偏差値40台の話なんてせんやろ

総レス数 538
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200