2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone12とiPhoneSEの違い教えて

1 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:44:04 ID:IdOkaNv5M.net
12まったほうがええんか?

2 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:44:35 ID:Ay0DGpN80.net
12安いから俺は12待つわ

3 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:44:43 ID:oFBZzyKZr.net
何が違うんや ホームボタンないくらいか

4 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:44:53 ID:gaq1dxfpp.net
当たり前やろ
世界最強のスペックと、ジジババ携帯比べてどーする

5 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:09 ID:e6kak5G70.net
Xperia買えや非国民が

6 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:12 ID:oFBZzyKZr.net
>>2
SEよりは高いよな?コスパ的に12のほうがええんか?

7 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:27 ID:h0x4DfpZH.net
画面の広さが倍くらい違う
物理的な広さじゃなくて同時に表示できる範囲な

8 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:37 ID:oFBZzyKZr.net
>>4
プロは高くて変えない

9 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:41 ID:3E9PiThh0.net
お値段

10 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:53 ID:VKoWc4ivp.net
現代の生活で一番大事なスマホにコスパ求める奴おるんか?
消耗品でやってくれ

11 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:45:58 ID:FDLq/ZfB0.net
12って結局指紋認証ついたん?

12 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:04 ID:Nru+0RP60.net
12は顔認証か?

13 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:11.46 ID:oFBZzyKZr.net
>>7
同時というのは

例えばツイッターと2ちゃんねるみたいな感じ?

14 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:13.73 ID:OlgGXIRM0.net
5G対応のiPhone早く欲しいならええんやない

15 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:18.46 ID:z7eddhL+0.net
顔認証がゴミや

16 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:27.74 ID:+y00FvQs0.net
いつでるんや?

17 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:37 ID:6qOCIPeb0.net
12はAmazonに出てきたとき590ドルやった
かなり安いはず

18 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:48 ID:oFBZzyKZr.net
>>14
いらんなぁSEでええかぁ

19 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:46:52 ID:Ab7C0/3X0.net
6sからSE2にしたけどなんも変わらん

20 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:09 ID:Ay0DGpN80.net
>>6
SEって2の事やろ?
イヤホンとか充電ケーブルとかついてないから結構安くなるって話だし数年買い換える気ないから俺は12かなって。好きな方買え

21 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:13 ID:bv2Evwp50.net
5G対応って意味あるんか?
パンピーが使えるようになるん10年後とかやろ

22 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:13 ID:NJU3f36kr.net
最近iPhoneぶっ壊しまくってるから今回のやつほしいなぁ
ぶっ壊れるiPhone使うべきじゃないって気もするけど

23 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:16 ID:oFBZzyKZr.net
>>17
結構安いんやな

24 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:37 ID:oFBZzyKZr.net
>>20
ほうほうありがとう

25 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:43 ID:srLh5eqQr.net
12小さいの出るなら即買いやわ

26 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:47 ID:NJU3f36kr.net
Lidiar 搭載されるの?

27 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:47:47 ID:z7eddhL+0.net
>>19
7からSE2 したけど全然違うぞ

28 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:08 ID:RmZ0iwPxa.net
画面のでかさ
チップ

29 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:11 ID:oFBZzyKZr.net
ちなiPhone使ったことない

30 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:14 ID:R25t7KXR0.net
12は有機ELやろ
高いで

31 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:15 ID:rIXeIWgo0.net
12ってライトニング?

32 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:50 ID:oFBZzyKZr.net
>>25
結構小さいのでるんじゃなかったか?

33 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:48:52 ID:erAGqku4d.net
SE2がUQで35000で発売されるからめっちゃ迷うわ
12プロ欲しいけどどうしよう

34 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:08 ID:RmZ0iwPxa.net
12miniはよ出せマンがワイや
5.4インチベゼルレスiPhoneとか待ち望んでたわ
カメラのレンズはまじでふたつも要らんが仕方ない

35 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:19 ID:WdskLNo1M.net
12いつ?10月?

36 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:24 ID:oFBZzyKZr.net
>>33
SEと12プロじゃめちゃくちゃ違うんやないか?

37 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:30 ID:6qOCIPeb0.net
トランプのガイジムーブのせいでiPhoneしか選択肢ないわ��

38 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:34 ID:+0xPvMq00.net
>>19
マジか、変えようと思ってたけど辞めた

39 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:49:50 ID:oFBZzyKZr.net
>>37
ほんそれAndroidが終わってしまった

40 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:04 ID:RmZ0iwPxa.net
>>33
比較対象おかしない
リーク通りなら12プロ6,1インチやぞ

41 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:19 ID:6qOCIPeb0.net
SE第2世代ってバッテリーはどうなん��

42 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:26 ID:Ab7C0/3X0.net
>>20
全部付いてるぞ
イヤホンジャックは無いけど

43 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:33 ID:ofVRzarb0.net
12はコストパフォーマンス的にはかなり良いと思う

44 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:35 ID:RmZ0iwPxa.net
>>41
比較的うんち

45 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:43 ID:f9/0ntdua.net
ギャラクシーの方がよくね?
真面目に

46 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:53 ID:z7eddhL+0.net
>>41
全くダメ

47 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:54 ID:Ay0DGpN80.net
>>42
付属品の事やぞ?

48 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:54 ID:oFBZzyKZr.net
SEってカメラはしょぼい?
自撮りしたいんやけど

49 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:50:55 ID:R25t7KXR0.net
XRが勝ち組やね

50 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:05 ID:rIXeIWgo0.net
ライトニングなんか?

51 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:06 ID:erAGqku4d.net
>>36
まぁ11プロと比較してもだいぶ違うけどカメラ気にしなければいいかなと
余った分で別の物買えるし

52 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:26.35 ID:srLh5eqQr.net
>>32
まだ噂の範囲やからな〜

53 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:27.13 ID:z7eddhL+0.net
>>42
急速充電対応品を別で買わんといかんのや

54 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:29.05 ID:NJU3f36kr.net
>>45
iPhoneは引継ぎが楽だから使ってるんだよね
Androidの話されてまなぁ

55 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:37.16 ID:oFBZzyKZr.net
>>52
そうなんかすまん

56 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:51:47.62 ID:RmZ0iwPxa.net
>>45
LINEのトークがね

57 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:03.74 ID:I2VzbGLS0.net
ワイは8からSEに乗り換えた
タブレットあるしそんなハイスペックじゃなくてええからな

58 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:21.27 ID:KhIw6pS40.net
顔認証ごみ

59 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:23.16 ID:erAGqku4d.net
>>40
4倍近く値段が違うとな その分パソコンとか周辺機器ひ回せるしね

60 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:34.51 ID:QaVoDnZ60.net
5Gとかいらんわ
固定回線のwifiで十分

61 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:41.63 ID:byiZhTp20.net
9月の発表会楽しみ

62 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:46.71 ID:fNo71grKM.net
12は全体的に微妙な感じやわ
ios14はいいと思うけど

63 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:52:49.57 ID:7YETi8f+r.net
12は完全体5Gじゃない

64 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:15.08 ID:Vnx9IlHx0.net
顔認証ガイジ過ぎるわ
全部指紋にしろや

65 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:28.39 ID:6ykidqgC0.net
usbcとタッチidが実装されたら買う
カメラが平らになったらもっといい

66 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:29.17 ID:JR2TaYYN0.net
その2つやと全く違うやろ

67 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:32.92 ID:EPc/Q8UeM.net
チー泥「拡張性!拡張性!」

普通は気にならんとこまで気にする発達ガイジという証拠やね

68 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:33.73 ID:WSuGwK1j0.net
電源ボタンに指紋認証つければいいのにな

69 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:47.45 ID:w30/FXn60.net
ワイ、11pro買ってしまったけど、12proも別に値段そんな変わらなそうやな。
12のproはデカくなるみたいやから11でよかった

70 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:53:47.63 ID:oFBZzyKZr.net
Mac Fanとか読んで勉強してみるか

71 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:54:02.01 ID:1Jkxl/EW0.net
iPad mini5買ったばかりなのに新型早すぎて草
あと2年は頑張れよ

72 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:54:19.26 ID:Wl5Gydv7a.net
>>48
iPhone8相当やから型落ちやね
拘りたいなら12proまで待て

73 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:54:51.00 ID:Ay0DGpN80.net
あと旅行の時とかやっぱカメラ良い奴がいいなって。友達のインスタ見るとカメラ性能羨ましくなる

74 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:04.56 ID:wfQNe78p0.net
ワイ2011からiPhone使ってて6月に初めてAndroid買ったけど、絶対iPhoneにしとけ
Androidはアカン、確実に後悔する
SEはショボいから12一択やと思う

75 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:07.05 ID:3xWBpWws0.net
XSとSE2あるがSE2ばっか使ってるわ
指紋認証が便利すぎる

76 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:15.38 ID:OzwSimSH0.net
初代novalite使ってるけどそろそろ買い替えたい

77 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:20.72 ID:Wl5Gydv7a.net
>>61
今のところ10月初旬発表の中旬発売の噂やで

78 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:21.25 ID:9ajzswIn0.net
12はいくらくらいなんやろ
7割といけてるけどバッテリーがなぁ

79 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:25.55 ID:38qS39VR0.net
今iphone8やけど次のクソ迷ってる
性能は今ので十分やから画面広がって指紋認証のままならなんでもええんやけど

80 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:47.66 ID:daKgaiHA0.net
M字ハゲかクソデカベゼル

81 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:54.44 ID:oFBZzyKZr.net
わいのやりたいこと

写真を撮りたい
ケースを色々変えたい
ツイッター
2ちゃんねる
Spotify
くらいやけど

SEでええかな

82 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:55:55.50 ID:/mIUIGlz0.net
SEはバッテリーがうんこ

83 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:11.19 ID:eUo+dqyKa.net
>>74
理由言わんと分からんで
あとただ単に慣れの問題じゃないんか?

84 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:12.60 ID:UOGHzIV6a.net
バッテリー性能だけで見るならどれが一番コスパええ?
ちな8から買い替えや

85 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:12.61 ID:vmcJ3EvL0.net
SEだとキャバクラでLINE交換するときに「ふ〜ん」って顔されてモテない

86 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:26.79 ID:oFBZzyKZr.net
>>72
そうなんやなぁ

めちゃくちゃ良くなくていいけど
ちょっと調べてみるわありがとう

87 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:45.75 ID:AjUIcWzBd.net
指紋認証つけてくらー

88 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:56:53.01 ID:/mIUIGlz0.net
>>74
お前が使いこなせてないだけ定期

89 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:06.08 ID:10KJqfKN0.net
いまだに7なんやけど何にしたらええんや?

90 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:06.75 ID:G573tAEI0.net
ARROWS買え😡

91 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:11.65 ID:NJU3f36kr.net
>>63
む、これは気になる

92 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:17.24 ID:wfQNe78p0.net
>>48
メインカメラの性能は11と一緒
よく8と同じと勘違いしてる人いるけどOSが全然違うからカメラも違う

93 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:20.33 ID:/bNNfMi10.net
12のバッテリー容量2200mAhがマジなら買わんわ
サイズ小さいとはいえそれはないわ

94 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:22.82 ID:oFBZzyKZr.net
バッテリーあかんかぁ

ディズニーランドでイチニチ持てばええんやけどどうかなぁ

95 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:39.68 ID:7YETi8f+r.net
>>81
ええな
広角とか望遠とかいらんやろ?

96 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:41.65 ID:2xEfkFqMp.net
12ProMax意外買うなら11の方が良くね?

97 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:57:59.24 ID:oFBZzyKZr.net
>>95
いらん!
ええんか!ありがてえ

98 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:58:01.56 ID:gT5IFMXTa.net
>>89
12

99 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:58:18 ID:/mIUIGlz0.net
>>49
どの方角から見ても「負け」や

100 :風吹けば名無し:2020/08/23(日) 18:58:31 ID:oFBZzyKZr.net
なんj先生はガジェット強くてええなぁ

総レス数 298
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200