2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】アクアリウムとかいう最高の趣味

1 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 07:49:27.86 ID:GK/dMi0O0.net
家の中で楽しめる趣味やぞ
みんなもやろうや

https://i.imgur.com/AMeijRJ.jpg

213 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:32:32 ID:W2ZsGfLM0.net
ザリガニええで

214 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:32:32 ID:8JIJmAjB0.net
>>206
時間と暇はなんとかなるやろ
時間かけるのははじめの立ち上げだけ

今日にでもできるよ

215 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:32:33 ID:skjn839F0.net
オヤニラミかハス飼いたいけどどっちも滅多に飼えないよな?

216 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:32:44 ID:8JIJmAjB0.net
>>210
それはテラリウム

217 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:32:45 ID:BQaLv0lm0.net
>>201
それはLEDだろ?
本格的な水草水槽だとADAのソーラーみたいな照明がいる。

218 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:33:01 ID:WauwZVEj0.net
>>216
それそれ!
小さい水槽買ってやろうかな

219 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:33:14 ID:GK/dMi0O0.net
>>215
どういうことや
入手が難しいって意味か?

220 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:33:35 ID:vmm+L4ce0.net
>>218
苔はいいぞ

221 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:33:35 ID:skjn839F0.net
>>212
生き物なしなら見たことあるぞ

222 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:33:53.19 ID:skjn839F0.net
>>219
そういう意味や

223 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:34:18.86 ID:LSzkY/yf0.net
>>178
餌のゴキブリ繁殖させるんやろ
無理やわ

224 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:34:35.76 ID:L70Cvmg10.net
管理大変、虫が湧く、カビ対策も必須の三重苦や
人のアクアリウム観て楽しむくらいが1番ええぞ

225 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:34:38.16 ID:TPZcy0MO0.net
ビオトープは需要ないんか…https://i.imgur.com/FpPOPNA.jpg

226 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:34:46.26 ID:WauwZVEj0.net
>>220
ダメにしても罪悪感ないしな
生き物は死ぬと辛いから苔にするか

227 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:34:52.94 ID:skjn839F0.net
>>199
かわヨ
なおヤゴ

228 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:35:10 ID:GK/dMi0O0.net
>>222
ヤフオクで買おう

229 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:35:31 ID:d8z8XjY70.net
>>200
いまググッたけどかなりそれっぽいな
水は定期的に変えなあかんのか
マイクロウォーターってのは必須なんかね?

230 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:35:52.53 ID:3l+rUjYda.net
>>225
ビオトープっていうか近所の沼やろこれ

231 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:05.57 ID:/sQa0hvNr.net
しょぼいなぁ
ワイは米とカエル育ててるから
https://i.imgur.com/tU74rLx.jpg

232 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:07.96 ID:T5UzJl4Z0.net
金掛かりそう

233 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:09.74 ID:0ThhNCSHa.net
ワイ アクアリウム始めるもパッパが勝手に伊勢海老入れて 全滅

234 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:09.74 ID:LSzkY/yf0.net
ビオトープはガチ虫好きがやっててアクアリウムはインテリア好きがやってそう

235 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:19.19 ID:nWT3WkJda.net
>>217
ソーラーはLEDなんですけど^^;
エアプは黙っててもらえませんか

236 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:22.32 ID:q5FEEf4cM.net
睡蓮鉢やってみたいけど蚊が湧きそうでなー

237 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:26.63 ID:XU8QNz0Ba.net
>>213
くさそう

238 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:36.63 ID:WauwZVEj0.net
>>233
伊勢海老って淡水でも生きれるんか?

239 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:37.06 ID:82zqRZ0q0.net
熱帯魚は入れんのかえ?

240 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:49 ID:1KXCc2fi0.net
>>213
規制されるぞ

241 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:36:53 ID:89I9jlcd0.net
魚が主役なのか置物が主役なのかわからなくなるやつ

242 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:37:03.90 ID:Il5GEZbsd.net
さぼりです

243 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:37:13.21 ID:T5UzJl4Z0.net
>>202
インスタやTwitterでドヤれる

244 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:37:25.79 ID:skjn839F0.net
>>228
ヤフオクとかのネット通販で生き物買った事がないんやけど届いたら死んでたりしないんか?
そこちょっと心配や…

245 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:37:36.09 ID:WauwZVEj0.net
>>242
へんなおっさん

246 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:37:52 ID:skjn839F0.net
>>240
こマ?

247 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:38:09 ID:L70Cvmg10.net
>>236
メダカも入れてやればええで
ただし水は入れ替え続けなきゃいけないし24時間直射日光が当たらないような場所じゃなきゃむり

248 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:38:12 ID:T5UzJl4Z0.net
浴槽が高そう
数十万するんちゃう

249 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:38:16 ID:GK/dMi0O0.net
>>229
比重計と人工海水の元買って自分で水作れるならいらんで
汽水域に住んでるエビやから水道水ドバーはあかんで

250 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:38:59 ID:lRpsePNI0.net
今はLED全盛なんだよな
地震が怖いから二の足ふむわ

251 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:39:10 ID:2D97Na1c0.net
>>231
これがビオトープか

252 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:39:21 ID:NZa46hAN0.net
ベランダでメダカ飼いたいンゴ

253 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:39:21 ID:skjn839F0.net
>>248
水槽のことか?

254 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:39:26 ID:q5FEEf4cM.net
>>247
やっぱマンションじゃきついよなあ

255 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:39:59 ID:W2ZsGfLM0.net
>>240
規制されたら亀の餌にするわ

256 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:40:15 ID:BQaLv0lm0.net
>>235
LEDのソーラーは新型だろうが。
ソーラーといえばメタルハイドランプや。
エアプなのはおまえだろw

257 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:40:16 ID:TPZcy0MO0.net
>>230
いや、ワイのうちの庭やでhttps://i.imgur.com/E4bnThP.jpg

258 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:40:32 ID:qtxalkqc0.net
>>254
マンションでやってるよ。
魚の数絞ればそこまで水換えいらん

259 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:40:46 ID:u3mGQQJrd.net
>>250
淡水の水草くらいならええけど基本日照不足なるで

260 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:41:05 ID:tPZ6Cg6s0.net
水槽はベアタンクで肉食魚1匹飼い

261 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:41:12 ID:BDrK/1ee0.net
震災で水槽が粉々になったぞ

262 :風吹けば名無し:2020/08/22(土) 08:41:32 ID:AHaHXq820.net
苔とか枯れ葉とか面倒だから全部プラスチックの水草でもええか?
それでもアクアリウム名乗れる?

総レス数 262
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200