2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】藤川 球児 (7.20)に5セーブさせる方法

1 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:32:05 ID:WIsWysZx0.net
今年で40歳

757 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:18 ID:C7xcbVf40.net
>>724
ソフトバンク時代もさぼらずそれから中日経由せず西武行ってたらいけたかもな
去年までの西武打線の援護なら勝てた

758 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:18 ID:HTWRVyjJ0.net
>>723
いうて7割以上消えるぞ
松坂世代の1つ上がまだ5人残ってるし

759 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:26 ID:vDGMONvKa.net
マジで中日戦限定で抑えにした方がええんちゃうか

760 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:31 ID:2KeWAzBGa.net
>>644
岩瀬次元違くて草

761 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:32 ID:tTxvZBnDa.net
150安打を13年ちょい
15勝を13年ちょい
30Sを8年ちょい

一番難易度低いのどれ?

762 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:33 ID:UBuZmqJ40.net
帰国後に何セーブしたんや?

763 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:35 ID:Vr+v4RgS0.net
>>732
どうもこうも2点台前半に抑えるだけやぞ

764 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:38 ID:44JCygCf0.net
今年引退と言えば消化試合で相手も手を抜いてくれるのでは

765 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:49 ID:NADKGvDy0.net
去年で燃え尽きた

766 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:52 ID:U0nCoMpW0.net
250確実視されていたサファテ藤川山崎が今年で一気に怪しくなったわね

767 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:54 ID:Vqg79Ce3a.net
>>761
余裕で安打

768 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:55 ID:LIx+RP7M0.net
>>563
脳味噌格安の末尾M

769 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:57 ID:BjBSvvN70.net
いや藤川の250セーブとスアレスの250セーブならスアレスの方が現実的やろ
それならスアレスでええんちゃうか?

770 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:10:58 ID:9TXi0/s4d.net
>>761
真ん中やろ

771 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:08 ID:tTxvZBnDa.net
>>756
でも最後の試合でファインプレー見せたやん

772 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:12 ID:nrJpbDlI0.net
>>761
断トツで一番上
投手の肩は消耗品やし

773 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:16 ID:TL+N0VTF0.net
>>760
知ってるやろうけど佐々木はメジャーで129Sしてるから通算381やで

774 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:17 ID:fCGlkwao0.net
松坂は晩年は酷いけど
若い頃は国際試合とかもバンバン投げてたし
あんまり批判するのも気の毒だわ

775 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:18 ID:1jIDaPZsp.net
というか現状で無理矢理250Sさせたとして251S目やらせるのか抑え剥奪なのか気になる

776 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:18 ID:B7C9V9Lp0.net
3イニング投げる体力ないし3点差は抑えられないし無理だろ

777 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:27 ID:pSBdHmJI0.net
>>755
なんだこいつ

778 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:27 ID:DlUt6ruv0.net
250セーブのハードルが高すぎるというか抑えの成績以外一切考慮せんのが歪なだけや
勝利数はエースとして投げようが谷間で投げようが同じ1勝やのに

779 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:29 ID:1AZcomr3r.net
>>81
ガチガイジ

780 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:30 ID:X0J3z2Pr0.net
>>742
いや普通やろ打者植田海やぞ…三振進塁打すら出来なくて1点取れんより後二回で最低1点の方が現実味あるわ

781 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:31 ID:oDEg1Qdu0.net
西浦とソトの一発で心切れんかったのかな

782 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:36 ID:DYUtuXk20.net
>>756
セーブ失敗が敗北にほぼ直結する抑えの起用やから福浦のほうがまだマシやろ

783 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:39 ID:9TXi0/s4d.net
あ、難易度低いのか
高いのかと思ったわ

784 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:44 ID:+Md52qBC0.net
>>738
シュート回転してて
打者に目の錯覚を起こせなくなったのと
フォークがワンバンうんちで投げないほうがマシなレベル
たまにストレートの回転軸がちゃんとしたときは空振り取れてるから
見限るのも惜しい感じ

785 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:50 ID:pSBdHmJI0.net
末尾Mだった

786 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:52.77 ID:Vr+v4RgS0.net
>>743
実際そんなもんやろ
大した野手がいないってのはずっと言われてたし
ただ投手の人数が異常

787 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:53.10 ID:2KeWAzBGa.net
>>761
30Sを8年ってやっぱしんどいな

788 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:54.26 ID:iUO/3b6qd.net
>>761
安打やろ
下二つはチーム状況にもよるし

789 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:11:57.86 ID:gX8Tg/VW0.net
>>571
そこら辺より伊藤隼太とかなんであんなに飼ってるんや
あっちのがよっぽど他ファンから見ても謎や

790 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:01.93 ID:HTWRVyjJ0.net
>>644
佐々木も高津もメジャー入れると300S超えてるし次元が違うわ

791 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:11.68 ID:fCGlkwao0.net
今の阪神ならスパイスとかも無理やり2000安打まで現役とかだっただろうな

792 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:18.16 ID:lFwTpHj2d.net
3点リードでランナーなし
あと1球で試合終了って環境でバトンタッチ
これならさすがに成功するやろ

793 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:19.88 ID:Al1hIsaL0.net
>>13
わがままいうなよ
球児の名球会入りがかかってるんやチーム一丸となってサポートせんと

794 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:20.29 ID:k1vU0FH/p.net
>>774
怪我隠してWBC出た結果が今というね

795 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:26.95 ID:DYUtuXk20.net
>>766
ツーシーム投げ豚はもっかい痩せればチャンスあると思う

796 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:30.39 ID:K2zMrXi+0.net
>>742
そもそもスレチ

797 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:30.52 ID:U0nCoMpW0.net
>>784
ほんなら調子良い時使えばだましだまし行けそうやね

798 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:35.45 ID:wCqDbVY6d.net
勝敗に確実に直結するから普通に金本鳥谷以上の聖域やろ
大問題やでほんま

799 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:40.32 ID:6myvslY4M.net
>>777
あーそっちの書き込みだったか
このスレセーブ機会の話してたからわからなかったわ
次からは気をつけてみてクレメント

800 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:41.26 ID:oJXGtLBQ0.net
>>756
打撃フォームと応援歌がカッコいいだけのハゲは違うな

801 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:44.01 ID:IAK90zl7M.net
藤川は名球会に興味なさそうやし普通にやめそう

802 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:46.70 ID:yMjb772Y0.net
名球会の新しい基準作れよ
こういう老害が周りに迷惑かけて手にする栄冠とかあり得んわ

803 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:51.81 ID:y4+tCwq60.net
ヤクルト戦なら余裕やろ
青木と村上だけ四球でかわしたら終わりや

804 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:12:56 ID:InyExexY0.net
>>741
何言ってんだワイ本当はこう書きたかったんや

8回途中3点以内のリードで藤川が登板して抑える
→8回裏(ビジターなら9回表)で大量に得点をあげる
→直後9回を藤川が抑える

これを5回繰り返す

805 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:02 ID:R2b+W1qm0.net
>>784
変態スピンかけられなくなったのか
球速落ちても行けると思ってたけど、球速じゃなくてスピンがダメになったのか…

806 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:07 ID:tTxvZBnDa.net
>>801
阪神電鉄「ダメです」

807 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:12 ID:Vqg79Ce3a.net
>>774
00年シドニー五輪
03年アテネ五輪予選
04年アテネ五輪
06年WBC
09年WBC

オリンピックに出ないイチローや
メジャー行ったら出ないダルマー
なんかより遥かに偉い

808 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:13 ID:XAz72Yv10.net
>>738
146くらいやぞ
高確率で先頭か次の打者歩かせる
モーション大きいから走られる
変化球ウンコだから打たれる
終わりやね

809 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:16 ID:SuSeUUki0.net
鳥谷はこの前若手に影響を与えてる復活とか言うクソ記事出てた

810 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:16 ID:rjxsChSyd.net
みっともないことしてまで達成したくないやろ

811 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:18 ID:2KeWAzBGa.net
>>773
あ、なるほど
佐々木ってそんなにセーブしてたんやな

812 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:18 ID:iUO/3b6qd.net
>>795
なんと言っても若いしな

813 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:21 ID:8vv3an69d.net
250って余裕で超えるやつしかおらんってほんま絶妙な数字なんやな

814 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:25 ID:34ggXM3m0.net
やっぱ引退した後、元メジャーリーガーってつくと箔がつくよな

815 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:26 ID:gfKnudMtd.net
オフには藤川来年も頼むで!って感じやったのにこの扱いよ

816 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:29 ID:vFasxMzt0.net
>>93
お兄さんがオーナーかなんかやろ?リハビリにはちょうど良かったししゃーない

817 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:30 ID:fCGlkwao0.net
MLBってNPBでいう名球会が殿堂入りなんか?

818 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:34 ID:VkbdIcGB0.net
7月24日に3点差でも
スアレス出してたから
もう矢野は使う気ないで

819 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:37.65 ID:Ak3PHJ9+0.net
岩瀬方式言っても浅尾クラスの介護士おるか?

820 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:40.05 ID:TL+N0VTF0.net
>>802
ゆとり名球会作るとしたら2000安打は据え置きで、2000投球回、200S、250Hかな

821 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:41.77 ID:ahBAC7XE0.net
藤川は鳥カスみたいに見苦しい真似せんやろ
この状態で記録のためだけに抑えやるなんてはた迷惑なことせんわ

822 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:50.76 ID:DJ27X8Hqd.net
>>799
滑ったな
バイバイのレスでそのまま消えとけば良かったのに頭クレモンスなだけあるわ

823 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:51.80 ID:DsupoaN1d.net
>>801
藤川が辞めると言っても球団が許さないやろ

824 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:54.82 ID:tTxvZBnDa.net
福浦の2千本売った途端2軍行ったのは惨めすぎて笑ったわ

825 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:56.47 ID:zr1EFEgY0.net
>>778
それこそセーブだって介護されて1アウト取るだけでもセーブだし
大差のついた試合を789回投げるだけでもイケるし

826 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:13:59.33 ID:tDFdz5oP0.net
>>802
ホールドや盗塁数も入れてええんちゃうとは思う

827 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:01.36 ID:q9/9jNcL0.net
>>789
慶応閥早稲田閥ガス閥があるねん

828 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:02.81 ID:c4Vx4I2L0.net
中日限定で使うとかすればいけるんちゃう?

829 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:10.54 ID:gX8Tg/VW0.net
>>803
西浦にやられたんだよなぁ

830 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:10.64 ID:svsNrgID0.net
>>81
ださ

831 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:12.35 ID:VvbmsGM+M.net
藤川を他球団に移籍させて
対阪神戦で藤川にセーブつく場面で登板して貰えばええやん

832 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:18.63 ID:AIa2sH520.net
>>802
1000安打100勝100セーブ こんくらいでええかな

833 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:30.45 ID:6myvslY4M.net
>>822
末尾dさん目立っとるやよー

834 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:39.51 ID:rjxsChSyd.net
消化試合しかないやろな

835 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:40.63 ID:y4+tCwq60.net
>>829
もうあの西浦は死んだし平気やで

836 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:43.52 ID:ZfXv8VDfM.net
つか昨日(広島戦)で9回4点差二死満塁の場面で球児出したらあかんかったの?

837 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:44.04 ID:fCGlkwao0.net
>>807
若い頃から投げまくってるしな
これ以上晩節を汚してほしくないから引退してほしいけど

838 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:45.21 ID:yMjb772Y0.net
>>820
別でタイトル数の基準作ったら駄目なんかな
入れない選手も多いし

839 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:47.25 ID:Xxb6cvqD0.net
糸井は来年も代打でやりそうよな��

840 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:49.29 ID:+Md52qBC0.net
>>797
ほんとに戻ることがあるんかと疑心暗鬼になっとんねん
セットアッパー起用でだましだまし調整させとるけど
普通に試合壊したりしとるし

841 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:54.31 ID:SuSeUUki0.net
日本も殿堂入りがもうちょっとしっかりしてくれたら名球会なんかいらんのにな

842 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:14:55.93 ID:3d6OWCaSa.net
>>692
ロッテ鳥谷贔屓してなかったら今頃首位ちゃうか?

兼コーチの役割があるんや!ならわざわざ出す必要ないし

843 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:04.90 ID:oUPUlykC0.net
藤浪にすべてを破壊してもらったあとに投げる

844 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:08.75 ID:kz0WwWA/a.net
>>835
乳首に打たれそう

845 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:09.28 ID:K2zMrXi+0.net
>>815
まあ去年は戦力になってたからなぁ

846 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:09.50 ID:TL+N0VTF0.net
>>838
名球会もいろいろ検討中らしいで

847 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:15.81 ID:BBTyYwJDd.net
>>836
そんなん絶対グラスラやん?

848 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:20.73 ID:C7xcbVf40.net
>>832
1000安打甘過ぎ

849 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:20.84 ID:JBUKOV0m0.net
ロッテにトレードして達成するまでやればいいじゃん福浦みたいにさ

850 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:25 ID:DsupoaN1d.net
>>820
200Sにしてもそこまで対象者増えないんやない?

851 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:28 ID:aw4Php6q0.net
名球会その内投手いなくなって興行試合で野手が投げるはめになるぞ

852 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:31 ID:fCGlkwao0.net
>>836
あっという間にひっくり返されそう

853 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:42.67 ID:y4+tCwq60.net
>>802
特定の数字が条件ってのがもう古いと思わ

854 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:45.10 ID:yqyFWiTW0.net
大山悠輔(40) 2100安打 350本塁打

大山は最低でもこれくらいになってくれないとな

855 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:46.72 ID:yMjb772Y0.net
>>846
そうなんか
サンガツ

856 :風吹けば名無し:2020/08/11(火) 00:15:59.94 ID:ZfXv8VDfM.net
もう一回言うけど失点しても1イニング1失点なんだから3点差なら安心して見てられるやろ?

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200