2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【急募】藤川 球児 (7.20)に5セーブさせる方法

1 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:32:05 ID:WIsWysZx0.net
今年で40歳

2 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:32:36 ID:OcT3mLgr0.net
8点差で投げさせる

3 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:32:57 ID:U/Gztzmrd.net
3点リードで20回ぐらい投げりゃ達成するやろ

4 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:01 ID:u1ldumhl0.net
10点差つけてから3回投げさせる

5 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:07 ID:GbWOVm2V0.net
2アウト介護しかないやろ

6 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:11 ID:tbuMSLOed.net
ツーアウト後に投げさせて祈る

7 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:16 ID:gkV3bGIJ0.net
矢野と藤川には引退試合で結ばれた厚い絆があるからそれを信じろ

8 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:19 ID:KqyYNtejM.net
5点差以上の9回に投げさせたら勝手にセーブ機会になってるやろ

9 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:45 ID:QqoSRM+I0.net
スアレスで介護

10 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:47 ID:DmyEwxjca.net
中日戦で3点リード

11 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:48 ID:WIsWysZx0.net
メジャー行ってなかったら余裕で250行けてたんだけどな
まあ高津も佐々木もメジャー行って250S達成したが

12 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:33:56 ID:BholgOB80.net
抑えに固定したらええやん
30回失敗しても5回成功したらええんや

13 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:21 ID:/7gAi73c0.net
>>12
いやだが

14 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:30 ID:pPd7vZM3M.net
スアレス介護士に2アウト取って貰う

15 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:34 ID:DFj6yB4K0.net
全部負けてさっさと消化試合にすればええやん

16 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:38 ID:VKeNFh2q0.net
優勝チーム決まったら全試合投げていいで

17 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:45 ID:u5Yxmt5j0.net
矢野「先頭打者に四球というね、点が入りやすい状況の中で1失点にまとめてくれたのはさすが球児って感じやね。」
(今後の起用を問われ)「万全じゃないのは俺らも分かってることやし、そこは他の投手との兼ね合いやね」

18 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:56 ID:oyJ3flT20.net
今年は球児さんのために捨ててもええやろ

19 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:34:58 ID:3VuRm5+30.net
9回3点差2アウトランナー無しから投げさせたらええだけやろ

20 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:01 ID:n9aiHQ0j0.net
9回2アウト2点リードの状況で送り出せばええやろ

21 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:24 ID:jLNArWF+0.net
消化試合まで我慢する

22 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:24 ID:5nP/vN4V0.net
2アウトまで介護させるしかないやろ

23 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:26 ID:Q1MRfJRw0.net
11点とか20点勝ってる時に7回から投げせておけばよかったのに

24 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:36 ID:s/Nl2y7c0.net
阪神の試合見てないんだがあかん感じなん?

25 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:36 ID:D97wygIxd.net
3点差9回の中日戦

加藤
投手
京田

のところなら行けるやろ

26 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:38 ID:EeKK8K0v0.net
ツーアウトツーストライクで投げさせる

27 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:44 ID:oXQwhLUt0.net
できるだけ点差つけて7回から投げさせろ

ってかセーブシチュエーション知らんやつ多いのな

28 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:48 ID:e8+kKruLa.net
>>4
阪神打線が10点取れるの?

29 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:51 ID:ERTGNA7Q0.net
普通に防御率で見るなら2点差リードでも5回投げればいけるんだよな

30 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:35:56 ID:EDj5h8Tgd.net
外国人の介護士増えてるしスアレスにもやってもらおう

31 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:04 ID:590H7zl2d.net
>>20
お前もしかしてセーブのつきかたについてちゃんと理解せず書き込んでんのかwwwww
ばーかw

32 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:06 ID:raqBhz+u0.net
>>27
持たない

33 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:07 ID:SaOzSX5S0.net
達成しても抑えに君臨してそう

34 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:13 ID:CCnadB7+0.net
岩瀬方式しかないやろな
2点差2アウトランナー無しとか3点差ツーアウトランナー1塁みたいな場面で稼がせるしかない

35 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:37 ID:7ybR/yZ10.net
3イニング投げれば点差開いてても付かなかったっけ

36 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:41 ID:dBFGvR130.net
点差つけられて逆転無理そうな時に全部投げさせる

37 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:42 ID:7oM6d4RR0.net
ヌッスさせればええやろ

38 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:36:52 ID:e8+kKruLa.net
名球会とかいうゴミブレザー着させる回がなきゃ引退なのに

39 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:12 ID:6imx31zy0.net
藤川でもできない250Swwww

40 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:19 ID:7+6zzs5+M.net
シーズン捨てて消化試合にする

41 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:19 ID:5nP/vN4V0.net
>>35
持つんですかね

42 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:20 ID:XFq9EbbFa.net
消化試合に無理矢理やらせるやろ
今年はCSないし
それで負けまくって最下位やな

43 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:23 ID:prJFlepoa.net
漢矢野、岩貞にはキレるも
藤川にはキレず

44 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:30 ID:Q1MRfJRw0.net
9回2アウトから登板させても四球だしまくるから3回に2回くらい失敗しそう

45 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:32 ID:ELpIaovp0.net
2点差ランナーになし2アウトから登板

46 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:40 ID:n9aiHQ0j0.net
>>31
ランナーなしなら2点差リードで一人なげりゃ付くぞ

47 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:41 ID:AqEPfLJVa.net
今日も1失点やし、3点差やったら5回くらい失敗なしでいけるやろ?
なんでそうせんの?

48 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:48 ID:oXQwhLUt0.net
>>31
九回2死で2点リードならセーブつくぞ

49 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:51 ID:NXwOLU8y0.net
ホールドならともかく、セーブの3イニングルールってなんでついたんや?
昔の名残?

50 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:51 ID:igUDCBYd0.net
>>34
それでも失敗しそうや

51 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:51 ID:9SIiEy5R0.net
スアレスも割とランナー出すぞ

52 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:37:59 ID:o8Ctuy500.net
今年はCSないし優勝の目が無くなったら余裕やろ

53 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:00 ID:e8+kKruLa.net
今年2セーブあげてるけどどんなシチュエーションで投げたの?

54 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:04 ID:gOie76mT0.net
>>34
一度これをやって2者連続ホームランで黙らせて欲しい

55 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:32 ID:ELpIaovp0.net
>>34
とにかく2アウトからってのがポイントやね

56 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:34 ID:qlfknVFF0.net
5はなかなか諦めきれんよな

57 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:51 ID:qpcAtHZx0.net
3点差で7、8、9番の打順のときに使う
強めの代打は使わせとく事

58 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:53 ID:LUzwy+Sz0.net
3点差限定で抑えとして使えばええやろ

59 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:38:58 ID:IGbkYjSe0.net
デブアキが7点台で6セーブしたぞ

60 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:03 ID:X6oY29YM0.net
若手から面倒がられてそう

61 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:05 ID:T98gIKgs0.net
ウンチ相手に3点差で機会があるときやな
打順が6番以降という条件付きで

62 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:08 ID:HYqdCxfu0.net
3点差でツーアウトから投げればええやん
てかなんで去年は通用したんや

63 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:09 ID:kaMxE5UI0.net
藤川サファテが達成できない250S
難易度高すぎだろ

64 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:11 ID:3VuRm5+30.net
>>26
流石にそれはやり過ぎちゃう…

65 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:17 ID:oXQwhLUt0.net
>>54
笑える

66 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:25.15 ID:WXHNzT0e0.net
>>43
こういうダブスタほんときらい
今に始まったことじゃないけど阪神最大のクソな部分

67 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:25.32 ID:NUscxbO60.net
シーズン捨てて全セーブシチュエーションで投げさせればあと5セーブくらいは出来るやろ

68 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:27.47 ID:TozW3ExB0.net
中日相手に3点差の状況をつくる

69 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:29.72 ID:+n7G6utH0.net
個人成績オナニーでチームが迷惑被るパターンは阪神が異様に多く感じるわ

70 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:29.85 ID:qDlYVt+A0.net
250の数字が絶妙すぎる

71 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:30.17 ID:yvZW9Ese0.net
ヤクルト戦で投げさせてたらいけるやろ

72 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:30.88 ID:e8+kKruLa.net
投手の名球会入りって野手ほど見苦しくならないはずなのにな
これ福浦超える見苦しさあるやろ

73 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:38.00 ID:OUBlrzwTd.net
中日、ナゴド、3点差

これが簡単やな

74 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:49.30 ID:raqBhz+u0.net
大変やね

75 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:58.26 ID:hfBOZAlQa.net
アメリカ行ったり先発転向したりしてたのが悔やまれるな
本人はそうは思ってないと思うけど

76 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:39:59.99 ID:WIsWysZx0.net
>>63
かつては永川でも達成できるヌルゲーだったんだけどな

77 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:00.41 ID:Ezti+g2i0.net
要介護

78 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:03.84 ID:o8Ctuy500.net
つまり巨人にひたすら負け続ければ早めに藤川の名球会入りが見えてくる

79 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:04.26 ID:OHSGl00T0.net
>>72
福浦とは年数が違うわ

80 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:12.07 ID:knuN0Ws00.net
7回までに10点リードして3イニング投げさせるしかない

10点じゃだめや15点や

81 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:17.86 ID:590H7zl2d.net
>>46
そういうことちゃうんよなーw
自分なんであえて2点差で書き込んでだんやw
セーブつく最大点差は3点やろ
実力落ちてるからこそ最大点差で放らせるのが常套手段やろ
そこをあえて2点差と書き込んだとw
こりゃあセーブ機会についての理解が足りてないとみなされてもしゃあないやろw

82 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:24.00 ID:7oM6d4RR0.net
>>59
デブアキはシーズン序盤に去年までのイメージだけで抑えてるから今の藤川には無理ぞ

83 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:29.17 ID:J8hH1nWB0.net
2アウト介護で余裕よ
いうても投手が7割勝てるスポーツでツーアウトランナーなしからひっくり返されるなんてほぼありえんわ

84 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:31.46 ID:zp2cdqVWa.net
優勝可能性消滅したら抑え固定してええで

85 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:32.18 ID:SaOzSX5S0.net
2アウトから出して追いつかれでもしたら阪神ファン失神しちゃうやろ

86 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:33.77 ID:hRByq2Md0.net
>>31
2発ホームラン打たれたら追いつかれる場面ならつくぞ

87 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:44.43 ID:cq/u/LT00.net
ヤクルトで20点取った試合が最後のチャンスだった

88 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:44.60 ID:1UWbGPHZ0.net
どうせすぐ消化試合になるんだから心配無用

89 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:40:53 ID:PwF2Vq/Q0.net
球児が250Sしたいん?阪神がさせたいん?
後者ならもう今シーズンは諦めようや

90 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:41:00 ID:NXwOLU8y0.net
5点差のツーアウトから謎の三者連続申告敬遠してから登板でええやろ

91 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:41:05 ID:EM8jB+RG0.net
>>81
申あ絶N

92 :風吹けば名無し:2020/08/10(月) 23:41:05 ID:oIC62dxO0.net
そら2アウトから登板よ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200