2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キルラキルとかいう賛否両論真っ二つのアニメ

1 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 00:48:02 ID:zfitHLzda.net
ワイはすき

319 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:24 ID:3sK0hwD40.net
>>294
わかる
けどマコ一択や

320 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:30 ID:/kSfpTTr0.net
>>302
一番好きやわ
9話だかの初戦闘回のセリフかっこ良くてほんと良い

321 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:30 ID:B4OvUe5T0.net
>>314
抜くアニメやないしな
あの男らしさと勢いがええんよな

322 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:31 ID:4Cvxpslb0.net
12話あたりの冗長な空気が嫌やったし
共闘路線も嫌やったわ
何もかも視聴者の願望に応えて脚本動いた感じがして嫌やった

323 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:37 ID:rr/Y3Zp70.net
>>297
絵柄があれだったからどうなんだろ
ガンソードみたいなもんでもできるのか?
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf77c_1516_20bd16a2fcfc93e24e9a7bff5b222407.jpg

324 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:39 ID:HPbL1JMHa.net
四天王いいキャラしてた

325 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:44 ID:b2Z6hOFL0.net
>>319
おは!蒲郡

326 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:46 ID:yZ+Ezfq2p.net
結局1話に出てきた1つ星極制服パクった奴はどうなったん?

327 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:10:50 ID:BMnEK4PI0.net
ぶっちゃけあのノリ苦手やグレンラガンも

328 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:01 ID:S3LqyqoZ0.net
今にしてみればこれからトリガーあれ?ってなったよな

329 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:03 ID:uEdZxdOR0.net
第一話の勢いとボクシング部部長のテンション好き

330 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:06 ID:pIgw71DC0.net
たまにはニンジャスレイヤーのことも思い出してあげてください

331 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:07 ID:/yj2AOOc0.net
正直デカダンスみたいなアニメは絶対終盤失速すると思ってるわ
もう、最近は序盤で期待させといておもろかったアニメないもん…

332 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:13 ID:IR1sDgKpa.net
トリガーはなんか斜に構えてるというか
熱い王道アニメ作るのが恥ずかしいのか照れ隠しでギャグに逃げてしまうのが残念でならない
グレンラガンとかもさ
昔のガイナックスみたいに素直に熱いアニメを作ってほしいんやが

333 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:15 ID:0KIcvC4t0.net
大阪の高校コテコテの悪役で草生えた
まあ厳密には悪役では無かったが

334 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:16 ID:J92sOepJ0.net
あの皐月が流子を溺愛するようになるとは予想してなかった

335 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:21 ID:IUplO9dC0.net
マコのフィギュア買ったで
6000もした

336 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:22 ID:/kSfpTTr0.net
>>314
最初のうちは変身した時恥ずかしがってたで

337 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:23 ID:oxp5hUO30.net
四天王の女の子は声がまともなら一番抜ける
声がまともなら

338 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:24 ID:MYZHkMiO0.net
グレンラガンは大人シモンが好きになれないんよなあ

339 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:24 ID:jZ5PP2MF0.net
朝日新聞かなんかにデカデカと広告出してたよな

340 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:27 ID:3sK0hwD40.net
>>325
すまんけど四天王は猿投山が好きやw
苛マコで何回も抜いたけど

341 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:29 ID:UyojkWHr0.net
ガイナックスてこれ以降まともなアニメ作ったことあるん?これが最後?

342 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:29 ID:ajxESK1Gd.net
>>296
後半もおもろかったしよく纏めたとはおもうけど、前半の完成度が高すぎる

343 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:39 ID:IQxKk36J0.net
もう一周見ろって言われたらお腹いっぱいやな
一回で充分記憶に残るわ

344 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:42 ID:B4OvUe5T0.net
>>327
好き嫌いはあるやろうなー
良くも悪くも勢いでゴリ押してるアニメやもんな

345 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:43 ID:NKxFoc7B0.net
超能力者の日常みたいな名前の誰も覚えてないアニメ
なんであれやろうと思ったんやろ

346 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:46 ID:vzhnWGFi0.net
>>318
Jやとノリでごまかしてるクソアニメって評価が多い気がするわ このスレみたいな流れ珍しい

347 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:48 ID:s3WuiAyJ0.net
>>220


348 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:48 ID:KySynhZPr.net
キルラキルって海外人気高いよな
ああいう作画好きそう

349 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:48 ID:bJ8cDQ470.net
流子がその気になれば
美木杉に体許しそうな感じがエロい

350 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:50 ID:nQtU4qsH0.net
グレンラガン後半はシモンの二重螺旋の台詞があるから絶対に必要

351 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:51 ID:bfuVolDZ0.net
まあ結局皐月様が主人公だよな

352 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:53 ID:yyUE39Zla.net
リトアカも賛否両論極端に別れるよな
好きなやつはめっちゃ好きやん
ワイはグレンラガンよりリトアカ好きなんやけどめっちゃ否定されるわ

353 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:54 ID:/yj2AOOc0.net
>>330
トリガーでとトリガーじゃなくてもええから真面目に作ってくれんかな
第二部をアニメで見たいやが…

354 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:55 ID:3sK0hwD40.net
>>335
どんなやつや クソみたい

355 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:11:58 ID:g4Rmar+TK.net
アバン総集編で草だった

356 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:02 ID:n6pe+WGC0.net
>>323
オーラはないな…
蓋開けてみなわからんか

357 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:07 ID:1L+QvF7Q0.net
きーみはーきこーえるー

358 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:08 ID:eED9KZVq0.net
>>314
バトルアニメでそんな抜く必要あるか?

359 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:09 ID:PD/KbO2j0.net
>>310
はい……
たぶん女らんまのせいです……

360 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:09 ID:Q36fCWP7M.net
>>333
道頓堀ロボはダサすぎてギャグにもならんかった

361 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:11 ID:lgbdDJ5Gp.net
>>126
変な声かわいい

362 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:15 ID:uAxp6Lu00.net
これもヌけない


https://i.imgur.com/C2MaLXM.jpg

363 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:21 ID:S3LqyqoZ0.net
プロメアでトリガーの作風は映画で一気にやるのがええと思ったわ

364 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:22 ID:rr/Y3Zp70.net
>>328
評判いいの全部中島かずき脚本やろ
リトルウィッチアカデミアも後半評判悪い
ダリフラもか

365 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:25 ID:wiZiwGeqM.net
キルラキルとグレンラガンは1クールで終わらせて良かったと思うんやが

366 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:31 ID:IUplO9dC0.net
運命の糸をたぐり寄せたその先にのやつすき

367 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:38 ID:V7MJg/80a.net
グレンラガン「船は突き刺すものだぞ」
キルラキル「船は突き刺すものだぞ」

368 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:40 ID:VuauQ+cQ0.net
襲学旅行行くまではクソおもろいけど後半つまらんな
毎回同じような展開で同じBGM流すのもマンネリ化するし
後半蛇足と見せかけてもっと面白くなったグレンラガンと好対照や

369 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:40 ID:ajxESK1Gd.net
>>345
いのうばとるは日常のなかみたいなやつ?

370 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:49 ID:xwDMYep+0.net
四天王が最後まで強キャラなのが良い

猿投山が開眼するとこ好き

371 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:50 ID:Q4jg6m4f0.net
>>359
ワイもや
スカジャン着て目つき悪かったりすると最高や

372 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:53 ID:HPbL1JMHa.net
>>364
リトルウィッチアカデミア後半見てないや

373 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:12:59 ID:3ih9z0bNa.net
>>275
こんなんあるんか
ええな

374 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:00 ID:uEdZxdOR0.net
サイバーパンク2077のアニメをTRIGGERが作るって話だけどBNA見てオファーした連中後悔してそう……

375 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:04 ID:UyojkWHr0.net
キルラキルて円盤はどれくらい売れたん?覇権やったん?中ヒット?

376 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:04 ID:6jCeeWAqd.net
>>314
序盤はまだ恥ずかしがってたから抜けるんだよなぁ
アレで恥ずかしがってなかったらシンフォギアなんて5期まである話の中でマジで抜ける所ないぞ

377 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:05 ID:uAxp6Lu00.net
マコはなんかなあ…

ちょっと池沼入ってそうでヌけない

378 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:09 ID:0KIcvC4t0.net
満艦飾家がブルジョアになっていく話好き

379 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:13 ID:NKxFoc7B0.net
>>352
あれ癖ないから合わないとか別に普通じゃね?ぐらいならともかく見てて嫌いになる奴おらんやろ

380 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:19 ID:ajxESK1Gd.net
>>352
キノコ回すき

381 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:21 ID:n6pe+WGC0.net
>>331
まーわかるワイも半信半疑や
推しとるやつらもみんな半信半疑やろな

382 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:21 ID:eED9KZVq0.net
>>346
誤魔化せてるならいいと思うけどな
ダリフラとかはノリでもどうにもならんかったし

383 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:23 ID:6SroeFLl0.net
>>341
良くも悪くもこれの後の作品キルラキルの焼き増しばっかやし

384 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:33.83 ID:DhG9f/VP0.net
デカダンどうせダリフラと同じ道辿るぞ

385 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:36.18 ID:Aw/YNtJt0.net
好きやけどなんも内容覚えてないわ

386 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:42.21 ID:alZM5iDa0.net
後半ダレる展開が多すぎる

387 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:42.58 ID:rr/Y3Zp70.net
>>374
金かけてプロダクションIGとか
進撃の制作が作ったほうがよさそう

388 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:47.36 ID:rZkx43zV0.net
>>363
たしかに

389 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:47.71 ID:Ql6bbpuM0.net
>>352
リトアカは最初の3人がメインの学園ものだと思ったらアッコ以外空気になるんやもん
後半ダイアナとアッコがメインになるとは思わないやん

390 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:52.19 ID:B4OvUe5T0.net
>>368
まじか
ワイは逆やわ
最後の最後こそグレンラガン良かったけど中だるみ凄かった
キルラキルは走りきった感じでおもろかったわ

391 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:53.32 ID:/DgwoCfl0.net
https://i.imgur.com/zSgLyw6.jpg

なかなかええで

392 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:54 ID:IiEM3ajX0.net
男まさりの女の子の乙女な部分が見えたときが一番興奮するんや

393 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:55 ID:MYZHkMiO0.net
>>364
ダイアコ回最高やろ😡

394 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:13:58 ID:3sK0hwD40.net
>>377
見てた頃ガキだったからそこまで重く見てなかった
けどまだ抜いてる

395 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:00 ID:bJ8cDQ470.net
キルラキル→針目でダレる
リトアカ→クロワでダレる

396 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:03 ID:jyLzG5Eod.net
>>365
それだと多分短いってなるんやろうけどそんぐらいがええんかな

397 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:04 ID:Q4jg6m4f0.net
>>368
リアタイしてるとそうでもなかったと思うけどな
一気見したりすると胃もたれする作品ではある

398 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:05 ID:pa8dvj26a.net
TRIGGER叩きが得意技のやらおんがまとめそう

399 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:09 ID:0tgwNVOX0.net
リトアカ後半はロボット回と最終回のダイアナアッコすこ

400 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:12 ID:NKxFoc7B0.net
>>346
そもそもjのスレやとトリガー自体を批判される時が多いからな

401 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:17 ID:HPbL1JMHa.net
ダリフラはふとし可哀相しか覚えてないわ 見てて退屈なんだよ

402 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:20 ID:OUTIWnhn0.net
四天王が強化されていく展開好き

403 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:20 ID:6SroeFLl0.net
>>275
なんで裸でドヤ顔やねん

404 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:21 ID:Uwx/3d4X0.net
キルラキルのメイキング動画見るまでどこがcgか分からなかったわ
https://youtu.be/P17l7VlWBE8

405 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:31 ID:oxp5hUO30.net
>>379
主人公がウザいってよく言われるから主人公の性格が気にいるかどうかやね

406 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:32 ID:IUplO9dC0.net
>>354
スタチューやないからだいぶイメージちゃうと思うけどこれや

可動式やからハレルヤポーズもとらせるで
https://i.imgur.com/B4CI09z.jpg

407 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:38 ID:sdMmaazn0.net
>>300
普通に通り名だったんやろ
でもラギョウ側にもう少し敵おっても良かったな
後半省略しすぎた感ある

408 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:39 ID:OzRX4XaT0.net
グレンラガン期待するとちょっと肩透かし感あったわ
おもろかったはおもろかったんやけど

409 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:40 ID:n6pe+WGC0.net
>>352
ワイは好きちゃうけど熱心なファンついとるイメージ

410 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:44.79 ID:dwaK2io50.net
>>384
ダリフラみたいな展開にするほうが難しいやろ

411 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:46.50 ID:3sK0hwD40.net
ロシウとかいうゴミ

412 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:46.95 ID:IQxKk36J0.net
終盤の鮮血皐月のとことかクッソアツイやん

413 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:52.67 ID:jZ5PP2MF0.net
テニス部の女好き

414 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:14:59.28 ID:PD/KbO2j0.net
>>331
実際二話の時点で感情揺さぶられるほどのメインテーマ見せられてないからワイの中では三話が分水嶺やわ

415 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:15:02.32 ID:eED9KZVq0.net
>>352
全然分かれんやろ
好きな人は好きだしワイみたいに好きじゃないけどどうでもいいって人もいるし
BNAもそんな感じ

416 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:15:04.15 ID:YyTq7ovB0.net
面白かったけどもう一回見たいとは思わない作品や

417 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:15:04.38 ID:oQ6QlQLo0.net
ワイ的には面白かったし格好いいシーンも多かったから好きやけど
話数もうちょっと短くても良かったかも知れん

418 :風吹けば名無し:2020/07/22(水) 01:15:11.82 ID:3sK0hwD40.net
>>406
ガッツもおるやん!!
ええな!

総レス数 795
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200