2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年前おまえら「CPUの進化は終わった。ここからは進化しない」

1 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 02:50:25 ID:bYkroJ+3d.net
ほんまだったか?

195 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:42:43 ID:VkMLFUykM.net
今凄いのはセレロンやアスロンやで
1万以下なのにゲームしないなら十分な性能や

196 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:42:43 ID:VrLQdSra0.net
1強はよくない競争が大切ってことがよく分かった

197 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:43:08 ID:C/ZhObg30.net
>>191
ピーク性能はホンマすごそうよな

198 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:43:15 ID:v3cTcMfcF.net
i76700なんだがそろそろ買い替えか?

199 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:43:32 ID:jaM49puY0.net
>>183
今のCPUは負荷や温度、電流、電圧を細かくモニタしていてそれを動作周波数にフィードバックさせている
負荷が高くなれば最大周波数近くで動く

200 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:43:50 ID:FSVSG07O0.net
>>18
16コア32スレッドが普通になるってことやろ?

201 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:06 ID:i3qEEY7xd.net
>>194
なお値段

202 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:15 ID:dzbZ3Q8N0.net
>>195
セレロンとかノートパソコンでしか触れないから評価だだ下がりや

203 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:17 .net
>>198
あと数年待つんやで

204 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:24 ID:7O3jExGo0.net
いうてムーアの法則はそろそろ終焉に近づいとる
小さくするには量子論の限界がある

205 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:32 ID:aN6QmzHS0.net
>>195
去年はじめくらいにマイニング崩れの中古品一気に出てきたからセレロン初めて使ったけどほんとネットサーフィンと文書作成くらいなら余裕だわ

206 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:44:50 ID:ckaIDQUD0.net
>>201
間違いなく5万以内には収めるやろ

207 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:08 ID:p2iuhO4k0.net
全部使い切るほうが難しくなってきてる

208 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:09 ID:FSVSG07O0.net
>>40
〜未来〜
intel「14nm+++++!」

209 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:12 ID:D3itdCf60.net
>>176
僅かながらクロックは向上しとる

>>190
簡単に言えばチップの面積が全然違う
面積が広がる→コスト高、製造数減
一枚の生地からクッキーを型取ると思えばええ

210 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:39 ID:C/ZhObg30.net
>>206
最安モデルが税抜49800ならありえそう

211 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:40 ID:NMXav39H0.net
>>199
ターボブーストテクノロジーってやつやろ?
でもそれ今のcpuにしかないやつやん

でもワイのCelero N3450は古くてその機能無いらしいけど普通に2ghz超えて稼働してるで?
無理して稼働してるって事か??

212 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:50 ID:mZvjDtDtp.net
自作してる人大抵k付き使ってるけどオーバークロックってそんな変わるん?
寿命短くなりそうやから嫌なんやけど

213 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:45:55 ID:1Go4zQCka.net
128bitにはいつなるん

214 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:11 ID:FSVSG07O0.net
いうて量子コンピュータが家庭用に普及するのなんてあと50年はかかるやろ

215 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:30 ID:Pu58AQMTd.net
>>188
ほんこれ
ユーザーをクロック周波数にしか目を向けさせないように戦略をとった当時のインテルの広報も有能と言えるが

216 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:32 ID:D3itdCf60.net
>>211
>>125にバースト周波数書いとるやん

217 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:39 ID:brjLbnvb0.net
CPUは全然進化せんし、モニターまだ普通に使ってるのが意外や
もっと技術革新があると思った

218 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:41 ID:VkMLFUykM.net
>>202
ノート用のMやUとデスクトップ用は別物やで

219 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:47 ID:+QkAoxqj0.net
RX5700のヘコミはCEOが一つ一つ手作業で握ってるらしい

220 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:46:57 ID:ckaIDQUD0.net
>>210
ワイは44980円て予想してるわ

221 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:47:46 ID:2MXFv1Y60.net
Zen3ってソケット変わるん?

222 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:47:46 ID:9hYwYDS60.net
まぁでも15年も前のc2dがまだ現役なことに驚くわ
c2dが出た05年あたりの時代で
15年前のパソコンなんて使いようすら無い粗大ゴミやし

223 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:06 ID:YWWuR9CEd.net
>>212
cpuの寿命なんてソケットピンの物理破損なかったら半永久やから気にせんでええで
排熱増えてcpuクーラーが摩耗するとかはあるかもしれんけど

224 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:09 ID:7ZfMT9zmd.net
>>194
SSDをカスタム品にしてボトルネック解消は凄いけど
APUの説明はAMDの可変周波数はやっぱやべーってなるやつや

225 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:21 ID:CmwoeW7N0.net
>>222
pc98が現役の工場もあるやろ

226 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:30 ID:quLXfelva.net
>>221
そのつぎが変わるといわれてるんやないっけ?zen4

227 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:33 ID:D3itdCf60.net
>>188
Zen2でほぼ互角やな
https://i.imgur.com/ST3AoE4.jpg

228 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:48:50 ID:1a/at3PK0.net
>>222
C2D現役ってどこの国の話や?

229 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:01 ID:FSVSG07O0.net
>>219
https://i.imgur.com/2NOfbll.jpg
やわらかグラボ

230 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:11 ID:SqW6suRL0.net
パソコンは何となく進化を実感できるけどスマホはどうなんや

231 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:17 ID:jaM49puY0.net
>>211
最大2.2GHzだからメーカー保証内の動作
消費電力は相応に高くなるけど当然メーカーの設計内で動作している

232 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:36 ID:9hYwYDS60.net
>>225
そういえば2000年前後くらいまで新品でも売ってたな98

233 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:49 ID:BGtkhHNDr.net
リサスーえっちだ

234 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:53 ID:NMXav39H0.net
>>216
バースト周波数とターボブーストテクノロジーはちゃうやろ

ワイの知識不足なのかよくわかんわ
調べると最大周波数はあんま意味ないからcpu機能足しては参考にならんって書いてある割りに普通に関係アリアリっぽく感じるンゴ

235 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:49:56 ID:yF/UK/J+0.net
ワイの部屋掃除しとったら古いパソコン出てきたがまさにこんな感じだった
>>86

236 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:10 ID:Pu58AQMTd.net
>>176
まぁバランスだろな高過ぎても、爆電力&爆熱になるのは目に見えてるし
空冷で余裕で冷やせてかつ4GHz100コア超えでTDPも低めで省エネって感じになってくれればええわ。それがミドルスペックくらいで。

237 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:11 ID:Yn7nfrTA0.net
>>191>>224
うーんこのニワカ

238 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:26 ID:7ZfMT9zmd.net
>>237
単発に言われてもなぁ

239 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:28 ID:D3itdCf60.net
>>221
変えるんちゃうかな
実際BIOSのROM容量足りんから旧型or新型のCPUサポートやめるわ!ってのがあった

240 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:30 ID:2MXFv1Y60.net
3950X欲しい必要ないけど欲しい

241 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:31 ID:9hYwYDS60.net
>>228
途上国のネットカフェとかボロいとこいくと未だに現役でc2dだったりするで

242 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:36 ID:QIqV9cfk0.net
>>212
寿命って要は温度低く保てばええねん
だから良いCPUクーラー付ければ問題ない

K付のメリットは選別品であることや
同じ性能出すのに低い電圧で動作させられるから消費電力も発熱もK無しより低かったりする

243 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:53.22 ID:VkMLFUykM.net
>>229
仮面ライダーの悪役ライダーってこんな感じで笑いながら変人アイテム持ってるよね

244 :風吹けば名無し:2020/05/06(水) 03:50:57.30 ID:NMXav39H0.net
>>231
より省エネに対応してるのがターボブーストテクノロジーなんやね
んで別にその機能なくても最大周波数までは稼働するってことか
ならwebexもワンチャン稼働するか…?

総レス数 244
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★