2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7なんやけど機種変したい

1 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 04:49:31 ID:FuuF8VpHd.net
GALAXYの最新かiPhone11かで迷ってる
ガジェット詳しいなんJ民はどっちがいいと思う?

43 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:06:56 ID:99C8/6Ma0.net
asusのどれか買っとけ間違いない

44 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:07:46 ID:FuuF8VpHd.net
chmateってちんくると比べてどうや

45 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:08:56.77 ID:CCanty/G0.net
>>44
iPhone10と5Cくらい違う
今ちんくるが大幅に変わってるならわからんけど3年前使ってた身としてはこんな感じ

46 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:10:20 ID:VQu3RjtF0.net
ワイは先週7から11proに変えたで
11はデカすぎるからやめたほうがいい

47 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:10:41 ID:FuuF8VpHd.net
>>45
それはchmateが上ってことよな?

48 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:11:13 ID:CCanty/G0.net
>>47
せやせや

49 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:11:34 ID:CCanty/G0.net
>>46
proはイッチの条件と合わんぞ

50 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:12:13 ID:Axg2GaAld.net
5s使ってるがいい加減バッテリーイかれてきたからはよse2だせ

51 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:13:03 ID:zgWzShmF0.net
>>50
se買えよ

52 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:14:09 ID:EOQ258FSp.net
ワイのiPhoneまだメールの一斉削除昨日なくて3000通ぐらい溜まってるんやが

53 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:14:18 ID:VQu3RjtF0.net
>>49
2、3年は使うんやからちょっとぐらいオーバーしても良いの買ったほうがええとワイは思うで
性能的には11でもそんな変わらんけど手に持った時の使い勝手が11と11proじゃ全然違うわ

54 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:16:25 ID:j1jzSjcH0.net
ワイも7やがもうあかんわ
中古で良さそうなの見繕う

55 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:16:56 ID:pTjy1e/Rr.net
iPhone11はただでばらまくこともあるがGalaxyはそんなの見たことない
痕は分かるな?

56 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:17:17 ID:XMt1NGUxp.net
se2でない?8買いたいんやけどもう

57 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:17:30 ID:mIjSXVKf0.net
SEからXRに変えたけど画面めっちゃ見やすいわ
デカさは思ってたほど気にならん

58 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:17:44 ID:tLyHA8gJ0.net
>>55
今でもやってんのか?

59 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:17:59 ID:FuuF8VpHd.net
ますます悩んでしまうな

60 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:18:11 ID:zbSH2VsW0.net
ワイなんか6sで未だに現役やぞ

61 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:18:16 ID:EOQ258FSp.net
ワイまだiPhone6なんやが最新はなんか変わってるんか?

62 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:19:35 ID:pTjy1e/Rr.net
>>58
もちろん3Gからの乗り換え限定だが

63 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:19:59.00 ID:2KSXeYp8d.net
>>61
OSがアップデートされてるぞ

64 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:20:35.93 ID:EOQ258FSp.net
>>63
OSがなにかわからんわ😺

65 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:21:11.73 ID:wd/B1gnW0.net
se2は発売延期なんかな

66 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:21:36.05 ID:I9GQUxeb0.net
5chに重きを置くならGalaxy、そうでないならiPhone
これがこの世の真理や

67 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:21:58.27 ID:tQeCgkkc0.net
ワイもiphone6
ハースストーンのBGやりたいけど、出来なくないけど中盤になるとスマホが悲鳴をあげる

68 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:23:06.51 ID:z41+jcFH0.net
OPPOはどうなん?カメラとか

69 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:24:18.53 ID:iiDvYEB10.net
pc持ちやがAndroidじゃないともう無理や
楽すぎる

70 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:25:13.10 ID:18ODyW6Ka.net
>>11
それはiPhoneがちっとも進化してないから、
Androidの場合同じメーカーの機種変でも
え、え、ってなるぐらい新手出してくる、

71 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:25:42.69 ID:OI/4JJpm0.net
普通にiPhone買っとくのが一番ええで
一番新しいやつ

72 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:26:37 ID:I9GQUxeb0.net
ちな11 Pro Max使いのワイが思うにGalaxyの方がええと思うで
https://i.imgur.com/C9yoN6m.png

73 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:28:31 ID:lC4OubyhM.net
Galaxyはいつエッジやめてくれるんですか

74 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:29:25 ID:9n6Vj7dM0.net
Androidは機種バリエーション多すぎてアプリ開発の難易度が高いからバグが多いよ

75 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:30:40 ID:BTwmTOD90.net
iphone7続行でええやろ
格安回線に移行してな

76 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:31:24 ID:18ODyW6Ka.net
>>21
Huaweiだよ、
レンズそのものがドイツ老舗のライカだし、
その次ならGalaxyのnoteシリーズ、
iPhoneのカメラは周回遅れ、

77 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:31:48 ID:mIjSXVKf0.net
>>74
さらにアプリも多すぎや
メモとリマインダーくらい使えるやつ入れとかな

78 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:32:38 ID:e+Bmy34F0.net
>>37
ほんまこれ
離れられんわ

79 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:32:58.19 ID:F8i62fZ50.net
>>68
カメラ含めてスペックは値段の割に頑張ってるがOSが最大のネック

80 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:34:01 ID:BTwmTOD90.net
iphoneとandroidの差ってやつを見せてやろう

https://i.imgur.com/baEtlTv.jpg

81 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:35:12 ID:8tszmPst0.net
泥ってフリーズするやん

82 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:35:49 ID:ebx/J8FQ0.net
ハイスペックじゃなくていいから軽くて小さめのiPhoneが欲しい

83 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:37:02 ID:18ODyW6Ka.net
>>50
多分、SE2は出ないよ、
出したとしても既にAndroidと比べて
旧式化してるし、5Gの時代で
大消費バッテリーが予想されてるから、
出た時点で使い勝手悪いのになってるよ、

84 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:37:58 ID:1ZW8ObY50.net
iphone7は電子マネーも使えるし優秀なんだよな、ただバッテリー容量が少ない

85 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:38:24 ID:/s61hARw0.net
昔使ったことあるけどカメラの起動に失敗するとかありえない設計で泥にはこりた
iphoneのほうが完成度高い気がする
Galaxyは使ったことないけど

86 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:38:24 ID:f/Hmur6Xa.net
>>59
お前の条件やとHuaweiがベストやないんか
小さくて性能神で安めなんてHuaweiしかないぞ

87 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:41:45 ID:pTjy1e/Rr.net
HUAWEIはFeliCa使えない以外は神
日本ならP30やな

88 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:42:41 ID:+D9d/moj0.net
youtube vancedってiPhoneでも使えるか?

89 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:43:04 ID:/s61hARw0.net
>>88
むり

90 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:44:24 ID:AtRvz+nl0.net
次でノッチなくなってなかったらさすがに諦めて新しいの買うけどもうちょっと7 Plusで粘る

91 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:44:24 ID:18ODyW6Ka.net
>>55
iPhoneは世界的に不人気で
Galaxyは大人気だからね、
特に新機種縦折りのz flipは即完売、

92 :風吹けば名無し:2020/03/24(火) 05:47:58 ID:LlYOeM800.net
そもそも小さめのスマホが良いって考え方が今じゃもう時代遅れや 
どこのメーカーも大抵大画面スマホや

総レス数 92
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200