2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「音読カードに迷路描いてそう」←強すぎて禁止カードにwww

1 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:49:21 ID:7QfVMD1N0.net
迷路とカービィ描く奴は確定で陰キャやから

28 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:57:24 ID:7QfVMD1N0.net
効いてるやつ多くて草

29 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:57:28 ID:4Op/YDBJM.net
スレ立ててまで自分語りしようとすんな

30 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:01.39 ID:l0JNJxS50.net
すまんけど音読カードのどこに書くんや?ガイジか?

31 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:15.63 ID:RjKqFwFX0.net
だっっさ

32 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:43.22 ID:7QfVMD1N0.net
>>30
表紙やろ
お前の音読カードどうなっとんねん

33 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:44.08 ID:Io6++Faf0.net
理解出来なくて草
これが本物か

34 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:52.24 ID:O6LwVjYja.net
むしろ音読カード知ってるやつがおっさんやと思うんやが
今の子もあれ使うん?

35 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:55.50 ID:2zPm3Bk/0.net
>>27
ワイはあみだ方式で罰ゲームとか作ってたなオリジナル双六みたいなやつも作ってた 雨の日だけは人気者になれて楽しかったわ

36 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:58:57.03 ID:PspW9vC7d.net
音読カード落としちゃった!

37 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:59:49 ID:MNaVQYn9d.net
音読カードって日付と読んだ所と親のサインくらいやなかったっけ?
どこに迷路書くんや?

38 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 08:59:57 ID:2OYNHp3Pd.net
自由帳やろ?

39 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:00:01 ID:7QfVMD1N0.net
おっさんは「音読カード 表紙」でググってみ

40 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:00:02 ID:wDfAWhZE0.net
こいつ多少知能に問題抱えてるな

41 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:00:19 ID:dQZGLK540.net
音読カード…?

42 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:00:53 ID:aQPQ/0Gn0.net
音読カードって響きがなつかしい

43 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:00:54 ID:f+SeTZqFd.net
今更禁止カードスレ建てるとか障害者?

44 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:08 ID:w/oEqP+K0.net
「かいけつゾロリで精通迎えてそう」←強すぎて禁止にw

45 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:08 ID:FycsB8PU0.net
なぜ陰キャほど過去の話をしたがるのか
小学校の話とか懐かしいな〜って思うけどなんjって過剰に小学生の時こうだった奴は陰キャ!って話しすぎじゃね?
今の話しようぜ!

46 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:25 ID:lIQARa5Kp.net
年齢で区別してるところがガイジっぽい
学校ごとに違うだろそんなの

47 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:28 ID:Z2rUBJnZd.net
図工のときビー玉迷路政策に命かけてたやついたよな

48 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:50 ID:xcxi77eb0.net
自分の知ってることは他人も当然知ってる前提で話すのはガイジか極度の無能

49 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:50 ID:2OYNHp3Pd.net
音読カード自体はわかるわ
ただうちの学校は各々布のカバー貼り付けることになってたから描くスペースなかった

50 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:01:58 ID:QNY/L/ps0.net
音読カードってなんだよ
ちな19

51 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:02:58 ID:IbAJSGyR0.net
音読カードってなんや

52 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:11 ID:TM5AnGaZ0.net
音読カードは教科書に貼ってた記憶がある

53 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:14 ID:pXX0Y14ud.net
>>14
効いてる効いてる

54 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:17 ID:4N1BnPlB0.net
音読カードぐぐったけど分からんわ
これ一体なんやねん

55 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:32 ID:l0JNJxS50.net
>>32
いやお前の音読カードがどうなっとんねん
死ねやアフィカス

56 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:36 ID:fh6UlcVw0.net
音読カードは知ってるけどそんなとこに落書きする意味ないだろ
ひまわり学級か?

57 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:37.99 ID:/GRNkusi0.net


58 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:43.95 ID:jnn0k7dm0.net
音読カードはむしろ昭和の遺物なんですがそれは

59 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:46.33 ID:q5rOslKG0.net
クソガキばっかりかよ…

60 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:50.43 ID:Mh8YJkyg0.net
>>35
うわ〜懐かしい
クラスに君みたいな人居ったわ
今芸術大学出てデザイナーやっとるで

61 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:51.57 ID:pXX0Y14ud.net
アフィリエイトさん、僕のレスはRAINBOWでお願いします

62 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:03:54.57 ID:7QfVMD1N0.net
>>54
毎日国語の教科書を音読する宿題やで

63 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:04.41 ID:/GRNkusi0.net
音読カードってなんやねん
ちな20

64 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:09.12 ID:8jPFchik0.net
迷路書くのはノートの余白やろ

65 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:12.12 ID:rlMkPDZZd.net
健常者ならそもそもそんな事思いつかない定期

66 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:15.52 ID:E3pSHrJkM.net
>>47
ワイやで
みんな落とし穴に落ちたビー玉は床に落ちるだけだったけどワイは盤を二層にして落ちないようにしたで

67 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:20.95 ID:EaxG1TNja.net
国語の教科書にフリガナ書いてそうw

68 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:41.93 ID:nf6qI70B0.net
音読カードってひまわり学級?

69 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:49.63 ID:dnx1FQj2d.net
こどおじってこんなスレ立ててニヤニヤしてるの?

70 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:04:51.18 ID:CBwR73Q20.net
>>62
それ音読カード関係なくね?

71 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:11.25 ID:lzZxfk8Zr.net
小学校のときのお遊びをいまだに引きずってるやつのほうがヤバイやろ
みんな多かれ少なかれ恥ずかしいことしてるやろけどその後の人生で色々積み上げがあるんやからもう笑い飛ばせるわ

72 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:14.39 ID:UQ0NJfBJa.net
>>23
え?同じスレ自分で何回も立ててんの?

73 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:19.39 ID:7tq4y+Pwd.net
音読カードは親のサインが必要だったけど毎日自分で書いてたな

74 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:23.58 ID:l0JNJxS50.net
>>69
小学生で時間が止まってるんや
許してやってくれ

75 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:38.81 ID:Ktbl+mP90.net
>>62
お前何歳なん?

76 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:42.97 ID:SpyrBc1T0.net
>>62
それがんばりシートやん
音読カードは別物や

77 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:05:47.42 ID:g2ZlLoWya.net
音読カードがよくわからんがカービーはともかく迷路書くスペースあるん?そもそも親や教師に頻繁に見られるものやろ?落書きなんてするんけ?

78 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:06:02.72 ID:7QfVMD1N0.net
>>70
すまん。その記録用紙を貼り付ける画用紙ぐらいの硬さある台紙や

79 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:06:21.05 ID:hQkXYGtlp.net
現役の小学生やけど音読カードなんてないぞオッサン

80 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:06:42.38 ID:l0JNJxS50.net
>>78
おいアフィカスどうした?
レス返せよ当サイトは大麻を販売しております

81 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:06:43.73 ID:pXX0Y14ud.net
>>76
なんやコイツキモい

82 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:06:45.56 ID:JAk8MOyba.net
よく分からん上に、特定の世代にすら刺さってなさそうなんだが…

83 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:11.37 ID:3QaSRIHd0.net
>>62
このレスで意味わかったわ
あの表は名称まちまちなんだから通じるわけないやろ

84 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:16.57 ID:yujy8Ez4r.net
勝手に禁止にしといてくれや

85 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:18.28 ID:7QfVMD1N0.net
>>77
子供の落書きぐらい大人も寛容やろ
みんな何かしら描いてたし

86 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:20.05 ID:AZx606s40.net
はよDAT落ちしろって思ってそう

87 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:36.36 ID:/GRNkusi0.net
意味が分からん

88 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:51.05 ID:MtLDfnEjd.net
所詮コミュニケーション不足のアニ豚が考えたスレよ

【禁書】あれいつ終わるの?
1:風吹けば名無し[]:2020/03/23(月) 08:19:58.13 ID:7QfVMD1N0
中身ではまだ5ヶ月ぐらいしか時間たってないが

【質問】おまいらの思う有能アニメ監督教えろ🤗
1:風吹けば名無し[]:2020/03/23(月) 08:25:25.29 ID:7QfVMD1N0
須藤友徳

89 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:07:55.44 ID:pXX0Y14ud.net
>>86
アフィなんだからなわけねーだろ

90 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:16.96 ID:TdY+nqqJa.net
ホラ実際のレスバトルで音読カードに迷路描いてそうって言ってみろよw

91 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:30.99 ID:w7r2PRDr0.net
こういう本当のガイジみたいなのが世にいることが嫌だ

92 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:32.00 ID:YXNNQYb0d.net
>>62
吃音のワイはそんまそれ嫌やった
虐待タイムやわ

ワイ「ばばば、バスが発車して...」
マッマ「ばばばバスじゃないでしょおおおお?!!!!!バス!!!!!!バ・ス!!!!!!!!バスって言ってみろ!!!!!!」
ワイ「ば、ばばば、バs」
マッマ「ぎゃああああああす!!!!!!!!!バス!!!!!バス!!!!!!バス!!!!!!次吃ったら特殊学級入れるからな!!!!!」

1番覚えてる音読の時の記憶
ほんま地獄やった

93 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:33.57 ID:g2ZlLoWya.net
>>85
イッチの親や先生はそういうところを注意しなかったからこんな風になってまったんやろな

94 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:35.64 ID:l0JNJxS50.net
>>85
なにが強すぎて禁止カードにだよwww
いい加減子供部屋からでろよヒキニート

95 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:38.61 ID:pXX0Y14ud.net
>>88
なんでこの二つのスレまとめられて転載されてんの?

96 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:55.08 ID:OtN9uIdzd.net
よくそんな昔のこと覚えてんなぁ
昔話するの好きそう

97 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:55.98 ID:2zPm3Bk/0.net
>>60
ワイは限界感じてそっちの道は諦めてしまったわ 好きな事を仕事にできる人はすごいでほんまに

98 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:08:59.42 ID:rlMkPDZZd.net
ガイジさん、脳内カードバトルで勝手に禁止カードを作ってしまう

99 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:07.99 ID:pXX0Y14ud.net
>>92
ガイジ

100 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:11.99 ID:0ObkvTWP0.net
自由帳やろ

101 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:19.63 ID:FBcTFEj6d.net
ワイ書いてたわ
けど頭はそこそこいいぞ

102 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:36.92 ID:o3v1pCDu0.net
>>85
お前どんな小学校行ったんや
むしろ小学校って落書きにクッソ厳しいから教科書やノートの定期的なチェックがある
高校でも底辺校だとやるところがあるらしいな

103 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:40.58 ID:7QfVMD1N0.net
>>92
ちょっと草

104 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:09:41.81 ID:6eEzXcnF0.net
こんなクソスレまとめて誰が見るねん

105 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:13 ID:/GRNkusi0.net
>>92
��

106 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:23 ID:YXNNQYb0d.net
>>99
まぁ吃音って発達障害やし
否定できんわ

107 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:30.10 ID:rs8I7KyW0.net
やっぱカービィカフェ嫉妬民ってキチガイしかいないんだな

108 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:33.74 ID:bbKjuZwS0.net
なんでこの謎スレが伸びてるんや

109 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:44.16 ID:7QfVMD1N0.net
>>101
ワイも賢い奴多かったと思うわ
なおその後

110 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:10:55.18 ID:Ie+ydeyTa.net
中学から不登校そう

111 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:00.99 ID:l0JNJxS50.net
>>103
オモシレオモシレ...

112 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:01.71 ID:JY7t7iMlM.net
音読カードって何?
どこで禁止カードになったん?

113 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:15.47 ID:Mh8YJkyg0.net
>>97
ホンマなぁ
ワイも夢を掴むとか好きを仕事にとまでは言わんでも胸張って仕事したいわ😭

114 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:17.11 ID:qmdfDhje0.net
>>92
ヒエッ

115 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:29.92 ID:yujy8Ez4r.net
小学生集まってる掲示板あったやろ
はっぱとかなんかそんな名前のとこ
そこ行った方がええで

116 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:48.91 ID:nMrok5ykM.net
こんなん全国の幅広い世代のあるあるネタだと思ってる奴の方がやばいやろ

117 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:11:59.61 ID:aQPQ/0Gn0.net
ワイはむしろ教科書の文字消して遊んでたなあ

118 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:12:02.89 ID:TdY+nqqJa.net
>>92
マッマもガイやんけ

119 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:12:14.87 ID:FycsB8PU0.net
>>92
いや草
親が萎縮させて吃らさせてるやんけwww
ファーwwwwwwwwwww

120 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:12:29.61 ID:HkTKNku10.net
>>92
きっつ

121 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:13:01 ID:JY7t7iMlM.net
>平成10年版「学習指導要領」では、「音読」「朗読」の文言が削除された。

122 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:13:12 ID:LAKLkV4t0.net
クラスの絵上手い奴にドラゴンボール33巻の表紙の模写して貰ってたわ懐かしい

123 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:13:54 ID:7QfVMD1N0.net
おまいら効きすぎやろ
いい加減認めた方がええで

124 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:13:55 ID:xXlWShpJ0.net
>>23
同じスレ立てることをなんとも思わないナチュラルキチガイ

125 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:14:08 ID:9iP2Y5Fn0.net
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e77e8ae90ff0

126 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:14:36 ID:V/ScxWzz0.net
>>106
今はもう治ってるみたいやん! 良かったな

127 :風吹けば名無し:2020/03/23(月) 09:14:41 ID:Ktbl+mP90.net
>>123
まず音読カードってもんをほとんどの人間がわかってないんだが

総レス数 233
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200