2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】九州大学とかいうキャンパス僻地移転で完全に衰退した大学wwywwywwyww

1 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 17:32:05 ID:UTXjfGL+0.net
偏差値変遷 河合塾

キャンパス移転前とキャンパス移転後

法学部65.0→57.5
文学部62.5→60.0
教育学部62.5→60.0
共創学部62.5→60.0
経済学部65.0→60.0
理学部60.0→55.0
工学部62.5→57.5
芸術工学部60.0→55.0
農学部60.0→55.0

408 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:08:57 ID:BdGIV+vj0.net
>>387
世間体とか言うなら就職いいとこ行けばいいだろ

409 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:01 ID:T8f7stSo0.net
>>396
立命BKCかな
理系学部を純粋に強くできた

410 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:09 ID:hUy1YM+lM.net
>>387
君のレス見るとそもそも九大すら受からなそうな気しかしないな

411 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:13 ID:sS4yw8jVr.net
>>392
地下鉄通学を勧めるポスターみたいのあるけど草生えるわ
東京なんかと比べると無駄に高いし農学部理学部建築化バイ辺り除けば駅から無駄に歩くし

412 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:15 ID:bA+z84Zi0.net
受かる前提で話しとる奴に限って落ちるで
取らぬ狸の皮算用ってやつやな

413 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:20 ID:r/jbvJMyr.net
>>1
大学とかいう大学って日本語おかしい

414 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:21 ID:exiCIBIf0.net
>>394
勉強大してしたこともない歳だけとった無能がレスしてんとちゃうぞゴミ

415 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:22 ID:H00C+L+S0.net
前はどこにあったの

416 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:09:54 ID:qRPrOWPv0.net
>>391
つーか工学部だとIT系とか公務員とかじゃないと関東就職は厳しい
メーカーの工場や製作所は田舎とか地方ばっかやからな
東京で働けるオリンパスとかクッソ人気やし

417 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:02 ID:1kcCuegF0.net
>>409
偏差値の話ならゴミやぞ

418 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:14 ID:exiCIBIf0.net
>>404,410
まあ今んとこ成績はええけどどう崩れるかわからんしな
心得とくわ

419 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:15 ID:VhG7z0ESp.net
>>414
うわあ…

420 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:34 ID:jbOKOJ1g0.net
>>369
OBやけど北大は立地神だし家賃やすいし遊ぶところにも困らんからな
学会で他大学いくとほんま恵まれてるの痛感したわ

421 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:42 ID:exiCIBIf0.net
>>408
その就職ええとこってどこやろ
九大より九工大なんかな

422 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:10:51 ID:QvHBYMvw0.net
近くの一本道ネズミ取りしてて怖い

423 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:11:02 ID:hUy1YM+lM.net
>>399
そうなん?ワイ九大理系や!!
マウント取れたからもう東北大の学生証あげんでええで

424 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:11:10 ID:bi45Ri0Gd.net
宮崎大ワイ、立地がカス過ぎて泣く
市内ですらなんもないやん...

425 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:11:18 ID:YioKEpew0.net
ワイ筑、利根川の向こうから高みの見物
東京まで公称45分やぞ

426 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:11:24 ID:LjxotJBc0.net
ていうかどんなところ行っても必ず自分より上の存在がいるんだから、どれだけ努力してもマウント取られたり見下されたりするのは免れないよ
どっかで満足しないとね

427 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:11:57 ID:M1c0qVqP0.net
これは四国大学がかわりに旧帝大になるんや!

428 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:00 ID:BdGIV+vj0.net
>>421
まず田舎から出ろ
井の中の蛙で満足できるならそれでええが

429 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:05 ID:Lw1DapN00.net
普通に九大理系とか難関なのに偏差値55とか見るとショボく思われてしまうんやろなぁ

430 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:08 ID:T8f7stSo0.net
>>424
青島の近くやろええんちゃうんか

431 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:17 ID:5e+WkxI10.net
>>415
箱崎と六本松

432 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:21 ID:otfUfyV70.net
え、今そんなに低いの

433 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:12:59 ID:exiCIBIf0.net
>>416
はえーそうなんか
教えてくれてありがとう
しかし関東就職は厳しいんかあ
別に都会に行きたいわけやないが…地方死に体やろ
公務員はまた公務員試験勉強せなあかんし嫌やなあ
激務やろうし

434 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:13:00 ID:LjxotJBc0.net
>>423
強いやん
君の上やし大敗北や
九大理系院卒ってマジでどこでもいけるんちゃう?

435 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:13:28 ID:/UqTsmb90.net
九大経済の後期の結果待ちやわ
前期落ちたけど後期は得意科目の軽量入試だから受かってると思うんだよなあ…前期落ちて後期合格ってこう言う場合はよくあることなん?

436 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:13:38 ID:exiCIBIf0.net
>>428
家庭の事情ってやつや
九州脱出不可能
それこそ大学出て就職のときやっと出れるっぽい

437 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:13:44 ID:20hEPVuq0.net
>>387
お前多分どの大学も行けないと思う

438 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:13:57 ID:+wW8KYofM.net
文系で60切ってるってやばいな
とても宮廷様とは呼べんわ

439 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:00 ID:HACOG7Tvp.net
てか偏差値とかいう謎指標止めようや
私文のアホしか得せんやん

440 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:06 ID:1ixdZt3Ap.net
ファッ!?
西南レベルに落ちてるのか

441 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:07 ID:LjxotJBc0.net
>>420
地下空間と思ってすすきの行けるの凄いよな

442 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:10 ID:9gI9hwyN0.net
>>427
私立大やんけ

443 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:20 ID:UHa7Uz4a0.net
文学部が意外や
あまりにも九大ブランド狙いの文転組が多かったから地歴を二次試験に追加してるのにそんなに落ちてないんやな

444 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:20 ID:H00C+L+S0.net
>>431
箱崎って今もない?

445 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:21 ID:VhG7z0ESp.net
>>435
文系って小論文やっけ?
あるんとちゃう

446 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:25 ID:X8z1MBhlM.net
>>439
底辺ザコクイライラ草

447 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:36 ID:gl2qBJ3pd.net
>>314
時間が重要なら今でも関東関西から名大にもっと入らないとおかしいしあんま変わらんと思う
関東から東北大行くのは文化的に近いからちゃう

448 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:48 ID:QlU93Paap.net
ワイ電通やけど立地だけは自慢できると思ってる

449 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:14:50 ID:bi45Ri0Gd.net
>>430
観光にはええかもしれんがそう何度も行く場所ちゃうしな...

450 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:03.26 ID:qcNgtN4o0.net
腐っても旧帝大として評価されるからええやん
何だかんだネームバリューは大事や
特にこれから就職氷河期始まるやろうし

451 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:06.45 ID:LjxotJBc0.net
>>443
文学部は人気やからなあ

452 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:17.12 ID:exiCIBIf0.net
>>437
そら来年次第や
君にもワイにもわからん
ただ君以外もそうやがワイにそうやって戒めというか説教垂れるやつは大学に高い志持っていっとるんか?
絶対ワイみたいに世間体とかで周りからバカにされんように大学行ったやつもおおいやろ

453 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:25.02 ID:/UqTsmb90.net
>>445
素材文が英語の小論文でセンターは得点が高い2科目
センター国語満点で地理が80点やからちょうど9割

454 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:26.57 ID:XwKOKDP/a.net
九大学研都市駅(大嘘)

455 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:30.10 ID:dw3GsB5k0.net
>>441
札駅からすすきのまで地下歩いて行けるのはでかいわな

456 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:36.39 ID:aLbgeUF20.net
>>405
治安は良くないぞ
おそらく宮廷の中ではダントツやろ

457 :風吹けば名無し:2020/03/17(火) 18:15:38.99 ID:Z4osEqsN0.net
絶対私立と一緒くたに扱う奴が出てくるからな
57.5だけ見て西南とかニッコマレベルやん!とか喚くアホが湧く

総レス数 457
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200