2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂「ゲームオタク採用しません!エリート東大生最高!」→結果・・・

1 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 02:48:18 ID:flLzNou6M.net
https://i.imgur.com/IySU4R5.jpg

160 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:24:00 ID:mHnNIVBF0.net
>>36
HAL研がオタク思考のソフト会社だった時代や
任天堂直属みたいな関係になったのはカービィ以降やで

161 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:24:06 ID:BPzIi4g80.net
>>142
冨樫も漫画描きたいなら絵の練習なんてしなくていいって言ってるしな

162 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:24:15 ID:Mu3RmtT4p.net
ずーっと出る出る言われてるスイッチプロが本当に出るとしたらどれくらいのスペックになるんやろな

163 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:24:29 ID:6dedpoHA0.net
これからも高学歴だけ取っていけ
乳より尻や

164 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:12 ID:0ZbRUmCQp.net
いうほど東大卒とってないんじゃなかったっけ?

165 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:22 ID:v2DODEF80.net
まあプログラマーはプログラマーで取ってるしな

166 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:26 ID:1m7IUBW80.net
>>151
めちゃくちゃ映画への憧憬が強いだけでゲームデザインありきの思考は共通してると思うけどな

167 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:30 ID:D3lMwqmi0.net
東大生採用つて言ってもゲーム開発に関する知識はある奴採ってるで

168 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:34 ID:wcMemTo80.net
任天堂ハードってスペック雑魚な分アイデア勝負で頑張っとる印象やけどそろそろネタつきたんやないか?
wiiu→switchの進化っぷりは流石やと思ったけども

169 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:34 ID:axbB4Zfvd.net
>>153
正直芸術方面でなければ技術は入社後にいくらでも鍛えられるからな

170 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:25:56 ID:wnk7n+kh0.net
>>161
それはちょっとちゃうやろな
漫画は総合作品やから絵だけじゃダメなんや
あと絵は連載のうちに上達するから優先度が低いって意味でもある

171 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:26:12 ID:ffyNRXHb0.net
オタクの考えた画期的なアイデア=どっかで見たゲームのパクリ
ゲハの教祖小島監督もどっかで見た洋画の名シーンをゲームでパクるしか脳がない三流だからな

172 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:26:13 ID:vPAQ8GI/0.net
勝手な推測やけど乳をもったら一部層に騒がれるから
ケツならそんな騒がなそうだからもっておくかぐらいの感覚なんやろうな

173 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:26:19 ID:59q/uibmM.net
結局同じゲーム好きなら高卒よりも東大卒取ってるだけだしな

174 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:26:56 ID:LYZFIN2H0.net
ゼルダはそういう形状のスカートやないんか?
姫特有の

175 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:06 ID:iGmTgdW70.net
なんJ民ってなんのスキルも持ってないのにゲーム好きを親の仇レベルでぶっ叩くのなんで?
いや別にいいんだけど

176 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:18 ID:wflo0zT+0.net
バカなゲームオタクより賢いオタクの方がいいに決まってるやん

177 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:36 ID:MJuAQojD0.net
引き抜かれるくらいのスキル身に着けてから文句言えばええのに

178 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:40 ID:COS70uu9r.net
東大採用言うてもその東大で努力してたやつらしか受かってないやん
ただ東大生でーすってだけで任天堂入れたら苦労せんわ
F欄だけど4年間死ぬ気でゲーム作ってて任天堂入った知り合いおるけど結局は情熱よ
学歴もあって情熱もある奴が入りやすいってのは事実やけど

179 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:45 ID:wnk7n+kh0.net
>>175
自分を見ているようだからや
それでも好きだと言い切れる恥知らずさを侮蔑すると同時に羨ましく感じているんや

180 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:48 ID:Yugyy8760.net
まずはフリゲで名前売ってからのヘッドハンティングとか転職に期待したほうがええんちゃうか?
もちろん学歴活かして新卒で就職できるならそのほうがええとは思うが

181 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:27:51 ID:sKGo2OQj0.net
IQが高いやつほどケツ派なんやなあ

182 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:28:00 ID:VguD0KGTp.net
ゼルダはこれ当たり判定可視化の球体じゃなかったか

183 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:28:01 ID:qtZ5Fwxv0.net
>>171
まあでもクリエイターは芯となるものはあるけどそれ以外はその時その時にどこかしらで影響受けたものが色濃く出ちゃうものやで

184 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:28:10 ID:7ZHEpaT3M.net
>>168
順番が逆や
アイデアを実現するためにグラを犠牲にしてる

185 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:28:13 ID:MjopCSVz0.net
>>168
またwiiみたいなギミック寄りにされても嫌やしSwitchはこれ以上ないバランスやわ

186 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:28:17 ID:c78tOcG40.net
ARMSは単純に出す時期失敗した感あるわ
スプラの試射会のタイミングで出したらそら話題にならんわ

187 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:12 ID:v2DODEF80.net
>>186
いや最高の時期やろ
なんもなかったしワイ買ってしまったで
アームズ2が出ても二度と買わんよ

188 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:17 ID:DD0xAT+Yd.net
>>180
まえにインディーゲー製作者が入社してたけど自由にできないとか言ってすぐやめてたな

189 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:25 ID:axbB4Zfvd.net
>>175
ゲームするしか能のない奴がコンプ爆発させてる滑稽なさまを笑ってるだけやで

190 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:31.79 ID:yvndre0l0.net
>>182
尻にこだわりあったらこんなチープなケツにはしないからな

191 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:45.89 ID:iGmTgdW70.net
まあでもスプラのイカちゃんのデザイン考えたやつは間違いなく変態やろな
普通子供向けゲームのキャラのケツ盛るか?

192 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:49.58 ID:2OqAAX5N0.net
普通にゲームオタクとってるきがするが

193 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:29:55.60 ID:wnk7n+kh0.net
>>188
組織人としての適性はゲームの制作能力によらへんからな
一人でできる奴ほどヤキモキするんやないか?

194 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:30:05.25 ID:keS7D18GM.net
>>186
いやあれはいつ出しても流行らんわ
ひたすら同じような読み合いが延々続くだけで全く面白くないし
腕伸びるのが気持ち悪い

195 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:30:16.77 ID:lVhp2t4G0.net
丁寧で手堅いビジネスだし経営だよな
典型的な優等生タイプの東大君

196 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:30:20.25 ID:VguD0KGTp.net
>>186
新顔のエヴァーオアシスもイカ直前かつピクミンと同時発売のおかげで死んだし販売戦略と新規開拓に関してはクソザコやと思う

197 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:30:33.21 ID:MjopCSVz0.net
>>186
スプラくらいキャラがポップでキャッチーやったらなぁ

198 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:30:48.45 ID:egHLyjkY0.net
ゲームオタクを集めた結果がゲーフリだぞ

199 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:31:37 ID:wcMemTo80.net
ゲーフリは中堅どころがバンバン辞めさせられてるってマジなん?
アフィカスの捏造け?

200 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:31:38 ID:wkHk7/jfd.net
>>198
任天堂の協力あってポケモンが生まれたけどそれがなかったらとっくに潰れてたやろな

201 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:31:44 ID:Yugyy8760.net
>>188
なるほどなあ
確かにフリゲとかやと1人とかサークルレベルやろうから組織の中で窮屈にやるのは無理なんやろな

202 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:31:52 ID:APwjv4VY0.net
ジャイロで照準合わせる仕組みは全てのハードのゲームに入れて欲しいわ
スプラまじで狙いやすくて楽しい

203 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:32:14 ID:GvH876gbx.net
東大生とか全員チー牛のオタクだろ

204 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:32:37 ID:MjopCSVz0.net
>>202
ps4はジャイロあるんやからモンハンも使わせて欲しいわ

205 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:32:50 ID:keS7D18GM.net
>>198
ゲーフリの連中とか桜井はオタクやからこそ面白いゲーム作れるんやけどたまにオタクの悪いところもゲームに出る感じするわ
SMのブラックな図鑑とかスマブラSPの灯火の星とか

206 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:33:01 ID:8KA1OqhvM.net
俺たちの岩っち返して😭

207 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:33:02 ID:YIPb/s//0.net
ゼルダの足が
https://pbs.twimg.com/media/EP_iRTcXsAEH9jM.jpg

こう見えた方は左脳派
https://i.imgur.com/FwK63oP.jpg

こう見えた方は右脳派
https://i.imgur.com/1KvEHhV.jpg

208 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:33:04 ID:YcZFYM4Cd.net
自社エンジンの製作とかやないんか

209 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 03:33:08 ID:v2DODEF80.net
>>194
ジョイコン振った後に遅れて出てくる腕が気持ち悪いな
もっとボクシングみたいな直感的に動けるゲームだと思ったが
まあそれだと難しすぎるから結局ああなったのかな

総レス数 209
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200