2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】コロナ対応の正解、分からない

1 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 07:38:51 ID:9PhYMe0s0.net
検査したほうがいいのか
しない方がいいのか

572 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:35:41.08 ID:bRx08+eCr.net
専門家でもない煽りカスのニートが集まるここに正解なんてないぞ

573 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:35:47.16 ID:STDXl41f0.net
>>527
ライブハウスってコロナとか関係なく
なんかヤバそうやな

574 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:35:47.83 ID:XbmgRBXDa.net
>>549
せやで

575 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:35:56.85 ID:EktKD44a0.net
>>539
それはコロナの感染者予想のグラフとか見ても分かるやろ
一気に増えたら一気に減るんやで

576 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:01.40 ID:Eg3AZE6a0.net
イタリアみれば分かるやろ
過度な検査はあかん

577 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:03.07 ID:tikbZAT80.net
>>553
答えは決まっとる
日本が検査数絞っとるだけ
「検査しなければ感染者数は増えない」がお上の方針や

578 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:06.33 ID:prNBIUUN0.net
ライブハウスとよりパチンコ屋のほうが安全なきがするわ

579 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:07.49 ID:pXFS8xJfa.net
ポイントは罹ったら即死亡って訳ではないとこやね
ある程度重症化し出してから治療を始めてもよほど虚弱な老人以外は回復するから軽症者は放置がベストや

580 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:11.36 ID:wWM3JPS30.net
ジャップは放射能の時も検査せず隠したからな

医療崩壊は言い訳で日本人の命が軽いだけ

581 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:12.09 ID:L6aMk4bzp.net
疑問なんやが何で大量のコロおじは現れてるんや?

582 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:29.60 ID:Xior9weU0.net
>>524
今年のピークはだいぶ早かったよ

583 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:30.37 ID:JHGbcMSfp.net
>>556
ソウルにまで拡大してる韓国が?

584 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:43.43 ID:XbmgRBXDa.net
>>565
あの手を打てる中国はつえーな
怖いし住みたくないけど

585 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:46 ID:ZIGp8w2v0.net
>>440
インフルのピークではそこまでコロナが危険視される段階じゃ無かったし普通に暖冬で減ったんやと思うで
異常気象レベルやったし

586 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:52 ID:Z63zk0eEa.net
>>503
普通に生活したらあかんやろ

587 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:36:56 ID:GP8/3H/B0.net
今もやってるライブハウスもあるし
寄席とかストリップとかの閉鎖空間はまだ営業普通にしてるわ
少しは考えられんのかなあ

588 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:00 ID:UMcahjOT0.net
>>559
人類は共存を選んだの

589 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:02 ID:wA594A3l0.net
>>559
五輪さえなきゃ理想的に聞こえるんやけどなぁ

590 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:11 ID:8naHxijK0.net
なによりもはやく射殺オッケー外出禁止令発令し全国民検査実施 無症状含む感染者を孤島に隔離する
これが正解やぞ

591 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:12 ID:idOMetd40.net
なんJ民はプロ野球開幕何月になると思う?

592 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:13 ID:ImNVTHFOd.net
>>578
パチンコ屋はコロナ出て休業してても報道されないから
そんな気がするだけやで

593 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:13 ID:cUd1aKMX0.net
>>559
免疫を得る上ではイタリアは羨ましいな
過ぎ去ったら勝ち組や
経験の差出てくる

594 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:19 ID:YIqlEVp9a.net
検査はそのうち拡大するでしょ
そん時は医療関係者から検査して欲しい

595 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:22 ID:oId6Gt5hM.net
>>572
医者の話以外信じないわ
医者も個人の話は盲信しないわ

596 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:23 ID:A2jgq/gg0.net
>>559
安全性が保証されてないワクチン接種みたいなもんやん
こわ

597 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:33 ID:p4G/znWCa.net
WHOとかいうコメンテーター
ワイでもできる

598 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:37 ID:zKr6VygI0.net
>>573
臭くて汚ねぇからな

599 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:43 ID:o91szU7w0.net
インフルエンザ流行時期に風邪程度で病院行くな
インフルエンザになるぞ

これはコロナにも当てはまるとは思う

600 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:51 ID:WaGq4j8G0.net
サウナ行ってもいい?

601 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:52 ID:wxynY4Ow0.net
>>561
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/flu/flu/

はぁ?

602 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:37:55 ID:c+TZVvq40.net
>>150
確かプリン体多くて痛風リスク上げるんよな

603 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:01 ID:1ATF2Njq0.net
ヨーロッパの対応を称えてたやつがいるという事実

604 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:02 ID:F/riHrfx0.net
そいや初期の頃アメリカの検査キットに不具合が合って回収ってのあったよな?
あれってすでにコロナ蔓延してたのを隠すためだったんか

605 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:05 ID:aTEmOvNu0.net
>>583
東京は感染者出てないの?

606 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:07 ID:8BKaMbus0.net
換気と手洗いが最善の対策って150年前にナイチンゲールが見つけとるからそれに従えばええねん

607 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:07 ID:Z63zk0eEa.net
>>473
データ見たら収束傾向なのは明らかやぞ

>>492
票本調査ってあるやろ 
天然痘撲滅だって
全数調査したわけちゃうぞ

608 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:11 ID:XbmgRBXDa.net
>>600
とくさんか?

609 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:17 ID:cUd1aKMX0.net
カナダもドライブスルーやってたけど本日は70人で打ち切りましたとかやったな

610 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:21 ID:p4G/znWCa.net
熱男パフォ自粛は草生える

611 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:23 ID:pXFS8xJfa.net
100年後にはただの風邪で世界が大混乱したと笑い者にされるんやろな

612 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:25 ID:dtzogV4Z0.net
>>586
普通に生活って具体的にどんな事なんや?

613 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:27 ID:cWW42nFy0.net
ダメージ覚悟でコロナ君と殴り合うしかないやろ
芋ってる奴は勝てへんねん

614 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:27 ID:STDXl41f0.net
>>572
というかぶっちゃけ医療が整ってて街が清潔で手洗いが趣味の日本なら
コロおじとコロおじ連呼してるやつのどちらのことをしてもどうにかなるんちゃう

615 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:27 ID:mhgFKE+10.net
これまでこういう新種ウィルスの前例ないんか?
世界がパニックすぎ

616 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:28 ID:+/7NQou2a.net
もし簡単な検査で99%判定できるならやる
会社に即連絡して休める

617 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:29 ID:GP8/3H/B0.net
>>600
風呂やサウナは清潔にしにいくところやからええやん
休憩室とかはしらん

618 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:34 ID:bpEgk+qu0.net
>>584
ビル倒壊は単に構造理解せずに工事したアホなだけやろ
20人やそこら埋めても何か変わるレベルじゃない

619 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:37 ID:aQEpMkGG0.net
>>559
他国を指さして笑ってたブリカスさんはさすがやな

620 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:39 ID:MiqrboOm0.net
>>568
ノロも減りましたか?

621 :風吹けば名無し:2020/03/14(土) 08:38:52 ID:wxynY4Ow0.net
>>563
確かにコロナが騒ぎになってきた2月(6週目以降)の落ち込みには衛生意識の高まりが影響しているかもしれませんが)

だってよwアホwww

総レス数 621
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200