2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】イタリアから帰国の30代 コロナ感染が発覚 イタリア産コロナ輸入成功

1 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 22:32:50 ID:I+tpF/x40.net
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1238400683667116032?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

460 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:23 ID:yklEoTe10.net
>>445
佐賀県感染者おらんから学校再開しまーすwとか言った直後で草生える
見事なフラグ建設やったわ

461 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:33 ID:SRUT/Z8r0.net
なんでWHOはイタカスに文句言わんのや😤

462 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:36 ID:Om2xGUhP0.net
>>454
シェンゲン協定圏は移動自由なんや

463 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:36 ID:r9QWzw0KM.net
なんで欧州って人の言うこと聞かないんだろな
勝手に死ぬのは構わんけど

464 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:42 ID:Rzk+Az+L0.net
なんで帰ってくんだよ…

465 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:42 ID:V+I8hHoc0.net
パスタかな

466 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:44 ID:/1d7Hnkc0.net
さっさと欧州からは入国禁止にしろ

467 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:48 ID:ZDmb6H3n0.net
隔離してくれや

468 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:53 ID:QSxWgr+m0.net
東京湾にポイーで

469 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:28:53 ID:l95DjLEv0.net
>>456
そのズルズル引きずってるのが結構生活に実害あるんよなぁ

470 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:13 ID:4uEXBCS+0.net
中国も日本式検査しない方針にして封じ込め
EUもそれに続いたけど手遅れっぽい

橋「この橋渡るべからず」
日本「え?なんか書いてあったっけ?」
中国「なるほど端でなく真ん中を渡ればいいんだな」
EU「なるほど真ん中を・・・てこの橋本当にで腐ってるやないか−い」

471 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:19 ID:OyAwdZMa0.net
コロナソムリエ的には結局どこ産のが一番ええの?

472 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:27 ID:U1bliayIM.net
>>459
全く分からん

473 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:31 ID:pvxQ/WxI0.net
Made in Italy
Made in China

上の方がいいよね?

474 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:34 ID:+zD3almW0.net
>>365
何を造るにも試行錯誤するでしょ。色々と試してた中の一部が漏れちゃったんじゃないのかなぁ...

475 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:29:50 ID:OYufWnvM0.net
>>456
買い占めとか言われてるけど震災のときに比べたら
コンビニの棚から商品消えてないのに何が買い占めや
とは思う

476 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:04 ID:Rzk+Az+L0.net
>>449
空港職員や同乗者に感染しとるやろ

477 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:08 ID:1l2XnKjjd.net
自衛隊もフランスからコロナ持って来たで🤗

478 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:10 ID:+kX3Qw1N0.net
>>459
これ特効薬作れんのかね?

479 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:13 ID:Ii6oomlg0.net
>>448
帰国者を拒否なんかできるわけないのにガイジわきすぎやろ

480 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:22 ID:lGqZfJYK0.net
>>476
何決め付けてんのよパヨクさーん

481 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:27.69 ID:yZBlIBgJ0.net
>>456
世界全部足してもまだ東日本の4分の1しかコロナで死んでないんやで
やっぱりホリエモンの言う通り騒ぎすぎや

482 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:28.73 ID:QcQPHhzu0.net
なんか特にヤバそうで怖いンゴねぇ

483 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:28.79 ID:LNN1ZaaQ0.net
イタコロ

484 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:33.17 ID:VId7qayF0.net
>>461
言ってもどうにもならんからやろ

485 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:33.95 ID:dd2RUKGM0.net
けんましろ

486 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:35.74 ID:3SoL6+KVM.net
>>473
上も実質メンドインチャイナだから
アセアンと付き合おう

487 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:47.99 ID:v/ffW+Hw0.net
>>450
そら種としては勝つやろうけど

488 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:48.31 ID:xXqI6yUvM.net
やっぱ蓮舫正しかったやん

489 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:30:51.28 ID:3t5vWw2rp.net
>>456
あれは一発ドカンだからな
ある意味過ぎた物を取り戻そうとする大変さ
今回は現在進行形で進んでるのが辛いわな

490 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:03.62 ID:1dJlj2jXp.net
名古屋もジジババクラスターで致死率爆上げや
ジジババ肺炎患者をしっかりチェックしたイタリアの致死率が高いのはまぁ当然やと思う

491 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:21.19 ID:XDOyC12f0.net
あぁクソッ!君はイタリア出身かい?

492 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:27.85 ID:OyAwdZMa0.net
>>486
イタリアのブランド品買ったら製造工場が中国だったときのような悲しみあるな

493 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:28.55 ID:M3GyWhUT0.net
愛知で故意に移したガイジいたけど
移った女は同じソファーに座っただけだからな
輸入しちゃってるかもな

494 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:28.81 ID:hul71dzw0.net
韓国なんかよりも先にイタリアをさっさと入国拒否させろよ

495 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:30.17 ID:LNN1ZaaQ0.net
イタコロの語感の良さ半端ない

496 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:33.94 ID:QoZX7Xge0.net
https://pbs.twimg.com/media/ES_tKIDUcAYr3r2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_tKaaUUAALVl0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_tKtaUwAIbpfX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ES_tK-eUUAElyQf.jpg

お笑い

497 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:34.91 ID:7dXaFEdG0.net
近距離で唾食らわなきゃ手洗いでほぼ完封できるけどその手洗いすらやらねえアホがいるせいでこんなことになってんのよな

498 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:40.32 ID:Om2xGUhP0.net
>>490
デイサービス利用しとる時点で棺桶に足突っ込んどるからな

499 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:44.22 ID:0uf7zoBCa.net
>>491
これ言われて欲しいなぁ

500 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:46.39 ID:yf+8Ag2q0.net
>>457
感染力強いしべつにおかしくはないやろ

501 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:31:59.30 ID:VtQvjWFfa.net
帰国させんな馬鹿

502 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:02.58 ID:U1bliayIM.net
>>475
分かるあの時は計劃停電もあったし

503 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:02.71 ID:uKogR/Ug0.net
中国産に感染して免疫獲得しとけば大丈夫やろ

504 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:14.32 ID:Om2xGUhP0.net
>>493
座って化粧直しや
手洗いはガチで大事や

505 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:14.36 ID:FRUqqi8i0.net
ゴーンは通すしコロナは防げんし空港どないなってんのホンマ

506 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:21.20 ID:O8ev9Nbw0.net
武漢からの直輸入コロナより強いんか?

507 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:49.26 ID:JY9yupdaa.net
佐賀とか大阪の奴は今なら安く旅行できるぜで行ったんじゃないだろうな?

508 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:54.17 ID:kJyoh5Ag0.net
>>456
目に見えないからな「

509 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 23:32:59.03 ID:bWugy4S70.net
>>296
イタリアのひろゆき

総レス数 509
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200