2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneのデメリットとメリット一覧www

1 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 14:26:48 ID:J2K0AiX8M.net
デメリット

・意図的な速度低下
・アドガードの機能制限
・YouTubeバンスドがない
・Chmateがない
・デザインがダサい
・GoogleドライブなどGoogleサービスとの連携が不便
・インスタwithout adsがない
・キャリアに騙されてるまんこと老人御用達なので恥ずかしい


メリットは?

727 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:21:44 ID:QwN+xKIfr.net
>>722
中途半端にリアルなのがキモいねん
何故適度なデフォルメを理解せえへんのか

728 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:21:44 ID:0HBt8qOH0.net
>>697
RAM見てみ
次出るGALAXYなんか16ギガやしiPhoneより上

729 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:21:47 ID:CXfhn2i+H.net
>>699
サンガツ

730 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:21:56 ID:CT7Tqahtp.net
>>724
すまん、今何歳や?

731 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:21:58 ID:gX6jExY4d.net
グーグルピクセル新しいのはよだせ
乗り換えるから

732 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:00 ID:sfBJvfyQ0.net
>>724
おっさんかよ😅

733 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:10 ID:Y2wgL45ia.net
普通仕事用にiPhone持ってプライベートに泥持つよね

734 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:12 ID:BoN8ehTWa.net
一つも困らんデメリットやな

735 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:18 ID:M1sDb9SGM.net
Androidは端末安いアンケートでアプリ無料やし乞食にはありがたい

736 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:23 ID:4YaX24jMa.net
>>664
GALAXY A20も捨て難い

737 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:24 ID:Syk/2bvwM.net
ピクセルは次5Gやろ?

738 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:38 ID:HkXpMnhk0.net
Androidを選ぶ理由は?って街中でテレビにインタビューされたとして
胸を張って2ちゃんとYouTubeがしやすいからです!って言えるのか?

739 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:43 ID:X5KK0hbMd.net
>>728
そもそも泥はエミュ走らせてるのと変わらんから
スペックが高くてもiPhoneに並ぶことは難しいんや

740 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:54 ID:DUHUzv6o0.net
>>723
死ぬまでや
ゲームせんならガラケーでええし

741 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:58 ID:0HBt8qOH0.net
>>737
次はどこもそうじゃね
HuaweiもGALAXYも

742 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:22:59 ID:WppLa0p0M.net
>>729
ちなみに動画撮影は大抵のケースでiPhoneの方が強いからそこは注意してや
iPhoneは手ブレ補正マジで強い

743 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:10 ID:071o3zko0.net
よく知らんけどゲームやる人はiPhone一択なんやろ?

744 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:10 ID:Qf1i1K34d.net
>>724
Apple創業してからまだ50年経ってないぞお爺ちゃん

745 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:13 ID:CXfhn2i+H.net
>>731
4a出るのは確定らしいけどXL出ないかもしれないやな

746 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:14 ID:FkNUq7BBa.net
>>728
iPhoneの4GBちょいレベルか

747 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:21 ID:ILo1sz2Sp.net
>>728
サクサクかどうかはRAMじゃなくてSoCの差だろ

748 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:27 ID:6y6hTORW0.net
昔はAndroidをいじくり回してたけど今はもう毎年iPhone買って終わりやね
色々覚えたりするのが面倒なんじゃ

749 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:29 ID:QudNJMIvM.net
>>738
つべは余裕やろ

750 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:30 ID:C0e2E+nAp.net
iPhone抜けるの華為しかないやろ?
アリババ本社
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tamakino/20180328/20180328223118.jpg
http://photo.jnocnews.jp/upfile/Image/Image/201705/20170524_124446.jpg
http://mba60.up.n.seesaa.net/mba60/image/P1010800.JPG?d=a1

テンセント本社
http://basinviews.org/images/2018/08/BASINVIEWS00404.jpg
http://basinviews.org/images/2018/08/BASINVIEWS00389.jpg
http://basinviews.org/images/2018/08/BASINVIEWS01612.jpg
http://basinviews.org/images/2018/08/BASINVIEWS00392.jpg

HUAWEI本社
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/07/12/huawei_018-1-w640.jpg
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/07/12/huawei_016-1-w640.jpg

751 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:31 ID:y1J09Hgs0.net
アイコンが勝手に整列されるってマジ?

752 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:42 ID:9OfbNnxC0.net
>>724
スティーブ・ジョブズさん!?

753 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:43 ID:sfBJvfyQ0.net
>>728
そもそもOSの作りが違うだろボケナス
RAMだけ比べてもあてにならんわ😅

754 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:47 ID:PLhdWAAZ0.net
みんなが使ってるからiphone使わないと・・・←これほんまダサいわ

755 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:57 ID:Syk/2bvwM.net
ピクセルは型番が5だからちょうどええよな
SHARPは次4なのに5Gとかにしちゃった

756 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:23:59 ID:DUHUzv6o0.net
>>716
ログボーンやと?ちょっとみてくる

757 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:19 ID:X5KK0hbMd.net
>>747
RAMもかなり関係してくるぞ
特に常に多重起動してるような仕様の泥には必須

758 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:29 ID:BoN8ehTWa.net
>>1のデメリットで困ってる陽キャとか存在するんやろか?

759 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:29 ID:CXfhn2i+H.net
>>742
サンガツ
今年の夏にソロキャンプデビューしたいからカメラの性能気になってたんや
今までなら撮れればよかったんやけど

760 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:38 ID:rNZbfiJX0.net
>>754
JKとかなら仕方ない😓

761 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:40 ID:b1DPNrFXp.net
このスレだけで答え出てる
Android持ってるやつは常にiPhoneのこと考えてる
例えば「10万やるから一台スマホ買え、そのスマホは売っちゃいけない、お釣りは返せ」と言われたらほぼ100%の人間がiPhone買う
東京以外に住んでる奴が一生懸命東京のデメリット唱えてるようなもん

762 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:47 ID:E3WEOZ3I0.net
>>754
ダサいのは君やで

763 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:24:55 ID:lgzxnikQ0.net
普通にXS欲しくなったんやけど1番安く買う方法おしえて

764 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:00 ID:egnbBePw0.net
>>740
なら死ぬまでiPhoneがええやん
どっちも使ったことあるけどゲームならiPhone一択やぞ

765 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:10 ID:HkXpMnhk0.net
>>749
前者は?
なんJ民は前者をひっきりなしに連呼するよね?
上にもそれがないだけでダメだったって奴が数人いるが

766 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:33 ID:PYtF1qO8d.net
twinkleから先に使ってしまうとメイトが使い辛くて仕方ない

767 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:38 ID:ZY8ksmKA0.net
エロアプリがない

768 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:44 ID:dcWotf6k0.net
RAMで速くなるは草

769 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:50 ID:/4moATIzD.net
>>763
ドコモ機種変更

770 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:58 ID:FCFtdguea.net
>>761
世界なら泥主流やん

771 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:25:59 ID:Qf1i1K34d.net
>>754
皆が使ってるからというより皆使ってて実際の使用感を聞けるからやろあんな高い買物で使ってる奴いないのに人柱になりたくないやん

772 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:26:14 ID:lsHybXOG0.net
そもそもOSの比較するなら分かるが性能ピンキリの端末対決ってのが悲しいわ

773 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:26:21 ID:sfBJvfyQ0.net
RAMでマウント取られるとは恐れ入ったわ🤣

774 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:26:36.02 ID:CATPKw7ud.net
ワイも嫁も息子3人も全員iPhoneにiPadも持たせてるけど金かかるなたしかに、性能とか気にしないぞ

775 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:26:37.33 ID:PYtF1qO8d.net
>>770
安いからだろ

776 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 15:26:46.97 ID:Syk/2bvwM.net
メイトを使う理由は画像のサムネを始めからモザイクにできる点や
ワイはグロ画像苦手なのでこれがないとなんJは出来ない

総レス数 776
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200