2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IOCバッハ会長「東京五輪開催はWHOの勧告に従うわ」

1 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 07:07:55 ID:X7vAvEaka.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000008-jij_afp-spo

国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断について、IOCは世界保健機関(WHO)の勧告に従うと表明した。

 バッハ氏はドイツの公共放送ARDのインタビューで、IOCがこの問題について2月中旬からWHOの専門家らと定期的に協議していると説明。「われわれはWHOの勧告に従う」と表明した上で、IOCは東京五輪の「成功」に向け今も準備を進めていると述べた。

576 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:13.77 ID:nNjqTrt4M.net
テドロス「ほーん」

577 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:22 ID:NPvbGikYM.net
世界各国から日本に来るんやから国内で収まっても他がまだまだやったら難しい

578 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:30 ID:raRF6J/qd.net
2年後やるにしても2年後までホテル業界生きてるんかな
泊まるとこ無さそう

579 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:31 ID:sTnw1NRX0.net
WHOとかマジで必要か?金やるかやらないかで意見コロコロ変える保健機関ってなんや

580 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:33 ID:txBGO5EVa.net
今無理やりやっても欧米から一般人は向こう3年は来ねえよ

581 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:39 ID:XF0ovfbpa.net
>>260
昨年ラグビーワールドカップ大成功したんだからそこでご臨終してれば幸せだったのにね

582 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:41 ID:tkfgUZBA0.net
>>571
日本にコロナ集結させて再度世界にばら撒く事になりかねんしな

583 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:42 ID:v91EawWp0.net
>>572
無観客強行が一番経済的に死にそう

584 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:53.79 ID:58xVG6yIx.net
>>572
そもそも選手が来ないっていう…

585 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:01:58.91 ID:8q5an4ur0.net
>>578
五輪のために立てまくったのにな

586 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:06.67 ID:5U8AXJUv0.net
夏までに東アジアがコロナ落ち着いても他地域で蔓延してたら、どうせ人来ないからなぁ

587 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:08.64 ID:sTnw1NRX0.net
中国人にヘイト向かわないの凄いわ

588 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:16 ID:QmTCjr7yd.net
>>572
今さら返金とか無理やろ

589 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:19 ID:3eewZkeGd.net
>>558
というか絶対おるわ
マスクどころか手洗いの習慣さえないやつらが大挙してくるんやぞ

590 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:23 ID:RpPclKcSa.net
無能おばさんは絶対やるって言ってるけど延期した方がええやろ

591 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:23 ID:VSHbE/d0p.net
オリンピックやらなかろうがアベなんて無能バレたしすぐ辞めるからええやろ
せっかくの機会やぞやろうや

592 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:36 ID:8P0bz4FDd.net
おうクロンボ頼むぞ

593 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:46 ID:CdRWgebfd.net
>>559
悔しいのうww悔しいのうwww

594 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:02:53 ID:EIXmkNqmF.net
就活は厳しい情勢の時の世代は使える奴が多い
つまり雑魚は弾かれやすい

595 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:03 ID:cUH6nkby0.net
>>590
どうせ権力無いんやから勝手に喋らせときゃええやろゼロ女は

596 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:08 ID:v91EawWp0.net
>>588
返金はしなくて良い

597 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:15 ID:IL8lLvUfp.net
>>578
いろんな業界が今年にピーク合わせてるやろうからなあ
正直影響ってどんだけ出るかわからんけど悪いのは明らかよね

598 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:15 ID:ig1/SSfkp.net
もう延期でええやんけ
世界中からコロナストが集うとか
普通にヤバすぎでしょ!

599 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:30 ID:q9q72qOLp.net
延期なら延期でええが今年一年は国内企業にとってど試練の一年や
まじで20年度新卒はご愁傷様

600 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:37 ID:9Y5U8w/30.net
聖火って一年預かる事が出来るんか?

601 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:43 ID:hTiOHsp8d.net
トンキンウンコ水
酷暑
コロナ

三本の矢で五輪成功させるぞ

602 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:03:43 ID:ww7XH0Vb0.net
F1がちょうど今開始2時間を切って何チームかボイコットを始めても未だにやろうとしてるのほんと草

603 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:04:05 ID:IL8lLvUfp.net
>>594
氷河期世代とか無能の代表みたいなもんやん

604 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:04:20 ID:6jxlDZtd0.net
>>596
チケット代のことなら寄付金扱いやからそもそも返金なんてされないぞ

605 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:04:39 ID:+uqyvsgO0.net
>>562
中止延期が1.4で開催2.2倍くらいって2週間前くらいは聞いたで

606 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:04:45 ID:dYxBOhLxM.net
もうこのまま開催して華々しく爆死して欲しいね
世界最低のオリンピックとして歴史に名を残すんや

607 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:04:47 ID:CpGBSi550.net
もうトランプさんが1年延期言い出してるから、開催できないだろ

608 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:00 ID:neTR+OxO0.net
平和の祭典を名乗って置きながら平和に対する挑戦仕掛けてきたら皮肉すぎるやろ
延期しかない
中止になったら日本経済の終焉と共に世界経済も半壊や

609 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:08 ID:MzggMzdK0.net
WHOに金わたしときゃオッケー👌やんw

610 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:08 ID:QpCu+j/dd.net
外国人にコロナ満員電車を味わってほしいのに

611 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:30 ID:GwTcCZJC0.net
安倍と🃏が電話会談するみたいだしそこで決まるやろテロドスはただの生贄

612 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:30 ID:aoIv6daAp.net
https://i.imgur.com/o2ToGM5.jpg

613 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:05:41 ID:mcjkTXXz0.net
お・も・て・な・し・(暗黒微笑

614 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:06 ID:raRF6J/qd.net
>>611
トランプ「シンゾ-わかるよな?」
安倍ちゃん「はい…」

これ以外ないやろ

615 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:18 ID:ig1/SSfkp.net
逆に考えろ一年後まで
台座を作ってそこに聖火を灯し続ければ
新たな世界的観光名所の完成や!

616 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:28 ID:1qVECvhVa.net
NBAもMLBも中止や延期してるとなると
コロナが終息してもシーズンがオリンピックに被るんやないか?
それやとアメリカは良しとせんやろ

617 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:32 ID:NPvbGikYM.net
1年延期したらサッカーは年齢制限で出られなくなる奴出てくるから草

618 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:32 ID:sQosDUrva.net
>>1
赤い土人買収したらええんやろ?
余裕余裕

619 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:35 ID:pkMSxs9C0.net
孔子平和賞方式で東京大会やろうや

620 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:42 ID:McuBj38f0.net
>>606
中止なら中止で世界初の複数回五輪中止会場やろ?
延期が一番つまらんな

621 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:52 ID:AXfuk2Tj0.net
中止と言わず延期と言うあたりトランプも案外有情やな

622 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:06:52 ID:QmTCjr7yd.net
>>613
こいつのガキが感染したら笑う

623 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:07:26.98 ID:89dwBq7F0.net
延期とかめっちゃトランプ優しいやん
シンゾーがけつの穴舐めまくった成果出てるやん

624 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:07:44.43 ID:5U8AXJUv0.net
>>617
他の競技だって実力の変動あるだろうし選手は選び直しだろ

625 :風吹けば名無し:2020/03/13(金) 08:07:47.82 ID:T7JPa8+D0.net
今年開催したところで経済効果見込めるんか?

総レス数 625
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200