2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

21卒、初めての選考落ちで胸が苦しい

1 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:14:15 ID:JC7nHFjo0.net
就活なんてお祈りされてナンボやろ、と思ってたら結構キツイな…
絶望するわ
これから同じ企業の別ルートで再受験やけど、もうすでに諦めてるわ

2 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:14:29 ID:vAr9Lzghd.net
諦めんな

3 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:14:44 ID:JC7nHFjo0.net
これからエントリーするところもどうせ駄目なんだろうなって思うと辛い

4 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:14:59 ID:JC7nHFjo0.net
諦めないけど回復するのに二時間くらいかかりそう

5 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:15:25 ID:JC7nHFjo0.net
しかもOBが担当なのに落ちるってどんだけ酷かったんや

6 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:15:32 ID:mY8g3wOf0.net
他に選考中の企業何社受けてるの

7 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:15:36 ID:22MyT5SWM.net
お前は必要ないって言われたのと同然だからな
お前は人間的に根本から否定されたんやで
お前の存在価値そのものが疑われるんや

8 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:15:40 ID:JC7nHFjo0.net
恥ずかしいやら辛いやら

9 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:15:58 ID:JC7nHFjo0.net
>>6
エントリーしたのは3

10 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:16:26 ID:+X5wZoGza.net
リクルートのマイページにグロ画像貼りまくったれ

11 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:16:29 ID:59JCoX+wM.net
就活前「10社くらい余裕やろwwwww」
就活中「4社目でキツインゴ…」

12 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:16:29 ID:tsohISal0.net
女?

13 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:16:40 ID:JC7nHFjo0.net
>>7
でも別ルートあるし…
あるし…

でも片方のルートで落ちたやつが通るとは思わんわ…

14 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:17:11.11 ID:a+0xDEq/0.net
面接で落ちたん?

15 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:17:12.41 ID:JC7nHFjo0.net
>>11
何社もエントリーするやつすごいわ
面接とか試験とか体力もたへんわ

16 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:17:23 ID:JC7nHFjo0.net
>>14
記述試験

17 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:17:30 ID:JC7nHFjo0.net
>>12
male

18 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:17:53 ID:JC7nHFjo0.net
大学は理系にすればよかった…

19 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:00 ID:a+0xDEq/0.net
>>16
それはどうしようもない
俺もWebテストと記述テスト嫌いやからお互い頑張ろうな

20 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:11 ID:opjX2OORp.net
筆記で落ちるとか論外だから他んとこ行った方がいいよ

21 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:12 ID:JC7nHFjo0.net
中堅の文系はキッツいわ

22 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:31 ID:+X5wZoGza.net
ほーんメイルちゃんていうんか可愛い名前やな

23 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:38 ID:JC7nHFjo0.net
>>20
ごめんね

>>19
頑張りたくないわ…
でも頑張る…

24 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:18:58 ID:6pPI/8uUd.net
コロナで大不況なるから覚悟しとき
早稲田卒がビックカメラに行く時代やで

25 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:19:20 ID:JC7nHFjo0.net
>>24
群れて無敵化するから覚悟しとけよ

26 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:19:46 ID:JC7nHFjo0.net
OB訪問で調子乗った自分が憎い

27 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:19:48 ID:RZeo9/LhM.net
>>21
MARCHかな?
就職きついよな文系は

28 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:20:21 ID:pIRsp6SV0.net
書類や筆記で落ちるのはまだええやろ
面接で落ちると人格否定されたって意味やし絶望や

29 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:20:28 ID:JC7nHFjo0.net
インターンも行ってないところの一般選考とか通るわけないわ
今からどうしろっていうんや…

30 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:20:43 ID:cx9XmwG80.net
お家でなんJしてるだけのワイもおるから安心してええで

31 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:20:48 ID:JC7nHFjo0.net
>>27
国公立
でもMARCHくらい

辛いわ

32 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:20:59 ID:jNt+8Xw2a.net
結果出るまでは厚遇してくれるから落差デカいんよな
人生全否定された気がしてくる

33 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:21:22 ID:qU4VlV+eM.net
>>24
むしろビックカメラはコロナでヤバい会社筆頭やろ

34 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:21:41 ID:JC7nHFjo0.net
>>28
そういうもんかな
これでも一次二次面接免除やったんやで…
次が最終面接やったんや…

35 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:21:51 ID:oKwux6sO0.net
最初の数社くらい落ちて当たり前や
面接での反省点改善していきゃ何とかなる

36 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:01 ID:6pPI/8uUd.net
小売とか飲食とかすぐに面接できそうなとこに応募して面接の練習した方がええで

37 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:11 ID:vVAVpQlU0.net
お前はゴミやというお知らせやゴミ

38 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:12 ID:rNQWjgMTM.net
>>31
なんや地方なん?
地方って学閥強そうなイメージやけどなあ

39 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:13 ID:4JcOBDjHd.net
>>32
分かるわ

40 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:14 ID:wXkx3gR8a.net
テスト難しくてビビってるわ
無理でしょ��

41 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:14 ID:JC7nHFjo0.net
>>32
そうよな…結果が出るまではお客さん、結果が出たら社員様かゴミの2択

42 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:18 ID:pBcjdN7hr.net
筆記落ちでここまで落ち込むとかGD面接最終面接で落ちたら自殺するんちゃう

43 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:19 ID:TAcvbu7cd.net
ワイニッコマン、今日初めてES完成させる
地元で就活頑張るで

44 :大橋 ◆CAEU.QT/o6 :2020/03/12(Thu) 18:22:36 ID:vmvNcjEY0.net
ワイはコンタクトの仕事でメガネで働きたいって言って落ちたことあるで

45 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:38 ID:Ob/5XxZP0.net
知名度ないけど老舗大手1社から内定出てひとまず安心や

46 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:46 ID:SRj6wO1hd.net
>>43
こういう奴が実はうまく行くんよ

47 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:52 ID:0L+iDHr70.net
エントリー3で大丈夫なんか?

48 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:54 ID:6pPI/8uUd.net
>>33
早稲田ビックカメラは氷河期の話や
抜けておったわすまんな

49 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:22:55 ID:JC7nHFjo0.net
>>35
面接なんかしたことないぞ
webテストとかspi以外で最初の選考

50 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:14 ID:hDfgrLoHa.net
20卒マーチワイ就活失敗で地獄を見る
就活嫌いや

51 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:17 ID:FnIgj6qbp.net
コンサルの筆記複数通るも
コミュ障すぎて面接全落ちワイ低み

52 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:17 ID:JC7nHFjo0.net
>>36
それしかないんかな
不誠実な気がしてなぁ…

53 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:24 ID:cZI82aztM.net
文系でエントリー3は強気やな

54 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:41 ID:JC7nHFjo0.net
>>40
見直したら簡単やったんや…
でも帰りに細かいミスがポロポロ思い出されてなぁ…

55 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:47 ID:CI8Ul1YUM.net
>>53
文系なら最低30はES書くよな

56 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:51 ID:bo54w19Vd.net
>>44
ワオもコンタクトの会社の説明会で先輩社員がメガネやったから面接メガネでいったらそれ注意されたわ罠かよ

57 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:56 ID:JC7nHFjo0.net
>>42
死んだら俺のために泣いてな

58 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:23:56 ID:Ob/5XxZP0.net
懇意にしてもらってるから蹴るの申し訳ないわ

59 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:04 ID:JC7nHFjo0.net
>>45
はぁ…

60 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:07 ID:TAcvbu7cd.net
>>46
うっせえよガイジ
絶対成功したるわ妬むな妬むな

61 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:10 ID:96ZxVCjla.net
ワイ文系
去年のこの時期は
30通くらいES出してたぞ

62 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:16 ID:jNt+8Xw2a.net
面接はマジで経験で変わるから数やった方がええよ
周りのやつスラスラ喋っててビビるのも経験や

63 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:20 ID:JC7nHFjo0.net
>>47
大丈夫じゃないってその会社の人に言われたよ

64 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:24:27.24 ID:TFISz7c6a.net
>>24
コロナじゃなくてもビックカメラ行くやつ毎年おるで

65 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:24:30.20 ID:6pPI/8uUd.net
ワイは最終面接40回受けて39回落ちたンゴね

66 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:24:59 ID:96ZxVCjla.net
>>24
早稲田はいろんな奴おる
ビックカメラどころじゃないとこに行く奴もおるで

67 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:11 ID:cZWHuPJz0.net
ワイ20卒NNTにもアドバイスクレメンス

68 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:19 ID:Ob/5XxZP0.net
>>59
インターン早期選考やから気にすんな
内定1人目って言われたしまだ日系はほぼやってるやろ

69 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:21 ID:JC7nHFjo0.net
でも金融は嫌や…
公務員も嫌や…
マスコミも嫌や…
サービスも嫌や…

70 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:24 ID:0L+iDHr70.net
>>63
だろうな
そんな一つ一つに感情持ってたらもたんぞ
脳死で突っ込め

71 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:43 ID:QWOHcTdYM.net
30も書く人ってやっぱり大手志望なの?

72 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:47 ID:JC7nHFjo0.net
>>68
俺もインターン早期選考やったんや…

73 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:25:50 ID:QGD9dmw5d.net
文系は大変やなあ
ワイは公務員試験落ちてから適当に一社受けたら通ったわ

74 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:06 ID:cZI82aztM.net
>>69
どの業界受けたんや
それら除外したら文系だと小売くらいしか残らなくねえか?

75 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:21 ID:JC7nHFjo0.net
>>74
メ ー カ ー

76 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:29 ID:wXkx3gR8a.net
>>54
ワイはwebテストの時点で全然解けないンゴね��

77 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:34 ID:Sw7h9z0cM.net
慶應工学部ワイは楽々やったわ
サークルもバイトもしてないのに

78 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:37 ID:4r5tVLbt0.net
【悲報】ワイ第一希望の企業にエントリーし損ねる
https://i.imgur.com/SQrO700.jpg

79 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:43 ID:pBcjdN7hr.net
>>69
てめー如きがマスコミ受かるわけねーだろ
適当な会社にES出しまくって営業やってろや50通だせ

80 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:44 ID:96ZxVCjla.net
文系はよほど卓越したエピソードでもない限り
選り好みできる立場にないぞ
どの業界でも受けんかい

81 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:45 ID:pjfikZOt0.net
ワイこの前普通にESで弾かれたでBtoCの会社やから5chとかTwitterでネガキャンして憂さ晴らしして就活のストレス紛らわせてるで

82 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:48 ID:Ob/5XxZP0.net
>>72
辛いなそれ
おれも今後そうならんようにテストしっかり勉強するわ

83 :風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 18:26:54 ID:JC7nHFjo0.net
誰か1日前か四年前に戻る装置貸してくれ

84 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:27:09.33 ID:TFISz7c6a.net
>>69
むしろ文系ってそれ以外でまともな所あるの
seとか?

85 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:27:18.05 ID:96ZxVCjla.net
>>75
MARCHと同レベルの地方国立で
メーカー専願はきついで
やめた方がいい

86 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:27:54.07 ID:JC7nHFjo0.net
うるせーうるせー!!

明日第一志望のところに乗り込んでやる!

87 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:17.48 ID:Ob/5XxZP0.net
メーカー洗顔ってヤバいって言うけど先輩達みんな余裕で内定とってたで

88 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:19.77 ID:HhCq6qfVp.net
頑張れ!コロナ世代!

89 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:20.94 ID:JC7nHFjo0.net
>>81
向こうは何も悪くないのにネガキャンとかできんわ

90 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:27.96 ID:Sw7h9z0cM.net
面接官にサークルもアルバイトもしてないようだけど学生時代に何やってたの?て聞かれて勉強してましたて言ったら苦笑いされたわ内定もらえたけど

91 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:53.53 ID:FnIgj6qbp.net
メーカー文系とか枠狭いに決まってるのに。
エントリー数も少ないしちょっと甘く見過ぎちゃうか

92 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:28:57.32 ID:JC7nHFjo0.net
>>88
21卒は多分大丈夫やで
日系って採用計画変えやんし

93 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:16.43 ID:JC7nHFjo0.net
これからどうしよ……

94 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:22.44 ID:urhY6/vA0.net
三重県民か?

95 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:39.57 ID:EZxizMLpp.net
面接は相性あるけど筆記試験落ちはガイジ

96 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:44.39 ID:JC7nHFjo0.net
>>94
なんでや

97 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:50.19 ID:JC7nHFjo0.net
>>95
悔しい

98 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:56.50 ID:urhY6/vA0.net
>>96
いいから教えろ

99 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:29:59.86 ID:nLG/FRMO0.net
webテストとかいう糞みたいな採用試験やめてほしい
あんなもんいくらでも不正できるしあまりにも平等性に欠けてるわ
ジャップ企業は不正をしてでも成り上がるような人材を求めてるんか?

100 :風吹けば名無し:2020/03/12(木) 18:30:06.07 ID:JC7nHFjo0.net
来月中に内定欲しいのに…

総レス数 398
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200