2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリア 4636人 死者196人 重体463人

1 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:19:34 ID:l8OnpDcxd.net
完全究極体コロナにメガ進化


https://i.imgur.com/WNONO88.png
※前スレ
イタリア 4636人 死者196人 重体462人
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583515502/

196 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:13.81 ID:TAtG3WPk0.net
>>172
やっぱり医療崩壊だけはなんとしても回避して最初から感染者じゃなく死者を減らすってスタンスだったんかね
対策を愚作だと思ってたのが恥ずかしいわね

197 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:22.92 ID:L+5Bg5RL0.net
>>165
日本ももうちょい広まって来るとヤバい団体ありそう。
ヤマギシ会とか一人でも出たら即壊滅やろ

198 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:27.67 ID:cmqYYm0Pd.net
>>156
国民に自衛策を徹底させる作戦の一環だった…?

199 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:28.50 ID:5dORoHEU0.net
>>30
オラオラアメップ対応おせーぞwww

200 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:29.52 ID:0ISFXy3w0.net
日本のマスク信仰とうがい手洗いの躾は感染症に強いんやと思うわ

201 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:31.27 ID:pFMr8aOz0.net
>>176
やっぱ衛生面やろな
イタリアのコロナ強化されとるかもな

202 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:34.09 ID:EyDYjfCI0.net
>>193
カレー最強!カレー最強!

203 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:38.50 ID:GkRFq23Va.net
>>195
全滅してほしい

204 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:40.17 ID:P5xWBQLd0.net
>>186
人工呼吸器が必要になるのなんてごく一部やろ
せいぜい酸素吸うくらいで

205 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:40.60 ID:V49MaE6N0.net
>>122
結果的にアメリカが正しいのかもな
収束するまで洋上隔離しといた方がいいだろ

206 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:43.87 ID:7GhfVjGza.net
欧州諸国って下手したら日本なんかより保守的で頭固いからな
しかも変にプライド持ってるから余計に

207 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:47.03 ID:dLIQG6YCH.net
イギリスが死にそう
スイススペインはほぼ死んでる

208 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:48.27 ID:xrVgxxTOa.net
土人>>>先進国
https://i.imgur.com/dfvBfe1.jpg

209 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:50.19 ID:dmkbhfO4a.net
イタリアで蔓延してるコロナは恐らく中国で一家を丸ごと虐殺させた武漢コロナと同系統のものだろう
日本は安心しきってるがこの系統のコロナが入ってきたらイタリア以上の崩壊が示唆される
何故なら日本人の民度は土人以下だから

愛知新聞より

>男は飲食店に地元プロ野球球団の帽子を深々と被り入店。
>防犯カメラによるとテーブルに置いてある割り箸を口の中に入れ、戻すなどの映像も確認された。

210 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:51.53 ID:e2kM5JPRa.net
>>195
経験があるな

211 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:54.84 ID:dhVNRAiO0.net
熊本の若い人はどうなったの?
続報見ないけど

212 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:56.51 ID:SJvUOyBM0.net
まあ全数検査とかやって医療崩壊招かなかっただけ上手くやった方やろな
下手するとトイレットペーパー騒動みたいに殺到したやろうし

213 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:32:59.55 ID:OOT+0NRRa.net
>>193
インドは疑似症サーベイランスがそもそも整ってるんか?
そうじゃないと見つかるものも見つからないからな

214 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:01.36 ID:HDxg/AmC0.net
>>176
満員電車はたいしたことない説がちっぽいな

215 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:01.80 ID:94hUQrmp0.net
>>180
ああ誤解させるとあかんなすまん
受け入れてもらえずではなくてクルーズ中やで
この中から感染者が出たらダイプリとかグラプリみたいになる

216 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:03.30 ID:98A7+HmN0.net
>>200
単純に湿度が高めなのが大きいとも思うが

217 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:07.02 ID:ZJH/XpDA0.net
重篤化率が韓国と全然違うやん
変異したんかこれ

218 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:10 ID:DzS7CXama.net
>>121
病院によってたかるとかえって伝染するんだよな
武漢の感染者の4割は病院経由って推測もあったし

219 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:12 ID:Ea/pkgYZ0.net
>>131
有能ではあったけど既に市中に入り込んでて手遅れやったからしゃーない
ことは9月から武漢で始まったらしいからな
10月には武漢で変な風邪が流行して11月にMARSのようなものが流行していると医師が訴えだした

220 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:19 ID:oSYp+CPYp.net
>>199
入港拒否が最大の対応

221 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:21 ID:OOT+0NRRa.net
>>195
クルーズ慣れは草

222 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:24 ID:kuFUhO9g0.net
>>192
てか地味に沖縄まだ感染0よな?最強では?

223 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:31 ID:sSlN/Lkq0.net
でもイタリアには愛があるから

224 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:35 ID:jmscWkDt0.net
>>205
海上に死体の山が出きるで

225 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:39 ID:94hUQrmp0.net
>>190
そろそろ病院の前に家族向けの仮設住宅できそうよな

226 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:37 ID:oOUMTMizp.net
>>199
魚雷打ち込めってこと?

227 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:42 ID:7GhfVjGza.net
>>197
ヤマギシ会って今でもまともに活動しとるんやろか

228 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:43 ID:xrVgxxTOa.net
ドイツ頑張れ
https://i.imgur.com/NNGMYWD.jpg

229 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:46 ID:fj3vKziCp.net
>>179
そうなんか
まあ日本の医療体制整ってる言うても小さい医院がそこら中に立ち並んでるだけやもんな
大病院とかはそんなにないし

230 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:47 ID:wMAHlgxR0.net
イタリアでのコロナの脅威を強調する連中は何が目的なんや
蓮舫と同類の中国の犬なんか
消えろ反日のゴミ

231 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:48 ID:XSQJCvyV0.net
>>176
数分おきに発動する自動換気装置あるからな

232 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:48 ID:L+5Bg5RL0.net
>>167
出稼ぎ労働者で国外逃亡されまくっとるからそもそも人が居らんのや今の東欧。

233 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:33:52 ID:xhJQdrrS0.net
>>193
インドの平均年齢29歳や
若いから感染しても問題ない

234 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:00 ID:AohEn4ZD0.net
>>70
ダイプリも症状ある人だけに絞れば重症化率は10%ごえやで

235 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:01 ID:98A7+HmN0.net
>>222
湿度高い沖縄は最強やで

236 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:02 ID:cl+ypFOuM.net
>>192
安倍を動かしたってマジ?

237 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:05 ID:mfwJJ6hBd.net
>>211
熱は下がったまでは知ってる
これを症状落ち着いてきたととるか死にかけてるととるか

238 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:09 ID:iXF/XHHzp.net
>>219
9月で出始めなら年中流行ってそうやな
終わりやね

239 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:18 ID:FXDk+lTe0.net
なんでイタリアではこんなに死人が出るのか?
ワイは経験の差やと思う

240 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:26 ID:YBSwDSLK0.net
>>209
ファンの不祥事これ以上のもん出ないやろな

241 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:27 ID:7GhfVjGza.net
>>199
対応はもう始めてるぞ

242 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:34 ID:W8MIenWsp.net
>>209
やっぱり味噌は土人やわ

243 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:42 ID:sH2e49yA0.net
>>90
その数字ずっと注目してたけど結局重症になると回復までにすごく時間かかるんよな
だから病床や人工呼吸器はすぐに空かない
医療リソースの管理めっちゃ面倒くせー

244 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:43 ID:P5xWBQLd0.net
>>229
病院機能でいえば日本はアメリカに比べたらアマチュアやで

245 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:44 ID:94hUQrmp0.net
>>192


246 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:46 ID:T0sUg+wRa.net
これ一回ポッキリやなくて流行り病として定着するんやろか

247 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:48 ID:f6XmWY8jd.net
>>193
インドはこの時期でもあったかいからね
めっちゃ乾燥しとるけど

248 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:48 ID:xayvKEL10.net
日本も昨日だけで56人ふえてるんか

あぶなくなってきたな

249 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:52 ID:YSkqq6md0.net
>>96
ミイラにでもするんか?

250 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:34:54 ID:iDF/t6Bl0.net
>>228
フランスのフランス率高いな
ナルシストかよ

251 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:00 ID:8RohZ+GP0.net
>>222
3

252 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:01 ID:8BMLT3vm0.net
中国から日本肺炎呼ばわりされたらそれはふざけんなカスやけど
イタリア肺炎になったらままええわ

253 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:02 ID:jZr39yGad.net
>>209
うんちさぁ…

254 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:02 ID:0Da6e1GT0.net
>>232
東から西はあっても西から東には行かんのか

255 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:05 ID:RfnqFVH7d.net
新興宗教はカルトでゴミって認識が広がってたので明暗を分けたんやなあ
韓国のあれは流石にかわいそうやで

256 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:07 ID:98A7+HmN0.net
>>209
味噌頭おかしいだろ

257 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:12 ID:WjmRzUzG0.net
>>159
スペイン風邪も最初そんな感じで雑魚だったらしいけど第二波で若者仕留めたらしい
流行が広まると抗体もできてウイルス側も手段を変える

258 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:26 ID:AohEn4ZD0.net
>>229
日本は病床多い
医者数は並程度
医療アクセスよくて平均的な医療水準は多分世界一
トップの医療水準はアメリカの下くらいやろな

259 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:30 ID:cl+ypFOuM.net
>>222
ダイプリ客乗せたタクシーの運ちゃんとルート不明の農家の人が感染しとったはずやで

260 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:31 ID:u2D9UrkX0.net
去年普通の肺炎でどれくらい死者出てるのかと比較せにゃ意味無いやろ
ジジババなんて風邪拗らせて普通に死ぬんやし
代わりにコロナで死んどるだけやろ?

261 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:32 ID:akbL+PnY0.net
ガイジやん
https://i.imgur.com/nV0Ww0Q.jpg
https://i.imgur.com/apr0qFt.jpg
https://i.imgur.com/0zM8bUL.jpg
https://i.imgur.com/fumRKW9.jpg

262 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:32 ID:EX/x0F0I0.net
こちとら放射線で鍛えられてるからな
コロナとか雑魚よ

263 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:36 ID:ZJH/XpDA0.net
日本急に増えだしたやん

264 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:36 ID:YBSwDSLK0.net
>>222
ダイプリが寄港して感染させとるで

265 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:36 ID:SJvUOyBM0.net
>>209
これ普通に店から訴えられる案件やろ

266 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:39 ID:dmkbhfO4a.net
お前らは風邪だろ程度の認識で楽観視しイタリアの状況を日本同一視した上で笑ってるがコロナが複数系統をもちその系統によって殺傷力が歴然という可能性がある以上楽観視できるものではない
まだ武漢コロナが広がってない今この段階が一番緊張をはりつめるときなんだぞ日本は
武漢コロナ蔓延を阻止できるタイミングは今しかないんだから
今のうちに封じ込めの対策の地盤を固めて仮に入ってきても対処を早急に行えるようにしないといけないタイミングで楽観視してるのがジャップな

267 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:40 ID:94hUQrmp0.net
>>226
アルカトラズとか離島で市街地への影響も減らせるし宿泊施設も豊富やろしええんちゃうかな

268 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:47 ID:Ze5zFSkDp.net
>>256
脳にまでコロナ感染したんや

269 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:48 ID:SiEnc8xYd.net
>>126
これもう映画のワンシーンやろ

270 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:53 ID:8RohZ+GP0.net
>>209
これは今年いっぱい煽られますわ

271 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:54 ID:dmkbhfO4a.net
https://i.imgur.com/d3yXqTr.jpg
武漢のコロナは性質が違うらしい

272 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:54 ID:cmqYYm0Pd.net
>>246
特効薬ない限りそうなんちゃうかな
江戸時代のコレラ流行とかどうやって収束したんやろ

273 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:35:57 ID:98A7+HmN0.net
>>263
だから検査増やしたからね

274 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:13 ID:qo9UqBnu0.net
ワイジ食器用洗剤で手洗いしとるで🤗
コロナもキュキュット一発よ

275 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:14 ID:3yf8ZLwv0.net
今回の件で思い知ったけど
中国のように即時に強権発動できる独裁国家以外は
コロナがどうなろうともいずれ人権と心中してウイルスで滅びると思ったわ
独裁でもイランみたいに呑気にしてたら同じ事やけど

276 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:15 ID:sH2e49yA0.net
>>204
せやろか

https://i.imgur.com/hFHPcVt.jpg

277 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:20 ID:5bDKpL+X0.net
>>261
えっ

278 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:27 ID:7GhfVjGza.net
>>145
日本の入国制限措置に何故かブチギレるというガイジムーブかましてまだまだ健在ぶりをアピールしてたのでセーフ

279 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:27 ID:nSfQYDFe0.net
イランもダメだとこれもう終息しないじゃん…

280 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:31 ID:pFMr8aOz0.net
>>261
愛が強すぎる

281 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:33 ID:VMh21Dy20.net
>>261
なるほど納得

282 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:35 ID:ePawdmLg0.net
当然やけど新天地イエス教会えらいボコボコにされてんな

283 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:37 ID:t8+ct+4o0.net
>>261
エイズ持ちのホモみたいな考えやな

284 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:41 ID:94hUQrmp0.net
>>209
ファンの不祥事が強すぎる

285 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:42 ID:5q/6983HM.net
イタリアの何があかんのやろか

286 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:43 ID:0ISFXy3w0.net
>>209
愛知新聞なんて無いやろ

287 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:47 ID:1IIbAHyZa.net
>>190
どこの国も韓国を入国規制してるのに
日本がやった時だけ対抗措置してくるのほんま草

288 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:51 ID:LFVZ3b/U0.net
まぁ土足で生活してる時点で頭おかしいわ

289 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:36:59 ID:BRWgJqGZ0.net
>>263
保険適用で昨日の昼間までで3倍の検査数になったらしい

290 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:06 ID:iDF/t6Bl0.net
>>274
すんげーてあれしそう
最近手洗いしすぎて荒れてきたわ

291 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:06 ID:l2Qsb0UXd.net
遺伝子が変異してるの?

292 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:09 ID:RjswAexK0.net
>>271
もっと分かりやすい画像ないん?
これじゃごちゃごちゃしてて伝わるもんも伝わらんで

293 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:10 ID:nvBfCTvka.net
イタリアは大穴やったな

294 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:10 ID:NA3/Apgid.net
スペインとアメリカにもそのうち日本抜かれそう

295 :風吹けば名無し:2020/03/07(土) 03:37:20 ID:8BMLT3vm0.net
クルーズってこの一件以降乗る奴おるんか?
まだ洋上ウロウロしてる奴全部後で問題になるやろ

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200