2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国民悲報】安倍晋三「国会の銅像になりたい!」仰天野望

1 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 20:49:19.03 ID:0g1Wq72o0.net
安倍晋三「国会の銅像になりたい!」仰天野望
https://taishu.jp/articles/-/70787?page=1

「桜を見る会」問題の逆風も、なんのその。安倍晋三首相が、とんでもない野望を抱いているという。

「国会議事堂に自身の銅像を設置しようとする企みがあるんです。国会の中央広間には、四隅に伊藤博文、大隈重信、板垣退助の3体の銅像が設置されています。
これは大日本憲法発布50年を記念し、1938年に作られたものですが、残る一つの隅には、台座はあるが、銅像はありません。これは、4人目を選べず、将来に
持ち越されたためともいわれています」(自民党関係者)

 日本で最初の内閣総理大臣を務めた伊藤、議会政治確立に尽力した大隈、国会開設を求めて自由民権運動を起こした板垣。いずれも歴史上の偉人ばかりだ。

「安倍首相の通算の在職日数は、11月20日で2887日に。これで、日露戦争時の内閣総理大臣としても有名な桂太郎を抜き、単独で憲政史上最長となりました。
さらに、憲法改正がもし実現すれば、日本の政治史に名を刻む総理となります。こうしたことから、安倍首相の取り巻きなどは“次の銅像になるのは安倍先生ですよ”などと、
半ば本気で持ち上げているそうです」(前同)

 これに対して安倍首相は、「 “そんなわけはない”と笑い飛ばしているようですが、まんざらでもないようです。『桜を見る会』でも芸能人らと写真に収まる目立ちたがり屋な
ところもありますから」(同)

総レス数 7
2 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200