2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男の生涯未婚率23%、女の生涯未婚率14%←この10%の落差の謎

1 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 09:57:49.12 ID:IM/eX5VN0.net
なんでや

313 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:53:50.60 ID:0JH2Fvhya.net
>>300
そらそいつらただの差別主義者やし

314 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:02.87 ID:TZtr1Iuk0.net
>>310
難民がこっち見とるで

315 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:03.44 ID:42uhnwcq0.net
>>245
ワイはセックスそんなに好きやないし
飯は外食の方がうまいに決まってるしなぁ

316 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:16.81 ID:nFrEW02a0.net
日本のフェミニストの頭のおかしさは世界的にはだいぶマイルドな部類なのが救えない

317 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:17.90 ID:0ZeXTE/RM.net
昔の人間は今みたいに忙しくなかったってのはあるやろな
人間は機械化で何故か忙しくなってるという

318 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:20.47 ID:ZCQXiYKia.net
>>268
義兄の彼女が結婚したくないタイプで義父母が「こういう人どう思う?」って聞いてきたけど本人がそう生きたいならいいんじゃないですかねとしか答えへんかったわ

319 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:22 ID:VePet9/60.net
独身税なんて酷い案すら出てたけど
それでも他人と一生暮らすなんて金払ってでも拒否したいくらいではあるわ

320 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:27 .net
前になんJでもスレが立ってた冷蔵庫の残りの麦茶でウダウダ言ってた糞マンコも想像したら反吐が出たわね。

321 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:46.27 ID:Ovsg30bZr.net
>>279
別にそういう道を選ぶのは構わんが世間の目で見たら実際は2軍の帝王で終わった雑魚やで

322 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:48.44 ID:0JH2Fvhya.net
>>295
大学に籍置いとる社会学者も大半大差ないで

323 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:49.91 ID:CLpam5q30.net
ツイフェミとかは端的に言えば「女は特権階級、男は奴隷」の世の中を求めてるんやろ
それをフェミニスト自称して喚き散らすからフェミニズムの評判が下がる
無能な味方は有能な敵よりも遥かに厄介の典型例みたいなもんや

324 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:55.80 ID:TykyTnED0.net
大半の稼いでない女は男に寄生しないといきていけないから男と結婚するんだろ
男は女に比べて金あるやつが多いから結婚しなくてもいきていける

325 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:56.71 ID:TOfH40DPd.net
普通に考えて

・男女平等
・誰もが社会進出
・少子化対策

こんな社会目指せるわけがないんだよなぁ🤔

言っちゃなんだけどこの3つって絶対に相容れない関係でしょ

326 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:54:59.37 .net
>>306
無理に面倒見させても口にティッシュを詰め込まれるのがオチやで

327 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:00.57 ID:vcu7cSvS0.net
お見合いで無理やりくっつけた時代よりブサイクや貧乏人が結婚出来ない世の中のほうが正しい
不幸な子供が減るんだからいい事やないか

328 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:04.47 ID:0XJ7fxeod.net
みんながみんな結婚して子ども2人持ちましょうって方向の政策は完全に無意味やと思うわ
結婚しない人も多いけど4人も5人も子どもを持つ夫婦もそこそこいるって方向を目指した方がええ

その代わり経済的にある程度余裕がある場合には子どもがいないとか少ない家庭からの子沢山の家庭に再配分

もう手遅れやけど、これが一番ええと思う

329 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:06.64 ID:W92sEkFe0.net
マッチングアプリしてても女は結婚子供子供!やもんな
毎回ギャップを感じる

330 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:07.56 ID:ku5ABMRu0.net
でも金あれば美人にもてるやろ
あいつら金大好きやし

331 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:16.45 ID:jOBqTNlpM.net
>>314
こいつの理論だと難民も奴隷階級やからどっちみち人口減るやろ

332 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:19.85 .net
>>308
孤独死なら見守りサービスと契約したら対策出来ます

333 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:27.21 ID:0gfDuLOy0.net
20代で同世代女と結婚してる友人達 
ワイは30代になってから20代前半女と結婚して勝ち誇る予定や

334 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:33.69 ID:Vs3uzoaq0.net
なんか無駄に知恵つけて無駄に考えるようになったから
合理的に考えたら結婚せず1人の方が楽で金も全部好きに使えるし
でもそんなこと考えなかった方が結婚して子供作るやろ

335 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:37.42 ID:Ig9xhxSY0.net
>>317
昔より労働時間増えてるのほんと草
便利になったら時間短縮に普通はなるのに人間は貪欲なんだなって・・・

336 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:38.34 ID:wONBzW0n0.net
未婚率に加えて離婚率考えたら約半分の人間が単身になってそう

337 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:41.40 ID:TKBiYeHua.net
>>306
面倒ってもせいぜい施設入所の保証人になってもらうくらい以外期待すんな
自分の介護させて子供の人生無茶苦茶にしようとか思ってるならお前の代で絶った方がええ

338 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:43.07 ID:42uhnwcq0.net
>>330
そらそうよ
とゆーことで仕事をがんばろー!

339 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:55:56.86 ID:eQmN9LAhd.net
>>305
???「当職の住む所が無くなるナリ!」

340 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:04.89 ID:VePet9/60.net
まあつまるところ結婚ってのは世間体ってやつが関わってくるんだよな
そして今の時代自分の方がよっぽど大事でそんなもんどうでもいいと

341 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:13.05 ID:0ZeXTE/RM.net
>>328
地方都市ですらそんなデカい家構えられる世帯どんだけおんねん

342 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:14.91 .net
>>319
ホンコレホンコレアンドホンコレ
独身生活するのが違法行為になったらムショ生活よりはマシやろって思って初めて結婚生活してやるかって気になるレベル

343 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:15.15 ID:IM/eX5VN0.net
>>282
自分の周りの環境が社会の縮図だと勘違いしてるアホ時々おるよな
日本って大卒ってだけで上位五割やぞ
日本人の半分は高卒なんや

344 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:16.30 ID:qjxlOSl6a.net
ワイみたいに三回も四回も結婚して食い散らかすのが好きな輩もおるからしゃーない
男はその面では女より結婚離婚しやすいからな期間制限ないし

345 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:16.69 ID:LuaVIOQm0.net
女は妥協して結婚するから高いだけやで
男で言うたらもう一生派遣社員でいいやってかんじと同じ

346 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:21.24 ID:Bw+ccoLN0.net
約3割が離婚してるから単身者だけならもっとやろうな

347 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:21.45 ID:CLpam5q30.net
女性の社会進出と少子化の解決を両立するなら出産師って職業を作ってそれが女性の上位職くらいの風潮作らんと無理やろな

348 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:25.16 ID:fxix0wGkp.net
>>330
野球選手の嫁とか見ればわかりやすいな

349 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:29.41 ID:PiwUjxmza.net
コンビニ人間読もうや
面白いで

350 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:41 ID:IAE+oeRiM.net
>>245
いつでもさせてくれるわけないやん
そんなら風俗いけって話や

351 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:41 ID:R+7aNjWT0.net
>>308
めちゃめちゃ頑張って金持ちになったらワンチャンあるで
金だけでそこそこカバーできる

352 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:42 ID:Kbu06qRR0.net
>>330
実は金好きなのは30代以上で
若い女はイケメンが一番やで

353 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:42 ID:UEA97RPm0.net
>>325
完全に管理された社会主義にでもせんと難しいな

354 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:56:47 ID:Ig9xhxSY0.net
>>327
なお国力衰退&年金崩壊で国が終わる模様

355 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:14.72 ID:nFrEW02a0.net
>>330
美人はお金持ってるのがこの令和の世の中
パパ活で脱税しながら稼いだりできるし、普通に大手にいけるから

356 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:15.29 ID:xXqGrkMGa.net
孤独死いうてももう数十年したら家庭用アンドロイドくらい普及しとるやろ

357 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:23.31 ID:PiwUjxmza.net
でも一生一人で寂しくないんか?
友達も忙しくて遊んでくれなくなるで?

358 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:27.04 ID:nkMssyooH.net
雑な話やけど昔は
男600万
女200万
で結婚して世帯収入800万、専業主婦になっても600万はあったのが
今は
男400万
女400万
女が専業主婦やったら世帯収入400万や
共働き前提社会になったから現代において専業主婦は無理やで
かと言って共働きやると子育てキツくなるし詰んどるわ
必要なんはベビーシッターとか保育施設なんやけどなぁ

359 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:30.92 ID:PCC0Etnv0.net
ちょっとしたことでセクハラガーミートゥー
WEB晒し過去のことネチネチ粘着とか
人間自体を好きにならんし信用できない

360 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:43.40 ID:9yUGcTgg0.net
結婚することによるコストが高くなった一方で結婚で得られるメリットが減少したからな

361 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:54.95 ID:0XJ7fxeod.net
>>334
子どもが産まれないと社会が維持できない以上、子育ては完全に公共的な営みなんだから子どもを持たない人生を選択することは絶対に認めつつも、子どもを持つ方が経済的には有利になるような仕組みを作るべきだったと思う

もう手遅れやけど30年くらい前に手を打ってればまだどうにかなったはずや

362 :風吹けば名無し:2019/12/09(月) 10:57:59.66 ID:TykyTnED0.net
>>280
アフリカ土人が子供を沢山産むのとおなじやろ
他に娯楽がないからセックスしかすることがないんや

総レス数 362
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200