2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎なのにマジで都会だと勘違いしている市民と言えば?

1 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:12:38.54 ID:4NAVGb7EM.net
これは新潟
日本海側最大の都市とか、日本海側唯一の政令指定都市とか言ってイキってる
福岡も日本海側だと指摘されると本州日本海側最大都市とか謎のワード作ってホルホルしてる
80万とかいう多くもない人口で密度もスカスカで中心街は金沢と大して変わらないレベルなのに大都市だと勘違いしてるのが新潟市民
これはマジや

276 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:48:59.41 ID:61pTbb0SM.net
金沢は死ね

277 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:49:05.32 ID:KgeFaLfFH.net
>>268

253 風吹けば名無し 2018/12/28(金) 16:44:58.61 ID:XzXGJWgud
こういうスレって色々なランキング引っ張り出してきて必死なガイジ多いけど
なんでそこまでお熱になれるんや
別に優れた都市に住んでるからってお前が優れてる訳ちゃうやろ

278 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:49:20.12 ID:3bKW/1XFp.net
東京横浜名古屋大阪以外は田舎もんでええやろ

279 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:49:22.31 ID:5tWg/2xL0.net
なんJにもネトウヨおるんか···?
さすがにソウルが世界都市なのは常識やろ···

280 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:49:29.56 ID:vA5+juMi0.net
小手指「始発と終点多いしFライナー快急が1時間に2本も出る、うち一本は始発」
新所沢「運が良ければ西武新宿まで座れる」
西所沢「ドームが近い」
所沢「池袋線と新宿線の乗換駅やぞ、池袋と西武新宿以外の西武沿線の雑魚駅共はひれ伏せ」

281 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:49:41.13 ID:ZjSinMPm0.net
ち ば

282 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:50:04.57 ID:AyQn5tX60.net
ビル好きには中国東南アジア
広大な都市圏好きには東京やサンパウロがおすすめ

283 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:50:25.44 ID:ZaAjW1+P0.net
乞食とは言わないまでもなんJみたいな底辺は家賃5万の安アパート民多いやろ
大都市民ヅラしたらあかんで

284 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:50:26.30 ID:GBJMxvAqM.net
福岡とか仙台の原住民は他所に住んだこともないくせにいいとこでしょ?とか言って都会も田舎も煽ってくるで

285 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:50:34.55 ID:p6WKS+8/a.net
>>272
九州一や

286 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:50:53.47 ID:AyQn5tX60.net
>>279
なんや君政治豚かよ


287 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:51:03.36 ID:+LVFNwz30.net
あのさぁ!
海外の話とかどうでもいいだろ!
大半の日本人にとっては海外の都市はネットの浅薄な情報に基づいた知識しかねえんだから話がこんがらがるんだよ

288 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:51:03.82 ID:zP6qgNjD0.net
仙台のちょうどいい感は異常やな

289 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:51:30.30 ID:ZkQeuGPja.net
浦和
今だに大宮に張り合おうとすんなや

290 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:51:44.80 ID:AyQn5tX60.net
>>284
それはワイもリアルで経験ある

291 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:01.42 ID:xQ6jVp/c0.net
平壌って大都会なんか?
ここは国民全員大都会と思ってそう

292 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:16.02 ID:7QjcF+iAd.net
名古屋 おっきな田舎やん

293 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:29.28 ID:5tWg/2xL0.net
>>291
実際大都会やで

294 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:30.58 ID:jX0ci8DZM.net
>>289
すまん埼玉()で争ってるとこ申し訳ないけどどっちも田舎やできみらくさい

295 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:41.13 ID:AyQn5tX60.net
ソウルも臭いやつに持ち上げられてかわいそうやな

296 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:52:57.96 ID:TCgjuPiBa.net
>>277
さらにわけがわからなくなったわ
そいつのレス貼って何したいねん
優れた人間しか住むことができないという命題に
住むだけなら乞食でもできるという反論をしたのに乞食にネット環境がないやて?
乞食<>優れた人間ということを言いたいんやろうけどお前は住むという結果に必要なのが優れた人間という条件を入れた時点であかんのやで
ネット環境ない乞食が住める時点でお前の命題は崩れたんや

297 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:53:03.00 ID:HYo36d2S0.net
>>293
大都会(国全体で鳥取並のGDP)

298 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:53:17.44 ID:iLwNICz00.net
>>292
お前ここ最近の名古屋行ったことないやろ

299 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:53:29.55 ID:TCgjuPiBa.net
>>285
ええやん
黒後温泉行ったついでに寄りたいわ
福岡よりも当たり多いん?それはすげえやね

300 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:53:46.12 ID:W/Lum0bqd.net
>>267
クマモンのお風呂屋さんそんなすごいんか
ちょっとLCCのチケットでも取って行ってみようかな

301 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:53:50.62 ID:l+Ri17Edd.net
>>288
小さい

302 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:18.48 ID:vA5+juMi0.net
所沢「荒川以東は治安悪いし、東上線は貧乏人の巣窟だし、北部と狭山ヶ丘以西はかっぺだし、狭山は部落だし…やっぱり所沢がナンバーワン!」

303 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:19.19 ID:KgeFaLfFH.net
>>296
ワイが最初にレスしたのがそいつなんやから合ってるぞ
お前が勝手に横槍入れて勝手にキレてるだけのガイジや

304 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:19.57 ID:gIlmVogo0.net
これは長野
都会の象徴だと思ってるんか知らんけど町中の電光掲示板の数ヤバイで
下手な政令指定都市より多い

305 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:27.41 ID:0dkqNt5qd.net
東京、名古屋、仙台、大阪、広島、福岡って転勤してるけど住むなら断然仙台やわ
暑くないし雪ほとんど降らんし街中から車で20分も行きゃ田舎やし

306 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:36.85 ID:S0oRIgZc0.net
>>292
名駅前はなかなか立派な都会になっとるで
一回行ってみ

307 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:50.75 ID:AA+O4H2i0.net
大体の中核市

308 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:51.90 ID:l+Ri17Edd.net
>>300
九州の雄琴

309 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:54:53.37 ID:pT09OZaed.net
ワイ長岡市民ニッコリ

310 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:55:31.36 ID:BpW9HJPA0.net
ワイ札幌民、宇津宮の餃子どもに田舎呼ばわりされて憤慨

311 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:55:45.13 ID:7QjcF+iAd.net
>>298
いや新幹線で通りすぎるだけの場所やん(笑)窓からの眺めは名古屋駅のほん近くでも普通に田畑が広がってるやん(笑)

312 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:55:46.13 ID:JAq9S8tK0.net
東京の西の方は独立させて西東京県とかに出来んの?

313 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:55:58.84 ID:iLwNICz00.net
>>305
なんでその都市の中に広島入るんや…
札幌やろ

314 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:04.32 ID:+LVFNwz30.net
>>306
とはいえ名古屋人は名駅は見下してるからな
やっぱり中村区にあるのが問題なんだと思う
あんなところを開発するのが間違いだったんだわ

315 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:18.73 ID:EC+Lvfc9d.net
大阪人に関西弁使うと割とマジで嫌な顔されるのはほんま意味わからんわ
実際遭遇するまで都市伝説かと思ってたやで

あの言語ものっそ感染しやすいねん

316 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:23.68 ID:rV0WnZoxd.net
>>284
別に福岡も仙台も嫌いではないけどちょうどいいをやたら押し付けてるくるのはこの2つやな
ナチュラルに都会も煽る

317 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:23.97 ID:TCgjuPiBa.net
>>303
間違ってるのはお前の命題やけどな

318 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:31.83 ID:5tWg/2xL0.net
>>225
北京がそこまで···?
どうみても中国一の都市やろ···

319 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:40.48 ID:0dkqNt5qd.net
>>313
札幌は行ったことあるけど住んでへんもん

320 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:43.68 ID:Rmf/GPDGp.net
>>272
熊本は可愛くても若くて中洲に出稼ぎに行けない子が多いからな18歳とか普通に出てくる

321 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:45.37 ID:iLwNICz00.net
>>311
20年前の感覚で話されてもなぁ
時代についてけないオッサンは素直にテレビ見てればええんやで

322 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:52.24 ID:xQ6jVp/c0.net
国内で「意外と都会やん」と思った都市1位は松本

323 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:54.02 ID:BwQ40tgF0.net
松本市民

324 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:56:54.47 ID:YbZVS4U50.net
松山市

ワイが愛媛県内の他所から引っ越してきた時に痛感した
場所が田舎っていうか人間が田舎者
特に市中心部の出身者ほど頭おかC
所詮は四国なのに自分達を大都会の人間だと思っている

325 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:57:00.77 ID:AA+O4H2i0.net
>>318
上海の方が

326 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:57:45.23 ID:5tWg/2xL0.net
>>325
経済力はせやな
でも中国は政治の力がめっちゃ強いから何かをするときに北京経由になるねん

327 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:57:49.87 ID:+LVFNwz30.net
>>318
中国人は黄砂の降り注ぐ北京をもう見放してる
やっぱ上海やで

328 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:07.85 ID:LrsW46Rc0.net
平均所得
横浜市 396万8355円
名古屋市 388万7738円
さいたま市 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
大阪市 323万8662円
札幌市 302万1863円
http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

329 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:20.84 ID:iLwNICz00.net
>>319
ほか全部住んたんか!すごいな
仙台って雪降らんのか

330 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:21.45 ID:AyQn5tX60.net
>>318
君さぁ
アニメと政治だけニヤニヤしながら語っとけよw

331 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:21.98 ID:5tWg/2xL0.net
>>327
上海の会社が何かをするときには北京の許可が必要なんやで

332 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:24.31 ID:RNgmWnR20.net
雪山でイキってるだけのガイジ都市やぞ

333 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:30.73 ID:/RF/nDSC0.net
>>278
関東は23区以外田舎扱いでいいよ

334 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:33.87 ID:m8xE3liH0.net
なかなか長文だけどもしかしてイッチ新潟民?

335 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:37.33 ID:Z2CQ+/f10.net
昨日くっそキモイ新潟大卒とか言うやつがおってワイの中で新潟は田舎認定された

336 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:40.27 ID:TCgjuPiBa.net
>>320
ぐうシコ
年末年始熊本急遽旅行ありやな

337 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:41.72 ID:LrsW46Rc0.net
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人

福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

338 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:58:43.98 ID:rHWR2fuy0.net
>>305
ナンパ物AVで女の子が仙台は駅前だけ言うてたけど実際はどうなんや

339 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:16.93 ID:LrsW46Rc0.net
新潟市の景観、西日本でいえばどこレベル?
http://i.imgur.com/cry9Ogn.jpg

340 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:21.19 ID:HYo36d2S0.net
>>338
駅前だけやから住みやすいんやろ
変に分散してるよりええやん

341 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:21.26 ID:7QjcF+iAd.net
>>321
もういいって(笑)キミもういいって(笑)

https://i.imgur.com/yVKGW83.jpg

342 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:49.49 ID:zP6qgNjD0.net
>>338
まあ一応長町と泉中央っていう副都心はあるけどな

343 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:50.57 ID:0dkqNt5qd.net
>>329
年に2回くらい10cm積もるくらいやな
次の日にはほぼ溶けてたで
まあ2年しかおらんかったから平均はわからんが

344 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 16:59:59.44 ID:TCgjuPiBa.net
実際新幹線で名古屋通るとそれまでの平地からビル群現れておおってなるよな

345 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:03.25 ID:LrsW46Rc0.net
札仙東横名京大神広北福 静堺新浜岡相熊 ◎は本社・基幹店・大手・最長・複数・J1・ターミナル・中枢国際港湾・150m以上、新幹線△は計画
幌台京浜古都阪戸島九岡 岡 ..潟松山模本
◎○◎×◎×◎×○○◎ ○○○×○×○ 拠点空港(会社管理空港および国管理空港)
×○◎◎◎×◎◎○◎◎ ○×○×××× 港湾(中枢国際港湾および中核国際港湾)
◎×◎◎◎◎◎◎○×◎ ○×○×○×○ 地下街
◎◎◎◎◎◎◎◎○×◎ ×○××××× 地下鉄
△○◎○◎○◎○○○◎ ○×○○○△○ 新幹線
××◎○◎×◎◎◎○× ××××××× 新交通システム・モノレール
××◎◎◎○◎○○○◎ ○○×○○○○ 私鉄
××◎○◎○◎○◎◎◎ ×○××××× 都市高速
○×○××○○×○○× ×○××○×○ 路面電車
◎◎◎◎◎○◎◎◎○○ ○○○◎○○○ 高層ビル
○×◎○○○○○×○○ ×○××○○× テレビ東京系列受信
××◎◎×◎×◎××× ×××××○× 独立U局
◎◎◎×◎◎◎×××◎ ××××××× 旧帝国大学
××◎◎×××○○×× ××××××× そごう・西武
○○◎×○×○×○×○ ××○×××× 三越
××◎××○○×××× ○×○××○× 伊勢丹
××◎○○○◎×××× ×○××○×× 高島屋
○×◎○◎○◎○××○ ○×××××× 大丸・松坂屋
××○○×○◎◎××○ ×○××××○ 阪急・阪神
○×◎○○×○○○×○ ○×××××× 東急ハンズ
◎○◎×◎×◎×◎×◎ ◎××○××○ パルコ
○◎◎◎○○◎○○○○ ○○○○○○○ ロフト
◎◎◎◎◎×◎×◎×◎ ××××××× プロ野球
◎◎◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎×◎×○×○ Jリーグ
××◎×○×○×××○ ××××××× 相撲場所
◎×◎○◎○◎×××◎ ××××××× 劇団四季専用劇場
×○◎×○×○×××○ ××××××× モーターショー
×○◎◎××××××× ×××××◎× ラーメン二郎

346 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:06.98 ID:Yfgz0uH20.net
>>341
えぇ…なんやここ…

347 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:09.76 ID:ZkQeuGPja.net
でも仙台は丁度良いわ
住みやすさは抜群やし、家賃安いし街中まですぐやし、遊ぶ所あるし夏は涼しい冬は雪降らないし本当良い所やわ

348 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:11.94 ID:Z2CQ+/f10.net
>>339
小倉が近いかな

349 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:18.11 ID:6BYYd3q00.net
新潟はとにかく無個性なイメージ

350 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:19.44 ID:zP6qgNjD0.net
>>329
今日未明は数ミリ積もったけどもう全部溶けたよ

351 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:19.60 ID:TCgjuPiBa.net
>>345
pdfにしろカス

352 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:21.55 ID:xQ6jVp/c0.net
アメリカ西海岸って日本と都市構造違いすぎてなかなか言えんな
ロサンゼルスとかあの都市規模で鉄道とかバスほとんどないし

353 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:39.55 ID:LrsW46Rc0.net
1 東京都市圏  3334万人
2 大阪都市圏  1215万人
3 名古屋都市圏 523万人
4 京都都市圏  256万人
5 福岡都市圏  240万人
6 札幌都市圏  232万人
7 神戸都市圏  231万人 
8 仙台都市圏  157万人
9 岡山都市圏  150万人
10 広島都市圏  142万人
11 北九州都市圏 140万人
12 浜松都市圏  113万人
13 新潟都市圏  109万人
14 熊本都市圏  108.3万人
15 宇都宮都市圏 108.2万人
16 静岡都市圏  100万人
(以下略)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F

354 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:44.89 ID:3Y2Fdu6Ed.net
田舎者「横浜」
都会人「うーん…仙台とか?」

こんなもんやな

355 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:45.92 ID:quqfSNijd.net
>>342
泉中央とか言う和泉中央レベルのど田舎

356 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:48.08 ID:7QjcF+iAd.net
>>346
名古屋さん(笑)やで(笑)

357 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:50.19 ID:LrsW46Rc0.net
昼間の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/2/d/2d1a4e3d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/c/3c8378fd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/c/f/cf6048d6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/0/d05030da.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/b/2/b2953016-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/d/f/df622e03-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/3/6/369d8938-s.jpg

夜の熊本下通

http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/e/7/e7d7669f.jpg

23時 熊本下通  日付が変わる40分前
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/1/7/179f62dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/0/3/03b4c301.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/7/2/72404a99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news_matomeru/imgs/8/1/8130ea8f.jpg

358 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:58.50 ID:iLwNICz00.net
>>341
はぇ〜4年以上前の写真やし三重側から映されてもねえ

359 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:00:58.63 ID:/maR5VEhd.net
埼玉全部

360 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:08.00 ID:AyQn5tX60.net
>>339
松山

361 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:13.97 ID:ySYzpjhQa.net
滋賀雪降ってた!!
沖縄から今年10月に滋賀に来たばかりで雪1度も見たことないから嬉しい!!わあーーい!!

362 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:35.89 ID:rHWR2fuy0.net
>>340
>>342
そうなんか中々に良さそうな場所やね
前になんJで仙台の高級住宅街の画像が貼られてて気になってたんや

363 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:38.08 ID:0dkqNt5qd.net
>>338
栄えてるのは駅前から西側に1kmくらいやな
東側は楽天の球場あるくらい

364 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:38.90 ID:FFWuqGhTa.net
>>346
蟹江の辺りかな?
名古屋は名古屋駅と栄近辺で終わりやで

365 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:01:56.64 ID:5tWg/2xL0.net
>>353
いうほど北関東と山梨は東京圏か?

366 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:02.91 ID:GkbjoVGvM.net
岡山ガイジ

367 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:02.93 ID:2hk1jhUn0.net
東京

368 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:19.89 ID:AyQn5tX60.net
新潟≒松山
金沢≒高松≒大分≧宮崎

369 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:24.05 ID:Abi2IKDf0.net
これはガチで八王子

370 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:29.17 ID:qcgD6BUA0.net
23区の西側以外田舎やで

371 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:30.57 ID:QqrdT4UV0.net
新潟なんてニッコマみたいなもんやし勘違いさえできんのちゃうか?
勘違いしてる奴がガチでおるのは広島と福岡やと思うわ

372 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:33.22 ID:zP6qgNjD0.net
>>362
そこは泉中央って北の副都心から車で20分くらいのところやね
泉パークタウンってところや

373 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:54.84 ID:7QjcF+iAd.net
>>358
キミどんだけ顔真っ赤にしてるんや?(笑)

374 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:02:58.75 ID:Tx+LkNFWM.net
>>367
東京に市なんてねえよ田舎者

375 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:03:06.59 ID:AA+O4H2i0.net
仙台市は青葉区メインでそれ以外はデカいベッドタウンやし観光名所すらない
ちな仙台市民

376 :風吹けば名無し:2018/12/28(金) 17:03:06.76 ID:Ds3OHxuqp.net
ワイは札幌住みやけど神戸よりは上だと思ってる都市単体なら 都市圏なら負けだと思う

総レス数 402
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200