2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●ルメール「これが噂のスク水デスネ?はやく泳ぎまショウ!」 俺「いいよ」

28 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 19:01:04.85 ID:dEWQWRis0.net
金曜中山11R ホープフルS(G1)(芝2000m)
◎本命馬
Aブレイキングドーン
牡2、栗東・中竹厩舎、福永騎手
第35回となってはいるが、中山で重賞に昇格してからは過去4回。本当は第5回ホープフルSとするのが正しい。
そしてG1となったのは去年。G1元年からはクラシックへ結びつく馬は出なかったが、今年は陣営の意識が変わったのか、
来年のクラシックへつながる好素材が何頭もエントリーしてきた。

最大の注目はサートゥルナーリア。母がシーザリオで、兄にエピファネイア、リオンディーズ(朝日杯)、グローブシアター(一昨年3着)がおり、血筋の良さは飛び抜けている。
だが過去2戦に時計の裏付けはなく、負かした相手のレベルも決して高くはない。
余裕綽々の勝ちっぷりには確かに大物感は漂うし、調教も素晴らしい動きだが、初の小回りコース、今開催中山でのロードカナロア産駒の不振など、
圧倒的人気にはいささか不安も感じる。

ここは血統からAブレイキングドーンで逆転期待の一手だ。先日までの中京、そして今開催の中山、阪神を席捲しているのが、ネオユニヴァースのライン。
直線急坂コースに強い系統であり、このラインを代表するヴィクトワールピサ産駒である。父は同コースの弥生賞、皐月賞を勝利。
しかも本馬は代々のアグネス牝系で、近親にアグネスタキオン。こちらも弥生賞、皐月賞を完勝している。
初の中山でも何ら臆することはないし、過去4回の勝ち馬が全て前走2000m連対馬という傾向も心強い。
2019年初日の出を間近に控え、まさにうってつけの馬名の馬が、年越しの橋を架ける。

$お宝馬
Cヒルノダカール
こちらもヴィクトワールピサ産駒だ。
母タイムフェアレディはフラワーC勝ち馬で、曾祖母ダンシングファイタは中山牝馬Sの勝ち馬。
地味だが中山ゆかりの血統。
過去4年全ての年で1頭は馬券になっているのが前走新馬戦勝ちだが、今年は該当馬にピンとくる馬がおらず、前走未勝利勝ちのこの馬に白羽の矢。

相手上位は@ニシノデイジー、Dサートゥルナーリア。押さえはJヴァンドギャルド、Kコスモカレンドゥラ、Gアドマイヤジャスタ。

総レス数 445
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200