2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

eスポーツが世間に受け入れられない理由wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw

1 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 23:37:53.04 ID:uhPj2elf0.net
なに?

499 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:33:55.22 ID:uYRI246I0.net
じわじわ来てるからあと5年くらいやろ

500 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:01.69 ID:9WuJcIaN0.net
プレイヤーが気持ち悪い

501 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:06.75 ID:CCfm+r3s0.net
>>491
まーた大炎上してんのか
https://www.losershogiblog.net

502 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:16.68 ID:8LdF4bFk0.net
>>463
サッカーだってJリーグ出来る前はその辺りに普通に負け越すレベルやったし
同じようにプロ化したら一気に強くなるんちゃうか?

503 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:22.33 ID:wtBr0bm40.net
eスポーツはまだ発展期やろうしこれからちゃうんか

504 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:23.30 ID:0fZwv/Lb0.net
亀田はあれでボクシングというスポーツの知名度も上げて露出も増やしたんだからそんな悪いわけではない
本来のボクシングファンからしたら嫌かも知れないけど

505 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:32.29 ID:LpLxH8Lr0.net
eスポーツとかいう名前がアカンのやろ
チェスとか将棋とかの頭脳で戦う競技の部類やのにいきなり完全なスポーツ枠に入ろうとしてるように見える

506 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:40.96 ID:Y3RFILMa0.net
来週のYUBIWAZAマジで楽しみだわ
https://i.imgur.com/MeyAdl2.jpg
https://i.imgur.com/8vKzqxq.jpg
https://i.imgur.com/6oynBZX.jpg

507 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:44.37 ID:+Vzow8bp0.net
プロゲーマーの凄さとか自分である程度やったことあるゲームじゃないとわからんからな
RTAとか実況解説ない時はそういう層にしか受けてなかったし

508 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:46.13 ID:oClftyp00.net
なんでオタクじゃないオタクじゃないって言うんやろな
オタクでも極めたらかっこいいみたいなこと言ってるのに

509 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:52.18 ID:t8ENXEPQ0.net
そもそも黎明期もええとこなんやからそら理解得られないのも当然ちゃう
スタートからいきなり誰もが認める!大人気!競技人口も視聴者も鰻登り!
なんてあるわきゃないやん

510 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:52.50 ID:daTDkgFM0.net
パッとしたスターがおらんからやろなあ

511 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:34:57.99 ID:7TH5ol8+0.net
>>466
女の子に投げ銭してもらって金稼いでるんやで

512 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:03.04 ID:xb42g5ll0.net
マイナーリーグの選手のほとんどは給料30〜75万でファーストフード店員の年収の半分以下
http://ftw.usatoday.com/2014/03/minor-leaguers-working-poor-lawsuit-mlb-bud-selig

235万

150〜180万 ファーストフード店員

135万

30〜75万 ほとんどのマイナーリーガー

アメリカでは独身だと年収135万、4人家族だと235万以下は貧困層

513 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:11.71 ID:gg5qsnlM0.net
日本は日本向けのタイトルにすればええんや

ポケモン
スプラトゥーン
スマブラ
ストリートファイター
ぷよぷよ
ボンバーマン
桃鉄

ジャンルバラけさせて誰でも分かりそうなのはこの辺やろ

514 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:14.08 ID:6zwSLpfz0.net
亀田vs内藤の時は国民一丸になって内藤応援したやろ
最高のヒールやで

515 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:14.07 ID:LEqH5/JC0.net
>>505
スポーツなら補助金もらえるから

516 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:17.86 ID:Y3RFILMa0.net
今日のまとめ
https://i.imgur.com/lvKLIcc.png
https://i.imgur.com/awTPOxM.png
https://pbs.twimg.com/media/DvUzwIbU8AEP_6P.jpg
https://youtu.be/Ny97J3JNh8k

517 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:24.67 ID:pxYWhTF70.net
>>475
周回遅れやぞ
IOCはスポーツゲーム系しか「e-Sports」とか認めない方向性で話は進んでる
その他はegamesとして区別し始めた

518 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:32.52 ID:oX37xJTp0.net
イケメンがおらんからやろ
こいつはハースストーンのプロやけど
こいつレベルが一人でも日本におるか?おらんやろ
https://i.imgur.com/2dF1VRr.jpg

519 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:39.46 ID:xiySoHNm0.net
【サッカー】<「キューバ」で若者に人気のサッカー>国技の野球を脅かす存在に「サッカーが徐々に野球を締め出しているんだ」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545829336/

520 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:46.28 ID:8LdF4bFk0.net
>>464
足が不自由な障害者は野球も格闘技も出来んやろ
ひとまず両手無事なら出来るゲームは間口が広いはずなんやで

521 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:48.02 ID:aWMTOKH60.net
野球がメジャースポーツになった歴史から学べ
いきなり海外で流行ってるからじゃ通らんで
政治家に献金しても全国高校eスポーツ選手権大会はなしえんで

522 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:48.57 ID:Rik2C2x9d.net
>>463
練習相手とか練度の問題やろ
日本が格ゲー強いのは日本発祥で強い奴が日本に多いからや
練習相手も強い奴がいて最先端の情報が手に入る
これがわりとでかい

523 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:35:57.29 ID:rgN3tbOs0.net
>>504
亀田を叩いてたのはニワカなんだよなぁ

524 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:00.32 ID:NoXuevpz0.net
>>244
進撃の巨人みたいな歯やな

525 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:00.91 ID:D0tsnFzT0.net
スポーツなら変なニックネームじゃなく本名で良くね?

526 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:01.63 ID:xFBj+mZ+0.net
>>518
そもそも1人だけおっても仕方ないしな

527 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:03.67 ID:gHw0wNWr0.net
>>518
こいつハースやめたやんけ

528 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:12.23 ID:PTdr/K7H0.net
ゲームがどう発展するんだよ
PSには上限があるぞ
スポーツと違って

529 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:23.21 ID:Y3RFILMa0.net
帰ってきた魔法少女ざんぎたん
? @zangitan
8分8分前
ゲーミング炊き出し
http://pbs.twimg.com/media/DvV8NsZUUAAiPiL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DvV8NslVYAQKlbQ.jpg

530 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:23.23 ID:h18Pg0Nv0.net
>>314
かっこよくないのでNG

531 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:23.91 ID:LpLxH8Lr0.net
>>515
補助金無いと成立しないんかね

532 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:27.80 ID:xPoBspMi0.net
>>380

533 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:35.25 ID:0fZwv/Lb0.net
>>505
名前は別にどうでもええよ
競技かるたとかスポーツチャンバラとか同じようなのあるしな
やっぱり金を請求してるかどうかよ
海外の大会行くから国から金出せはやっぱり頭おかしい

534 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:42.64 ID:aWMTOKH60.net
>>525
だよなンゴ

535 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:52.48 ID:iZxZp0C40.net
名前をゲーム大会にしろ

536 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:56.69 ID:V8ZFV1+B0.net
平時注目されてるスポーツのが少ないやん
野球サッカーフィギュアスケートくらいやろ
そう考えたら注目されないほうが普通

537 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:36:56.86 ID:lOFxzVQC0.net
ちょくちょくCMやってるけどどいつもこいつも陰キャ顔だからなあ
そういう時だけでもイケメン出せばいいのに

538 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:04.67 ID:X2mjjyKm0.net
>>516
教室の隅でカードゲームしてるやつですやんこれ
コレに憧れるかお前ら

539 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:07.97 ID:LEqH5/JC0.net
>>463
あれ上手い奴仕事してんのか?
ワンプレイ長すぎだろ

540 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:10.03 ID:SHijq6K20.net
>>493
何もわからないととことこ歩いて敵と遭遇してちまちま攻撃しあってるようにしか見えないからなぁ
FPSは銃でバンバンするくらいしか分からんおじいちゃんや

541 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:15.84 ID:GENp9Nk80.net
まずよくわからんハンドルネームやめろ

542 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:27.75 ID:oX37xJTp0.net
>>527
昨日もやってるぞ
この前レジェ一位取ったし
結局ハースストーンが一番儲かるんや
slaythespireやってる方が楽しそうやけどな

543 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:28.02 ID:ixpVUZkVa.net
プレイヤーの見た目が絵に書いたようなオタクのは100歩譲って許すとして
どいつもこいつも気持ち悪いハンドルネーム付けてるのはどうにかならんのか?

544 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:28.34 ID:0kByEA+x0.net
巨人がeスポーツのチーム作るらしいで
GGとかいう

545 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:42.03 ID:Y3RFILMa0.net
オオヌキ【大貫晋也】
? @nuki2
25秒26秒前
ドラゴンボールファイターズ公式ロビー年末スペシャルご視聴ありがとうございましたー??
来年もドラゴンボールファイターズロビーをよろしくお願いします!
最高のメンバーで年末スペシャル盛り上がれて良かったー??
http://pbs.twimg.com/media/DvWIiYxU8AA6K-j.jpg

546 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:45.36 ID:8LdF4bFk0.net
>>513
まず任天堂が大会に大金出さんやろうし
別の団体が任天堂のゲーム使って大会やって大金出すのにもあまり良い顔せんやろ
任天堂のポリシーに反するんや

547 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:52.69 ID:Rik2C2x9d.net
>>518
おるにはおるけど
全員プロシーンでは戦ってないな
配信だったり解説だったりただのプレイヤーだったり

548 :風吹けば名無し:2018/12/27(木) 00:37:57.48 ID:aWMTOKH60.net
ゲーム毎にルールも仕様もちがうからなぁ

総レス数 548
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200