2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(´・ω・`)「大学の勉強難しいなあ……」

830 :風吹けば名無し:2018/12/26(水) 19:35:41.69 ID:A9xjKaRka.net
大学生における準ひきこもり行動に関する考察
https://anond.hatelabo.jp/touch/20080709144537?mode=amp

しかしある時、突然次のことを閃いたのである。
「就職活動などできるわけがない。実は彼はひきこもりなのだ」
大学にはきちんと来ており、単位もしっかり取れているので適応していると思い込んでいたのであるが、
大学という誰とも関わらずに過ごして行ける環境の中で、偽りの適応を示していただけのことで、ライフスタイルの本質はひきこもりと何ら変わりはない。
中学や高校のようにクラスが固定されている場では、仲間の輪に加われないことがプレッシャーになったり、いじめにあったりするが、大学ではそれがない。
彼にとって大学への登校とは、毎回講演会や映画に行くようなものであり、気軽にできていたのである。

総レス数 943
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200