2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィーガンって過激派の行動は断罪されるべきだけど思想自体は正しいよな

1 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:49:59.05 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
ただ時代がまだ追い付いてないから過激派含め軋轢が生まれてるとこはあると思うんだが
思想自体は人類の理想形の一つだよな

2 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:20.82 ID:rEFRJA6SaXMAS.net
立てる板間違えてるぞ

3 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:32.33 ID:7rERwiqFrXMAS.net
ヴェイガンは殲滅する

4 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:33.76 ID:ndEAuAGX0XMAS.net
おーそだな

5 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:50.62 ID:XIK7wasM0XMAS.net
ただのカルトだよ

6 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:53.25 ID:XzXYElwe0XMAS.net
ヴィー…

ヴィー…

7 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:50:54.48 ID:/XXnHKS9aXMAS.net
昼に結論出てたやろ
そっちのまとめから切り出して記事にしろ

8 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:51:22.20 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>5
ちょっと勘違いしてるね

9 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:51:48.58 ID:ua5Fl1/Z0XMAS.net
宗教やろ
新興宗教

10 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:51:50.41 ID:1cptO7UW0XMAS.net
ヴェイガン?

11 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:52:49.66 ID:gEWuVw0w0XMAS.net
植物に対する動物の卓越性を無条件に認めているので非倫理的

12 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:52:58.66 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
もっと分かりあえるはずなんだがな

13 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:53:01.63 ID:l7N5lRisaXMAS.net
この世に正しいものなんて一つもないぞ

14 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:53:02.69 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
ヴィーガンも一枚板じゃないんやがイッチの理想とするところは何や?

15 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:53:46.84 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
非ヴィーガンの理解が乏しいのが理由でもあるんだが

16 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:53:57.27 ID:ua5Fl1/Z0XMAS.net
家畜を今更見放すのか😡
彼らは人間によって繁栄してきたんだ😠

17 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:11.02 ID:iftflzgd0XMAS.net
ただのガイジやん

18 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:16.37 ID:blzHcujC0XMAS.net
ヴィーガンは肉食動物否定しとるんかな
落ちてる果物しか食わん奴らもおったな。

19 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:20.36 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>13
思考放棄して楽しいか?

20 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:25.76 ID:bIM1esp30XMAS.net
そもそも食物なんて食いたい物を好きに食えばええやろ

21 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:31.04 ID:KSONlWKb0XMAS.net
>>16
人間によって繁栄したならどこで見捨てても自由やろ
矛盾してるで

22 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:54:55.51 ID:R6ig30Dt0XMAS.net
何が正しいんや
元々この世にルールも神様もないんだから肉食いたいって人のほうが多かったらそうなるってだけや

23 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:00.18 ID:c0H8EgsudXMAS.net
ヴェイガンは全滅してやる

24 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:10.12 ID:e5Rq+5nd0XMAS.net
正しくないだろ
環境破壊度が半端ないから生態系も壊れるし、そもそも人口が激減する

25 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:10.29 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>18
人間が動物と同じ倫理観じゃダメでしょう

26 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:26.38 ID:sz6ez7SydXMAS.net
ええかげんせぇよホンマ
頼むから飽きろや

27 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:32.08 ID:BknHVmH20XMAS.net
完全に肉の味再現できるようになって栄養素も同じなら移行したるわ

28 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:49.67 ID:qwb/QBva0XMAS.net
正しい正しくないじゃなくて思うだけならそら個人の勝手やろ
個人が肉食わんなら誰も文句言わんぞ
私は肉食わないからみんなも肉食うなよっていう行動が叩かれてるんやん

29 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:55:56.55 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
イッチ答えてや
ヴィーガンでも色々あるやん

どれが理想形なん?

30 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:56:02.99 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>22
人類はこれからヴィーガン化にむけて突き進んで行くけどな

31 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:56:08.00 ID:GkzjZ1/V0XMAS.net
なんJ民に似てると思ってたんや

https://i.imgur.com/5yAkkJ9.jpg

32 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:56:12.12 ID:f7Me0LTfaXMAS.net
人間向けの思想じゃないから死んで草食動物に生まれ変わるといいよ

33 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:56:30.34 ID:XJPMxEZLaXMAS.net
ねらーってベジタリアンを否定するのにウナギは食べなければ絶滅しないと思ってる節があるよね

34 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:56:43.94 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>27
ヴィーガン思想が広まれば科学も適応してく

35 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:15.64 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>32
極論だよね

36 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:18.76 ID:2VREghGK0XMAS.net
非合理的でバカだなぁって見下してます!w

37 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:31.98 ID:ceIkpJog0XMAS.net
踊り食いなんかやってるこの国でヴィーガンが理解されるわけないだろ

38 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:35.07 ID:z0QwKcSfdXMAS.net
フライドチキン美味しいと思いながらこのスレ見てるんやが捕まるんか?

39 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:38.12 ID:bVzS/hJr0XMAS.net
ヴィーガンが肉食ったらパワー全開になった話すこ

40 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:57:54.48 ID:kxVk9na50XMAS.net
>>37
国関係ねーんだよカス

41 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:58:05.91 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
明らかに理屈は正しいよなヴィーガン

42 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:58:20.10 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
なんやイッチ答えてくれんのか

そういうところやぞ

43 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:58:37.23 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>36
ま、過渡期だからそういう意見もあるわな

44 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:58:41.73 ID:yCZsec9IdXMAS.net
ミドリムシ食ってええか?

45 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:58:43.80 ID:ceIkpJog0XMAS.net
>>40
関係あるよ
この国はヴィーガン用の食品全然置いてないし

46 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:59:19.55 ID:q8qY9I0kdXMAS.net
ヴィーガンの啓蒙活動って大体は同調圧力かショック与えるかの2択で
カルトと同じ手口なんやけどそのへんは

47 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:59:20.96 ID:p+08bvye0XMAS.net
>>45
置く必要ある?

48 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:59:22.89 ID:ua5Fl1/Z0XMAS.net
>>21
見捨てて断絶することによる苦痛は大きくないというのか😡
それなら人の庇護のもと多少の犠牲をもって繁栄し続けるのが良いのではないか😠

49 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:59:40.26 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
ヴィーガンは人類の未来だと思う

50 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 21:59:52.99 ID:2Ns0z/vGdXMAS.net
農業とかいう自然破壊なしには成り立たないゴミに依存するカスやん

51 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:16.86 ID:Ryxm8ZU7KXMAS.net
PDMを撃っとけば良かったんや

52 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:20.08 ID:KSONlWKb0XMAS.net
>>48
今全部死んだほうが楽やろ

53 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:21.47 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
否定しても取り残されていくだけ

54 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:26.34 ID:kADcLrAx0XMAS.net
どういうとこが正しいのか答えて

55 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:43.38 ID:2VREghGK0XMAS.net
>>43
まあ自己満足で完結しちゃってるからしょうがないよね
したところでなんの発展もないし

56 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:00:49.85 ID:C2JDf4cd0XMAS.net
ヴェイガンは殲滅する!

57 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:08.52 ID:ua5Fl1/Z0XMAS.net
>>46
というか新興宗教やであれ
歪んだ倫理を教理に据えて肉食する人を異教徒と捉えて攻撃する

58 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:09.17 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
ヴィーガンが多数派になっていく世界をリアルタイムで見られて嬉しい

59 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:24.20 ID:0Ht8LS9SMXMAS.net
動物を大切にする優しい人なんだろうなと思う
その優しさを肉食の人間にも剥けてくれ

60 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:32.96 ID:z5C/+GMa0XMAS.net
なんで動物と植物を差別するの?

61 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:44.23 ID:JWuI4Y0m0XMAS.net
草も大切にしろ

62 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:56.26 ID:xc6gAmtU0XMAS.net
野菜は健康に悪いから食わんわ

63 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:01:57.59 ID:3GmtAOSS0XMAS.net
正しくはないべ

64 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:01.26 ID:YOwQFGVyaXMAS.net
ヴィーガンのボディービルダーとかいう思想家の手先

65 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:08.73 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>54
文明とは倫理
ヴィーガンとは倫理
人はヴィーガンになるのがあるべき姿やと思わんか?

66 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:11.79 ID:/cuvbeaY0XMAS.net
人間は植物だけで生きていけるのか?

67 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:17.44 ID:BknHVmH20XMAS.net
所詮金持ちの道楽やわ
そもそもなぜ肉は駄目で植物ならいいのか

68 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:19.69 ID:q8qY9I0kdXMAS.net
ヴィーガンは自然愛護路線を全部捨ててから「毎週木曜日は動物食から離れてみませんか」程度の草の根活動からやれや
手順飛ばして従わんやつには暴力を肯定するとかアホちゃう

69 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:37.10 ID:kADcLrAx0XMAS.net
>>65
どこが論理的なのか教えて
どこがあるべき姿なのか教えて

70 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:44.51 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
ヴィーガンで一括りにしてる時点で話にならんわ

ヴィーガニズムにもどこまで許容するかの議論もあるし
その目的も環境意識から動物の権利までさまざまな派閥があるのに

ホンマこういう奴が一番迷惑だよね

71 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:44.82 ID:yBNpCfW1dXMAS.net
イッチ何回このスレ立てんねん
共有NGに入っとるぞ

72 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:47.78 ID:7pvifiaH0XMAS.net
正しくない

73 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:02:51.02 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>60
ヴィーガンの線引きが動物と植物にあるというだけ

74 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:11.90 ID:/cuvbeaY0XMAS.net
ライオンがシマウマ食うのはええんか?

75 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:13.85 ID:yCZsec9IdXMAS.net
>>73
ミドリムシ君は?

76 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:21.33 ID:arBh6hhx0XMAS.net
いうて理論武装してるヴィーガンには反論出来んわ

まぁ別に倫理的に正しいからって従う必要ないんやけどさ

77 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:39.52 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>69
倫理も読めないのか…

78 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:57.03 ID:ceIkpJog0XMAS.net
>>74
まずヴィーガンが何か理解してなさそう

79 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:03:59.19 ID:warh+zw70XMAS.net
今やってる奴らは肉食を敵視し過ぎてアレやけど体にはええと思うで

80 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:08.19 ID:kADcLrAx0XMAS.net
>>77
揚げ足取りしてないで答えて

81 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:10.51 ID:Glc/TUgP0XMAS.net
>>57
何喰うかなんて個人の自由なのにそれを理由に他人を攻撃し始めたらただの宗教だわな
そのことに疑問を感じてない時点で狂信者やし

82 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:12.46 ID:sb9tmFA10XMAS.net
栄養足らんのに理想的なんですかね……

83 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:12.88 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
結局無知無教養の煽りカスが世の中をダメにしてるんだよなぁ

それに煽られるガイジどもの存在も悪といえば悪だけど

人間の限界だよね

84 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:22.50 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>74
人間かライオンと同じ倫理観でええの?

85 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:23.55 ID:2VREghGK0XMAS.net
>>76
ワイはできるで
かかってこいや!ヴィーガン共

86 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:32.82 ID:gcJ1smBJpXMAS.net
人工肉が誰でも手に入れることが出来るようになったら
動物は殺さなくていいやろ
まだそんな段階に至っていないから否定されてるだけで

87 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:04:58.40 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>80
倫理も読めないのか…w

88 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:02.66 ID:++CTk+QndXMAS.net
>>86
肉食うのやめればいいじゃん

89 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:03.53 ID:q8qY9I0kdXMAS.net
>>57
やっとることは過激な新興宗教そのもののくせに信奉しとる連中にすら一切の救いがないのがほんま笑える

90 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:12.28 ID:bVzS/hJr0XMAS.net
動物を利用するのはアカンけど、

虫と植物は好きにしてええでの精神ほんと草

91 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:16.44 ID:kADcLrAx0XMAS.net
>>87
答えられないんだね
純粋に興味あったのに残念

92 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:41.85 ID:/cuvbeaY0XMAS.net
>>84
人間は雑食動物として生まれるんやから肉も野菜も食うのがあるべき姿や

93 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:42.00 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>86
ヴィーガンが広まればそういう世界も早くくるやろ

94 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:47.34 ID:arBh6hhx0XMAS.net
>>85
ほならピーターシンガーって人の本読んでなんJで反論公開してや

95 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:47.92 ID:gcJ1smBJpXMAS.net
>>88
食べたいじゃん

96 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:05:58.58 ID:ua5Fl1/Z0XMAS.net
>>76
科学的にガバガバな論理武装やから一蹴できるやろ
面倒なのはまんま宗教的に捉えてるやつくらいや

97 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:06:07.23 ID:++CTk+QndXMAS.net
>>92
それただの偏見だよね

98 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:06:15.48 ID:warh+zw70XMAS.net
食糧危機が現実になったら嫌でも菜食中心になりそうやから今のうちに肉食べとくで

99 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:06:25.23 ID:z7eD7JNE0XMAS.net
>>92
それは極論やない?

100 :風吹けば名無し:2018/12/25(火) 22:06:30.63 ID:RViQZ9Js0XMAS.net
このスレにいる奴らも大した知識無さそうやしもっと勉強しとけよ
イッチに唯一賛同出来るところとすれば日本はこの分野への理解が遅れてるというところや
正しい正しくないではなくてこういう考え方をする奴が海外にはごまんといるということ
今後そういう奴らと嫌でも付き合っていかなアカンくなるからな

総レス数 665
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200