2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】グリッドマン、何故かなんJでだけ叩かれる

1 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 08:54:54.17 ID:ZIRx3a0b0EVE.net
アンチくん!目を覚ませ!

549 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:10.64 ID:97QnnQSSMEVE.net
>>529

>>529
もうアマゾンで売り切れてるから

550 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:11.47 ID:15OEM2T80EVE.net
>>524
いや、ある程度おっさんになると、あんなセリフで説明ばっかりしてる最終回は却下やわ

551 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:15.54 ID:6+X8iM7j0EVE.net
実写アカネ=六花はこじつけだと思う

552 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:16.82 ID:J70htmbh0EVE.net
サイゲが憎くて憎くてたまらんソシャカスがグリッドマン叩き棒に使ってるの情けないわ
いちいちグリッドマンにすり寄るなソシャカスは

553 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:23.77 ID:9sJI+1TM0EVE.net
>>547
このアニメアンチくんだけすき

554 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:52.17 ID:y2AvpU93aEVE.net
広げた風呂敷を消化しきれず全部ちゃぶ台返ししただけやな
アレクシスの存在とか無駄すぎる

555 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:59.75 ID:G30urU+XdEVE.net
円谷の売れたら続けたいはガチで売れないと無理やから続編は諦めたほうがええで

556 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:50:59.97 ID:IHDTPwCd0EVE.net
https://i.imgur.com/QmpaDTX.jpg

557 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:07.44 ID:ZC80P5zk0EVE.net
>>551
黒髪ってだけよな
そもそも現実アカネがあんなんなら引きこもってないやろ

558 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:19.26 ID:JOgxDu4PdEVE.net
>>546
顔写ったやろ。坂ノ上アカネや

559 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:20.67 ID:pWEEGzB+rEVE.net
>>548
昨日もこの書き込み見たけど納得したわ

560 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:32.57 ID:15OEM2T80EVE.net
アレクシスは何がしたかったのか分かんないよな

561 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:35.46 ID:e58HcmOxMEVE.net
序盤だけ面白かったとか言われるけど
序盤からずーっと薄っぺらいやんて思うのワイだけ?
テンポも悪いし普通に退屈やった

562 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:45.04 ID:u2aHlLgxdEVE.net
>>524
ほならね
IP付けてみろよと私は言いたい

563 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:50.28 ID:WzQDLb6ArEVE.net
>>541
少なくともこちらで考察する余地はあるもんやで
このアニメ余地なんかなんもないし完全に妄想で考察するしかないやん

564 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:50.60 ID:/cFKmzQv0EVE.net
>>509
それやったら夢の中だけ一緒に遊ぶ友達になってるのおかしいし適当ちゃう?それかアカネちゃんの元の世界にモデルがおってそこから待ちの住民作っていったとか
流石にツツジ台だけとは言え街の人口分NPC設定していくと頭おかしなるで

565 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:50.92 ID:7+kc1a1KaEVE.net
アレクシスが何したいのかよくわからんかった

566 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:54.44 ID:KItM6ULq0EVE.net
>>548


567 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:51:58.04 ID:tGT5BV3GdEVE.net
裕太と内海より、アカネと六花を優先したのはヒーローアニメとして逃げたと言わざるを得ないんだよなぁ

568 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:52:03.17 ID:GOjiOaO30EVE.net
>>536
駒感あったなあ
怪獣って言ってもシノビラーやから怪獣っぽさちょっと減るしね
でも最後のアノシラスとの邂逅は良かった

569 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:52:29.03 ID:IHDTPwCd0EVE.net
>>558
お前の勝手な想像やろ?ホクロの位置ちげえし本人のTwitterでなんも言ってないやん
https://i.imgur.com/QkPJFrc.jpg
https://i.imgur.com/fHsrxwI.jpg

570 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:52:30.50 ID:NNDPww9r0EVE.net
最後の実写の演出はマジで感動した
考えた人天才 斬新すぎる

571 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:52:31.08 ID:y2AvpU93aEVE.net
>>560
悪の親玉風に振舞ってたくせになんの脈絡もなく負ける雑魚やしな

572 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:52:41.88 ID:7+kc1a1KaEVE.net
10話の怪獣が一番強かったよな
ああいうのでいいんだよ

573 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:02.47 ID:2RQtpnsKdEVE.net
見たことないからネタバレしてくれ

574 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:08.08 ID:fWszjDIMdEVE.net
おっさんに媚びる為とはいえあんな20年以上前のクソダサフォームに戻すことなかったやろ
普通にカッコいい新しい姿にすればよかったやん

575 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:14.17 ID:KItM6ULq0EVE.net
>>567
序盤はヒーローアニメしてただけに後半以降の展開が意味不明すぎる

576 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:17.70 ID:G4pywuEZ0EVE.net
トリガーってなんで毎回のように最初に絶賛されて終盤で叩かれてるんだよ
いい加減学べや

577 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:26.09 ID:y2AvpU93aEVE.net
中盤までは豚アニメ需要あったのに終盤からの盛り下がり酷かったわ

578 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:27.92 ID:aE93tagJaEVE.net
>>549
1月1日に入荷予定ってだけやから買えるぞ

579 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:29.90 ID:WzQDLb6ArEVE.net
>>568
怪獣仲間が増えて救われた感あったからワイも好きやわ

580 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:30.49 ID:e58HcmOxMEVE.net
>>548
原作しらんけど
確かに1話で終わる話を1クールに引き伸ばして薄めたような内容だった

581 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:40.40 ID:HKgFPl5JaEVE.net
脚本家素人やろ?
展開は別にええけど人物描写足りなすぎやろ

582 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:43.29 ID:9sJI+1TM0EVE.net
>>574
これは思った
普通にダサかった

583 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:47.08 ID:ZC80P5zk0EVE.net
世層を裏切ろうとして期待を裏切っとるんやからな

584 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:51.87 ID:nHYcNyBFdEVE.net
もう次スレ立てるなよ

585 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:56.63 ID:1y8giRXS0EVE.net
>>542
ワイはつまらんかったで何が面白いのか説明してくれたら興味持てるかも

586 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:57.70 ID:3DE5+UPi0EVE.net
なんJでもこんなに話題になってるんやしシンカリオンとかの朝のホビーアニメに作り直そう(提案)

587 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:53:58.29 ID:Dhzi8wR3pEVE.net
売れたらSSSS グリッドナイト作るらしいで

588 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:00.86 ID:JOgxDu4PdEVE.net
>>576
人気が出るとアンチができるからね

589 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:07.28 ID:y2AvpU93aEVE.net
>>583
ちょっと変わったことしようとして滑る奴やな

590 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:17.88 ID:98acL00KdEVE.net
>>581
ウルトラマンで2回もやらかして干されかけた敗北者やぞ

591 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:23.28 ID:nx+VmQdK0EVE.net
>>573
引きこもりが自分の都合のいい世界に入り込んでめちゃくちゃやってたけど妨害されて更生する話

592 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:23.78 ID:7+kc1a1KaEVE.net
>>587
いらんわ
内海の日常で1クールやれ

593 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:29.88 ID:e58HcmOxMEVE.net
>>577
キャラデザは良いけど何かキャラに個性なかったし魅力感じなかったから最初からだるかった

594 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:31.99 ID:SBNSxtQRMEVE.net
アンチくん救われてほしいって思ってたやつらにはええラストだったやろ

595 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:36.66 ID:8W3Czh51pEVE.net
>>560
人生虚無だから歪んだ人間の歪みもっと育てて取り込んで虚無満たすわみたいな感じやから暇つぶしみたいなもんやろ

596 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:43.03 ID:tGT5BV3GdEVE.net
つーか普通に特撮の続編としてグリッドマンFやればよかったやん

597 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:52.69 ID:GOjiOaO30EVE.net
>>548
むしろその路線やったから前作ファンは楽しめて良かったわ

598 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:54:58.92 ID:98acL00KdEVE.net
昨日のスレで内海が人的補償扱いされてたのは草生えたわ

総レス数 598
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200