2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】岩瀬式プロテクト、ガチのマジだった★3

1 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 03:34:56.69 ID:iurLIKJA0EVE.net
https://youtu.be/_wffGzUbPrk

7分50秒あたりから

前スレ
【速報】岩瀬式プロテクト、ガチのマジだった★2
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545587251/

595 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:09:54.74 ID:xTpn0i160EVE.net
上原欲しかったなら自由契約期間に取っとけばよかったじゃん

これおかしくね?
自由契約と人的保障じゃ費用も確実性も段違いやん

596 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:03.72 ID:j0btzhcJdEVE.net
>>587
熱々あんかけ対決かゴボウしばきあい対決か🤔

597 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:06.58 ID:UkEVRaoP0EVE.net
>>591
北海道はキツイやろ

598 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:06.64 ID:qkuZh9Fn0EVE.net
>>583
サンガツ
逆に誰プロテクトしてたんやこのフロント…

599 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:08.17 ID:ElSLVPDoMEVE.net
>>556
いや東スポだからってのは大前提やぞ
あまりにもそこ無視してるガイジがおるから「仮にあったとしても」で論を進めてるだけや

600 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:20.47 ID:sI5kdFjmdEVE.net
>>585


601 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:23.20 ID:bMrsksaJ0EVE.net
>>581
普通に楽天式、ヤクルト式で中日式やればたいした被害無かったろうにな

602 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:23.79 ID:5xtuCWpj0EVE.net
>>555
小物なら育成再契約なんて全部戦力外からのやつだぞ、それは別物扱いなら上原育成からの支配下で変わらんやん

603 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:28.59 ID:KzAvysBz0EVE.net
FAで獲得した人数だけその年の支配下枠を減らすってのもアリかもな
まあこれでも他の選手に迷惑が掛かるかw

604 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:34.62 ID:q2ypJ/Q9aEVE.net
ええやん
その上原式かなんか知らんけど楽天さんなら則本でも外して枠作ればええやん
みんな真似すれば?

605 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:35.65 ID:oVEUBayUaEVE.net
>>581
でも兼任コーチだから取られないって考えたら実質プロテクト枠1つ増える訳やん
そのお得感に負けたんやろな

606 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:47.47 ID:6Gwntu3EdEVE.net
キャリアに物を岩瀬降臨

607 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:48.23 ID:kXAMtknO0EVE.net
>>581
谷元トレードでハムの欲しい選手がバレてたから岩瀬が漏れたっていうのがこの件の原因だから

608 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:48.48 ID:mhxloI9l0EVE.net
>>597
半分くらい千葉やからセーフ

609 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:10:58.97 ID:7Kp/WOfXaEVE.net
>>599
そんなに嘘扱いしたいなら今すぐ岩本にツイッターで突撃してこい味噌カス!w

610 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:04.68 ID:IypK1+IH0EVE.net
岩瀬式も実際に引退者が出るまでは続くんやろなあ
当事者が告発しないことには変わらない

611 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:21.57 ID:BNtNeQViaEVE.net
オフに野球スレがあってテンションガリアーってか

612 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:28.04 ID:linnNMW10EVE.net
内海の大人さと比べると岩瀬も上原も虚弱すぎるわな。顔もキモいし

613 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:33.30 ID:WMOAQ+Lj0EVE.net
まぁ後は、選手はモノやないねんから、能力だけやなくて、自分の球団でこれからしっかり働いてくれるかどうかも見なアカンって事やろ
若手はプロでまず成功するのが一番大切やから引退なんか言わんやろ
岩瀬は中日に骨を埋めることが一番大切やっただけの話

614 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:44.24 ID:q2ypJ/Q9aEVE.net
>>565
欠陥なら是正すれば?
オーナー側選手会側もそんな声は出とらんね
それが答えやろ

615 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:44.38 ID:vZxHwCAC0EVE.net
>>599
無理あるで

616 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:49.03 ID:u0+OTzEO0EVE.net
>>595
人的補償は人的補償で上原関係なく別にあるやんけ
上原取ったら人的補償が無くなるわけじゃない

617 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:52.35 ID:RDje5Qu7dEVE.net
鳥谷でさえプロテクトされてるのに
考えが甘いわ

618 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:11:58.48 ID:+WEZ8gsw0EVE.net
岩本のツイッターに突っ込んでこいよ
来週言い訳聞けるかもしれんで

619 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:10.96 ID:A2cLvAFTaEVE.net
>>591
何十億円も稼いだ男が年取ってから数千万の給料で北海道に単身赴任
普通に嫌だろ

620 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:11.98 ID:aSXZVz5i0EVE.net
>>612
上原と内海は原のさじ加減でしかないからな

621 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:16.39 ID:ElSLVPDoMEVE.net
>>578
その憶測をあれこれ語るのが好きだからこんなスレ来ちゃう訳やろ?
正直になれよw

622 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:24.65 ID:iurLIKJA0EVE.net
>>576
下交渉か確認しただけかは定かではないで?

623 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:32.16 ID:sI5kdFjmdEVE.net
楽天式ヤクルト式が可能な球団がFA補強をするというのは
ある意味正し補強である気がする

624 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:41.76 ID:Cf6ogNvj0EVE.net
>>153
ヤク式プロテクト(プロテクト選手以外全員怪我)

625 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:48.24 ID:hVsDWBnj0EVE.net
>>623
一理ある

626 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:48.86 ID:iUxqS0zkpEVE.net
根尾「おかしいですよこのチーム・・・」

627 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:12:58.64 ID:u0+OTzEO0EVE.net
>>617
鳥谷は年俸4億やしなあ
外れてても取れんわ

628 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:00.95 ID:5xtuCWpj0EVE.net
>>595
費用はむしろ人的補償の方が高く付かないか?2018年2億だぞ

629 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:19.95 ID:LLAK36WydEVE.net
>>591
名古屋から近かったらまだいけたかもな。内海も近い。工藤だって東京から横浜だし。
でも43歳やで。ケアやトレーニング環境もあるし正直無理無理って言ってもしゃあないだろ。
だからハムだって発表前に打診してあげたんだろうし。

630 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:28.25 ID:uTlrJioe0EVE.net
>>614
それは組織が欠陥なんだろ
また同じ話になるが法律だってそうだろ
組織が欠陥だから忘れた頃に改正に取り組む

631 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:32.43 ID:Cf6ogNvj0EVE.net
>>623
ヤクルト式はプロテクト選手以外全員怪我って認識でええか?

632 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:34.53 ID:wWPzcvsraEVE.net
ウキウキでうんち叩いてるけど上原式もゴミなんだからうんち同士仲良くしねよ

633 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:34.63 ID:u33P8gaV0EVE.net
>>580
いやだからこれが通用するなら引退じゃなくてもいけるやろ
移籍したらサボる宣言されたら指名出来なくなる
一年休養に当てて気になるとこ手術なりしても翌年自由契約で戻れるし

634 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:45.23 ID:xlFlVJxk0EVE.net
中日にプロテクトする価値ある若手がいないって言うのは別にええんやけど
それ別に岩瀬をプロテクトしとけばよかった理由にはならんやん
岩瀬は結局日ハムが取る可能性0の選手なんだからプロテクトの必要性皆無

635 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:47.12 ID:+e/KDJJspEVE.net
すげえな
擁護できないとなったら全然別の話題で煽り始めるんか
パにはない慣習だわ
流石煽り慣れてんな

636 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:13:55.83 ID:oVEUBayUaEVE.net
中日擁護してる側も「東スポなんかソースとして信頼するな」派と「ソースは東スポやし間違いない」派で分かれてるんやな

637 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:03.48 ID:j0btzhcJdEVE.net
>>613
悪いがプロテクトしろよって一言で一蹴できるで
むしろそこまでのレジェンドならしてやれや

638 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:08.19 ID:0y/bysp7MEVE.net
>>631
取る価値ないから金銭なんや楽天と同じやで

639 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:37.99 ID:sMU8QfwU0EVE.net
プロテクトという制度を見直す必要あるわな
ここまでガバガバじゃ

640 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:39.61 ID:G3ASDOlf0EVE.net
ヤク楽式プロテクトこそ正道

641 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:42.32 ID:Cf6ogNvj0EVE.net
>>638
サンガツ

642 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:44.75 ID:/SJN9IWgpEVE.net
>>636
元々東スポの中日情報はガチ!wとかいう意味わかんないネタでキャッキャしてたしな

643 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:49.58 ID:ngcLkCjj0EVE.net
散々上原式で煽ってた手前後に引けなくなってて草生える

644 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:50.06 ID:+WEZ8gsw0EVE.net
>>634
0じゃないから問題になってるやんけ

645 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:54.25 ID:7ezlE3jG0EVE.net
>>622
どっちにしろ同じ事だろ
引退しようとしまいと発表してしまえばよかっただけの話
どうせもらえる金額は変わらないんだから

646 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:14:54.39 ID:SsCobLEf0EVE.net
中日って岩瀬をプロテクト外にするほど人材おったんか
楽天式を笑えない球団やろ

647 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:03.06 ID:lyrL7QO40EVE.net
指名されたけどどうするって聞いたのが頭おかしい

648 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:04.95 ID:j0btzhcJdEVE.net
>>635
ちょっとカルチャーショックよな
パの煽りとはまたちゃうわ

649 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:08.35 ID:G3ASDOlf0EVE.net
>>639
プロテクトはこの際開示がええと思う

650 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:22.84 ID:/SJN9IWgpEVE.net
>>643
つい数日前に煽ってブーメランは草生えるわ

651 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:35.02 ID:MfgscirWdEVE.net
ハムが岩瀬引退させる世界見たかった
サーバー落ちるやろなぁ

652 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:38.01 ID:yNHVDjwOaEVE.net
野本とか2014年組とか戦力にならんくせに、下手に名門の社会人出身だから忖度してプロテクトしとったとかあんのかな

653 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:46.85 ID:LAaw/W9FdEVE.net
まだやってんのかよ

654 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:47.32 ID:aSXZVz5i0EVE.net
>>646
落合が即戦力社会人取りまくったせいでプロテクトしないといけない選手増えたんやろな

655 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:50.51 ID:qkuZh9Fn0EVE.net
>>636
東スポの中日叩き記事も間違ってたやつはすぐ消したりしてるしその両者の言い合いは噛み合わんと思う

656 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:54.01 ID:XK/P/Mza0EVE.net
>>591
自分の力を冷静に考えて辞めるのにあと1年か2年だろうと思っていたところに移籍話
中日の選手として辞める為に再度戻って来る事は無理だと思ったんじゃないかな

657 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:15:58.04 ID:q2ypJ/Q9aEVE.net
>>593
このアンチの妄想ネタでやたら長野が出てくるのは何でやろ?
年齢と年俸かな?巨人に痛手で考えるから名前を出すんやろうけど
その通りであって普通に戦力でもあり大事な選手やからプロテクトされとるで

658 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:01.64 ID:kiGA1qXm0EVE.net
>>645
だからそれハムになんのメリットがあるんだよ

659 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:02.03 ID:0y/bysp7MEVE.net
>>641
お礼言われるのもなんか虚しいな

660 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:04.27 ID:G3ASDOlf0EVE.net
>>646
あわよくばって事ちゃうの
とりあえずクソでも畑に撒くなり利用価値あるかも分からんし

661 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:05.41 ID:CBxwvT7o0EVE.net
>>575
川上、小倉なんか監督が入れ替わったタイミングやしそのくらい滅多にないってことやん
その2人はトライアウト受けたり引退試合コーチ打診されたりしてるやろ
トライアウトは受けませんけど12球団OKですで元の球団に落ち着いたなんかほぼないやろって話や

662 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:09.88 ID:zeJowGb10EVE.net
高い金出したら上原獲れたかもしれないとか言ってるアホ
引退した後干されるの分かってて上原がそんな選択できるわけないやろ
つまり巨人は事実上何のリスクも負ってないんや

663 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:23.80 ID:UkEVRaoP0EVE.net
>>651
それ中日とハムどっちが叩かれるんやろな

664 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:28.99 ID:2ItVKRW/aEVE.net
>>649
開示したところで何のメリットがあるのか全くわからんので教えてほしい

665 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:31.59 ID:u0+OTzEO0EVE.net
>>633
そうなったら飼い殺しになるだけでしょ
ドラフトだってそうやん

666 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:32.98 ID:xlFlVJxk0EVE.net
>>644
それはハムが取りたい気持ちが0じゃないってことやん
取る可能性は0やん
なぜなら引退するから

667 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:36.56 ID:KbCnuuOq0EVE.net
>>659


668 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:40.67 ID:DJe/so8kpEVE.net
>>645
下交渉禁止ってソースどこなんや?

669 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:40.68 ID:mdNFsK/V0EVE.net
プロテクトの開示はおもろいなあ

670 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:16:48.50 ID:sMU8QfwU0EVE.net
>>649
それした所で上原式も岩瀬式も防げないやんけ

671 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:03.14 ID:0y/bysp7MEVE.net
>>663
中日フロントでしょ結局プロテクトしてないが悪い訳だし

672 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:04.33 ID:+WEZ8gsw0EVE.net
>>652
中日ってそういうコネとかタニマチとか重視しそうなイメージ

673 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:04.99 ID:LLAK36WydEVE.net
>>651
流石にハムですら日和ったな。
中日ハムクソほど叩かれただろうし。

674 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:09.08 ID:o1ZT/vqC0EVE.net
まだやってて草

675 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:17.34 ID:7Kp/WOfXaEVE.net
>>635
マジで頭のおかしい信者多いところは荒らすか話題逸らしやからな
このスレの中日ファンなんて典型例やな

676 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:27.32 ID:/SJN9IWgpEVE.net
>>649
煽る材料が増えるだけやんけそれ

677 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:28.64 ID:BNtNeQViaEVE.net
まあ90になっても踏ん反り返ってるようなクソオーナーがドンなんだからこんな事でいちいち気にするメンタルじゃないであのフロント

678 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:33.35 ID:G3ASDOlf0EVE.net
>>664
不透明だからこそ脱法がまかり通ってる

679 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:33.43 ID:LAaw/W9FdEVE.net
誰も岩本に聞きに行かないんか
ほんま使えんなお前らは

680 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:35.55 ID:Wl+2rZC/aEVE.net
この件で意外だったのは日ハムもコソコソ下交渉して一度決めた事を変えちゃうタイプのヒヨリ球団だったことだわ

681 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:51.50 ID:aSTPvG+F0EVE.net
多田野ってなんで一回自由契約になってるの?

682 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:53.59 ID:QDVLgFhw0EVE.net
去年の段階で
投手 小笠原 田島 岩瀬 又吉 柳 鈴木翔太 吉見 岡田 大野 福谷 祖父江 浅尾 伊藤準規 (笠原) (佐藤優)
野手 荒木 周平 平田 大島 京田 福田 直倫

以外に荒木と岩瀬を外して誰をプロテクトするんだ…?まだ22人だけど

683 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:55.40 ID:ElSLVPDoMEVE.net
>>635
パの煽りはもっとジメッとしてるやろ
気持ち悪いおハムとそれを叩く5球団の血みどろの煽り合いはドン引きだったわ

684 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:17:57.33 ID:nXTfNW3N0EVE.net
来年はCランクで中日に来てくれそうな選手がおるで
十亀っていうんですけど

685 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:05.16 ID:CbjBamX90EVE.net
>>661
まずそれを排除する理由がわからんし
育成落ちって制度がある以上もっと例が出てくるぞ、それも自由契約後の再契約やし
自由契約になって再度プロの選手になる割合から考えればかなりの高い確率やろ

686 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:08.94 ID:mhxloI9l0EVE.net
プロテクト外れてましたよって新聞かどっかに暴露されたの誰やっけ
松中?

687 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:14.72 ID:CBxwvT7o0EVE.net
>>602
じゃあ上原も怪我してるし支配下育成契約で良かったやん
それじゃ見え見えやから嫌やったんやろ?
何が12球団OKです🙆‍♂って話やねんてことや

688 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:30.09 ID:kXAMtknO0EVE.net
>>663
どっちもクッソ叩かれたやろ
中日ファンが怒り狂って日ハム不買運動を東海圏でやり始めたかもしれんしハムが引いたからこの程度の騒ぎで済んでる

689 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:35.32 ID:/SJN9IWgpEVE.net
>>683
煽りの擁護とか流石に草

690 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:18:48.09 ID:BNtNeQViaEVE.net
>>684
欲しい!

691 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:01.74 ID:Iyj5aLgE0EVE.net
実際に岩瀬がハム移籍になったらハムが懐柔するんちゃうか
説得するの得意やし

692 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:01.86 ID:j0btzhcJdEVE.net
>>680
引退されたらハムに何のメリットもないわけで

693 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:04.38 ID:KzAvysBz0EVE.net
>>651
中日よりハムがぶっ叩かれるやろなあ
実際1000試合達成したワケやしそれも幻になるしな

694 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:06.37 ID:mdNFsK/V0EVE.net
プロテクトが開示されてれば抜け道使えなくなるやん

695 :風吹けば名無し:2018/12/24(月) 04:19:07.23 ID:WMOAQ+Lj0EVE.net
>>637
中日に対してはそうやろな

ハムも含めて、これから人的保障を選ぶ球団は選手の人格も見なアカンって事や
さすがに岩瀬程頑固な選手も珍しいやろうけど、こういう事にもなり得るから慎重に選ばんとアカン

総レス数 853
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200